圧縮予定

政策COE
ウェッブ社会調査法開発:ソシオセマンティクス
テクスト意味空間分析システム 開発作業班
2006.5 深谷昌弘
テクスト意味空間分析システムの開発
~インターネットから人々の意味世界を読み解く~
2006.5
深谷研究室・ソシオセマンティクス工房
背景:社会研究における意味の重要性
「人々の意味世界」の視点は社会の研究に不可欠
意味と社会現象のダイナミックな関わり
行為
社会現象:人々の行為の集積
人々の行為は心の中の意味世界の所産
意味づけ
(情況編成)
意味的社会研究の阻害要因
意味表出データのアベイラビリティ不足
意味の問題を取り扱いうる言語コミュニケーション論の不在
大量の意味表出データから意味を解析する方法論・ツールの未発展
主体と行為と意味
ネットワーク社会の進展とテクストデータ
インターネットはテクストデータの宝庫
特定の人物から、小集団、大集団、不特定多数の市民に至るまで、幅広い人々の言説の
記録・テクストが採取可能に
つまり、ミクロ、セミ・マクロ、マクロの人々の意味世界に関する実証的研究が可能に
「意味表出データ」としてのテクスト
あらゆる人がコトバで意味表出する
ほとんど全ての人がコトバを用いてありとあらゆる事についてさまざまな
動機で自らの意味づけを語る(書く)
この一般性ゆえに意味世界研究の基軸データ:
ただしテクスト至上主義ではない
コトバは意味連関構造を示す
動詞:図式構成機能(名詞が担う事物を意味的に関係づける)
助詞:操作子機能(意味のまとまり同士の関係を示す)
助動詞などの言い回し:アスペクト・モダリティなどを示す
テクストデータは意味世界研究の基軸データ
大量テクストの利用にあたって2つの基本課題がありました
新しい言語コミュニケーション理論の不在
客観主義的意味論・情報理論的コミュニケーション論に固執してきた
従来の言語コミュニケーション理論
ソシオセマンティクスはコトバと意味との関係を新しい言語コミュニケーショ
ン論:意味づけ論によって捉え直しました
この新しいパラダイムでは、コトバの「人々にとっての意味」を取り扱います
テクストデータの意味解析を可能とする分析システム
人間の解釈の処理にあまる大量のテクストデータ
意味づけ論に立脚したテクスト分析システムの開発
→ テクスト意味空間分析システム
コンピュータの解析と分析者の解釈とが協働するシステム
TextImi: テクストデータを読み解くツール
システムの概要
別途紹介します
システム境界
ネットワーク上に蓄
積されたテクスト
データ
出現語頻度表
Output
係り受け一覧表
解釈
Text Data
Request
基礎意味チャンク一覧表
Response
Input
Server
Client
基礎意味チャンク集計表
基礎意味チャンク分類表
テクスト意味空間分析システム
テクスト意味空間分析システム:TextImi(GEE4SSS)
人々の意味世界を大量のテクストデータから析出するソシオセマンティクス
のテクスト分析システム
基本設計思想と特徴
コンピュータが解析し人間が解釈する
基礎意味チャンク(意味のまとまり)を解析単位とする分析
テキストマイニングから意味空間のコンストラクティングへ
基礎意味チャンク一覧表とその集計表に基づく、分析者の意味解釈の支援
学問的な調査・分析に耐えうるような分析システムを開発しています
意味世界の基本的枠組みに対応した
二つの分析カテゴリー
 意味は記憶連鎖に埋め込まれている潜勢態である意味知識の
編集作業・意味づけによって顕現し、意味づけられた意味は記
憶連鎖に埋め込まれて意味の潜勢態・意味知識となる
意味づけ・記憶の相互循環プロセスが基本枠組みである
(次図参照)
 意味世界の潜勢態構造の分析:スクリプト分析
社会集団が共有する日常的な常識・概念を析出する
カルチュラル・セマンティクスとして進化途上にある
(世間 家族 自然 などに関する分析事例)
 テクスト集合に顕現している言説内容の分析:コンテンツ分析
イメージ、評価、ステートメント構成を析出する
(ネット・マーケッティング分析、顧客の声分析、パブリック・
コメント分析 などの手法を開発中である)
意味世界の基本的枠組み
顕現
潜勢
意味
意味知識
意味世界の基本的枠組み
テクスト意味空間分析法の主な特徴
 大量のテクスト・データを用いて人々の意味世界を実証的に
研究するソシオセマンティクスのテクスト分析の方法
 コンピュータの解析(TextImi)と分析者の解釈の協働
 テキスト・マイニングによる見当づけに加えて、基礎意味チャ
ンク(言説の意味命題を担ったスモール・ステートメント)を基
礎単位とした意味解釈支援によって、マイニングの限界を克
服
 セミ・マクロやマクロの意味世界へと研究対象を拡張
 類似の意味命題数をカウントすることで定性データを定量
データに変換
 意味世界の内的属性・外的属性相互間のさまざまなクロス統
計分析への道を開拓
幅広い応用可能性
社会研究としてだけではなく、実践的な応用可能性として、
例えば以下のようなものが考えられます
・世論調査
・ 政策立案
・ ブランド戦略
・ マーケティング
・ コールセンター、営業日報などを手掛かりとした業務の改善
・etc.
今後も実証分析とフィードバックさせながらさまざまな分析手法を
創出し、それらを支援するシステムとして拡充を図ります
テクスト意味空間分析法の現状と課題
 カルチュラル・セマンティクスや意味的社会調査の分野で多く
の魅力ある実証分析を産出しうる段階に到達しました
 したがって積極的な学会発表を予定しています
 またビジネス化によって実社会にもソシオセマンティクスの有
効性をアピールしていきます
そのため、現在、ネット・マーケティング会社と連携して“TextI
mi In Shounan”準備室(TIS準備室)をSFC-IVに設立し
てビジネス化を推進しています
 個別目的に応じた分析手法の開発を進めています
 基礎意味チャンク間およびセンテンス間の意味的関係の析出
にまで解析を拡張して有効射程を広げる努力をします
総合政策学へのメッセージ
 ソシオセマンティクス(社会意味論)は「人々の意味世界」を実
証的に研究するためにSFCで私たちが開拓している新しい学
問です
 人々の意味世界を実証的に研究することの重要性は社会研
究一般にいえることです
 しかし、政策学にとって、一層の重要性を持っています
↑
人々の意味世界研究のツールを提供します
これまでの活動と今後の予定
2003年9月~
テクスト意味空間分析システムのテストバージョンの開発と実装テスト
2003年12月
実装テスト結果に関するワークショップ
2004年~
テクスト意味空間分析システムVer.2の開発
2004年11月
ORF2004(Open Research Forum 2004)発表
2005年~
テクスト意味空間分析Ver.3の開発
テクスト収集システムの開発
各種ウェッブ社会調査システムとテクスト分析システムの接続の試み
提携先との事業化の推進
2006年~
TIS準備室を開設し事業化を推進
なお慶應義塾大学は「ソシオセマンティクスおよびテクスト意味空間分析システムに関する開拓
的研究」に対して平成16年度義塾賞を授与しました
大量のテクストデータを持て余していませんか?
 たとえば
 お客様の声・社員の声
 コールセンター業務、営業な
ど
 アンケート(自由回答文)
 TV番組制作、マーケティング
 ブランド戦略
 世論調査・投書
 民意・政策立案

左のようなテクストデータを対象に分析します。

俳優・商品などのイメージ・評価を明らかにする。
例) 「キムタク」のイメージ、「草彅剛」のイメージ・・・

イメージ分析


テクストではどんなことが話題になっているか、また
話題ごとの意見は何かを明らかにする。
例) 携帯電話の何が不満か

概観分析


分析
テクスト群からイメージ・評価を抽出する分析手
法
テクストを構成する話題および話題間の関係
(意味空間)を明らかにする分析手法
あいまいな通念・概念を明らかにする。
例) 「世間」って何?

スクリプト分析

人々が特に意識するでもなくもっているであろう
概念、知識を言語表現から明示化する分析手
法
TextImi: テクストデータを読み解くツール
対象テクストデータ(例):ケータイのアンケート2441件(の一部)
性別
年齢
コメント
1
男性
30~39歳
*新規加入の場合は電話機自体の価格の割引率は大きいが、機種変更の割引率が低いのが不満。*電車に乗ってる多くの人(特に若
い女性)が無言で携帯を操作している(ほとんどがメールと思う)姿は少し怖い。携帯メール依存症になっている。
2
女性
20~29歳
「携帯は持っていてあたりまえ」の世の中になっていますが、ほんとに当たり前なのでしょうか?必要ないのにみんなが持ってるからっ
ていう人が多いのではないかと思います。必要な人が必要な時に使うといいですね。
30~39歳
「便利な世の中になったなあ」と感じます。便利なだけに依存しているのも、事実でしょう。でも…未成年者が携帯電話を持ち歩くのはど
うかと思います。どこに居るか、すぐ連絡がとれる便利さがあり、親の心配が軽減する良いところはあるでしょうけど、学校に持っていっ
たり、高価な機器(安い物も出てきましたが)を子どもにいとも簡単に与えてしまうのは良くないと思っています。授業中にメールなんて、
問題外だと思います。
3
女性
ここから、何を、どこまで、読み取れるか
・どうしてあんなに、しょっちょう携帯を見ていないといけないんでしょうかね???携帯を見ながら歩いている奴らが多くて危ないし、電
そのためにどのぐらい時間がかかるか
車の中でも延々携帯をいじり回している....冷静な目で見たら、あれは携帯がないと何もできない「お猿さん」ですよ!・自分で金も稼い
でいないのに携帯を使い回している「子供」。もう少し、親も考えてほしいものです。もっとちゃんとお金のありがたみだとか、自分で汗し
て働いて自分のほしい物を手に入れる喜びを教えてほしい!
例)「明日までに、報告してください。」
4
男性
30~39歳
5
女性
30~39歳
・プリペードカード式・・・もっとカードを買えるところを増やしてほしい。・携帯・・・子供が持ったり私が持ったりします。安全であるように
願います。
6
女性
20~29歳
・携帯は連絡ツールとしての利用しかしていないためプランに含まれている使用分が余って無駄になっているのでもっと安い料金プラ
ンがあれば嬉しい。・携帯電話のデザインが可愛くない。変に凝らずにシンプルな方が良い。
7
女性
20~29歳
・子供に携帯をを持たせる親は、マナーや使い方についてもしっかり説明しなければいけないと思う。・子供が携帯を使い出すと、子供
の周りの人間関係が見えなくなって恐ろしい。
8
男性
30~39歳
TextImiの
・電車等の公共の場での使用を禁止する。・納得がいかないこととして、「医療機器等に影響がある…」等のアナウンスがあった等記憶
諸表を使っての説明
していますが、実際に影響があるか→影響のあるメーカを公表した方が良いのでは(使用している人も安心できると思うが)、実際には
利用されているのではないかと思う。・着信音、着メロ等の機能が売りになっているが、着信音なしにする方向での機能を充実できない
ものか?(以前のセパブル(?)のような機能)
9
男性
30~39歳
1子供に持たせる理由は、防犯や、緊急の場合を想定するのみ。あまりに便利すぎることは、子供の思考能力の発達を妨げるものであ
る。2携帯電話は便利だが、周りの人に迷惑をかける使い方は、いけないことである。本来このようなことは、道徳の範疇でありマナー
として認識されるべきものだが、マナーがわからない不心得者や、マナーを守れない者は、法によって罰せられなければ、善良な市民
の生活は守られない。
10
女性
20~29歳
10代の子たちが、片時も携帯を手放せない状況は異常だと思う。アメリカなんかではテロが起こって、はじめて携帯を持つようになった
らしい。(プライベートを大切にするから)寂しいコが多いのだろうか?
TextImi: テクストデータを読み解くツール
性別
年齢
出現語頻度表
1
男性
語
携帯
493
2 マナー
女性
携帯電話
持つ
3
子供
女性
メール
348
235
30~39
歳
234
述語
222
思う
216
使う
177
30~39
171
歳
4 電話
男性
料金
130
機能
129
5 親女性
迷惑メール
7
20~29
367
歳
基礎意味チャンク集計表(一部分)
基礎意味チャンク集計表(一部分)
*新規加入の場合は電話機自体の価格の割引率は大きいが、機種変更の割引率が低いのが
不満。*電車に乗ってる多くの人(特に若い女性)が無言で携帯を操作している(ほとんどがメー
名詞(1) 助詞
述語
件数
ルと思う)姿は少し怖い。携帯メール依存症になっている。
名詞
助
名詞
助
述語
件数
マナー
守る
96
詞
詞
(1)
(2)
「携帯は持っていてあたりまえ」の世の中になっていますが、ほんとに当たり前なのでしょうか?
は
12
必要ないのにみんなが持ってるからっていう人が多いのではないかと思います。必要な人が必
子供
持つ
104
要な時に使うといいですね。
が
2
は
11
サブターゲット語
「便利な世の中になったなあ」と感じます。便利なだけに依存しているのも、事実でしょう。でも…
337
を
82
が
31
(関連語) 未成年者が携帯電話を持ち歩くのはどうかと思います。どこに居るか、すぐ連絡がとれる便利さ
ない
6
30~39
歳
頻度
コメント
女性
女性
30~39
117
歳
100
20~29
歳
20~29
歳
マナー
悪い
52
に
58
があり、親の心配が軽減する良いところはあるでしょうけど、学校に持っていったり、高価な機器
は
1
(安い物も出てきましたが)を子どもにいとも簡単に与えてしまうのは良くないと思っています。授
携帯
14
が
51
業中にメールなんて、問題外だと思います。
を
13
マナー
悪すぎる
19
・どうしてあんなに、しょっちょう携帯を見ていないといけないんでしょうかね???携帯を見なが
持たせ
子供
15
ら歩いている奴らが多くて危ないし、電車の中でも延々携帯をいじり回している....冷静な目で見
が
19
るの
たら、あれは携帯がないと何もできない「お猿さん」ですよ!・自分で金も稼いでいないのに携帯
マナー
徹底する
6
に
15
を使い回している「子供」。もう少し、親も考えてほしいものです。もっとちゃんとお金のありがた
は
2
みだとか、自分で汗して働いて自分のほしい物を手に入れる喜びを教えてほしい!
子供
与える
11
「サブターゲット語が
・プリペードカード式・・・もっとカードを買えるところを増やしてほしい。・携帯・・・子供が持ったり
に
10
マナー
よい
5
どのように語られているか」
私が持ったりします。安全であるように願います。
持つこ
子供
6
は
1
・携帯は連絡ツールとしての利用しかしていないためプランに含まれている使用分が余って無駄
当りをつけると
を
4
が
4
になっているのでもっと安い料金プランがあれば嬉しい。・携帯電話のデザインが可愛くない。変
が
6
に凝らずにシンプルな方が良い。
マナー
理解する
4
持たせ
6
ること
・子供に携帯をを持たせる親は、マナーや使い方についてもしっかり説明しなければいけないと
を
4
子供
思う。・子供が携帯を使い出すと、子供の周りの人間関係が見えなくなって恐ろしい。
に
5
TextImi: テクストデータを読み解くツール
性別
受け
[動詞部]
係り1
[名詞部]
男性
14
子供
11
マナー
28
女性
携帯
6
人
12
携帯電話
10
便利
17
必要
3
263
女性
年齢
5
コメント
30~39
語頻度
歳
持つ
守る
いる
する
ある
思う
切る
打つ
多すぎる
使う
なる
見る
払う
悪すぎる
*新規加入の場合は電話機自体の価格の割引率は大きいが、機種変更の割引率が低いのが
806
195
2254
930
826
1567
90
44
55
464
613
145
96
28
不満。*電車に乗ってる多くの人(特に若い女性)が無言で携帯を操作している(ほとんどがメー
ルと思う)姿は少し怖い。携帯メール依存症になっている。
118
3
9
1
4
4
0
0
0
6
1
1
2
0
342
481
30~39522
歳275
25
76
電源
78
41
時
4
22
男性
自分
63
いける
65
問題
64
5
小学生
女性
73
場合
メール
36
もの
37
こと
6
7
115
女性
女性
反対
1
3
4
2
67
147
108
13
9
45
62
227
498 「携帯は持っていてあたりまえ」の世の中になっていますが、ほんとに当たり前なのでしょうか?
2
111
3
7
2
9
0
0
0
2
10
0
0
20
20~29
必要ないのにみんなが持ってるからっていう人が多いのではないかと思います。必要な人が必
110
0
14
13
32
13
2
1
1
25
2
5
0
0
歳647
要な時に使うといいですね。
726
24
7
86
8
14
15
0
1
26
10
9
23
2
0
思うこと
15
28
153
30~39
歳229
「便利な世の中になったなあ」と感じます。便利なだけに依存しているのも、事実でしょう。でも…
73
0
14
4
32
7
1
0
0
18
4
2
0
0
未成年者が携帯電話を持ち歩くのはどうかと思います。どこに居るか、すぐ連絡がとれる便利さ
8
1
12
6
50
62
0
1
0
7
24
0
0
0
があり、親の心配が軽減する良いところはあるでしょうけど、学校に持っていったり、高価な機器
3
0
4
2
48
59
0
0
0
0
6
0
0
0
(安い物も出てきましたが)を子どもにいとも簡単に与えてしまうのは良くないと思っています。授
0
0
0
0
44
0
0
0
0
0
1
0
0
0
業中にメールなんて、問題外だと思います。
「係り受け頻度表」による俯瞰
0
0
0
0
0
1
44
0
0
0
0
0
0
0
全体的に見て当りをつける
・どうしてあんなに、しょっちょう携帯を見ていないといけないんでしょうかね???携帯を見なが
9
1
1
6
42
10
1
1
0
3
1
2
0
0
ら歩いている奴らが多くて危ないし、電車の中でも延々携帯をいじり回している....冷静な目で見
たら、あれは携帯がないと何もできない「お猿さん」ですよ!・自分で金も稼いでいないのに携帯
9
2
6
8
6
4
1
0
0
6
3
1
9
0
を使い回している「子供」。もう少し、親も考えてほしいものです。もっとちゃんとお金のありがた
0
0
4
0
0
38
0
0
0
0
4
0
0
0
みだとか、自分で汗して働いて自分のほしい物を手に入れる喜びを教えてほしい!
95
基礎意味チャンク一覧表に連結
95
0
0
3
3
36
18
0
0
交点で見る
0
0
0
0
0
0
30~3995 ・プリペードカード式・・・もっとカードを買えるところを増やしてほしい。・携帯・・・子供が持ったり
36
0
1
0
2
2
0
0
0
0
1
0
0
0
左上に頻度の高いものが集まる
歳
私が持ったりします。安全であるように願います。
85
20~29340
歳171
170
2
0
4
1
34
2
0
0
0
1
0
0
2
0
・携帯は連絡ツールとしての利用しかしていないためプランに含まれている使用分が余って無駄
0
0
6
31
14
8
0
33
0
11
3
6
0
0
になっているのでもっと安い料金プランがあれば嬉しい。・携帯電話のデザインが可愛くない。変
2
0
3
0
10
30
0
0
0
2
3
0
0
0
行(係り)で見る
列(受け)で見る
に凝らずにシンプルな方が良い。
1
1
2
6
28
21
0
0
0
2
1
0
0
0
20~29
・子供に携帯をを持たせる親は、マナーや使い方についてもしっかり説明しなければいけないと
51
0
4
48
48
0
0
0
0
0
0
0
0
0
8
歳
思う。・子供が携帯を使い出すと、子供の周りの人間関係が見えなくなって恐ろしい。
TextImi: テクストデータを読み解くツール
「基礎意味チャンク一覧表」(例:「子供→」の検索結果の一部)
番号
1
1402
2
性別
は
男性
女性
コメント
が
30~39
歳
子供は
1160
を
で
述部
文
*新規加入の場合は電話機自体の価格の割引率は大きいが、機種変更の割引率が低いのが
不満。*電車に乗ってる多くの人(特に若い女性)が無言で携帯を操作している(ほとんどがメー
ルと思う)姿は少し怖い。携帯メール依存症になっている。
交友関係 分析者の解釈に従って基礎意味チャンクの分類を
持たざる
子供は交友関係で持たざるを得ないと感じるがその分親に「遊び的負担」を
で
を
させている割合が多いことを理解させたうえで使わせせたいとは思う。
しやすくするための機能を備えています
「携帯は持っていてあたりまえ」の世の中になっていますが、ほんとに当たり前なのでしょうか?
20~29
必要ないのにみんなが持ってるからっていう人が多いのではないかと思います。必要な人が必
歳
[払えない]
要な時に使うといいですね。
自分で通話料金を払えない子供が携帯を使うことに反対です。
携帯を
使う
子供が
女性
「便利な世の中になったなあ」と感じます。便利なだけに依存しているのも、事実でしょう。でも…
子供が携帯を欲しがるのは社会状況にも原因があると思う。
携帯を
欲しがる
未成年者が携帯電話を持ち歩くのはどうかと思います。どこに居るか、すぐ連絡がとれる便利さ
30~39
があり、親の心配が軽減する良いところはあるでしょうけど、学校に持っていったり、高価な機器
歳
自分もメールを中心に使っているので気持ちはわかるが、中学生以下の子
(安い物も出てきましたが)を子どもにいとも簡単に与えてしまうのは良くないと思っています。授
[中学生以下の]
供が携帯を持つのはどうかと思う、携帯とにらめっこの人をよく見かけるがあ
携帯を
持つ
まり感じのいいものではないので、自分はそういうことのないよう心がけてい
子供が 業中にメールなんて、問題外だと思います。
男性
・どうしてあんなに、しょっちょう携帯を見ていないといけないんでしょうかね???携帯を見なが
ら歩いている奴らが多くて危ないし、電車の中でも延々携帯をいじり回している....冷静な目で見
30~39
小さい子供が携帯をもつのは反対です.親たちは心配だからと言っています
[小さい]子供が
携帯を
もつ
たら、あれは携帯がないと何もできない「お猿さん」ですよ!・自分で金も稼いでいないのに携帯
が,かえって危険を呼び込むような気がします
歳
を使い回している「子供」。もう少し、親も考えてほしいものです。もっとちゃんとお金のありがた
みだとか、自分で汗して働いて自分のほしい物を手に入れる喜びを教えてほしい!
携帯電
子供が携帯電話を持つことに対しては、最近の危険が増加する社会状況の
1355
3
年齢
子供が
1545
る
1629
4
1356
5
1357
6
1362
子供が
女性
30~39
歳
子供が
話を
持つ
中、仕方の無いことだと思う。
・プリペードカード式・・・もっとカードを買えるところを増やしてほしい。・携帯・・・子供が持ったり
私が持ったりします。安全であるように願います。
携帯電
子供が携帯電話を利用する必要はなく、家族全員で使う電話機を利用させ
利用する
るべき
話を
係りの語が助詞別に整理された形で
・携帯は連絡ツールとしての利用しかしていないためプランに含まれている使用分が余って無駄
20~29
女性 基礎意味チャンクが表示されます
になっているのでもっと安い料金プランがあれば嬉しい。・携帯電話のデザインが可愛くない。変
歳
7 女性
1761
子供が
購入し
に凝らずにシンプルな方が良い。
子供が勝手に購入し、年間100万くらい使い、やめさしました。
20~29
・子供に携帯をを持たせる親は、マナーや使い方についてもしっかり説明しなければいけないと
[未熟な]
精神的に未熟な子供が持つと依存しやすいと思う。
持つと
歳
思う。・子供が携帯を使い出すと、子供の周りの人間関係が見えなくなって恐ろしい。
子供が
TextImi: テクストデータを読み解くツール
「子供が携帯を持つ」ということについて
述べられた基礎意味チャンクの分類例
TextImi: テクストデータを読み解くツール
レポート例:「携帯電話、あなたは何が不満ですか?」
携帯電話、あなたは何が不満ですか?
トピック
マナーに関する不満
マナーが悪い
迷惑メール
・公共の場での使用
・電車の中で大声で話す
・電車の中で電源を切らない
料金が高い
運転中に使用する
コミュニケーション不全
依存症になる
・マナーを守れば便利で良い
犯罪に使われる
ワン切り
子供が携帯を持つのは・・・
電波が悪い
0
50
100
150
250 件数
200
賛成 18%
性別による傾向
件数の割合
反対 36%
100%
80%
60%
女性
男性
40%
20%
0%
全体
子供
持つ
トピ ック
自分
高い
条件付賛成 46%
TextImi: テクストデータを読み解くツール
その他の事例
ドラマ自由回答文分析
視聴者の意見を分類する
某テレビ局から次のような依頼がありました
「某ドラマについての自由回答文を材料に、視聴者の意見を分類してほしい」
「俳優・登場人物」「ストーリー」「演出」「その他」等の分類軸を立ててドラマ自由回
答文から視聴者の評価の分析をおこないました
スクリプト分析
人々が特に意識するでもなくもっているであろう概念、知識をその言語表現から
明示化する
「世間」「夫婦」「自然」・・・
研究会、講義(テクスト意味空間分析法)を通じて、学生によるさまざまな分析がお
こなわれています