会 計 学 総 論 Ⅰ 第6回 会計の基礎② 貨幣的評価の公準 (The Money-Measurement Concept) Ex. 1) つぎの2つの会社をどうやって比較するか考えてみよう。 A社: B社: 2) A会社のつぎの2時点の比較を考えてみよう。 ’02/1/1 項 目 数 量 単 カ メ ラ 1 $7 フィルム 2 $5 価 ’02/12/31 項 目 数 量 単 カ メ ラ 2 $7 フィルム 1 $5 価 重要な会計用語 1) 勘 定 (Account, a/c) かんじょう【勘定】 名・ス他¿ ① 量の計算。 „ 物の数量計算。また個数を数えること。 … 金銭出納(すいとう)の計算。「―合って銭(ぜに)足らず」 Š 複式簿記で、 出納(すいとう)の種類別に、その増減を左右の欄に分けて記録・計算 するため、元帳(もとちよう)に設けた特殊な形式。「―科目」 ② 代金を 払うこと。その代金。 ③ 見積り。考え。「―に入れる」 ▽(3)の意では 「する」がつかない。 ④ 《「だ」や「になる」を従えて》理屈を考えて引き 出した結末・結論。「進んで行う人がいないから、みんなに嫌われた― だ」 ▽(4)は、考えて決めるという原義に近い用法。 Ex. 現金の収支(増減)を記録するもので、「現金勘定」(現金a/c)という。 現 金 ① 商売を始めるため、現金100万円を元入れ(出資)した。 (現金増加) ② 商品40万円を購入し(仕入れ)、代金は現金で支払った。 (現金減少) ③ 商品を60万円で売り上げ、代金は現金で受け取った。 現 金 (現金増加) 資 本 金 仕 売 上 入
© Copyright 2025 ExpyDoc