ビジネス部会 発足のご説明 2010年8月17日 株式会社ベガシステム 松田 善弘 関東と沖縄をITで繋ぐ!! 関東沖縄IT協議会は、沖縄県の情報化推進と雇用促進への支援を図っております。 はじめに 関東IT協議会を発足し6ヵ年が経過しましたが、当初の目的で あった「ビジネスに直結した協議会」にしたいという部分が希 薄になりつつあると感じ、経営者の参加を中心とした会だけで なく各会員の営業担当者も参加した、「皆で仕事に繋げて、W in・Winの関係」を築いていける会を目指し、新たにビジネス部 会を発足いたしました。 案件・人材・商材情報は、時々刻々と変化しており昨今の厳し い経済情勢のなか、協議会を介して各会員へ情報を展開する事 により新たなビジネスの創造を図り、日々の情報をタイムリー に共有する仕組みを構築・提供することで、会員企業間のさら なる交流を深め、多くのビジネスチャンスの場として活用頂け るように運営してまいります 関 東 沖 縄 関東と沖縄をITで繋ぐ!! 関東沖縄IT協議会は、沖縄県の情報化推進と雇用促進への支援を図っております。 運営方針 1.会員満足度向上のためのビジネス機会の創造と 会員メリットの拡充を目指します 関東と沖縄をITで繋ぐ!! 関東沖縄IT協議会は、沖縄県の情報化推進と雇用促進への支援を図っております。 2.案件・人材・商材などの情報を共有し、 会員企業間のビジネス交流の促進を図ります 商談の成約 閲 覧 案件情報 人材情報 商材情報 他 情報の登録 商 談 関東と沖縄をITで繋ぐ!! 関東沖縄IT協議会は、沖縄県の情報化推進と雇用促進への支援を図っております。 3.会員企業同士が結集し、各社それぞれの得意分野を 活かし信用力や営業力、技術力のアップによる共同 受注の拡大を目指します 関東と沖縄をITで繋ぐ!! 関東沖縄IT協議会は、沖縄県の情報化推進と雇用促進への支援を図っております。 4.会員企業間の技術を活かした 多彩な新規ビジネス機会の創造を展開します 業務・医療系 パッケージ + 組込み・通信技術 コラボレー ション 物流・設備・他 新たな ビジネスチャンス その他・多数 関東と沖縄をITで繋ぐ!! 関東沖縄IT協議会は、沖縄県の情報化推進と雇用促進への支援を図っております。 5.沖縄支部を視野に入れた、 新たなビジネスモデルの構築を促進します 情 報 の 共 有 関東と沖縄をITで繋ぐ!! 関東沖縄IT協議会は、沖縄県の情報化推進と雇用促進への支援を図っております。 活動計画 商 談:都 度 SNSの情報を見て、各会員同士で情報交流を図ります 交流会:隔月(9月・11月・2月・4月) 年間を通した定期交流の場を開催いたします 会 場:区内JR沿線 会議室をご提供頂ける企業様はご提案ください 時 間:18:00~20:00 自由に参加いただけます 懇親会:適宜 関東と沖縄をITで繋ぐ!! 関東沖縄IT協議会は、沖縄県の情報化推進と雇用促進への支援を図っております。 SNS運用開始スケジュール □環境構築 □テスト運用 □案内 □運用スタート 8月 9日 ~ 8月18日 8月19日 ~ 8月20日 8月30日 ~ 8月31日 9月 1日 ~ □運用について ・協議会のホームページにリンクいたします http://www.koi-c.org/index.html ・基本コミュニティ(要員情報・案件情報・商材情報) ※広く、交流の場としてご利用いただける運営を検討しています ・詳細情報については、各人で発信者へ問い合わせください ※SNSではファイルの添付が出来ませんので、メッセージやメールで、各自 情報交換をお願いします 関東と沖縄をITで繋ぐ!! 関東沖縄IT協議会は、沖縄県の情報化推進と雇用促進への支援を図っております。 運用の注意 □セキュリティ上の制限 ・会員の社員に限ります(社員であれば、人数の制限はいたしません) ・閲覧は会員企業までといたします(必要に応じて、明記ください) ・情報は各会員間のビジネス拡充を目的とします □情報の取り扱い ・人材・案件・商材についての受け渡しは、暗号化したファイルを用 いるか、詳細が特定できないように注意してください □情報の記入の際のお願い ・次ページに、要員情報と案件情報の雛形を添付します 関東と沖縄をITで繋ぐ!! 関東沖縄IT協議会は、沖縄県の情報化推進と雇用促進への支援を図っております。 要員情報(サンプル) 【氏 名】 【年 齢】 【所 属】 【経験年数 】 【自宅最寄駅】 【稼働開始日】 【保有スキル】 【保 有 資 格】 【職 制】 【契約条件 】 【制約事項 】 【その他 】 イニシャルまたは苗字のみ ○歳 社員/契約社員/その他( ) ○年 ○○線△△駅 いつから稼働可能か?(yyyy年mm月dd日~) 言語、DB、ツール、業務、等 技術的な資格を取得していれば記載 PM,PL,SEなど 希望単価:○万円 勤務時間、勤務場所の制約等あれば記入 外国籍等 関東と沖縄をITで繋ぐ!! 関東沖縄IT協議会は、沖縄県の情報化推進と雇用促進への支援を図っております。 案件・商材情報 (サンプル) 【案件名 】 ○○開発案件 【作業場所 】 地名又は駅名 【必須スキル】 言語、DB、ツール、業務、等 【募集人員 】 PL○名、SE○名、PG○等 【作業期間 】 yyyy年mm月dd日~yyyy年mm月dd日 【契約条件 】 契約単価上限等 【制約事項 】 外国籍OK/NG、雇用形態(社員まで可)等 【契約形態 】 業務委託、請負、等 【回答期限 】 yyyy年mm月dd日まで 関東と沖縄をITで繋ぐ!! 関東沖縄IT協議会は、沖縄県の情報化推進と雇用促進への支援を図っております。 お願い(商談を進めるにあたりリスク) □会員同士のトラブル 商談を進めるにあたり、“価格”“スキル”“時期”等いくつかトラブ ルの発生する要因があります。 協議会では、会員間のトラブルについては責任を負うことができません 予め、会員同士が十分なコミュニケーションをとり商談を進めるように お願いいたします □共同受注について 案件の規模や、客先の情報・状況を十分シェアした上で進めるようにお 願いいたします □活動の報告 SNSのトピックスでも確認できますが、成約実績をひとつのビジネス モデルとして、会員の方へ紹介させていただきます 関東と沖縄をITで繋ぐ!! 関東沖縄IT協議会は、沖縄県の情報化推進と雇用促進への支援を図っております。 ビジネス部会 運営委員の紹介 関 東 株式会社ベガシステム 株式会社シリックコミュニケーション 株式会社ワース・テクノロジー 松田 宜智 端山 善弘 三島 普久原 朝之 比嘉 司 仲井間 宗邦 義人 大城 浩幸 沖縄支部 株式会社アールアイティ 株式会社アクティブ 有限会社GRJタフシステムズ 株式会社サウス・ウィンド・システム 関東と沖縄をITで繋ぐ!! 関東沖縄IT協議会は、沖縄県の情報化推進と雇用促進への支援を図っております。 最後に 本日は、長い時間 ご清聴いただきありがとうございました 関東と沖縄をITで繋ぐ!! 関東沖縄IT協議会は、沖縄県の情報化推進と雇用促進への支援を図っております。
© Copyright 2025 ExpyDoc