PowerPoint プレゼンテーション

県民生活を守るための緊急的な対策
緊
急
1 あったか高知・雇用創出プランの実行
(1)新たなサービスによる雇用創出
① 継続的な雇用機会の創出(ふるさと雇用再生特別基金事業)
H21年度計画(4/1現在)
県全体:127事業、新規雇用失業者数 287人
<事業例>
高齢者・こども・障害者など誰もが集える生活支援の拠点づくり
※あったかふれあいセンター事業
17市町村で実施、新規雇用失業者数 61人(再掲)
☆上記127事業の実施状況(5/31現在)
県全体:59事業、新規雇用失業者数120人
② 短期の雇用・就業機会の創出(緊急雇用創出臨時特例基金事業)
H21年度計画(4/1現在)
県全体:232事業、新規雇用失業者数 1,341人
<事業例>
小 ・中学校の放課後の学び場づくり など
※放課後学習支援員配置事業
19中学校で実施、新規雇用失業者数 51人(再掲)
☆上記232事業の実施状況(5/31現在)
県全体:108事業、新規雇用失業者数464人
(2)労働力不足分野での雇用創出
○ 農林業や福祉分野等への参入を支援し、地域の雇用を確保
<事業例>
農業分野:新規就農総合対策事業
JA出資型法人の設立支援
福祉分野:代替職員の確保による介護職員の研修支援事業
(予算要求中)
対
策
2 雇用基盤の維持・強化
(1)公共事業の前倒し発注等
H21年度前倒し発注率目標 91.0%、
上半期発注額 181億円の増(対前年上半期)
(2)中小企業の資金繰り対策
①安心実現のための高知県緊急融資
H21年度融資枠 775億円(緊急分560億円)
申込み828件、保証承諾692件、約95億円(5/31現在)
償還期間の据置き(1年間→最長2年間)
H20年度融資枠 715億円(緊急分415億円)
申込み2,534件、保証承諾2,246件、約361億円(3月末)
②長期(15年以内)の償還期間で借換えができる資金の創設
(予算要求中)
3 離職者等の再就職支援などの強化
(1)生活相談
・生活・就労相談コーナーの開設
相談件数 (5/31現在) 33件
専門相談員を設置し、住居の確保や生計維持の相談を受付
・臨時特例つなぎ資金貸付事業(予算要求中)
生活維持が困難な離職者に対する生活資金の貸与
(2) 住宅の提供
・県職員住宅の提供(H21.1月~)
21戸中(高知市18戸、南国市2戸、いの町1戸)、19戸入戸(5/31現在)
・住宅手当緊急特別措置事業(予算要求中)
離職者で生活困窮者に対する住宅費用の支給
(3)職業訓練
離職者等の再就職訓練の拡充(H20 511人→H21 630人)
介護福祉士養成訓練を新設 30人
産 業 振 興 計 画( 成 長 戦 略 ・ 221の地域アクションプラン )の 推 進
あったか高知・雇用創出プラン
ふるさと雇用再生特別基金
当初目標
3千人の雇用
に向けた取組
事業期間H21~H23
総額66億円
H21当初計画 127事業 新規雇用失業者 287人
追加計画 48事業 新規雇用失業者 107人(6/15現在)
合計 175事業
394人
緊急雇用創出臨時特例基金
総額15億円
H21当初計画 232事業 新規雇用失業者 1,341人
追加計画 18事業 新規雇用失業者 96人(6/15現在)
合計 250事業 1,437人
緊急雇用創出臨時特例基金の積み増し 35.3億円
更なる
3千5百人の
雇用に向けた
取組
★本県への追加配分額 35.3億円
雇用創出効果
約3,500人(H21~23)
6,500人
の雇用を目指して
2015/10/1
中小企業の資金繰り対策
制度の内容
①安心実現のための高知県緊急融資
信用保証協会の100%保証が受けられる国の緊急保証制度を活用し、借換え
も含めた企業の多様な資金需要に柔軟かつ積極的に対応
・償還期間 7年もの(H20.10.31~) 据置期間1年以内
・償還期間10年もの(H20.12. 1~)据置期間1年以内 → 2年以内に延長
・企業の貸付限度額 合わせて1億円
(H21.4.27~)
②長期(15年以内)の償還期間で借換えができる資金の創設(予算要求中)
融資実績
高知県緊急融資の実績
H20年度
H21年度(5月末現在)
2,246件
692件
361億円 (融資枠415億円)
95億円 (融資枠560億円)
県内の倒産の状況
<東京商工リサーチ調べ(負債額1千万円以上の法的整理による倒産)>
H19年度
84件
負債額 250億円
H20年度
82件(△2件) 負債額 215億円(△35億円)( )は前年度増減