連続セミナー 「企業報告の新潮流 」 第3回 長期的価値創造ストーリーの描き方 ~IIRCフレームワークに沿った現状分析とまとめ方~ 財務情報だけではなく、非財務情報も含めて企業価値を判断するという社会・投資家の要請が強ま る中で、企業報告も転換期を迎えています。国際的フレームワークや法制化の検討が進む中で「統合 報告」という新たな報告形式に挑戦する企業も増えています。 クレアンでは、本連続セミナー第1・2回を通じてマテリアリティ(重要性)や長期投資家という 視点から、これからの企業報告には統合思考に基づく「長期的価値創造ストーリー」が不可欠である 点をお伝えしてまいりました。その中で、セミナー参加者の皆様から「長期的価値創造ストーリーの 大切さは理解できたが、結局どのようにストーリーづくりをすれば良いのか分からない」という声を 数多くいただきました。 そこで、連続セミナー第3回となる今回は、長期的価値創造ストーリーをどのように描いていけば よいのか、について具体的な手法をご紹介します。具体的には、IIRCのビジネスモデルフレームワー クや自社経営計画などを活用する方法について、ケーススタディに基づいてご紹介していきます。 長期的な視点から自社事業の提供価値や成長戦略、社会的意義を一貫して伝えることができれば、 自社の企業価値向上に大きく貢献します。ぜひ本セミナーで具体的な描き方を体得いただき、自社の 報告にご活用いただければ幸いです。 開催概要 ■テーマ: 長期的価値創造ストーリーの描き方 ■日 時: 2013年12月17日(火)14:00~16:30(13:30 受付開始) ■対 象: CSR・IR・経営企画担当の皆様 ■定 員: 70名様(先着順/1社2名様まで/同業他社の方のご参加に つきましては、誠に恐縮ながらご遠慮願います) ■参加費 : 無 料 ■会 場 : TKP銀座ビジネスセンター (詳細は別紙をご参照下さい) ■主 催 : 株式会社クレアン ■ プログラム内容 (プログラム内容は予告無く変更になる場合がございます) 14:00~ 開会のご挨拶 14:05~ 【導入】 統合報告の動向とポイント (20分) ㈱クレアン 玉沖 貴子 ・ 第1・2回セミナーを振り返って ・ 統合報告に関する動向まとめ ・ なぜ長期的価値創造ストーリーが求められるのか 14:25~ (60分) 【解説】 長期的価値創造ストーリーの描き方 ※ケーススタディを用いながら、具体的にストーリーのつくり方をご紹介します ① 長期的価値創造ストーリーを具体化する ㈱クレアン 町田 寛典 ・ 穴埋め式 「自社ストーリーチェックリスト」 ・ ストーリーをつくるための3ステップ ② ストーリーづくりに向けた具体的な準備 ㈱クレアン 後藤 英樹 ・ IIRCフレームワークを活用したビジネスモデルの整理 ・ マテリアリティ特定と外部環境分析、目標の設定 休憩時間 (10分) 15:35~ (30分) 質疑応答 ・ 休憩時間までにいただいたご質問に登壇者がお答えします ・ 発表内容以外にも、企業報告に関するご質問全般にお答えいたします 16:05~ (20分) 【まとめ】 今、企業報告に求められていること ㈱クレアン 安藤 正行 ・ 結局、企業報告はどうあるべきなのか ・ まず準備すべきこと ・ 中期的視野に立った報告書体系の構築 16:25~ 統合報告支援に関するクレアンサービスメニューご紹介 閉会のご挨拶 ※ 閉会後、名刺交換などのお時間をとっております ◆お問合せ、お申込先: 株式会社クレアン セミナー担当事務局 TEL:03-5423-6920 FAX:03-5423-6921 mail: [email protected] ー 会場地図・アクセスマップ ー TKP銀座ビジネスセンター 〒104-0061 東京都中央区銀座6-17-2 ビルネット館2号館 アクセス: [ 東京メトロ日比谷線・都営浅草線 ] 東銀座駅 6番出口 徒歩3分 [ 都営大江戸線 ] 築地市場駅 A3出口 徒歩4分 [ 東京メトロ・銀座線・丸の内線・日比谷線] 銀座駅 A5番出口 徒歩8分 [ JR線 ] 新橋駅 銀座口 徒歩10分 ー お申込書 ー 12月10日(火) 迄にご返信下さい。 メールの場合、以下の必要事項をメール上に明記下さい。尚、定員になり次第、締め切りと致します。 ※大変お手数ですが、下記お申込用紙にご記入の上、メールまたはFAXにて お申込書 貴社名 お名前 お申込をされる方 ① ご所属 ご職位 お名前 お申込をされる方 ② ご所属 ご職位 - お申込代表者様のお電話番号 @ お申込代表者様のE-mailアドレス セミナーに対する事前の質問事項 があればお書き下さい。 ◆お申込先: 株式会社クレアン セミナー申込専用アドレス: [email protected] または、 FAX:03-5423-6921 まで、お願いいたします。
© Copyright 2024 ExpyDoc