SIP 研究グループ

SIP の研究動向
2005年度 前期通常ゼミ
後藤研究室
M1 山田 大輔
SIPの概要

Session Initiation Protocol

IETF(Internet Enginering Task Force)が提唱


1対1または複数の参加者間の 一まとまりの
通信の制御(開始・変更・完了)を行なう
IP電話の呼制御に広く使われている
SIP電話での挙動
sip:User2@goto ~ ?
SIPサーバ
INVITE
133.9.81.xx
INVITE
sip:User2@goto ~
ロケーションサー
sip:[email protected]
バ
180 Ringing
sip:User2@goto ~
200 OK
180 Ringing
UAC sip:[email protected]
200 OK UAS
ACK
sip:[email protected]
ACK
sip:[email protected]
情報の登録
情報の登録
REGISTER
200 OK
登録完了
(着信可能)
SIP研究動向

VoIP(SIP電話)についての研究




NAT越えに関する研究
様々なサービスを実現
・・・すでに研究段階は終了?
情報家電への利用

m2mネットワーク(名前引きとして利用)
VoIPについての研究

株式会社イメージパートナー

匂坂先輩 2004年修士論文


『状態正常化シグナリングに基づくSIP-ALGの設計と実装』
山田大輔 2004年卒業論文

『httpトンネリングを利用したSIPセッション確立方式の検討』
・ 現在では共同研究は行なっていません
m2mネットワーク

情報家電同士・情報家電とマシンなどをつなぐ

DNSは公開するというポリシーでの運用


家電をDNSに登録するのは安全上良くない
SIPの『情報登録』という機能を利用


SIPサーバ上で認証などを行なう
実際の通信はIPsec+それぞれの通信プロトコル
後藤研究室での環境

sipsrv.goto.info.waseda.ac.jp


LinuxベースでSIPサーバが構築されている
別室にSIPサーバ

M2 杉田さん管理
・ 興味のある方は
[email protected]