スライド 1

参加の手引き
参加にあたって
1.基本事項について
【ポロシャツ】
事前に配布されたポロシャツを各自着用のうえ、来場下さい。
※男性用更衣室はございませんので、着用来場いただけませんと各自2F客席での着替えとなります。
※女性用更衣室は会場1Fにございますが、小スペースの為、一度に大勢の方の利用ができません。
開会式(全員参加)に間に合わない可能性がございますので、事前にポロシャツを着用のうえ来場願います。
【運動靴について】
・室内用運動靴を持参ください。
・グラウンド競技参加者は、屋外用運動靴も持参ください。
※グラウンド競技参加者の方は、屋外用運動靴及び室内用運動靴の2足必要となります。
【座席について】
各団ごとのエリア自由席となります。
※貴重品は自己管理となりますのでご注意ください。
【ドリンクについて】
入場時にお渡しする参加キットにてお水を1本(500ml)
また参加キットに同封するドリンク引換券にてお水、お茶のいずれか1本(500ml)の合計2本を配布します。
【昼食について】
入場時にお渡しする参加キットにお弁当引換券を同封いたします
10:30~13:30の間に2Fコンコースの配布テントにて引換いたします。
【入場入口にてお渡しする参加キット】
参加キットエコバック
①ミネラルウォーター
②ウィダーinゼリー
④外靴用シューズバック
⑤靴カバー(室内運動靴用)
③タオル
⑥プログラム/引換券
プログラム
座席表
※来場時の外靴の収納に
ご利用ください。
※室内運動靴での
一時屋外利用時にて使用ください。
お弁当券
ドリンク券
※クリアファイルに入れ込み
2
2.会場までの来場について
【自家用車での来場(事前申請された方)】
特別駐車場(日本特殊陶業様駐車場Kエリア及びFエリア)へ駐車いただきます。
駐車許可証を発行いたしますので、各自出力持参しダッシュボードに掲出ください。
(駐車場利用時間は8:00-17:00となります。)
※詳細は、補足資料1をご確認ください。
【バイク・自転車での来場】
会場指定エリアに駐車してください。
【バスでの来場】
各自指定号車バスにて会場まで来場ください。
参加者の皆さまは、必ず正面入口より入場し受付にて参加キットを受取ください。
3.競技について
【競技参加者】
各競技参加者は、競技スタート時刻の10分前に各会場に集合して出欠確認を行います。
①集合時間10:20
大玉送り(メインアリーナ)、ソフトバレー(サブアリーナ)、5人6脚リレー(グラウンド)
②集合時間11:05
大綱引き(メインアリーナ)、リレー競技(グラウンド)
③集合時間12:50
ペア障害物リレー(メインアリーナ)、フットサル(グラウンド)
【競技の観覧】
各競技の観覧については、下記にて観覧ください。
メインアリーナ・・2Fの各団エリア
サブアリーナ・・・2F自由席
グラウンド・・・・・グラウンド2F自由席もしくはグラウンド内仮設席
4.ギネスチャレンジについて
各団2F客席エリアにて準備してある紙製兜作成台にて13:30までにひとり1枚作成ください。
その後、13:45よりチャレンジ準備開始となりますので、紙製兜を持参してメインアリーナ
に集合ください。
※詳細は、補足資料2をご確認ください。
5.抽選会について
抽選券は13:45のギネスチャレンジの入口にて配布して、ギネスチャレンジ終了後に
抽選会となります。その場で、当選者が現れない場合は無効となりますので
無くさないように保管ください。また、閉会式終了後に受付にて70周年記念賞の発表も
行いますので、抽選券はお帰りの際まで保管ください。
3
6.禁止事項について
【屋外用運動靴でのメインアリーナ及びサブアリーナの入場】
固く禁止いたします。
【アルコール類の持込及び施設内での飲酒】
固く禁止いたします。
4
【補足資料①】 駐車場について
駐車場利用者について
【事前配布】
創立70周年記念事務局より
利用希望者への駐車許可証を事前配布いたします。
K駐車場:390台収容
【駐車時】
Kエリア・Fエリアに車を駐車して頂き
許可証はダッシュボードの見える所に掲示願います。
F駐車場:400台収容
駐車後は徒歩でパークアリーナ小牧まで
お越しください。
★
【退出時】
★
パークアリーナ小牧より徒歩で
駐車場までお帰りください。
運動会終了後、駐車許可書は、
各自で廃棄願います。
【誘導スタッフ配置】
★・・・手持ち看板にて誘導
(8:00~10:00)
【駐車場利用時の注意事項】
・駐車場の利用希望者は、事前に申請が必要です。
・駐車許可証は、ダッシュボードの見えるところに掲示願います。
・駐車場の利用時間は、8:00~17:00と致します。
・民家の前に駐車する際は、前向きに駐車願います。
・パークアリーナ小牧の駐車場は、一般の方が使用するため使用しないでください。
5
【補足資料②】 ギネスに挑戦
【ギネス挑戦】
紙製の帽子を被り、同時に集まった人数でギネス世界記録™に挑戦
Most people wearing paper hats
例)ギネス挑戦風景・・・アイシンエイダブリュ㈱
【ギネス実施内容】
参加者全員が、紙製の兜を頭にかぶり、アリーナに同時集合を致します。
緑と白色を使い分け、最終的には「CKD 70th」の人文字を完成させていきます。
【現在のギネス記録】
現在の記録保持者:パキスタン1,465人(2013年4月)
【基本レギュレーション】
・紙製兜は、事前に製作でもチャレンジ前に製作でもどちらでも良いこととする
・チャレンジ数をデジタル機器でカウントすることとする
・2,000名を超えるチャレンジの場合は参加者50名に対して、1名の監視員を設置する
【画用紙サイズ】
788×788cm
色:緑
【紙製兜の折り方】
【入口計測カウンター】
チャレンジエリア内(メインアリーナ)の入口に
デジタル方式でカウントし参加者人数の算出が必要
6