プログラミング講習 第0回 - Multi Media Club Wiki

第8章
int 配列[5];
変数を一度にたくさん宣言するよ!
それだけじゃないよ!
前回までのC++講座
 2重ループ難しい!
第8章 配列
2
練習問題
実行結果が同じになるようにプログラムを書いて
ください。
プログラムは1から指定した2数までの九九計算表
を出力するプログラムです
第8章 配列
3
解答
#include <stdio.h>
int main(){
int tate,yoko;
printf("縦の長さ > ");scanf("%d",&tate);
printf(“横の長さ > ");scanf("%d",&yoko);
for(int i=1;i<=tate;i++){
for(int j=1;j<=yoko;j++)
printf("%4d",i*j);
printf("\n");
}
return 0;
}
第8章 配列
4
配列
#include <stdio.h>
int main(){
int a[5];
for(int i=0;i<5;i++)
a[0]=0;
a[i]=i;
a[1]=1;
a[2]=2;
a[3]=3;
a[4]=4;
for(int i=0;i<5;i++)
printf("%d\n",a[0]);
printf(“%d”,a[i]);
printf("%d\n",a[1]);
int a[5]; と宣言する
ことで0から5つの変数が
作られる
括弧[]内の数値を変数に置き
換えることも可能
printf("%d\n",a[2]);
printf("%d\n",a[3]);
printf("%d\n",a[4]);
return 0;
}
第8章 配列
5
行列の出力
#include <stdio.h>
int main(){
int a[2][2];
int b[2][2];
for(int i=0;i<2;i++)
for(int j=0;j<2;j++){
printf("a[%d][%d] > ",i,j);
scanf("%d",&a[i][j]);
}
for(int i=0;i<2;i++)
for(int j=0;j<2;j++){
printf("b[%d][%d] > ",i,j);
scanf("%d",&b[i][j]);
}
printf("a + b:\n");
for(int i=0;i<2;i++){
for(int j=0;j<2;j++)
printf("%3d",a[i][j]+b[i][j]);
printf("\n");
}
return 0;
}
第8章 配列
6
練習問題
実行結果が同じになるようにプログラムを書いて
ください
プログラムは2×2の行列の積を出力しています
2次配列の並び方
a[0][0] a[0][1]
a[1][0]
第8章 配列
a[1][1]
7
解答
#include <stdio.h>
int main(){
int a[2][2];
int b[2][2];
int c[2][2]={0};
for(int i=0;i<2;i++)
for(int j=0;j<2;j++){
printf("a[%d][%d] > ",i,j);
scanf("%d",&a[i][j]);
}
for(int i=0;i<2;i++)
for(int j=0;j<2;j++){
printf("b[%d][%d] > ",i,j);
scanf("%d",&b[i][j]);
}
for(int i=0;i<2;i++)
for(int j=0;j<2;j++)
for(int k=0;k<2;k++)
c[i][j]+=a[i][k]*b[k][j];
printf("a * b:F\n");
for(int i=0;i<2;i++){
for(int j=0;j<2;j++)
printf("%3d",c[i][j]);
printf("\n");
}
return 0;
}
第8章 配列
8
次回予告
関数
►自分で関数作っちゃうよ!
►もうまとめ放題^p^
第8章 配列
9