PowerPoint プレゼンテーション

ど
ち
ら
へ
お
出
か
け
に
な
り
ま
し
た
か
。
」
「
昨
日
あ
な
た
は
佐
藤
さ
ん
と
御
一
緒
に
(
敬
体
)
「
き
の
う
お
前
は
佐
藤
と
一
緒
に
ど
こ
へ
行
っ
た
か
。
」
(
常
体
)
敬
語
を
含
む
文
体
を
敬
体
と
言
い
、
含
ま
な
い
文
体
を
常
体
と
い
う
一
「
敬
体
」
と
「
常
体
」
お
~
な
る
ど
ち
ら
へ
(
尊
敬
表
現
)
お
出
か
け
に
な
り
丁
寧
を
表
す
助
動
詞
ま
し
た
か
。
」
直
接
的
で
な
く
、
よ
り
敬
語
的
で
あ
る
。
「
昨
日
敬
語
に
使
わ
れ
る
単
語
尊
敬
を
表
す
接
頭
辞
あ
な
た
は
佐
藤
さ
ん
と
御
一
緒
に
よ文
り章
敬語
語的
的で
であ
あり
る、
。
尊
敬
を
表
す
接
尾
辞
(
敬
体
)
「
き
の
う
お
前
は
佐
藤
と
一
緒
に
ど
こ
へ
行
っ
た
か
。
」
(
常
体
)
敬
語
を
含
む
文
体
を
敬
体
と
言
い
、
含
ま
な
い
文
体
を
常
体
と
い
う
一
「
敬
体
」
と
「
常
体
」
聞
き
手
を
直
接
敬
う
語
・
丁
寧
語
動
作
を
受
け
る
人
を
敬
う
語
話
題
の
中
で
動
作
を
す
る
人
を
低
め
る
事
で
・
謙
譲
語
動
作
を
す
る
人
を
直
接
敬
う
語
話
題
の
中
で
・
尊
敬
語
二
敬
語
の
種
類
尊
敬
語
と
は
言
う
B
手聞
き
話
題
の
中
で
A
話
し
手
「
A
さ
ん
が
B
さ
ん
に
言
う
。
」
尊
敬
語
と
は
お
っ
し
ゃ
る
B
手聞
き
話
題
の
中
で
A
話
し
手
「
A
さ
ん
が
B
さ
ん
に
お
っ
し
ゃ
る
。
」
尊
敬
語
と
は
お
っ
し
ゃ
る
A
話
題
の
中
で
B
手聞
き
話
し
手
「
A
さ
ん
が
B
さ
ん
に
お
っ
し
ゃ
る
。
」
尊
敬
語
と
は
お
っ
し
ゃ
る
B
手聞
き
話
題
の
中
で
A
敬
意
言 敬 動 話 尊
葉 う 作 し 敬
で
を 手 語
あ
す が は
る
、
る
。
人
を
話
し
手
「
A
さ
ん
が
B
さ
ん
に
お
っ
し
ゃ
る
。
」
謙
譲
語
と
は
申
し
上
げ
る
B
手聞
き
話
題
の
中
で
A
話
し
手
「
A
さ
ん
が
B
さ
ん
に
申
し
上
げ
る
。
」
謙
譲
語
と
は
話
題
の
中
で
申
し
上
げ
る
B
A
手聞
き
話
し
手
「
A
さ
ん
が
B
さ
ん
に
申
し
上
げ
る
。
」
謙
譲
語
と
は
申
し
上
げ
る
B
手聞
き
話
題
の
中
で
敬
意 A
言 敬 動 低 動 話 謙
葉 う 作 め 作 し 譲
を
で
を 手 語
受
あ
す が は
け
、
る
る
る
。
人
人
を
を
話
し
手
「
A
さ
ん
が
B
さ
ん
に
申
し
上
げ
る
。
」
い
る
丁
寧
語
と
は
B
手聞
き
「
こ
こ
に
A
さ
ん
と
B
さ
ん
が
い
る
。
」
A
話
し
手
い
る
丁
寧
語
と
は
B
「
こ
こ
に
A
さ
ん
と
B
さ
ん
が
い
ま
す
。
」
A
ま
す
手聞
き
話
し
手
い
る
丁
寧
語
と
は
B
手聞
き
敬
意
「
こ
こ
に
A
さ
ん
と
B
さ
ん
が
い
ま
す
。
」
A
ま
す
言 敬 直 聞 話 丁
葉 う 接 き し 寧
で
手 手 語
あ
を が は
る
、
。
話
し
手
い丁 で 手 丁
る寧 し が 寧
と語 か 聞 語
はだ な き は
言け い 手 、
えで の を 単
なは で 尊 に
い正 、 重 丁
こし 場 す 寧
とく 合 る な
が敬 に 時 言
あ語 よ に い
りを っ 使 方
ま使 て う で
すっ は 言 話
。て 、 葉 し
三
敬
語
に
つ
い
て
の
き
ま
り
例
一
B
先
生
A
先
生
C
先
生
D
先
生
E
先
生
例
一
C
先
生
い丁
ま寧
す語
か
。
B
先
生
A
先
生
C
先
生
D
先
生
E
先
生
例
一
C
先
生
い丁
ま寧
す語
か
払聞
。
っき
て手
いで
るあ
のる
に先
・生
・方
・に
・敬
意
を
?
?
A
先
生
B
先
生
?
?
C
先
生
D
先
生
?
E
先
生
例
一
正
し
い
敬
語
の
使
い
方
B
先
生
A
先
生
C
先
生
D
先
生
E
先
生
例
一
C
先
生
は
い
ら尊
っ敬
し語
ゃ
い
ま丁
す寧
か 語 に聞
。
敬き
意手
をの
払先
う生
方
正
し
い
敬
語
の
使
い
方
に話
敬題
意の
をC
払先
う生
B
先
生
A
先
生
C
先
生
D
先
生
E
先
生
例
二
話
し
手
手聞
き
例
二
払聞
っき
て手
い(
る相
の手
に)
・に
・敬
・意
・を
パ
い ン
い丁を
で寧食
す語べ
か て
も
?
話
し
手
手聞
き
例
二
正
し
い
敬
語
の
使
い
方
話
し
手
手聞
き
例
二
謙
譲
語
払 め・
・
っ て・
て 、話
い 話し
る 題手
。 のが
人話
物題
のの
相人
手物
(
(
聞話
きし
手手
自
)
に身
敬)
意を
を低
丁
寧
語
・
・
・
話
し
手
が
聞
き
手
に
敬
意
を
払
っ
て
い
る
。
い
い丁
で寧
す語
か
話
し
手
正
し
い
敬
語
の
使
い
方
パ
ン
を
い
た謙
だ譲
い語
て
も
手聞
き
(
例
三
)
丁
寧
語
と
謙
譲
語
か
ら
察
す
る
こ
と
が
で
き
る
関
係
(
例
二
)
丁
寧
語
と
尊
敬
語
か
ら
察
す
る
こ
と
が
で
き
る
関
係
(
例
一
)
丁
寧
語
か
ら
察
す
る
こ
と
が
で
き
る
関
係
関す 話 私
係る し た
にこ 手 ち
つと が は
いが 誰 、
てで に 敬
もき し 語
察ま ゃ の
すす べ 使
る。 っ わ
こま て れ
とた い 方
がそ る を
での の 聞
き場 か く
まの を だ
す人 判 け
。間 断 で
、
四
敬
語
の
使
わ
れ
方
生人 話 教
、は し 室
話、 手 に
しク の 、
手ラ 友 話
のス 人 し
父の の 手
親A 三 と
をさ 人 担
待ん が 任
っ、 い の
て校 る 先
い長 。 生
る先 三 と
。
生先
話
し
手
人友
(
場
面
設
定
)
生人 話 教
、は し 室
話、 手 に
しク の 、
手ラ 友 話
のス 人 し
父の の 手
親A 三 と
をさ 人 担
待ん が 任
っ、 い の
て校 る 先
い長 。 生
る先 三 と
。
ク
ラ
ス
の
A
さ
ん
生先
話
し
手
人友
(
場
面
設
定
)
(
例
一
)
丁
寧
語
か
ら
察
す
る
こ
と
が
で
き
る
関
係
ク
ラ
ス
の
A
さ
ん
今
、
来
た
よ
。
生先
話
し
手
生人 話 教
、は し 室
話、 手 に
しク の 、
手ラ 友 話
のス 人 し
父の の 手
親A 三 と
をさ 人 担
待ん が 任
っ、 い の
て校 る 先
い長 。 生
る先 三 と
。
人友
(
場
面
設
定
)
(
例
一
)
丁
寧
語
か
ら
察
す
る
こ
と
が
で
き
る
関
係
ク
ラ
ス
の
A
さ
ん
今
、
来
ま
し
た
。
生先
話
し
手
生人 話 教
、は し 室
話、 手 に
しク の 、
手ラ 友 話
のス 人 し
父の の 手
親A 三 と
をさ 人 担
待ん が 任
っ、 い の
て校 る 先
い長 。 生
る先 三 と
。
人友
(
場
面
設
定
)
(
例
一
)
丁
寧
語
か
ら
察
す
る
こ
と
が
で
き
る
関
係
ク
ラ
ス
の
A
さ
ん
今
、
来
ま丁
し寧
た語
。
クラスのAさん
だな。
敬
意
生先
話
し
手
生人 話 教
、は し 室
話、 手 に
しク の 、
手ラ 友 話
のス 人 し
父の の 手
親A 三 と
をさ 人 担
待ん が 任
っ、 い の
て校 る 先
い長 。 生
る先 三 と
。
人友
(
場
面
設
定
)
(
例
一
)
丁
寧
語
か
ら
察
す
る
こ
と
が
で
き
る
関
係
生人 話 教
、は し 室
話、 手 に
しク の 、
手ラ 友 話
のス 人 し
父の の 手
親A 三 と
をさ 人 担
待ん が 任
っ、 い の
て校 る 先
い長 。 生
る先 三 と
。
校
長
先
生
生先
話
し
手
人友
(
場
面
設
定
)
(
例
二
)
丁
寧
語
と
尊
敬
語
か
ら
察
す
る
こ
と
が
で
き
る
関
係
今
、
い
ら
っ
し
ゃ
っ
た
。
校
長
先
生
生先
話
し
手
生人 話 教
、は し 室
話、 手 に
しク の 、
手ラ 友 話
のス 人 し
父の の 手
親A 三 と
をさ 人 担
待ん が 任
っ、 い の
て校 る 先
い長 。 生
る先 三 と
。
人友
(
場
面
設
定
)
(
例
二
)
丁
寧
語
と
尊
敬
語
か
ら
察
す
る
こ
と
が
で
き
る
関
係
たい
。ら
っ
し
ゃ
い
校
長
先
生
ま
し
生先
話
し
手
今
、
生人 話 教
、は し 室
話、 手 に
しク の 、
手ラ 友 話
のス 人 し
父の の 手
親A 三 と
をさ 人 担
待ん が 任
っ、 い の
て校 る 先
い長 。 生
る先 三 と
。
人友
(
場
面
設
定
)
(
例
二
)
丁
寧
語
と
尊
敬
語
か
ら
察
す
る
こ
と
が
で
き
る
関
係
い
ら尊
っ敬
し語
ゃ
い
校
長
先
生
敬
意
校長先生だな。
ま丁
し寧
た語
。
敬
意
生先
話
し
手
今
、
生人 話 教
、は し 室
話、 手 に
しク の 、
手ラ 友 話
のス 人 し
父の の 手
親A 三 と
をさ 人 担
待ん が 任
っ、 い の
て校 る 先
い長 。 生
る先 三 と
。
人友
(
場
面
設
定
)
(
例
二
)
丁
寧
語
と
尊
敬
語
か
ら
察
す
る
こ
と
が
で
き
る
関
係
生人 話 教
、は し 室
話、 手 に
しク の 、
手ラ 友 話
のス 人 し
父の の 手
親A 三 と
をさ 人 担
待ん が 任
っ、 い の
て校 る 先
い長 。 生
る先 三 と
。
話
し
手
の
父
親
生先
話
し
手
人友
(
場
面
設
定
)
(
例
三
)
丁
寧
語
と
謙
譲
語
か
ら
察
す
る
こ
と
が
で
き
る
関
係
話
し
手
の
父
親
今
、
来
た
。
生先
話
し
手
生人 話 教
、は し 室
話、 手 に
しク の 、
手ラ 友 話
のス 人 し
父の の 手
親A 三 と
をさ 人 担
待ん が 任
っ、 い の
て校 る 先
い長 。 生
る先 三 と
。
人友
(
場
面
設
定
)
(
例
三
)
丁
寧
語
と
謙
譲
語
か
ら
察
す
る
こ
と
が
で
き
る
関
係
話
し
手
の
父
親
ま
い
り
ま
し
た
。
生先
話
し
手
今
、
生人 話 教
、は し 室
話、 手 に
しク の 、
手ラ 友 話
のス 人 し
父の の 手
親A 三 と
をさ 人 担
待ん が 任
っ、 い の
て校 る 先
い長 。 生
る先 三 と
。
人友
(
場
面
設
定
)
(
例
三
)
丁
寧
語
と
謙
譲
語
か
ら
察
す
る
こ
と
が
で
き
る
関
係
話
し
手
の
父
親
ま謙
い譲
り語
ま丁
し寧
た語
。
身内の人間を低
めて敬意を払っ
てくれている。
保護者の方だな。
敬
意
生先
敬
意
話
し
手
今
、
生人 話 教
、は し 室
話、 手 に
しク の 、
手ラ 友 話
のス 人 し
父の の 手
親A 三 と
をさ 人 担
待ん が 任
っ、 い の
て校 る 先
い長 。 生
る先 三 と
。
人友
(
場
面
設
定
)
(
例
三
)
丁
寧
語
と
謙
譲
語
か
ら
察
す
る
こ
と
が
で
き
る
関
係
例 例
二 一
「
「 源
大 氏
鏡 物
」 語
か 」
ら か
ら
あ古
り典
ま作
せ品
んを
か読
?む
時
に
、
敬
語
に
注
目
す
る
こ
と
は
が日
わ本
か語
るは
と主
い語
うが
言な
語く
でて
すも
。、
敬
語
で
主
語
五
日
本
語
の
な
か
の
敬
語
(
問
)
傍
線
部
の
主
語
は
、
桐
壺
の
更
衣
、
帝
の
ど
ち
ら
で
す
か
?
敬語に注
目!
「
源
氏
物
語
」
よ
り
え
憚
ら
せ
た
ま
は
ず
、
世
の
た
め
し
に
も
な
り
ぬ
べ
き
御
も
て
な
し
な
り
。
を
、
い
よ
い
よ
あ
か
ず
あ
は
れ
な
る
も
の
に
思
ほ
し
て
、
人
の
そ
し
り
を
も
に
や
あ
り
け
む
、
い
と
あ
つ
し
く
な
り
ゆ
き
、
も
の
心
細
げ
に
里
が
ち
な
る
朝
夕
の
宮
仕
へ
に
つ
け
て
も
、
人
の
心
を
の
み
動
か
し
、
恨
み
を
負
ふ
積
り
例
一
(
問
)
傍
線
部
の
主
語
は
、
桐
壺
の
更
衣
、
帝
の
ど
ち
ら
で
す
か
?
二
重
敬
語
尊
敬
語
「
源
氏
物
語
」
よ
り
え
憚
ら
せ
た
ま
は
ず
、
世
の
た
め
し
に
も
な
り
ぬ
べ
き
御
も
て
な
し
な
り
。
(
帝
は
)
を
、
い
よ
い
よ
あ
か
ず
あ
は
れ
な
る
も
の
に
思
ほ
し
て
、
人
の
そ
し
り
を
も
(
帝
は
)
に
や
あ
り
け
む
、
い
と
あ
つ
し
く
な(
桐
り壺
ゆの
き更
、衣
も
のは
心)
細
げ
に
里
が
ち
な
る
朝
夕
の
宮
仕
へ
に
つ
け
て
も
、
人
の
心
を
の
み
動
か
し
、
恨
み
を
負
ふ
積
り
例
一
(
問
)
傍
線
部
は
、
誰
の
会
話
で
す
か
?
登場人物は
源民部卿と
一条院である。
の
こ
と
と
は
い
ひ
な
が
ら
、
な
り
給
ひ
に
し
ぞ
か
し
。
(
「
大
鏡
」
よ
り
)
「
い
と
や
む
ご
と
な
き
も
の
に
候
ふ
・
・
・
・
・
」
と
申
さ
せ
給
ひ
け
れ
ば
、
道
理
る
を
、
「
地
下
の
も
の
は
い
か
が
あ
る
べ
か
ら
ん
」
と
宣
は
せ
け
れ
ば
、
け
れ
ば
、
「
行
成
な
ん
ま
か
り
な
る
べ
き
人
に
候
ふ
」
と
奏
せ
さ
せ
給
ひ
け
給
ふ
べ
け
れ
ば
、
一
条
院
、
「
こ
の
次
に
は
ま
た
誰
か
な
る
べ
き
」
と
問
は
せ
そ
の
こ
ろ
は
、
源
民
部
卿
殿
は
職
事
に
て
お
は
し
ま
す
に
、
上
達
部
に
な
り
例
二
(
問
)
傍
線
部
は
、
誰
の
会
話
で
す
か
?
登場人物は
源民部卿と
一条院である。
謙
譲
語
ど尊
最敬
高語
位(
の天
人皇
に・
上
用皇
い・
る皇
)后
な
の
こ
と
と
は
い
ひ
な
が
ら
、
な
り
給
ひ
に
し
ぞ
か
し
。
(
「
大
鏡
」
よ
り
)
「
い
と
や
む
ご
と
な
き
も
の
に
候
ふ
・
・
・
・
・
」
と
申
さ
せ
給
ひ
け
れ
ば
、
道
理
源
民
部
卿
が
る
を
、
「
地
下
の
も
の
は
い
か
が
あ
る
べ
か
ら
ん
」
と
宣
は
せ
け
れ
ば
、
一
条
院
が
け
れ
ば
、
「
行
成
な
ん
ま
か
り
な
る
べ
き
人
に
候
ふ
」
と
奏
せ
さ
せ
給
ひ
け
源
民
部
卿
が
給
ふ
べ
け
れ
ば
、
一
条
院
、
「
こ
の
次
に
は
ま
た
誰
か
な
る
べ
き
」
と
問
は
せ
そ
の
こ
ろ
は
、
源
民
部
卿
殿
は
職
事
に
て
お
は
し
ま
す
に
、
上
達
部
に
な
り
例
二
謙
譲
語
(
天
皇
や
上
皇
に
申
し
上
げ
る
)