PowerPoint プレゼンテーション

情報法 第4講
情報不法行為(1)
その様々な形態と特色
(1) ネットワーク社会の様々な
不法行為
A.プライバシー侵害
掲示板や会議室にプライバシーを暴露する行為
電子メールやウェブ閲覧ログを他人がモニターす
る行為
その他
B.名誉毀損・信用毀損
主として掲示板や会議室でのトラブル
ウェブページで他人を攻撃する場合も含む
C.企業告発
東芝クレーマー事件、不当解雇事件
(1)ネットワーク社会の様々な不法行為
D.著作権侵害→第6講
E.ネットワーク運営トラブル
ケイネット事件
ネオシティ事件
F.ネットストーカー
ネット上で知り合った相手にストーカーとなる
ケース
ネット上でストーカー行為を働くケース
G.ウィルス・不正アクセス
OFFICE不正アクセス事件
ウィルス
(1)A. プライバシー侵害
【判例】神戸地判平成11年6月23日判時1700号99頁
いたずら電話などの嫌がらせ
電話番号
など閲覧
ニフティ
電子掲示板
眼科医の広告から
住所・電話番号を転載
攻撃的書き込み
訴え提起
(1)A. プライバシー侵害
【判例】東京高判平成13年9月5日判タ1088号94頁
リー将軍、
シスオペ、
そしてNiftyを提訴
Cookie
FeminismF
に書き込み
ニフティ 現代
思想フォーラム
Sys OP
チャット村八分、経歴等暴露
Cookieの中絶歴非難など
Cookie批判の
攻撃的書き込み
リー将軍
(1)A. プライバシー侵害
【判例】東京地判平成13年12月3日労働判例826号76頁
上司Y
お誘い
メール
部下X1
セクハラおよびプライバシー
侵害で提訴
メール
監視 誤送信
上司への不満メール
その他私用メール
X1の夫
X2
(1)A. プライバシー侵害
2ちゃんねるの事例
法科大学院生のプライバシー侵害
不祥事のあった大学教官のゼミ名簿アップ
スーパーフリーのメンバーとして実名さらし
女流麻雀士の整形疑惑
ブログにおける実名・官職さらし
新聞記者による「すばらしき世界閉鎖の経緯」
• 2chのニュース速報板との共鳴
• http://terutell.at.webry.info/200501/article_9.html
ハッカ飴P
=ハッカー検事(Prosecutor)
(1) B. 名誉毀損
ワンポイント---名誉毀損の要件
◆積極的要件
ニフティの二つの事件
o他人の社会的信用の低下
FSHISO
o事実の摘示 or 意見の表明
• 判決は名誉毀損を認める ◆消極的(免責)要件
FBOOK
o公共性
• 判決は名誉毀損の成立を
o公益目的
否定した→後述
o真実性または真実と信じる
2ちゃんねるの様々な事
につき相当の理由
例
o(人身攻撃に及ぶなど論評
としての域を逸脱したもの
でないこと)
(1)C.企業告発
東芝クレーマー事件の顛末
ビデオデッキの不具合
顧客苦情窓口からクレーマー処理係へ
クレーマー処理係の高圧的対応「あんたみたいなのは
クレーマーっちゅうの!」の音声をネットに公開
公開されたデータの削除を求める仮処分
批判の大合唱に、仮処分を取り下げ、副社長が陳謝
企業告発の危うさ
総会屋との類似性
恐喝・強要のおそれ
【判例】東京地判平成14年9月2日不当解雇事件
「納得出来ないので他の先輩社員に聞いて見るとタヤマ学校という自己
啓発セミナー行きを体力的な理由で断ったのが社長と専務の癇に障
ったらしい。ただ,それだけの理由なのだ。私は,許せない。一小
市民をそんな理由だけで,解雇してもいいのだろうか?」
「この一ヶ月間,毎日が,忙しく平均3・4時間の睡眠時間での運転手
という肉体労働だったので,精根尽き果て,目覚ましがなっても,
おきれなかったのです。しかも,週休2日のはずが休みもほとんど
取れない状態だったのです。」
「税引き後,18万そこそこの給料で,34万の請求・・・・。一ヶ月馬車
馬のように,心身ともに疲れ果てるまで働いて16万の赤字です。
」
「今の社長は2代目,まさにボンボンです。」
「奥さんはちなみに学習院の短大出でお嬢様らしい。よって,人を人と
してって言うか,従業員は奴隷だと思っているふしがある(笑)。
」
【判例】東京地判平成14年9月2日不当解雇事件
「そして,2代目ボンボンの精神的弱さからか,タヤマ学校という,宗
教に近い(洗脳して,今までの人格っていうか,生き方を強制的に
恫喝等で,三日間合宿場に缶詰にして,変えて,そこの校長のいい
なりに=経営者のいいなりに,なるようにしむけるらしい。)所に
自ら,研修にいき,どっぷり漬かって,それを自分なりに租借せず
に,そのままを社員全員に押し付け,わたしのように,研修を先延
ばしにしたものは,全員,首をきられたらしい。」
判決は、名誉毀損を認める
(1)E.ネットワーク運営トラブル
ケイネット事件
第三セクターの地域ネット運営をめぐり、古参会
員とネット運営者が対立
ネット運営者が除名処分としたため、地位確認の
訴えおよび損害賠償を会員が請求した事例
判決は、一審段階で認容と棄却に分かれ、二審で
はネット運営者側が勝訴。ただしネットは解散清
算済みで、結局は和解に終わった。
ネオシティ事件
電子掲示板(BBS)の利用者同士の争い
電子掲示板設置者が掲示板自体の提供を拒否
ネオシティ事件の構図
ネオシティ設置者
抗議
Q uic kTim eý Ç ²
TI FF Å
ià•
èkÇ» Ç
µÅj êLí £É
v ÉçÉO Éâ É
Ä
Ç™Ç ±
ÇÃÉsÉNÉ`É ÉǾ å©Ç È
Ǟǽ Dž
Ç Õ ï KóvÇ ­Ç•
ÅB
今井氏
会議室開設
削除
ネオシティ
自体の閉鎖
ネオシティ
交通問題会議室
削除要求
Initial_P
会議室参加者
Q»uiÇ
cÅjkTi
m£
eýÉ
Dz É â
TI FF Å
ià•
èkÇ
µ
êLí
vÉçÉO
ÉÄ
Ç™Ç ±
ÇÃÉsÉNÉ `ÉÉǾ å© Ç
ÈǞǽ Ç …
ÇÕ ï Kó v
Ç­ Ç•
ÅB
Ç™ÇTI±
ÇFF
ÃÉsÉNÉ
QÅ
ià•
è
uikÇ»
c kTi
`ÉÉǾ
µ
Ç
mÅjeý
êLí
å© £
Dz
ÈǞǽ
Ç
vÉçÉO
É
ÇÉ
…ÇÕ
ÉÄï Kó vÇ­ Ç•
â
ÅB
非難の応酬
(1)F.ネットストーカー
ネット上のみならず、現実社会でも追
い回すケース
判例→福岡地裁判事の弾劾事例
ネット上でつきまとうケース
ネオシティ・ケース
「すばらしき世界」ケース
小倉弁護士ケース
電子商取引事業者の氏名開示義務
(1)G.ウィルス、不正アクセス
不正アクセス office氏の事例
コンピュータ
ソフトウェア
著作権協会
ASKACCSに質問を
寄せた1,184人の氏名・
住所・電話番号・年齢・
メールアドレス・相談内
容・送信日時等の
個人情報
2chなどに
流出
脆弱性と個人情報の
一部をハッカー集会で
公開
CGIの引数を書き換えることで
ファイル取得
CGIにより
パスワード管理
office
(2) 情報不法行為の論点
A.対抗言論の法理
More Speech
言論には言論で対抗すべきであり、それが
可能である状況下では、法的責任追及は制
約を受ける
議論の参加者が互いに批判非難の応酬をし
ている状況下では、その流れの中で相当性
があれば、互いに法的責任は生じない
FBOOK訴訟判決の指摘
(2)B.労働関係と電子メールのモニタリング
考えるべきポイント
会社の備品であること→机の中はのぞける?
私用電話とのアナロジー
企業秘密保護の必要性(漏洩防止)
ネットワーク保護の必要性(ウィルス対策など)
不正アクセス・通信傍受(盗聴)との関係
プライバシー・通信の秘密保護の要請
問題1
明確なルールがなければ、常識的程度問題か
問題2
プライバシーと管理の必要性との調整