高地におけるγ線エアシャワー 地上観測のシミュレーション ~CANGAROOⅢ望遠鏡の拡張~ 塩田了 実験目的 現在TeV~100GeVオーダーの超高エネルギー γ線観測が可能。 COsmic Ray SImulations for KAscade 観測可能エネルギー領域を下げるためには望 CORSIKAはLinuxやMAC上で動作できる宇宙線 遠鏡の系を大きくするか、高地観測を行う。 エアシャワーシミュレーションプログラムである。 CANGAROOⅢ望遠鏡の拡張案のひとつとし 様々な種類の宇宙線によって発生する2次粒子の て、同様の望遠鏡を高地に建設した場合にど 動きやパラメータを計算できる。 の程度のメリットが生じるかをシミュレートする。 他にも活動銀河核、超新星残骸も高エネルギーγ線源と考えられる かに星雲 陽子 γ線 高エネルギー天体 ガンマ線は星間磁場の影響を受けず直 進するため発生源の方向がわかる。 高エネルギー宇宙線による エアシャワー 超高エネルギーγ線による エアシャワー 超高エネルギーγ線 超高エネルギーγ線による エアシャワー 電子 陽電子 エアシャワー 高エネルギー陽子線による エアシャワー 高エネルギー 陽子線 高エネルギー陽子線による エアシャワー π+ γ π0 γ e+ e- π- 解像型大気チェレンコフ望遠鏡 200GeV~数10TeVの天体ガンマ線観測 超新星残骸、パルサー星雲、活動銀河核など カメラ面上でのイメージ シャワーの発達の様子を反映 1~2万m 約400m チェレンコフ光を鏡で集光 光電子増倍管で検出 γ線 陽子 形状をパラメータ化して両者を識別 口径10m CANGAROO-Ⅲ望遠鏡 114枚の鏡 光電子増倍管を並べた解像型カメラ リモートコントロール 2-4号機のカメラ 直径3/4インチPMT427本 これよりCORSIKAによる シミュレーション 縦軸 チェレンコフ光子密度 入射軸からの距離 横軸 エネルギーによる チェレンコフ光子密度の変化 1TeV 1TeV 100GeV エネルギー3倍で大体一致 50GeV 300GeV γ線に比べてエネルギーに よる変化の幅が大きい 50GeV エネルギーによるγ対陽子のチェレンコ フ光子密度の比 100GeV以下の超高エネルギーγ線はフロンティア 100GeV 300GeV エネルギー(GeV) 観測位置によるγ線の チェレンコフ光子密度の変化 γ線 300m 4640m 観測位置による陽子の チェレンコフ光子密度の変化 陽子 300m 4640m 観測位置による チェレンコフ光子密度の変化 チ ェ レ ン コ フ 光 子 密 度 10GeVγ線の図 100GeV陽子の図 2 (n/cm ) 2 (n/cm ) チ ェ レ ン コ フ 光 子 密 度 入射軸からの距離(m) 入射軸からの距離(m) 観測高度を上げた際のチェレンコフ光子密度の上昇 ― 4800m は、γ線の方が顕著。 ― 2500m ― 160m 直径10mの望遠鏡の真上から 垂直にγ線を降らせた時 カメラ像として捕らえられる確率 100GeV 30GeV 10GeV 4800m 65.87% 160m 2.92% 7.04% 0.01% 0.66% 0% 直径10mの望遠鏡の真上から垂直にγ 線を降らせた時カメラ像として捕らえら れるチェレンコフ光子数の平均 100GeV 30GeV 10GeV 4800m 160m 618.14 162.39 331.19 140.15 244.00 結論 CANGAROO望遠鏡を現在のWOOMERAの 高度160mからチリのアタカマ高地の4800mに 上げることでγ線の観測エネルギーの下限を 4~5倍下げることが出来る。
© Copyright 2024 ExpyDoc