サプライ・チェインの設計と管理 第5章 ロジスティクス戦略 米国出版販売(ベーハン)の事例を読んで

サプライ・チェインの設計と管理
第6章 戦略的提携
pp.141-168
音複堂のケーススタディを読んでおくこと!
東京商船大学
久保 幹雄
ここで学ぶこと
• ロジスティクス活動の処理の方式
–
–
–
–
社内で処理
企業買収
外注
戦略的提携(strategic alloance)
• 戦略的提携の方式
– 3PL (Third Party Logistics:スリー・ピー・エルと読む)
– 小売り-納入業者(ベンダー)間の提携
• クイック・レスポンス,連続補充戦略,ベンダー管理在庫方式
– 物流(ディストリビュータ)統合
3PL (Third Party Logistics)
• 物流機能の外部委託
– 通常の外部委託
短期的,取引ごとに契約,機能の一部(倉庫,輸送な
ど)の委託)
– 3PL
長期契約,包括的な契約(丸投げ),一環した物流機
能(倉庫,輸送,保管,製造工程)の委託
• 3PLの利点と弱点
– 利点
• 核となる事業(コア・コンピテンシー)への社内資源の集中化
• 物流業務の柔軟さ
– 弱点
• 管理の難しさ
• 得意分野の外注
3PL業者の選定法
• 自社の物流関連の費用を把握->活動基準原価
計算(Activity Based Costing: ABC)などを利用
• 3PL業者の費用,顧客指向性,信頼性,柔軟性
などの調査
• 3PL業者の専門性
– 輸送会社から発展
• 大口貨物
• 小口貨物
– 倉庫会社から発展
– 資産をもたない3PL業者(物流コーディネータ)
小売り・納入提携
• クイック・レスポンス戦略
小売りが発注,POS(Point-Of-Sales)情報を用い
て納入業者は予測の改善,店舗在庫の所有権
は小売業者
• 連続補充(continuous replenishment)戦略
POSを用いて納入業者側が一定の在庫レベルを
保つように補充
• ベンダー管理在庫(Vender Managed Inventory:
VMI)方式
納入業者(ベンダー)側が在庫補充を意思決定,
店舗在庫の所有権は納入業者
物流(ディストリビュータ)統合
• 販社(ディーラー,ディストリビュータ)と製造業者
(メーカー)の提携
• 従来:販社は別会社(販社同士は競合);個別に
顧客サービスのための在庫をもつ
• 物流統合:販社のもつ顧客のニーズに対する豊
富な情報を製造業者と共有;共通の在庫(リスク
共同管理)による在庫低減&サービスレベルの
向上
->販社側の協力が不可欠