文法関係と格

文法関係と格
• 主語と目的語のコード化
– 対格型、能格型、活格型、中立型
– 中立型以外では常に他動詞文の主語(A)と目的
語(O)が区別されている。
主格
対格
A
能格
O
S
対格型
A
O
S
能格型
絶対格
A
O
Sa
So
活格型
A
O
S
中立型
A
O
S
•
•
•
•
•
•
•
•
•
能格型
A≠S=O
Dixon, R.W.M. 1994. Ergativity. CUP.
ヂルバル語の例
ŋuma
banaga-nyu
父-絶対 戻る
「父が戻る」
ŋuma
yabu- ŋgu bura-n
父-絶対 母-能
見る
「母が父を見る」
A
Sa
≠
O
So
活格型
分裂能格型
ワルング語の例
(1)a. ngaya
nyunya
palka-n
1単.主格 3単.対
殺す-過去/現在
b. ngaya
nyina-n
1単.主格 座る-過去/現在
(2) pula-φ
pama-φ
palka-n
3両-主格 男-絶対格 殺す-過去/現在
(3) pama-ngku pula-nya
palka-n
男-能格
3両-対格 殺す-過去/現在
(4) kunira-ngku pama-φ
palka-n
クニラ-能格 男-絶対格 殺す-過去/現在
名詞句階層
Silverstein, Michael (1976) Hierarchy of features and ergativity.
In R. M. W. Dixon (ed.), Grammatical categories in
Australian languages. 112-71. Canberra: Humanities Press.
+tu
−tu
+ego
代名詞
−ego
+proper −proper
+human −human
+animate
2人称 1人称 3人称 固有名詞 人間 生物 無生物
名詞
有生
−animate
無生
斜格性と文法関係
2項対立型
3項対立型
主語/目的語
直接格
直接格
斜格
斜格
主語
直接格 主格/能格 対格/絶対格
斜格
4項対立型
主語
直接格 主格/能格
斜格
経験者格/情動格
目的語
目的語
対格/絶対格
与格
与格