Document

ポートフォリオ・アプローチ
国際金融論
1
ポートフォリオ・アプローチの特徴



内外資産が不完全代替(←為替リスク)
分散投資(ポートフォリオ)によってリスク
を軽減可能。
経常収支黒字累積→外国資産流入→国
際ポートフォリオ→為替相場
国際金融論
2
資産市場と経常収支
資産価格
為替相場
資産残高
実質富
実質為替相場
経常収支
外国資産の変化
国際金融論
3
内外資産のポートフォリオ・バランス
(供給面)

ポートフォリオ・バランス供給
Bt
St Ft
国際金融論
4
内外資産のポートフォリオ・バランス
(需要面)

ポートフォリオ・バランス需要
*
e
D(it  it  st ,t 1 ,  t )
ste,t 1  ste1  st

ポートフォリオ・バランス需要式の特定化
D  exp  t   (it  i  s
*
t
国際金融論
e
t ,t 1
)
5
ポートフォリオ・バランス需給均衡式

需給均衡式
Bt
*
e
 D(it  it  st ,t 1 ,  t )
St Ft
Bt
*
e
 exp  t   (it  it  st ,t 1 )
St Ft
log Bt  log St  log Ft   t   (it  i  s
*
t
国際金融論
e
t ,t 1
)
6
ポートフォリオ・アプローチにおける
金利決定式(1)

金利決定式
it  i  s
*
t

e
t ,t 1
1
  Bt
 log 
   St Ft



  t 



(参照)カバーなし金利平価式
it  i  s
*
t
e
t ,t 1
国際金融論
7
ポートフォリオ・アプローチにおける
金利決定式(2)

国内資産に対するリスク・プレミアム
it  (i  s
*
t

e
t ,t 1
1
  Bt
)  log 
   St Ft



  t 



外国資産に対するリスク・プレミアム
(i  s
*
t
e
t ,t 1
 Bt
1

)  it   t  log 
 
 St Ft
国際金融論





8
内外資産のリスク・プレミアム


為替リスク
内外資産供給残高
↑
ポートフォリオ・バランス需要とポートフォリ
オ・バランス供給の相違
国際金融論
9
ポートフォリオ・アプローチにおける
為替相場決定式

為替相場決定式
log Bt  log St  log Ft   t   it  it*  (log Ste1  log St )
bt  st  ft   t   it  it*  ( ste1  st )

1
st 
i  it  s  
 bt  ft  t 

1 
1 

*
t
e
t 1
(参照)カバーなし金利平価
st  it*  it  ste1
国際金融論
10
ポートフォリオ・アプローチにおける
為替相場決定要因




内外金利差
将来の予想為替相場
為替リスク
内外資産供給残高
↑
ポートフォリオ・バランス需要とポートフォリ
オ・バランス供給の相違
国際金融論
11
長期的な財政赤字の効果

1980年代の米国の財政赤字の結果、80
年代前半にドル高、80年代後半にドル安。

財政赤字の短期的効果⇒金利上昇⇒ドル
高
長期的な財政赤字の効果⇒ドル建て債の
累積⇒ドル資産のリスク・プレミアム上昇
⇒ドル安

国際金融論
12
国際金融論
13
国際金融論
14
国際金融論
15
国際金融論
16
国際金融論
17
国際金融論
2005:1
2003:1
2001:1
1999:1
1997:1
130
Exchange Rate (left)
Current Account (right)
110
-1
-2
100
-3
-4
90
-5
80
70
Percent of GDP
120
1995:1
1993:1
1991:1
1989:1
1987:1
1985:1
1983:1
1981:1
1979:1
1977:1
1975:1
1973:1
CY2000=100
近年のアメリカの経常収支とドルの実質実効為
替相場
2
1
0
-6
-7
-8
18