エコ税制

www.***.net
エコ税制
www.***.net
(1)グリーン税制とは?

環境にやさしい車の普及をはかるため、
排気ガスの少ない車に設けられた税制
優遇措置です。

平成14年度に導入されたもので、排ガ
ス基準をクリアし、燃費性能の高い新
車の自動車取得税と自動車税を優遇す
るというものです。
2
www.***.net

平成20年の税制改正においては、低排出
ガス車認定制度(平成17年基準値)によ
り低排出ガス車認定75%低減レベルを受
けているもので、かつ燃費基準を+25%以
上、+15%以上達成している自動車(軽自
動車を除く)が対象となっております。
(平成20年5月1日より、和歌山県税務課
資料)
3
www.***.net

燃費基準+15%以上
自動車税 税率を25%軽減
自動車取得税 課税標準から15万円控除

燃費基準+25%以上
自動車税 税率を50%軽減
自動車取得税 課税標準から30万円控除
4
www.***.net
(2)目的
(1)ガソリン価格の高騰
(2)地球温暖化
5
www.***.net
(1)ガソリン価格の高騰

ガソリン価格は現在170~180円となって
おり、車をよく使う地方都市は家計支出
への影響も大きく、少しでもガソリンを
使わない生活にしたい。
6
www.***.net
(2)地球温暖化



この温暖化現象の最大の要因は石油や石
炭などの化石燃料により発生する二酸化
炭素です。
私たちが普段使用している自動車の排気
ガスなども温暖化につながっています。
先進国では、二酸化炭素排出要因の30%
が交通によるものと予測されています。
7
www.***.net
(3)ハイブリットカー

国内ではトヨタのプリウスに始まり、現
在ではホンダのシビックなど、多数のハ
イブリットカーが販売されています。

ハイブリットとは本来「合成物」という
意味であり、ハイブリットカーはガソリ
ンと電気モーターの原動力を採用してい
ることから、その名がついたようです。
8
www.***.net

ですから、「ハイブリットカー」はガ
ソリンの消費を大幅に抑えることがで
き、結果的に温暖化の原因となる二酸
化炭素の排出を大幅に抑えることがで
きます。
9
www.***.net
ハイブリットカー
プリウス 1500INZ
スタンダードパッケージ セダン
VS
ガソリンカー
カローラ 1.5X
ASSISTA PACKAGE 4AT セダン
10
www.***.net
(4)ハイブリットカー VS ガソリン車
プリウス
カローラ
2,268,000円
(税込)
88,200円
1,323,000円
(税込)
63,000円
車輌本体価格
自動車取得税
17,200円
自動車税
17,200円
56,700円
自動車重量税
56,700円
2,430,100円
合計
1,459,900円
11
www.***.net
プリウス・・・2,430,100円
カローラ・・・1,459,900円



初期費用は約98万円カローラの方が安
い結果となりました。
しかし、ハイブリットカーの売り文句
は高い燃費性にあります。
この差を埋める価値があるのでしょう
か?
12
www.***.net

ガソリン消費量
年間走行距離12,000km、
ガソリン代180円/Lの場合
プリウス・・・燃費消費率
カローラ・・・燃費消費率
35.5km/L
17.2km/L
13
www.***.net
プリウスの年間ガソリン代
12,000÷35.5×180=60,845円
カローラの年間ガソリン代
12,000÷17.2×180=125,581円
14
www.***.net

差額は64,736円となり、
980,000÷64,736≒15年

年間走行距離12,000kmのドライバーで
あれば、この差を埋めるためには、15
年以上乗車しないといけません。
15
www.***.net

結論からすると、ハイブリットカーは
燃費は良いのですが、税制面での優遇
不足や車輌価格が非常に高いので、家
計においてはやさしくないといえます。
16
www.***.net

しかし、レンタカーとしてはカローラ
と同じレンタカー料金なので、燃費が
いい分お得です。

また将来的に多くの人が購入するとい
うことになれば、生産コストの固定費
が低下するので価格が安くなる可能性
も十分あります。
17
www.***.net
(5)その他のメリット

短時間でストップ&ゴーが連続する街
乗りではそのメリットをいかんなく発
揮することができる。

低騒音である。
18
www.***.net
(6)その他のデメリット

長い上り坂や下り坂では、システムの
性能を十分に生かしきれなくなる。

なぜならば、上り坂ではモーターアシ
ストで、バッテリーを使いきった後、
モーターやバッテリーは単なるデッド
ウェイトと化し、下り坂ではバッテ
リーがフル充電された後、回生ブレー
キが有効に機能しなくなる。
19
www.***.net

走行中の有害物質の排出は少ない。

しかし、バッテリーやインバーター素
子を含むハイブリットシステムの部品
の製造と廃棄に伴う有害物質の排出量
は、ハイブリットシステムを搭載しな
い車両よりも明らかに多いものとなる。
20
www.***.net

低速域ではエンジンが停止し、モーター
走行となるため、通常のガソリン車より
も走行音が極端に低い、あるいは全くし
ない状態で走行する場合がある。

そのため歩行者に気づかれにくい、気づ
いてもらえない場面がしばしば見られる。
21