スライド 1

臨床診断総論
画像診断(3)
磁気共鳴画像
Magnetic Resonance Imaging: MRI
その6
放射線科井田正博
回転周波数
►
w = gB
 w:回転周波数
 g:磁気回転比(一定)
 B:静磁場
► 回転周波数は静磁場
強度に比例する。
► 位相
w = gB
共鳴周波数は磁場強度に比例する
Bの違いを人工
的に作る
電子遮蔽
w=g(1-s)B
化学結合による
共鳴周波数の
違い chemical
shift
位置情報
透磁率mの違い
w=gB=g(mH)
MRは低エネ
ルギー現象
周波数のずれ
位相のずれ
位相情報
磁化率強調画像
緩和過程
血流
SPIO造影
T2強調画像
微小出血
T1強調画像
MR spectroscopy
脂肪抑制
拡散画像
位相差画像
1.
今村惠子 画像診断22;1306-1311, 2000
Gd造影
スピンエコー(SE)法:基本的な撮像法
T2強調画像、T1強調画像
► T2強調画像
► T1強調画像
► 長いTR,
► 短いTR,
長いTE
► 水が高信号
 脳脊髄液が高信号
短いTE
► 水が低信号
 脳脊髄液が低信号
スピンエコー(SE)法:基本的な撮像法
T2強調画像、T1強調画像
► T2強調画像
► T1強調画像
► 長いTR,
► 短いTR,
長いTE
► 水が高信号
短いTE
► 水が低信号
 脳脊髄液が高信号
 脳脊髄液が低信号
撮像条件(TR, TE)
エコー時間
(TE)
長い
繰り返し時間
長い
T2強調画像
短い
プロトン密度強調画像
短い
T1強調画像
多くの病変はT2高信号、T1低信号
► T2強調画像で高信号(白く表示)
► T1強調画像で低信号(黒く表示)
 水分含量の増加を反映する。