Document

ユビキタス街角見守りロボット
社会実証実験レポート
運用期間:平成18年2月20日(月)~平成18年3月20日(月)
場所:大阪市中央区中央小学校区
協力対象者:大阪市立中央小学校在校児童
100名程度
上記児童の保護者:大阪市立中央小学校PTA
4連合町会(桃谷、桃園、東平、金甌)
中央小子ども見守り隊、中央小はぐくみネット委員会等
<ユビキタス街角見守りロボット実証実験実行委員会の設立 12/14>
立命館大学 情報理工学部 西尾 信彦 研究室
u-シティコンソーシアム
1
ユビキタス街角見守りロボットを活用した「安全なまち・大阪」の実現
ユビキタス街角見守りロボット
現状
大阪府内の犯罪発生状況は減少しつつも全国ワースト1
依然として厳しい状況
ICTを活用した新システム
【新たな防犯サポート機能】
新たな防犯サポート機能】
ICタグ、防犯カメラ、街角見守りロボット活用
◆即時対応と24時間対応が可能
◆地域ネットワークの補完機能
犯罪抑止
地域ネットワーク
【人的見守り・巡回】
人的見守り・巡回】
◆パトロール
相互補完
緊急メール・防犯マップ
【一斉情報提供見守り支援】
一斉情報提供見守り支援】
◆子ども110番の家
◆不審者情報や事件情報を配信
◆声かけ(あいさつ)運動
◆地域ボランティアへの周知
◆犬の散歩など
地域活動
課題
◆防犯マップ作り
1.放課後や夜間等の対応困難
2.即時性に欠ける場合もある
3.ボランティアに過度に依存
『安全なまち・大阪』の実現
情報共有
ユビキタス街角見守りロボットの防犯サポート機能について
ユビキタス街角見守りロボット
ユビキタス街角見守りロボット(ICタグ・防犯カメラ・センシングネットワーク等の防
犯機能付き自販機)による通学路通過検知等の3つの新たな「防犯サポート機
能」と、ボランティアによる地域防犯巡回等「地域防犯活動」との連携により、登
下校中の子どもの見守りを支援する社会実証実験を行い、安全・安心なまち大
阪の実現を目指します。
子ども見守りサービス
住民・子ども
ユビキタス街角見守りロボット
中央小子ども見守り隊
ミナミ歓楽街環境浄化推進協議会等
Ⅰ.通学路通過検知機能
学校から家まで子どもが通過したかを
お知らせし、保護者の皆さんの不安を解消。
Ⅱ.一般防犯機能
表示パネルへ安全情報等の発信と、
防犯カメラ設置による犯罪抑止効果
Ⅲ.緊急時支援機能
子どもの緊急通報に反応して、防犯カ
メラで記録し、光・音・音声で威嚇する
とともに管理センターへ通報する。
(場合によって駆けつけ)
地区防犯活動
自主防犯活動
①
~
④
○防犯パトロール等
○安全安心情報掲示
○緊急情報ネットワーク
自主防犯活動
への支援
ユビキタス街角見守りロボットは、自主防犯活動の代替ではなく、
「支え」「活動をフォロー」するもの
3
システム構成イメージ図
大阪府
インターネットデータセンター
保護者
管理センター
(防犯)
インターネット網
携帯電話網
地域ネットワーク
小学校
光ファイバー
見守りロボット
校門
無線ネットワーク
無線ネットワーク
又は
光ファイバー
通過
通過
見守りロボット
見守りロボット
見守りロボット
公園
4
社会実証実験推進体制
ユビキタス街角見守りロボット
実証実験実行委員会
uシティコンソーシアム
自販機ネットワークロボットの研
究開発と実証実験を通じ、新た
な社会サービスツールとしての
ビジネスモデル確立(※)
ユビキタス街角見守りロボット
支援
防犯
リーダ:
立命館大学情報理工学部
西尾信彦
富士電機システムズ㈱
関西電力㈱
オプテックス㈱、
近畿コカ・コーラボトリング㈱
アイコム㈱
ミズノ㈱
大阪府
①ユビキタス街角見守りロボット
①ユビキタス街角見守りロボット
実証実験基盤
基盤推進
推進グループ
グループ
実証実験
実証実験基盤推進グループ
事業整備主体
事業整備主体
制度面サポート、フィールド調整
座長:中野秀男大阪市大教授
支援
(サービス名称:ユビキタス・ロボット@おおさか(仮称))
③
PTA
③PTA
行政アドバイス、フィールド調整
(大阪市)危機管理室、教育委員会、情報政策課、産創館
(大阪府)府警、生活文化部、商工労働部、企画室
シンボルプロジェクト
事
務局
事務局
立命館大学
富士電機システムズ㈱
④地域
④地域
関西電力㈱
近畿コカ・コーラボトリング㈱
支援
認定プロジェクト
支援
大阪安全なまちづくりIT活用推進研究会
機材提供
支援
街角で無線ネットワークで通信する自販機ネット
ワークロボットの研究開発と実証実験を通じ、携帯
電話、ICタグ、IPV6などと連携した、新たな社会
サービスツールとしてビジネスモデルを確立し、ユビ
キタス社会にふさわしい新しい都市「u‐シティ」の構
築を目指す。 防犯・防災・観光などのサービスへ展
開していく。
松下電器産業㈱
パナソニックシステムソリューションズ社
(名称)ユビキタスセンサーネットワーク技術に関する研究開発
(所管)総務省
大阪安全・安心まちづくり支援
ICT活用協議会(大安協)
安全ICT活用 会長:NTTコム澤田支店長
⑥大阪府
⑥大阪府
大阪市
(※)uシティ(ユビキタスシティ)概要
大阪ロボット社会実証実験
イニシアティブ(ORi)
ロボット社会実証実験支援(府市連携) 代表:石黒周
⑤大阪市
⑤大阪市
会員
おおさかユビキタスネットワーク
普及促進協議会
②学校
②学校
安全まちづくりRT・IT活用
方策に関する府市研究会
大阪大学コミュニケーション
デザイン・センター(CSCD)
社学連携プロジェクト:
ロボット社会実証実験外部評価についての研究
I. 通学路通過検知機能
データセンター
映像伝送装置
学童タグ読取装置
通知
通知
無線ネットワーク
通過
見守りカメラ
(内蔵)
・オペレーター用/
システム管理用
アプリケーション
9台+校門
見守りタグ
学童
100名
家庭のパソコン
携帯電話
保護者が
見守り
・ユビキタス街角見守りロボット
(校門)を通過すると、保護者の
方にメールが送られます。
・お子さんがいつユビキタス街
角見守りロボットの前や校門を
通過したかの、履歴がご家庭の
パソコンから見ることができます。
・プライバシー保護のため上記
の機能を使うための認証は、
ニックネームとパスワードで行い
学童や保護者の皆様のお名前
は使わないこととします。
内容表
示
6
○ ユビキタス街角見守りロボット(イメージ図)
・既設の自販機のうえに見守りユニットを載せたもの
(表示機能なし)
・見守りユニットをボックスにして設置したもの
も使用予定
426MHz アクティブタグリーダアンテナ
アドホック
アドホック無線LANアンテナ
無線LANアンテナ
緊急時支援機能
無線LANアンテナ
パトライト
IPカメラ
ブザー
950MHz
パッシブタグリーダアンテナ
7
III. 緊急時支援機能
かけつけボランティア
携帯メールアドレスを登録
緊急発報時に携帯メールでお知らせ
可能であれば現場を確認,状況をご報
告いただく
2/20開始時で50名以上
8
ユビキタス街角見守りロボット設置地域
2006年2月11日
0
①※
5
0
100
m
③
※
②
⑥
基地局設置ボランティア
インターネット常時接続のお宅に
基地局を設置:
自販機ロボットが置けない
エリアをカバー
⑤
④
※
※
1
⑦
3
小型のパトライトを追加設置)
2
表示
機
表示
※右は比較用のコンパクトディスク
(上記に加えて緊急発報に反応する
※
5機
⑧ ※ 8
10
⑩
※
街角見守りロボット候補地
(既設自販機)
※6 表示 ※ 7
機
9
※
⑫
街角見守りロボット候補地
(新設)
⑨
※
⑪
緊急ボタン反応領域(見
守り基地局)
緊急ボタン反応領域
(ボランティア基地局)
4
※ 子ども見守り隊見守り位置
通学ルート
⑬
9
ユビキタス街角見守りロボット実証実験アンケート結果
社会実証実験の評価
実証実験の評価
約76%(94名/123名)の方が、本実証実験をつうじて地域の防犯意識が高
まったと思っている。
地域の防犯意識はたかまったか
あまり思わない
6件 4.9%
ど ち らでもない
23件
18.7%
非常に思う
21件
17.1%
実証実験の継続利用
今後「ユビキタス街角見守りロボット」
システムを中央小学校区に設置して
ほしいと思いますか
あまり思わない
ど ち らでもない
3件
2.5%
11件
9.0%
やや思う
73件
59.3%
やや思う
35件
28.7%
非常に思う,
73件
59.8%
約89%(108名/122名)の方が、「ユビキタス街角見守りロボット」システムを設
置してほしい(継続利用を希望)と思っている。
10
まとめ
• 街中のユビキタス化を実現する「ネットワーク
ロボット」としての自動販売機ネットワーク
– 地域コミュニティの形成が生む
– 防犯に強く,活気のある生活
– この方向へのICT技術の適用を
• 防犯機能の実現から,更なるサービスの発展
– 観光,店舗案内,ナビゲーション,広告配信,防災
• 街中情報配信ネットワーク
– 自分に向けた自分からの情報配信
– 実世界とネット情報の融合
– 遠りすがりのインタフェース
11