国際消費者問題 時代における CIの役割を考える ー

「国際消費者問題時代における
CIの役割を考える
ー CI大会を終えて」
中村良光
日本生活協同組合連合会
組織推進部 組合員活動部
タン ミッシェル
帝塚山大学法学部
NPO法人NCOS副理事長
1
今日の報告内容
1.CIとは?
2.CI大会のプログラム
3.大会報告の概要
4.参加者の感想
5.Q&A
2
CIとは?
世界の消費者の権利保護、利益増進を
目指す国際組織
3
CIの活動の領域・テーマ(HPより)
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
金融サービス
気候変動
SR(社会的責任)
持続可能な発展
エネルギー
食品
著作権(IP)・情報社会
消費者保護・消費者法の発展
消費者団体の育成
4
2011年の世界大会
開催地: 香港
開催期間: 2011年5月3-6日
会場:Hong Kong Convention and Exhibition Centre
参加者: 60ヶ国以上から700名以上
5
テーマ:明日の消費者のエンパワーメント
① プログラム
• 本大会前日→ フリンジ・ミーティング
• 本大会→ 全員出席(パネルも)、分科会
• 本大会終了後→ 総会、地域会合
②話し合われた主なテーマ:
• 持続可能な消費、グリーン・エコノミー
• 金融サービス
• 新たなデジタル世界における消費者の権利
その他のテーマ
• 食品安全、消費者団体の育成(キャンペーン方法
等)、消費者保護法の発展、国際規格、CSR、 6
Programme
Opening Ceremony
Session 1: Empowering consumers in the green economy (Plenary, Keynote address)
Session 2: Sustainable consumption –time for action (Plenary, Panel )
Session 3a:National campaigning workshop on junk food marketing (Sub-Plenary)
3b:An introduction to sustainable consumption in Asia Pacific
3c:Should all roads lead to Rio 2012
Session 4:Consumer rights and corporate responsibility (Plenary, Panel)
Session 5:Safe and nutritious food for all (Plenary)
Session 6a:Food safety: defining our campaign targets (Sub-Plenary)
6b:The role of standards in providing consumer protection
6c:How ISO 26000 can be used by consumer groups
Session 7:The fight for fair financial services : a battle our movement must win (Plenary, Panel)
Session 8:Towards fair financial markets (Plenary, Panel)
Session 9a:What’s next for CI’s Financial services campaign (Sub-Plenary)
9b: Consumer over-indebtness: the search for effective solutions
9c:Empowering advocacy: communicating consumer rights
Session 10:Consumer rights in the digital world: privacy, access, and activism (Plenary, Panel)
Session 11a:Financial literacy and consumer protection (Sub-Plenary)
11b:Intellectual property: why this is an issue for consumers
11c:Empowering legislation: a guide to developing consumer protection law
Session 12:Consumer rights: past, present, and future (Plenary)
Closing remarks
7
世界大会一日目
• (セッション1:全体会) グリーン経済で消費者に力を
• (セッション2:全体会) 持続可能な消費-行動の時
• (セッション3a:分科会) ジャンクフード・マーケティングに関する
全国キャンペーン
• (セッション3b:分科会) アジア太平洋地域の持続可能な消費に
関る取り組み紹介
• (セッション3c:分科会) すべての道は リオ2012 に通じる?
• (セッション4:全体会-パネル討議 )消費者の権利と企業の責任
• (セッション5:全体会-パネル討議) 安全で栄養のある食品を
すべての人に
• (セッション6a:分科会) 食品の安全:キャンペーンのターゲット
を明確にする
• (セッション6b:分科会) 消費者保護における規格の役割
• (セッション6c:分科会) 消費者団体はISO2600をどう活用できるか?
8
世界大会二日目
• (セッション7:全体会) 公正な金融サービスを求める戦い:
勝たなければならない戦い
• (セッション8:全体会-パネル討議) 公正な金融市場に向けて
• (セッション9a:分科会) CIの金融サービス関連のキャンペーン
-今後の展開ー
• (セッション9b:分科会) 過重債務-効果的な解決策を求めて
• (セッション9c:分科会) 提言能力を高めるー 消費者の権利をコ
ミュニケートする
• (セッション10:全体会-パネル討議) デジタル世界における
消費者保護;プライバシー・アクセス・アクティビズム
• (セッション11a:分科会) 金融リテラシーと消費者保護
• (セッション11b:分科会) 知的財産権 -なぜ消費者にとって関
心の課題であるのかー
• (セッション11c:分科会) 法制度の整備:消費者保護法を
つくるためのガイド
• (セッション12:全体会) 消費者の権利:過去・現在・将来
9