次世代半導体材料による

ワイドギャップ半導体材料評価
-名工大 市村・加藤研の取り組み-
名古屋工業大学
電気電子工学科
加藤 正史
http://araiweb.elcom.nitech.ac.jp/
車載用パワーデバイス材料
•高温動作
熱伝導率・バンドギャップ
•省エネルギー
絶縁破壊電界・移動度
SiC・GaNが優れている
•小サイズ
省エネルギー・高温動作
•低コスト
結晶成長・プロセスコスト
Siが素晴らしい
2
材料の比較
3C-SiC
6H-SiC
4H-SiC
GaN
Si
バンドギャップ
(eV)
2.2
3.0
3.2
3.4
1.1
熱伝導率
(W cm-1 K-1)
4.5
4.5
4.5
1.3
1.5
絶縁破壊電界
(106 V/cm)
1.2
2.4
2.0
3.3
0.3
900
370a
50c
720a
650c
900
1350
昇華法
HVPE
水熱合成
フラックス
CZ
FZ
移動度
(cm2 V-1 s-1)
基板成長方法
Si上エピ
昇華法
値はH. Okumura, Jpn. J. Appl. Phys. 45 (2006) 7565.より
3
ユニポーラ理論性能
Si CoolMOS
2
オン抵抗 (mΩcm )
100
Si
現状はもっと下
10
1
100
Si IGBT
1000
耐圧 (V)
3C-SiC
4H-SiC
GaN
10000
GaNが最高性能だがゲート技術、バイポーラ動作に課題
パワーデバイス・車載パワエレトレンド
2500
80000
Papers per year from Google Scholar
Si power device
GaN power device
SiC power device
90000
70000
60000
50000
40000
30000
20000
10000
0
Si automotive power electronics
GaN automotive power electronics
2000
SiC automotive power electronics
1500
1000
500
10
09
20
08
20
07
20
06
20
05
Year
20
04
20
03
20
02
20
01
20
00
20
99
20
98
0
19
19
Papers per year from Google Scholar
100000
19
98 999 000 001 002 003 004 005 006 007 008 009 010
1
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
Year
Google Scholarによる論文数
Siデバイス・パワエレが圧倒的だが、SiC・GaNも躍進
5
ポリタイプの推移
3.5
3
2.5
Year
過去は6Hがトップ、次第に4Hが主流に
11
10
20
09
20
08
20
07
20
06
20
05
20
04
20
03
20
02
20
20
98
19
10
09
20
08
20
07
20
06
20
05
20
20
20
20
20
20
20
19
19
04
0
03
0
02
0.5
01
200
00
1
99
400
01
1.5
99
600
2
20
800
19
Papers per year
1000
00
1200
4H-SiC
6H-SiC
3C-SiC
GaN
20
4H-SiC power device
6H-SiC power device
3C-SiC power device
98
Papers per year from Google Scholar
1400
Year
加藤の発表論文
3C→6H→4H→?という流れ
現在産業界の主流は圧倒的に4H
6
3C-SiCの評価
1998年当時 3C, 6H, 4H全てのポリタイプに可能性
豊田中研と3Cの研究
3CはSi基板の上に成長可能、4インチが可能
6H-,4H-は1.5インチ
3C-SiCのバンドギャップ中の準位を評価(DLTS)
7
アンジュラントSi基板の利用
フリースタンディング3C-SiC結晶
3C-SiCにはまだまだ
課題あり・・・
偏光顕微鏡像
歪みによるコントラストが存在
キャリアライフタイムマップ
歪みと電気特性に相関
8
キャリアライフタイム測定
マイクロ波光導電減衰法(μ-PCD法)
10GHz microwave
266 nm or
355 nm laser
photon/pulse=2-3×1015 cm-2
-3
Δn(z,0)
tepi
S1
S2
Δn(z,t)
(a)
Excess carrier density (cm )
sample
Excess carrier density
Pulsed
light
microwave
reflection
0
W
Depth, z
(b)
wave guide
1020
1018
1016
1014
0
355 nm
266 nm
100
Depth (m)
励起キャリア分布
・励起光源により異なる
・時間と共に拡散
キャリアの再結合過程(n型半導体)
完全な結晶
長いキャリア
ライフタイム
Ec
励起光
再結合中心ありの結晶
短いキャリア
ライフタイム
Ev
光励起
トラップありの結晶
遅い成分のある
減衰
GaNの評価
豊田中研とGaNの研究
ドライエッチングとp型に課題が存在:評価
キャリアライフタイム測定
フォトキャパシタンス測定
ドライエッチングによる
キャリアトラップ発生を確認
11
6H-、4H-SiCウェハーの評価
6H-,4H-SiCウェハーに対するキャリアライフタイム測定
キャリアライフタイム
X線トポグラフ
複屈折像
キャリアライフタイム測定によりウェハー内の欠陥評価が可能
12
キャリアライフタイム温度依存
p型4H-SiCウェハーのキャリアライフタイム温度依存性を確認
遅い成分は深い準位によるキャリアの捕獲による
13
4H-SiC、6H-SiCエピの深い準位評価
4H-SiCエピ中の深い準位の光励起断面積
6H-SiCエピのO-CTS信号
結晶欠陥の光物性が明らかに
14
4H-SiCエピのキャリアライフタイム評価
(a)
(b)
As-grown surface (Si-face)
as-grown
10 16irradiated
10 17irradiated
Substrate
Polished with
CMP (C-face)
as-grown-surface samples
35, 65 and 120 m thick
0.1
CMP-finish surface (Si-face)
Epilayer
Substrate
both-side-polished samples
33, 63 and 83 m thick
266 nm
epi side 266 nm
sub side 266 nm
355 nm
epi side 355 nm
sub side 355 nm
3
2.5
1/e lifetime (s)
Excess carrier (a. u.)
1
Epilayer
Epi./sub.
interface
2
S 1=1000 cm/s
S 1=2000 cm/s
S 1=1000 cm/s
1.5
0.01
0
0.1
0.2
S 1=2000 cm/s
1
0.3
Time (s)
電子線照射で炭素空孔を作ると
p型4H-SiCのキャリアライフタイム減少
0.5
0
0
20
40
60
Thickness (m)
80
100
自立n型4H-SiCのキャリアライフタイム測定
により表面再結合速度を評価
バイポーラデバイスの設計に有用な情報
15
電気化学による6H-SiCウェハーの評価
電気化学で6H-SiCをエッチング
6H-SiCウェハーにおける欠陥観察
ウェハー内の螺旋転位を可視化
16
4H-SiC SBDの評価
電気化学(めっき)によるショットキーバリアダイオードの評価
no bias
low
1.E+00
current density (A/cm2)
forward bias
Zn2+
non ideal
1.E-02
film
deposition
1.E-04
1.E-06
×
high
ideal
1.E-08
Zn2+
1.E-10
no
deposition
1.E-12
-3
-2
-1
0
voltage (V)
1
2
3
順方向特性の悪いSBD
n-type 4H-SiC
electrolyte
Deposition of ZnO is adapted
めっきする場合のバンド図
4H-SiCエピへのめっき前後
17
2
Current density (A/cm )
不良SBDへの堆積
不良SBDの表面に堆積物
101
10-2
10
GG-69
HI-97
II-70
II-51
Typical for the rest of contacts
-5
10-8
0
1
2
3
Voltage (V)
Dot
Seems nothing
Commet
5 nm
15 m
100 nm
10 m
堆積を導く欠陥は表面欠陥、
突起物と積層欠陥
(b)
(a)
0 nm
0 nm
<11`20>
-100 nm
10 m
15 m
-5 nm
18
電気化学による4H-SiC SBD性能改善
SiO2
リーク(正孔)電流
により酸化
OH-
10:陽極酸化法による酸化膜
9:結晶欠陥
電解液
11:金属電極
8:炭化ケイ素基板
0.00001
1E-07
-5
Number of electrode
半導体
0.1
△○:before oxidation
▲●:after oxidation
0.001
Current density (A/cm 2)
陽極電圧
-4
1E-09
-3
-2
-1
0
Voltage (V)
1
2
50
40
before oxidation
after oxidation
30
20
10
0
10-10 10-9 10-8 10-7 10-6 10-5
Current density
(A/cm 2)
陽極酸化後にリーク電流が減少
19
大学での半導体研究
大学での研究
企業・国研による開発
同じ直線に乗っては意味がない
・いずれは誰かが開発
・下請け機関になってしまう
・そもそもプロセス装置がない
相互作用
使ってもらわないと役に立たない
・自己満足
・業績リスト作り
新技術開発
物性評価
デバイス開発・評価
大学として意義のある研究を目指して
20
車載用デバイスへの応用に向けて
重視される点 ・高温特性
・信頼性
コスト以外はSiC,GaNが優位
・モジュール性能
・コスト
有力な素子
モーターインバータ
整流素子
4H-SiC JBS
スイッチング素子
4H-SiC MOSFET、BJT
電源用
Si基板上GaN SBD・HEMTオンチップ構造
#スマートグリッドを視野に入れた場合かなり高い要求
21