第2章 パワースポットブームはなぜ起きたのか

目次
序章 清正井を知っていますか?
1章 明治神宮という場所
2章 なぜ明治神宮はパワースポットと
して流行したのか
3章 女性誌からみるパワースポット
ブーム
終章 人気の所以
作山千梨、津野千鶴、中塚千亜紀
序章
清正井を知っていますか?
待受けにするとよいことが!?
第1章
明治神宮という場所
明治神宮の概要
祀られている人:明治天皇・昭憲皇太
后
 創建:1920(大正9)年11月1日
 場所:渋谷区代々木神園町1-1
 規模:72万㎡(東京ドーム約15個分)
 施設:246種17万本の人工林、本殿、
宝物殿、御苑、外苑、明治記念館
など
 初詣者数:約300万人

創建にいたるまで①
1912(明治45)年 明治天皇崩御
天皇と「明治」を記念しよう
神宮か記念物か
⇒神宮も記念物も
具体案「覚書」
内苑―外苑形式
神社
代々木御領地
国費
記念物
青山練兵場
寄付金
創建にいたるまで②
1913(大正2)年 神社奉祀調査会発足
鎮座地は東京に決定
↓
代々木に決定
1914(大正3)年 昭憲皇太后崩御、
合祀へ
1915(大正4)年 造営開始
1920(大正9)年 内苑完成
1926(大正15)年 外苑完成
立地と森

6つの駅に囲まれたアクセスの良さ
原宿人気
・都心の非日常空間
まとめ

なぜ神社?
他の記念事業と異なる性格の事業であり、
それらを束ねる役割を果たせるから

なぜあの場所?
東京=明治天皇とゆかりが深い
代々木=雄大で荘厳な環境

なぜ人が集まる?
アクセスの良い都会にあって、豊かな森を備
えた神社(聖域)だから
第2章 なぜ明治神宮はパワースポットとし
て流行したのかーパワースポットとメディア
■スピリチュアルブームについて
■明治神宮のパワースポットとしての流行
■誰がパワースポットを訪れるのか
日本人は無宗教?
Q.なにか宗教を信じて
いますか
Q.神や仏が存在すると
思いますか
はい
はい
いいえ
無回答
いいえ
なんとも
言えない
無回答
宗教
スピリチュアル
・合理的な秩序を超える領
域について、人の行為や
思考に意味を与えたり、
意味を示唆するもの
・教義は必ずしも必要では
ない
・教義や組織などの輪郭が
比較的はっきりしている
・人間がつくった文化装置
・自己が良い意味で変容す
る感覚
・癒し
・ポジティブなイメージ
ー江原啓之
・「あやしい」「うさんく
さい」?
-オウム真理教
・超自然的な「なにか」と
つながる感覚
パワースポットの流行
・スピリチュアルブーム
・メディア
-テレビ
-ネット
-ブログ
-雑誌(第3章)
スピリチュアルブームの立役者
江原啓之とは
・和光大学人文学部芸術学科を経て國學院大学別科神道専修II類修了
・吉備国際大学客員教授と九州保健福祉大学客員教授
・一般社団法人 日本フィトセラピー協会 顧問
・1989年、イギリスで学んだスピリチュアリズムも取り入れ、カウンセリングを開始(現在カウンセリン
グは休止中)。
・2001年刊行の『幸運を引きよせるスピリチュアル・ブック』がロングセラーとなる。
・著書の発行冊数は80冊を超える
・テレビ・講演会等でも活躍し、その愛にあふれた暖かいメッセージは熱く支持されている。
・2003年6月より東京を皮切りに2004年5月まで全国で『江原啓之スピリチュアル・トーク』を開催。その
後、美輪明宏氏の提言によって、今までの執筆・雑誌連載・講演活動などのスピリチュアル・カウン
セラーとしての枠にとどまらない癒しの総合芸術家“スピリチュアル・アーティスト”としての活動を
開始
・2005年からは全国で『江原啓之スピリチュアル・ヴォイス』公演(06年「苦難の乗り越え方」、07年
「未来の創り方」)、そして不定期ロングラン『江原啓之スピリチュアル・タイム』公演を行い、さ
らなる飛躍を遂げた<癒しの総合エンタテインメント>として高く評価される。2006年大晦日には大
阪城ホールにおいて「江原啓之スピリチュアル・ヴォイス カウントダウンスペシャル」公演を開催、
約1万人を動員し、話題を集めた
・2008年3月には、日本武道館にて『江原啓之スピリチュアル・ヴォイスー人生のきりかえ方― ~一万
人の癒し、武道館スペシャル~』を2日間にわたり開催。4月には、福岡(マリンメッセ福岡)、大阪
(大阪城ホール)、名古屋(日本ガイシホール)での追加公演も行った
・2009年12月には、『スピリチュアル・ギフト 幸せのみつけかた』公演を東京(国立代々木競技場 第
一体育館)と大阪(大阪城ホール)を開催。3公演で3万人を動員し、大好評を博し、「スピリチュ
アル公演」を締めくくった
・オペラ歌手(バリトン)
江原啓之公式ホームページ プロフィールより
江原啓之の活躍
・スピリチュアル・カウンセラー
・若い女性をターゲットに有名女性作家による支持
・メディアへの露出
書籍『幸運をひきよせるスピリチュアルブック』三笠書房
雑誌『女性自身』『an・an』『婦人公論』
CM『おやつカンパニー チーズフランス』
テレビ『国分太一・美輪明宏・江原啓之のオーラの泉』
2005年4月4日~2009年3月14日
→スピリチュアルを明るいものに
女性の人気を得る
より身近なものに
癒し パワーをもらえる
パワースポットの流行へ
明治神宮のパワースポットとしての流行
■2009年12月24日 ダウンタウンDX
30日 はなまる
手相芸人・島田秀平が明治神宮御苑内の清正の井戸
を紹介
→25日から御苑入口に行列ができる
■待ち受けにすると幸福が?!
・島田 携帯の待ち受け画像にしたら仕事が決まっ
た
・黒田アーサー、真鍋かをり 芸能人もブログで
取り上げる
→クチコミでの広がり
誰がパワースポットを訪れるのか
10/18(月)
10時~11時
10/18(月)
11時~12時
10/24(日)
10時10分~
11時10分
計
~30代 男性 10人
23人
28人
61人
30代~ 男性 24人
30人
51人
105人
~30代 女性 48人
77人
133人
258人
30代~ 女性 31人
80人
84人
195人
ブログ閲覧読者
ブログ閲覧頻度(男性)
ブログ閲覧頻度(女性)
ほぼ毎日
15.4
ほぼ毎日
週3~5回
15.4
10.6
14.4
週3~5回
19.2
週1~2回
週1~2回
12.7
24.1
28.1
月1~2回
月1~2回
17
13.5
12
それ以下
閲覧したことが
ない
17.6
それ以下
閲覧したことが
ない
まとめ


スピリチュアルブームの到来
スピリチュアルの明るいイメージ
江原啓之
↓
パワースポットのブーム
テレビ・書籍・ブログなど
メディアで取り上げられる
→明治神宮がパワースポットとして流行
第3章
女性誌からみる
パワースポット
本章の構成
パワーの種類
 特集のされ方による分類
 取り上げられたスポット(全国・都
内)
→明治神宮が人気な理由
 特集の変化

パワーの種類

パワースポット:良い気がたくさん集
まる場所
暁玲華(スピリチュアリスト)
 天=神社仏閣系
 地=自然系
 人=人系
(『Oggi』2010年6月号)
特集のされ方による分類①
4類型
 神社参り型:婦人画報、Domani、
Hanako
 ご利益型:BAILA
 付加価値型:東京ウォーカー
 時事ネタ型:AERA
特集のされ方による分類②
神社参り型
ご利益型 付加価値型 時事ネタ型
『婦人画報』2010年1月(p.69)
祝 鎮座90年 帝の森の物語 明治神宮
元旦の朝、東脇参道から社殿に向かう途上
に立つ東鳥居越しに初日を望む。三が日で
およそ300万人異常が初詣でに訪れる。
特集のされ方による分類③
神社参り型
ご利益型
付加価値型
時事ネタ型
『Domani』2010年5月(p180)
伊勢神宮へ神様に会いに行く旅
日本の八百万の神の中でも最高峰とされる天照大神。
皇室の祖先神、日本人の御祖神とされる、この天照大
神を中心に、125のお社から成り立っているのが伊勢神
宮です。パワースポットが何かと話題の昨今ですが、
約2000年という長い歴史を持ち、古くから詣でる人が
絶えなかった「お伊勢サン」は、はるか昔から私たち
日本人にとって、最高に尊いパワースポットだったの
かもしれません。
特集のされ方による分類④
神社参り型
ご利益型
付加価値型
時事ネタ型
『Hanako』2009年7月9日(p.58)
神様に出会う旅。
荘厳華麗な日光東照宮、勝道上人が開
いた古社、二荒山神社。
世界文化遺産の日光山内にはパワーみ
なぎるスポットがあちこちにありまし
た。
特集のされ方による分類⑤
神社参り型
ご利益型
付加価値型 時事ネタ型
『BAILA』2010年4月(p.264)
全国パワースポット縁結び散歩
「合コンもやった、自分磨きもした、恋愛
本だって読んだけど」、恋が実ってませ
ん!!というあなたへ、最後はやっぱり神頼
み!全国津々浦々の縁結びパワースポット
の紹介で~す!
特集のされ方による分類⑥
神社参り型 ご利益型
付加価値型
時事ネタ型
『東京ウォーカー』2010年4月21日
(p.38)
ベストシーズン到来!パワースポット・
御岳山で欲張り登山デビュー(中略)
修験道や山岳信仰の名所として開運パ
ワーが凝縮されている御岳山。
特集のされ方による分類⑦
神社参り型 ご利益型 付加価値型
時事ネタ型
『AERA』2010年8月25日(p.40)
日本の夏、「お遍路ガールの夏」
女性に人気のパワースポットめぐりの中
で、悩める人たちの「巡礼の旅」と言え
ば、やはりこれに尽きるだろう。四国88カ
所の「お遍路」さん。猛暑の日差しに、汗
がまぶしく光る。八方塞がりの菅直人首相
も、再挑戦してみては――。
女性誌の特集(国内)
=アンケート結果
1%
13%
4%
21%
5%
6%
20%
14%
16%
沖縄
屋久島
宮崎
伊勢神宮
京都
出雲
九州
熊野古道
その他
女性誌の特集(都内)

神社仏閣系
明治神宮、東京大神宮、赤坂豊川稲荷、
神田神社、等々力不動尊、高尾山薬王院
etc..

自然系
皇居周辺、代々木公園和田倉噴水公園、
高尾山、国立科学博物館付属自然教育園
etc..

人系
國學院大學
明治神宮人気の理由

分類
神社仏閣系
自然系

交通アクセスの良さ
(都内⇔全国での目的の違い)
特集の変化
『Hanako』2009年12月24日(p.70)江原啓之
『サンクチュアリ・ブームといわれる今
こそ現世利益ではない“真の聖地巡礼”
を』
「ご利益スポット」扱い
参拝者激増→荒らされた聖地も
聖地の神秘性に触れ、自分自身の魂を磨く事
=スピリチュアル・サンクチュアリ来訪
の意味
特集の変化②

『Grazia』2010年8月(p.178) 私が選
ぶ「聖にして幸いなるパワースポッ
ト」よしもとばなな
自分にとって良い場所というのは、自
分にしかわからないものです。
 いわゆるパワースポットにやみくもに
行くのは、危険だなとも思いますね
 ただ行って、見て、お参りするだけで
は……。

終章
人気の所以
人気の所以
1章
聖域、交通の便、都心の豊かな森
 2章
スピリチュアルブーム、メディア
 3章
1章+2章

⇒歴史と格式+現在のトレンド
発表は以上です。
ご清聴ありがとうございました。