平成27年度(公社)秋田県診療放射線技師会学術大会 プログラム 平成

平成27年度(公社)秋田県診療放射線技師会学術大会 プログラム
平成27年5月23日(土)15:30~17:20 セッション1~3
平成27年5月24日(日) 9:10~12:10 セッション4~7
於:秋田市にぎわい交流館AU(3F) 多目的ホール
セッション1:被ばく管理 15:30~16:00 座長 秋田大学医学附属病院 篠原俊晴
1.診断領域における被ばく線量管理と評価について
平鹿総合病院 谷 匡浩
2.秋田県内の一般撮影系の入射表面線量評価
秋田県診療放射線技師会放射線安全管理委員会 法花堂 学(市立横手病院)
3.半導体線量計の適切な使用法の検討
秋田県立脳血管研究センター 松本和規
セッション2:一般・マンモグラフィ 16:00~16:50 座長 市立大森病院 伊藤みゆき
4.両側大腿骨DXAの検討
能代厚生医療センター 八木勇介
5.ポータブルX線撮影における無線接続システム運用の優位点と問題点
大曲厚生医療センター 小林林太郎
6.院内無線LANによるワイアレスFPDを用いたポータブル撮影について
能代山本医師会病院 成田真哉
7.マンモグラフィ装置における撮影条件の検討
山本組合総合病院 高橋かつら
8.当院職員における「乳がん検診」に関しての意識調査
独立行政法人地域医療機能推進機構 秋田病院 阿部沙紀 セッション3:MRI1 16:50~17:20 座長 北秋田市民病院 鈴木 準
9.肘関節MRIにおける画質改善の検討
JA秋田厚生連 雄勝中央病院 佐藤徳彦
10.肺動脈内血栓の経過観察にMRIが有用であった肺塞栓の一例
市立秋田総合病院 山田雅昭
11.T2-STIRを使用した人工股関節置換術(THA)術後評価の最適化について
秋田労災病院 黒澤慎哉
セッション4:MRI2 9:10~10:00 座長 秋田労災病院 黒澤慎哉
12.地域の消防との連携から得られるMRIの安全
市立角館総合病院 千葉大志
13.MRI業務における効率化のための検索システムの作成について
市立角館総合病院 千葉大志 14.3T MRIを用いた拡散強調画像における脂肪抑制法の検討
秋田大学医学部附属病院 佐々木洋平
15.頭部PROPELLER T2強調画像における画像特性の基礎的検討
秋田大学医学部附属病院 吉田博一 16.DSC-MR Perfusionデータを用いた血行動態描出の試み
秋田県立脳血管研究センター 高橋一広
セッション5:治療 10:00~10:30 座長 市立秋田総合病院 清水康司
17.放射線治療情報支援システム(治療RIS)の有用性について
大館市立総合病院 小畑 学
18.当院における放射線治療装置の品質管理~TMR直接測定法~
JA秋田厚生連 由利組合総合病院 菅原康紘
19.第三者による放射線治療装置の線量測定(大館市立総合病院との相互線量測定を試みて)
能代厚生医療センター 伊藤 浩
セッション6:CT 10:30~11:20 座長 平鹿総合病院 阿部 駿
20.逐次近似応用再構成が高コントラスト物質に及ぼす影響について
秋田大学医学部附属病院 戸嶋桂介
21.CTにおける金属アーチファクト低減ソフトの基礎的検討
秋田県立リハビリテーション精神医療センター 柴田敏明
22.時間分解能に関する回転時間とヘリカルピッチの関係
秋田厚生医療センター 齊藤 仁
23.CT装置の違いによる頭部単純CTのノイズ特性評価-装置更新に伴う画質について-
秋田県立リハビリテーション・精神医療センター 佐藤亜結子
24.頭部CTAのBolus trackingにおける線量低減
秋田県立脳血管研究センター 中泉航哉 セッション7:NM 11:20~12:10 座長 秋田県立脳血管研究センター 佐藤 郁
25.当院の心筋血流SPECTの検討-第1報- 画像収集・処理条件について
北秋田市民病院 鈴木 準
26.当院の心筋血流SPECTの検討-第2報- 画像表示条件について
北秋田市民病院 鈴木恵美子 27.MIBG心筋シンチグラフィによる異なる検査目的においてのカットオフ値の検討
秋田県立リハビリテーション精神医療センター 柴田敏明
28.イオフルパン(123I)SPECT検査におけるchang吸収補正法の適用
-輪郭抽出パラメータが定量値に及ぼす影響の評価-
秋田県立脳血管研究センター 小南 衛 29.デリバリ18F-FDG-PET/CTにおける肝SNRの検討
秋田大学医学部附属病院 虻川嘉大 学 術 講 演 会 (ランチョン)
(公社)秋田県診療放射線技師会・第一三共株式会社 共催
平成27年5月24日(日) 12:20~13:35
於:秋田市にぎわい交流館AU(3F) 多目的ホール
造影剤に関する情報提供 12:20~12:35
『オムニパークシリンジの有用性』 講師 第一三共株式会社 東北支店 秋田・山形県 造影剤担当 穂積通孝 先生
特別講演 12:35~13:35
『CTに求められる画質と対応する線量』
講師:金沢大学 量子医療技術学講座教授 市川勝弘 先生