広報 - 白浜町

広報
白浜
2015
4
No.110
Shirahama Town Public Relations
CONTENTS
○ 平成27年度白浜町予算のあらまし
○ 公民館サークルで趣味の時間を楽しみませんか
◯ 狂犬病予防注射の実施について
◯ 税務課からのお知らせ
○ Shirahama Information・News & Topics
○ 国体ニュース、防災白浜
○ 教育委員会より(Board Of Education)...etc
平成27年度白浜町予算のあらまし
『一般会計の歳入と歳出』
歳入
24.2%
18.2%
(町税)3,092,877 千円
(町債)2,327,100 千円
0.
7%
(分担金及び負担金)93,136 千円
自主財源
4,533,151 千円
(35.4%)
7.
2%
(県支出金)916,236 千円
2.
4%
(使用料及び手数料)311,542 千円
歳入
12,791,000 千円
7.
6%
0.
5%
(財産収入)60,800 千円
依存財源
(国庫支出金)974,936 千円 8,257,849 千円
0.
1%
(寄付金)14,444 千円
(64.
6%)
4.
7%
2.
7%
(各種交付金)349,577 千円
(繰入金・繰越金)600,505 千円
28.
0%
(地方交付税)3,580,000 千円
0.
9%
2.
8%
(地方譲与税)110,000 千円
(諸収入)359,847 千円
歳出
0.
8%
1.
6%
(その他)102,103 千円
(積立金)208,621 千円
12.
7%
19.5%
(繰出金)1,619,023 千円
(人件費)2,489,183 千円
10.
4%
義務的経費
5,103,703 千円
(39.9%)
(補助費等)1,334,330 千円
その他の経費
歳出
5,458,777 千円
12,791,000 千円
(42.7%)
17.2%
10.
5%
(扶助費)1,344,075 千円
投資的経費
9.
9%
2,228,520 千円
(公債費)1,270,445
千円
(17.4%)
(物件費)2,194,700 千円
0.
0%(※0.0002%)
(災害復旧事業費)2,500 千円
11.
8%
5.
6%
(普通建設事業費 < 補助 >)1,515,007 千円
(普通建設事業費 < 単独 >)711,013 千円
【用語説明】
◆歳入
◇自主財源
町が自主的に収入するこ
とができる財源
◇依存財源
国・県から交付される財源
(地方交付税)国が徴収し
た税金の中から、町の財政
状況に応じて国から交付さ
れるお金
(町債)建設事業など大きな
事業の費用にあてる借入金
◆歳出
◇義務的経費
歳出のうち、その支出が
義務付けられ任意に削減で
きない経費
◇投資的経費
その支出の効果が資本の
形成のためのもので、将来
に残る施設等を整備するた
めの経費
(普通建設事業費)建物や
道路、公園など公共施設の
建設や整備に使われる経費
◇その他経費
物件費、補助費等、繰出
金、積立金、その他など
広報白浜4月号 一般会計当初予算127億9,100万円
(対前年度比 %増)
件費で1億952万円増の
億 9, 4 7 0 万 円( 対 前 年
普通建設事業費が大幅に増加
したことから、全体としては、
度比
共同クラウド化事業およびコ
ミュニティバス運行事業など
5億5,463万円増の 億
% 増 )、「 紀 の 国 わ か
に対する地方交付税措置に
33.1%増)となっています。
2, 8 5 2 万 円( 対 前 年 度 比
加 等 に 伴 い、 補 助 費 等 で は
やま国体」開催経費の増
伴 い、 地 方 交 付 税 交 付 額 は
億 8,
2 億 6, 0 3 4 万 円 増 の
000万円(対前年度比 %
5, 4 0 0 万 円 増 の
その他経費では、社会保障・
び「紀の国わかやま国体」開
度比24.2%増)となって
年度の一般会計当
増)を見込んでいます。
クラウドシステムの導入に伴
万 円 で、 歳 入 全 体 の 約3 5.
入れ(対前年度比43.1%
億3,433万円(対前年
催関連事業などの大型事業の
また、教育施設整備事業等
4%(対前年度比 %減)と
増 )、 さ ら に 財 政 調 整 基 金
5億4,690万円
△0.5%
27億2,000万円
2.4%
325万円
△34.3%
3,000万円
±0.0%
1億1,840万円
△15.1%
3,300万円
△53.9%
970万円
1.0%
下水道事業特別会計
5億1,350万円
△3.8%
水道事業特別会計
9億6,487万円
7.3%
215億4,022万円
7.4%
税番号制度および自治体共同
初 予 算 は、 前 年 度 と 比 較 し て
ほか、各種行政施策推進のた
子高齢化等の影響により、町
なっており、その中でも大き
5億7070万円の取り崩し
8.7%
「紀の国わかやま国体」開催
の基幹収入である税収の減少
な割合を占める町税について
(96.
6%増)を行いました。
対前年度比較
去最高となる総額127億9,
%
が見込まれる一方、社会保障
は、長引く景気の低迷等の影
△0.9%
農業集落排水事業特別会計
◆歳出に関して
ては、1,276万円増の
■平成27年度会計別当初予算
1 0 0 万 円( 対 前 年 度 比
施策に要する経費の増加等に
響に加え、法人町民税の税率
万 円 で、 歳 入 全 体 の 約 6 4.
億 3 7 0 万 円( 対 前 年 度 比
4,360万円
簡易水道事業特別会計
関連事業の予算化に伴い、不
より、財政運営は大変厳しい
引き下げおよび地価の下落に
義務的経費については、職
6%(対前年度比 %増)と
%増)となっています。
(施設勘定)
健康交流拠点施設事業特別会計
増)となりました。
状 況 に は あ り ま す が、
「輝き
伴う固定資産税の減収等に
員の退職者不補充等により人
化事業などの学校施設耐震化
なっており、そのうち地方交
投資的経費については、白
事業特別会計
土地取得特別会計
足 す る 財 源 を 補 う た め、 町
とやすらぎと交流のまち白
よ り、 7, 6 4 5 万 円 減 の
件費の抑制に努めたところで
等事業、防災拠点となる本庁
付 税 が 全 体 の 約 2 8. 0 %
浜第一小学校建設事業および
12.5%
住宅資金貸付事業特別会計
自主財源は 億3,315
浜」のより一層の実現に向
億929万円(対前年度比
すが、各種福祉施策に係る扶
舎の耐震化事業および津波避
% 減)と最も
37億6,600万円
介護保険特別会計
長引く景気の低迷および少
け、将来に向けた健全で持続
%減)を見込んでいます。
助費の増加により、全体とし
難計画等策定事業などの防災
(対前年度比
白浜第二小学校などの教育施
(事業勘定)
後期高齢者医療特別会計
債 億2,710万円の借り
つつ、白浜第一小学校建設事
依存財源は 億5,785
対策事業、西富田小学校区第
大 き な 割 合 を 占 め て い ま す。
設整備事業の継続実施に伴い
可能な財政運営を念頭に置き
業および白浜第二小学校耐震
二学童保育所(仮称)建設事
今 年 度 に お い て は、 自 治 体
51
23
0.3
127億9,100万円
一般会計
◆歳入に関して
億 2, 1 0 0 万 円 増 で、 過
平成
21
います。
5.3
うシステム改修等により、物
35
の大型普通建設事業および
8.7
めの予算編成を行いました。
27
業などの子育て支援事業およ
2.4 30
2.4
2.4
予算額
8.7
13
国民健康保険
計
82
2.0
Town Public Relations
Shirahama
22
1.5
会計名
45
10
・がん検診推進事業
(1,256万円)
主な事業とその概要について
こころに誇り・
生きがいの持てるまち
の調査を行います。
園給食に係る環境構築のため
アレルギーに配慮した保育
事業
(1,000万円)
・ため池ハザードマップ作成
(1,410万円)
(563万円)
・県営ため池等整備事業(大池)
(1,533万円)
(3,103万円)
対象児童の拡充を図るた
(692万円)
・木造住宅耐震診断委託料
( 万円)
・消防団車両購入事業
を策定します。
高 潮、 地 震・ 津 波 等 に 対 す る
(2,680万円)
・堅田漁港施設機能強化事業
◇観光関連産業の振興
漁港施設の機能強化を図ります。
消防団配備の小型ポンプ付
舎耐震改修事業に着手します。 住 民 参 加 に よ る 地 域 づ く り
活動を支援します。
◇農林漁業の振興
ロールを行います。
・アレルギー配慮型環境構築
園児の送迎を行います。
対策緊急事業計画策定事業
・津波避難計画及び津波避難
・有害鳥獣駆除奨励費補助金
後の定着を図ります。
備事業
(1,000万円) 青年の就農意欲喚起と就農
(2億5,500万円)
・平間下第二団地改修事業
◇住環境の整備・充実
(3,000万円)
・ 町道櫛ヶ峰権現谷線改良事業
(1,715万円)
・ 橋梁長寿命化事業(迎善寺橋)
◇道路網の整備
(1億2,710万円)
・広域最終処分場整備事業
◇循環型社会の構築
快適で生活環境が
充実したまち
験観光を推進します。
日置川地域を中心とした体
(630万円)
・体験型観光推進事業
(700万円)
・まちなか観光案内事業
住民と行政が
力をあわせるまち
積載車の更新を行います。
(1,200万円)
堤体改修に向けた事業計画
・木造住宅耐震改修補助金
白浜町・田辺市管内の緊急
め、西富田小学校区に学童保
レクリエーションの推進
(466万円)
・子育て世帯臨時特例給付金
事業
(1,103万円)
消費税率引き上げの影響を
踏まえ、子育て世帯に対し臨時
特例的な給付措置を行います。
・西富田小学校区第二学童保
通報を共同で処理するための
育所を建設します。
・国体推進事業
◇地域コミュニティの活性化
・安心生活基盤構築事業
います。
(1,000万円)
文化活動の振興
る基盤の構築に取り組みます。
を 通 じ て、 安 心 し て 生 活 で き
・庁舎等整備基金積立金
(600万円)
・防災対策事業補助金
(5,000万円)
・臨時福祉給付金事業
(4,245万円)
消費税率引き上げによる影
響 緩 和 の た め、 低 所 得 者 に 対
◇子育て支援の推進
・分散備蓄に係る備蓄資機材
・新規就農総合支援事業
地域資源を生かした
活力のあるまち
・ 日置保育園送迎車両運行事業
整備事業
(514万円)
し簡素な給付措置を行います。 自主防災組織等が行う防災
(695万円)
・防災行政無線デジタル化整
・各種検診事業(1,873万円)
事業
(184万円)
◇健康づくりの推進
・自殺対策事業(630万円)
椿・川添地域から通園する
・妊婦健康診査事業
(1,650万円)
自殺対策の相談支援やパト
だれもが安心・安全に
暮らせ る ま ち
(250万円)
・埋蔵文化財活用事業
◇歴史・文化の保存・伝承と
44
(372万円) ・ 川添地区救急業務委託負担金
◇医療・救急体制の充実
・白浜第一小学校建設(建替)
(300万円)
◇学校教育の充実
事業
( 億2,501万円)
施設整備を行います。
◇消防防災対策の推進
育所(仮称)建設事業
◇高齢者・障害者福祉の充実
・本庁舎耐震改修事業
・指令業務共同運用事業
(3億4,325万円)
・基幹相談支援センター機能
(640万円)
(2億2,257万円)
「紀の国わかやま国体」の開催
強化事業
(628万円)
防 災 機 能 強 化 の た め、 本 庁
◇スポーツ・
に向けた取り組みを行います。
専門員による相談支援を行
・白浜第二小学校耐震化事業
12
※紙面の都合により、主だった事業を抜粋して掲載しています。詳しくは各事業所管課へお問い合わせください。
広報白浜4月号 公民館サークルで趣味の時間を楽しみませんか
公民館サークルのご案内
中央公民館
押し絵
白浜茶道
日本画
書道(午前の部)
書道(午後の部)
第2・第4月曜日
第2・第4火曜日
第4金曜日
第1・第3火曜日
第1・第3火曜日 第2木曜日・第3土曜日
午後1時~
午後1時~
午後1時30分~
午前10時~
富田支館
富田書道
富田茶道サークル
午後1時~
文学サークル
午後1時30分~
日置川拠点公民館
その他会場
日置茶道サークル
才野舞踊サークル 大古手編みサークル
第2・第4土曜日
第1・第3木曜日
第1・第3土曜日
第1・第3金曜日
午後7時30分~
午後1時30分~
午後7時30分~
午後7時~
毎週水曜日
第1月曜日
(才野会館)
(大古区民会館)
午後7時~
午後7時~
その他会場
安居大正琴あじさい 市鹿野若草会(俳句)
日置太鼓
第2・第4木曜日
月1回随時
第2・第4金曜日
(みまい荘)
(川添山村活性化支援センター)
(みまい荘)
午後2時~
午後7時~
自主サークルのご案内
中央公民館
とべら句会
水墨画(月曜組)
水墨画(水曜組) 白浜パソコンクラブ 白浜おはなしの会 ハワイアンフラサークル
第2月曜日
第1・第3月曜日
第1・第3水曜日
毎週水曜日
午後1時~
午後1時30分~
午後1時30分~
午後7時30分~
午前10時~
午後2時~
パッチワークひまわり 白浜棋友会(将棋)
着付け教室
白浜吟詩会
白浜太極拳クラブ
羽衣民舞
第2・第4火曜日
毎週火曜日
第3水曜日
第1・第3水曜日
毎週木・土曜日
第1・第3木曜日
午後1時30分~
午後6時30分~
午後7時~
午後7時~
午後1時30分~
午後1時~
華道サークル
英会話
コール・しらら
スクエアダンス
フラワーアレンジメント
パッチワーク
第2・第4木曜日
毎週木曜日
第2・第4木曜日
第2・第4金曜日
第3金曜日
第2・第4金曜日
午後2時~
午後7時30分~
午後7時30分~
午後1時30分~
午後1時30分~
午後7時30分~
紫峯会(日本画)
仲よしダンス会
エッセイ書こう会
太極拳交友会
白浜川柳会
大正琴すずらん
第4土曜日
第1・第3木曜日
第1日曜日
毎週日曜日
第1金曜日
第2・第4水曜日
午後1時30分~
午後5時~
午前10時~
午後1時~
午前10時15分~ 午後1時30分~
第1・第3火曜日 第1・2・3火曜日
富田支館
児童館
ダンベル教室
白浜吟詩会
食生活サークル
フォークダンス同好会
しらとり民踊
囲碁
毎週月曜日
第2・第4木曜日
第4金曜日
第1・第3金曜日
第1・第3火曜日
毎週火・木曜日
午後7時30分~
午後1時30分~
午後1時30分~
午後1時30分~
午後1時30分~
午後1時~
日置川拠点公民館
日置川詩吟愛好会
寿幸の会(舞踏) 歌声サークルMOZU アトリエ・ミケ(絵画)
第2・第4月曜日
毎週木曜日
第3土曜日
第2土曜日
午後2時~
午後7時~
午後7時30分~
午後2時~
その他会場
山野草の会
月1回随時
栄ラジオ体操クラブ
陶芸サークル
日置フォトクラブ
毎週日曜日
毎週月曜日
不定期
(富田事務所横駐車場)(高齢者いきがい支援センター)
午前7時~
Shirahama
Town Public Relations
午前9時~
(野外撮影)
問白浜町中央公民館
☎42-2269 問日置川拠点公民館
☎52-2660 平成27年度 狂犬病予防集合注射の実施について
◆大切な飼い犬に、登録と年1回の狂犬病予防注射を
飼い犬には、一生涯に1度の登録と、年1回の狂犬病予防注射を受けさせましょ
う。
(予防注射は生後91日以上から。)既登録犬が予防接種を受ける場合は、「狂
犬病予防注射接種通知書兼現況届受付票」か、犬の鑑札を必ず持参してください。
また、集合注射は混雑が予想されますので、以下の点にご協力ください。
①注射の事故を防ぐため、犬を制止できる(押さえる)方が連れてきてください。
②犬は健康体であること。
(注射前1週間は、普段どおり調子のいいことが目安)
③次の犬は、最寄の動物病院でご相談の上、注射を受けることをおすすめします。
◯指定された日に、その犬を制止できる方がいない犬
◯最近、治療・予防などの処置を受けた犬 ◯慢性的な病気を持っている犬
◯興奮しやすい性格の犬 ◯妊娠または発情などで普段と違う状態にある犬
④手数料は、できるだけお釣りのいらないようにご用意ください。
【白浜地域の予防注射日程】
【日置川地域の予防注射日程】
10:00 ~ 10:15 椿漁協前(旧)
10:25 ~ 10:40
市鹿野 市鹿野出張所前
10:35 ~ 11:10 富田会館前
10:50 ~ 11:00
滝
11:20 ~ 11:40 町立児童館前(十九渕)
11:20 ~ 11:30
川原谷 集会所前
11:45 ~ 11:55
4月21日(火) 11:50 ~ 12:10 庄川会館前
大
集会所前
4月24日(金) 13:00 ~ 13:20
小川
集会所前
13:50 ~ 14:05 農協北支所前(旧)
13:40 ~ 13:45
久木
区民会館前
14:15 ~ 14:30 保呂集会所前
13:30 ~ 13:40 平会館前
4月22日(水)
殿山発電所前
13:50 ~ 13:55
向平
集会所前
9:30 ~ 10:10 美之浦保健センター前
14:05 ~ 14:15
寺山
井上 瑛様宅前
10:20 ~ 11:00 しらら・はまゆう公園
14:25 ~ 14:30
中嶋
日吉屋様宅前
安居
役場安居出張所前
11:10 ~ 11:50 和歌山南漁協(白浜漁協)前
9:30 ~
13:00 ~ 13:40 崎の湯前
9:50 ~ 10:05
口ヶ谷 農協集荷場前
13:50 ~ 14:30 羽衣会館前
10:10 ~ 10:15
口ヶ谷 小山 登様宅前
14:40 ~ 15:00 役場庁舎横
10:20 ~ 10:50
田野井 会館前
10:55 ~ 11:00
矢田
JR日置駅前
4月27日(月) 11:05 ~ 11:10
矢田
山本将文様宅前
9:30 ~ 10:10 農業研修会館前(栄)
10:20 ~ 11:10 才野会館前
4月23日(木) 11:20 ~ 12:10 西富田クリニック前
9:45
11:15 ~ 11:30
安宅
区民会館前
13:30 ~ 13:40 堅田上集会所前
11:35 ~ 11:55
安宅
総合センター前
13:50 ~ 14:40 細野会館前
13:10 ~ 13:20
塩野
滝川 洋様宅前
13:30 ~ 13:40
伊古木 小出渡船様宅前
狂犬病予防事務手数料
13:50 ~ 14:10
大古
区民会館前
9:50
市江
区民会館前
3,
190円
9:55 ~ 10:00
笠甫
笠中米継様宅前
10:05 ~ 10:20
志原
区民会館前
10:25 ~ 10:40
村島
尾下商店様宅前
※ただし、未登録の犬につい
ては、上記の手数料とは別に
登録料(3,000円)が必
要となります。
9:30 ~
4月28日(火) 10:45 ~ 11:15
正光寺駐車場前
11:20 ~ 11:50
日の出神社前
13:10 ~ 13:25
日置漁協前
13:30 ~ 13:45
鈴木商店様宅前
13:50 ~ 14:10
日置川拠点公民館前
※集合注射日に都合の悪い方、登録申請・鑑札の交
※野犬の保護や、事情により飼うことができなく
付、予防注射済票の交付手続き等は、役場生活環境
なった犬の引き取り等に関する連絡先はこちら
課または最寄りの動物病院までご相談ください。
※犬の登録は一生涯に1回ですが、次の場合は届け
出が必要です。
・田辺保健所(☎22-1200)
・役場生活環境課(☎43-6586)
・日置川事務所住民窓口係(☎52-2305)
①飼い犬が死亡したとき
問役場生活環境課生活環境係
②飼い犬の所在や飼い主が変更したとき
☎43ー6586 広報白浜4月号 税務課からのお知らせ
平成
27
年度固定資産課税台帳の閲覧
15
平成
30
27
年度土地価格等縦覧帳簿・
家屋価格等縦覧帳簿の縦覧
30
15
◆期間
4月1日(水)から
◆場所
役場税務課・日置川事務所(旧日置川町分)
※納税義務者でない方で、上
記の「閲覧を求めることがで
きる者」に該当する方は、そ
れらを証するものをご用意く
税のQ&A ~よくある質問~
30
30
◆期間
4月1日(水)~4月 日(火)
※土地のみの固定資産税納税
者の方が家屋価格等縦覧帳簿
を、家屋のみの固定資産税納税
者の方が土地価格等縦覧帳簿
当該権利の目的である固定資産
だ さ い。( 賃 貸 借 契 約 書、 裁
■委任状(代理人が来られる場合)
当該権利の目的である家屋および
その敷地である土地
判所等による選任書等)
■運転免許証等本人確認ができるもの
当該権利の目的である土地
※4月1日~4月 日までの
来られる方の持参物
当該納税義務に係る固定資産
閲覧につきましては、閲覧手
帳簿の縦覧、台帳閲覧に
縦覧内容
数料は不要です。
☎43ー6584
問役場税務課課税係
土地について賃借権その他の使用または収益を目的と
する権利(対価が支払われものに限る)を有する者
家屋について賃借権その他の使用または収益を目的と
する権利(対価が支払われるものに限る)を有する者
固定資産の処分をする権利を有する一定の者
・所有者
・会社更生法等の規定により管財人・管理人等に選任された者
を縦覧することはできません。
固定資産税の納税義務者
※固定資産税が非課税である
土地や家屋の所有者や、免税
点未満の土地や家屋の所有者
は縦覧することはできません。
閲覧を求めることができる者
※通年で閲覧可。ただし、土・日曜日・祝日は除く
固定資産税の納税者
◇不明な点はご質問ください
縦覧した結果、内容につい
て質問がある場合には、説明
を求めることができます。
あ る と き は、 4 月 1 日 以 降、
納税通知書を受け取った日
の翌日から起算して 日以内
に、町の固定資産評価審査委
員会に対して審査の申し出を
することができます。
また、価格について不服が
評価額
※土・日曜日・祝日は除く
所在、家屋番号、種類、構造、床面積、 町内に所在する家屋の
家屋価格等縦覧帳簿
60
固定資産税の納税者
◆時間
午前8時 分~午後5時 分
町内に所在する土地の
土地価格等縦覧帳簿 所在、地番、地目、地積、評価額
◆時間
午前8時 分~午後5時 分
縦覧できる方
◆場所
役場税務課・日置川事務所(旧日置川町分)
縦覧内容
今月の納税 ~納税はお早めに~
Q.町税の延滞金について教えてください。
A.税金を滞納すると、滞納した税額と滞納期間に応
じ、延滞金が加算されます。延滞金は、対象となる滞
納税額が2,
000円以上の場合に発生し、1,000
円未満の端数は切り捨てて計算されます。
※延滞金の割合についてなど、詳しくはお問い合わせ
ください。
Shirahama
Town Public Relations
◆納期限 4月30日(木)
◆固定資産税・都市計画税(1期)
※納期内に納付されない場合は、法律により延滞金がか
かります。納税に関するお問い合わせは、役場税務課まで。
問役場税務課収税係
☎43ー3685 Shirahama Information
白浜町および関係各所からの案内です。
募
集
◆会場
白浜町消防本部
19
◆日時
12
◇4月 日(日)
午前9時~ 時
人口 22,549人
(先月比 -32人)
男 10,626人
(先月比 -8人)
女 11,923人
(先月比 -24人)
世帯数 11,154世帯
(先月比 ±0世帯)
平成27年3月1日現在 役場関係機関連絡先
第
回ごみと環境フェア
19
出展者の募集
「 ご み と 環 境 フ ェ ア 」 は、
町民の皆さんがごみと環境問
題の現状、環境保全について
関 心 を 持 つ 機 会 と な る よ う、
人程度
※申込期日は講習会2日前の
毎年6月の環境月間に合わせ
◆定員
金曜日午後5時 分まで
開 催 し て い る イ ベ ン ト で す。
この環境フェアで、環境保
有料広告募集中
定期救命講習会
消防本部では、定期救命講
習会を開催しています。
問白浜町消防本部警防係
☎43ー0119
全の取り組みや環境にやさし
い製品・アイデア等を展示す
る出展者を募集します。
◆開催日時
◇6月 日(日)
午前9時~午後4時
◇6月 日(月)
午前9時~午後3時
21
救 命 講 習 と は、「 救 急 車 が
現場に到着するまで」をテー
マに応急手当に必要な基礎知
識のほか「心肺蘇生法」や「自
動 体 外 式 除 細 動 器( A E D )
の取り扱い」など実技中心の
講習です。
万が一の事態に対応するた
め、そして家族や大切な人の
ためにも皆さんぜひ参加して
ください。
22
15
30
まちの人口と世帯
白浜町役場 (代)43-5555
富田事務所 (代)45-0009
日置川事務所 (代)52-2300
・椿出張所 4 6-0052
・安居出張所 5 3-0009
・市鹿野出張所 5 4-0001
・上下水道課 4 5-2000
・上下水道課下水道室 4 3-7561
・保健センター 4 3-0178
・白浜町清掃センター 4 5-3800
・日置川焼却場 5 2-2750
・日置川水道事務所 5 2-2179
・住民交流センター 5 2-2446
・白浜町中央公民館 4 2-2269
・日置川拠点公民館 5 2-2660
・町立図書館 4 3-2922
・町立児童館 4 5-2117
有料広告募集中
広報白浜4月号 ALT(外国語指導助手)の田中ジャスティンに
白浜町の友好都市・大韓民国果川市から派遣され
よる英会話教室です。
ている、国際交流員の辛さんによる韓国語講座です。
アメリカ人講師による本場の英会話を、皆さんで
皆さん、韓国の言葉や文化について、一緒に楽し
学びませんか。
く学びましょう!
◆講義日程 4月23日(木)~7月2日(木)
◆講義日程 5月19日(火)~7月28日(火)
毎週木曜日 午後7時30分~9時
毎週火曜日 午後2時~3時30分
※全10回を予定しています。
※全11回を予定しています。
◆受講場所 日置川拠点公民館
◆受講場所 中央公民館
◆講 師 田中ジャスティン(外国語指導助手)
◆講 師 辛恵敬(役場国際交流員)
◆募集期間 4月6日(月)~14日(火)※消印有効
◆募集期間 4月13日(月)~30日(木)※消印有効
◆募集定員 約20人 ※定員になり次第締め切り
◆募集人数 約15人
◆応募資格 白浜町在住で教室への参加が可能な方
◆応募資格 白浜町在住で教室への参加が可能な方
◆応募方法 はがきに住所・氏名・年齢・性別・電
◆応募方法 はがきに住所・氏名・年齢・性別・電
話番号・志望動機を記入の上、郵送し
話番号・志望動機を記入の上、郵送し
てください。
てください。
◆応 募 先 〒649-2511 白浜町日置980-1
◆応 募 先 〒649-2211 白浜町1600
日置川教育事務所 英会話教室担当 あて
役場総務課企画政策係 国際交流担当 あて
アンニョンハセヨ!
さあ、あなたも
みなさん、辛恵敬です。
Let's study English !
楽しく勉強しましょう♪
シン ヘ ギョン
Shirahama
問日置川教育事務所
問役場総務課企画政策係
☎52ー2660 ☎43ー6583 Town Public Relations
年度
シン ヘ ギョン
【国際交流員・辛恵敬さんの韓国語教室】
ハロー!ジャスティンです。
平成
27
外国語教室の受講者を募集します
【ジャスティンの英会話教室】
◆開催 場 所
和歌山県警察官採用試験
27
年度和歌山県警察官
(警察官A)の採用試験が行
われます。
申込用紙等は白浜警察署
日(月)~5月 日(月) 平成
11
白浜町立体育館(十九渕)
4月
13
◆募集 期 間
◆対象
環境保全に取り組むNP
O 、団 体 、 学 校 、 企 業 等
および 交番・駐 在所で 配布
しています。
◆受験資格
昭和 年4月2日以降に生
まれた方で、大学(短大を除
く)を卒業または平成 年3
月末までに卒業見込みの方
※武道枠は別に資格要件あり
28
58
※営利を目的とした物品の
1.8
販売は で き ま せ ん 。
◆参加 費
無料
1.9
◆展示 ス ペ ー ス
パネル( m × m )4枚
※ 申込状況により変動します。
◆申込方法
申込用紙に必要事項を記入
◆申込期限(郵送)
4月 日(金)※消印有効
10
し、事務局まで提出してくだ
さい。
◆一次試験日
5月 日(日)
10
※ 詳 し く は、 町 ホ ー ム ペ ー
ジをご覧いただくか、事務局
◆一次試験場所
☎43ー0110
http://www.town. 和歌山市または田辺市
問白浜警察署警務課
までお問い合わせください。
(URL)
shirahama.wakayama.jp
問 第 回ごみと環境フェア実行
☎43ー6586
委員会事務局(役場生活環境課内)
19
日(日)は
ご
案
内
4月
和歌山県議会議員選挙
定例行政相談所の開設
定例人権相談所の開設
行政相談員が、国の仕事に関する苦情などの相談を
人権擁護委員が、人権問題やいろいろな困りごとの
白浜町1600番地 ◯◯アパート10号
全部支給
42,000円 2.4
※児童扶養手当の2人目以降に加
算する額に変更はありません。
相談を無料でお受けします。
【白浜地区】
【日置川地区】
会場…役場会議室
会場…社協本部事務所
会場…高齢者生活福祉
※人権相談は社会福祉協議会との合同相談です。
(十九渕)
センター
広報白浜4月号 10
かたがき
9,910円 手当額(月額)が次のとおり
支給額(月額)
改定されます。
【児童扶養手当の改定額】
問役場住民保健課住民係
午後1時30分~3時 午後1時30分~3時
児童扶養手当額の改定
た経過による特例水準( %)
住 所
0.3
支給の種類
☎43ー6585
午後1時30分~3時 午後1時30分~3時
アパート名等の方書が
児童扶養手当額は、物価下
住所の一部になります
日(土) 郵便物が届かないなどのト
落時に据え置き措置がとられ
部 と し て 方 書 を 記 載 し ま す。
を、平成 年度から平成 年
度までの3年間で解消するこ
ナス %)と合わせて %の
午前7時~午後8時
ート・マンション名」や「部
白浜町1600番地 ○◯アパート10号
☎43ー6585
◇4月13日(月)
できない見込みの方は、期日
前投票ができます。
◇期間
4月4日(土)~
ラブルを防ぐため、住所の一
午前8時 分~午後8時
◇期日前投票所
住所に方書がある全ての世帯
主あてに通知書を順次送付し
役場本庁・日置川事務所
※期日前投票はどちらの投票
今回、平成 年平均の全国
が行われます。皆さんそろっ
なお、方書が住所に含まれ
消費者物価指数(対前年比変
とになっています。
ることによる住所変更の手続
動率 %)が公表された結果、
ますので、ご確認ください。
きは不要です。
平成 年度の児童扶養手当額
所でも行うことができます。
が指定した病院や老人ホーム
※方書とは、住所が番地まで
については、特例水準の段階
て投票しましょう。
等の施設に入院・入所中の方
の記載だけでは明らかにでき
的な解消(平成 年度はマイ
◆不在者投票について
※投票終了時刻は投票所によ
は、その施設で不在者投票を
ない場合に付け加える「アパ
また、長期出張や旅行など
方 書
住 所
問役場住民保健課住民係
◆現在
入場整理券に記載しています
引き上げとなり、4月からの
選挙管理委員会で不在者投票
屋番号」などのことです。
投票は、投票所入場整理券
ができるほか、身体障害者手
で他の市町村へ出かけている
に記載されている投票所で行
帳・戦傷病者手帳をお持ちの
のでご確認ください。
ってください。
方や介護保険の要介護の方で
方は、滞在している市町村の
※投票日当日は、投票所入場
公職選挙法の要件に該当する
☎43ー5555
問白浜町選挙管理委員会
よる不在者投票ができます。
整理券記載の投票所以外では
◆投票所
都道府県の選挙管理委員会
り異なります。各投票所にお
することができます。
4月 日(日)
ける投票終了時刻は、投票所
◆投票日および時間
和歌山県議会議員一般選挙
11
場合は、自宅などで郵便等に
◇場所
白浜会館(阪田)
◆期日前投票について
投票日当日に用務等で投票
【イメージ】
◇4月15日(水)
◇4月6日(月)・21日(火)◇4月9日(木)
(6日:2階、21日:1階)
27 2.7
26
27
41,990円~
一部支給
⇩
◆変更後
会場…日置川拠点公民館
1.7
27
30
投票できません。ご注意くだ
さい。
◆開票
午後9時 分~
◇日時
4月 日(日)
12
15
【日置川地区】
無料でお受けします。
【白浜地区】
25
12
12
年金 額 の 改 定 に つ い て
※うち 900 人(47.1%)が管内医療機関に搬送
1件)
、その他(3件)、不明(4件)
③時間等
問白浜町消防本部警防係 ☎43ー0119
※いずれの対象者も、他の公
ばこ、こんろ、配線器具、放火(自損)、火遊び(各
費による医療費の助成を受け
平成26年火災統計、救急・救助統計(白浜町消防本部管内)
ひとり親家庭
医療助成制度について
ることができるときや、一定
以上の所得があるときなどは
対象外となります。
ひとり親家庭等の方が病院
などで受診したとき、医療費
問役場住民保健課医療保険係
公的年金の年金額は、
物価・
賃金の変動に応じ、年度ごと
の自己負担額を助成する制度
国保・後期高齢者医療の
☎43ー6585
に改定されます。
です。
◆対象者
◇従来からの対象者
歳以下の子どもを監護・養育
成事業を行っています。
計
2,084 件
その他
209 件
急病
一般負傷 交通事故
1,357 件 354 件
164 件
平成 年度の年金額は、平
成 年度の特例水準の年金額
との比較では、特例水準の段
イドによる調整と合わせ、基
している方
と後期高齢者医療保険の加入
人間ドックについて
本的には %の引き上げとな
・ 父母が婚姻を解消した
者を対象に、人間ドックの助
次のいずれかに該当する
ります。
受取額が変わるのは、
・父または母の生死が明らか
階的な解消やマクロ経済スラ
通常、4月分の年金(6月支
でない
平成 年度は、予算の範囲
24人(前年比1人増)
救助人員
白浜町では、国民健康保険
払い分)からです。
・父または母が一定の障害の
内でより多くの方が受診でき
①救助出動件数(前年比11件増)、救助人員
交通事故 水難事故 自然災害 その他
計
17件
11件
1件
20件
49件
白浜署管内 湯崎・才野(各2件)、白浜・庄川(各1件)
日置川署管内 日置・大古・安宅(各1件)
すさみ署管内 周参見(6件)、江住(2件)
8分18秒
38分 6秒
現場到着平均時間
医療機関収容平均時間
③火災による死傷者数、被害額、地区別発生件数
死傷者
負傷者
計
1人
2人
3人
救急搬送者数 1,911人(前年比100人増)
火入れ(3件)
、電灯・電話等の配線(2件)、た
問 日本年金機構田辺年金事務所
状態にある
る よ う、 助 成 率 の 見 直 し や、
田辺市内の医療機関でも受診
・ 父 ま た は 母 か ら 引 き 続 き1
年以上遺棄されている
できるよう、対象医療機関の
の健康チェックのため、人間
被保険者の皆さん、ご自身
拡大を検討しています。
・ 父 ま た は 母 が 法 令 に よ り1
年以上拘禁されている
・未婚の母の子である
・父または母が死亡した
※事業の詳しい内容や申し込
ドックなどの各種健診を積極
ている
み方法については、4月中旬
◇4月から追加の対象者
※「DVによる保護命令」と
に折り込みチラシでご案内す
的に受診しましょう。
は、
「配偶者からの暴力の防
る予定です。
・DV に よ り 保 護 命 令 を 受 け
止及び被害者の保護に関する
問役場住民保健課医療保険係
②救急車で医療機関に搬送された傷病者数
②出火原因
27
☎43ー6585
Town Public Relations
11 Shirahama
☎24ー0435
☎43ー6598 【救助について】
13,171,000 円(前年比 1,294,000 円増)
被害額
問役場住民保健課住民係
問役場総務課企画政策係
☎43ー6585
町の公表面積がより正確になりました。
計
17件
その他
10件
林野火災
1件
建物火災
6件
27
0.9
国土地理院の面積計測方法が変わり、
①救急出動件数(前年比143件増)
①火災件数(前年比5件減)
18
法律」第 条第1項の規定に
よる命令をいいます。
10
これから
200.96㎢
➡
これまで
201.
05㎢
【救急について】
【火災について】
26
~白浜町の公表面積が変わりました~
浄化 槽 法 に 基 づ く
法定検査手数料の改定
軽自動車税の税率について
青年海外協力隊等の
募集説明会
◯成年被後見人・被保佐人ま
たは補助人
勢力に属する方
◯暴力団員その他の反社会的
独立行政法人国際協力機構
※以下に該当する方は、応募
広報白浜 月号で、平成
年度以降の軽自動車税の税率
協力隊」および「シニア海外
前に必ずご連絡ください。
浄化槽法第 条に規定する
法定検査(和歌山県水質保全
(税額)についてお知らせし
ボランティア」の平成 年度
◯ 派遣中のJ ICAボランティア
センターにより毎年1 回実
ましたが、地方税法の改正内
(J ICA)では、「青年海外
施)の手数料が、4月1日か
容に一部変更がありましたの
春募集について、説明会を開
催します。
◆説明会日程
◆その他
4月1日(水)~ 月 日(月)
◆募集期間(当日消印有効)
◯破産手続き中の方
◯裁判が継続中である方
◯二重国籍の方
ら改定されます。
で、お知らせします。
◆二輪車等の新税率
月 日(日)
◇シニア海外ボランティア
午前 時 分~午後0時 分
http://www.jica.go.
☎06ー6375ー2224
協会近畿支部
jp/volunteer/index.html
問公益社団法人青年海外協力
(URL)
ンロードできます。
ティアウェブサイトでもダウ
応募書類はJ ICAボラン
11
二輪車等
(原動機付自転車、
小型特殊自動車、二輪車、二
輪の小型自動車、もっぱら雪
月 日(日)
◇青年海外協力隊
午後2時 分~4時 分
◆説明会会場
和歌山ビッグ愛
5階
(和歌山市手平2丁目1ー2)
◆応募資格
◇青年海外協力隊
満 ~ 歳の日本国籍を持
つ方(5月 日現在)
◇シニア海外ボランティア
満 歳~ 歳までの日本国
籍を持つ方(5月 日現在)
※応募できない方(共通)
◯禁錮刑以上の刑に処せら
れ、 そ の 執 行 を 終 え る ま で、
または受けることがなくなる
5
27
30
30
上を走行するもの)の新税率
について、平成 年度から適
用されることとなっていまし
たが、平成 年度からの適用
となりました。
◆四輪車等について
四輪車等について、平成
年度から重課税が適用される
ことに加え、新たにグリーン
☎43ー6584
問役場税務課課税係
化特例が導入されることとな
☎073ー432ー6433
問和歌山県水質保全センター
県水質保全センターまで。
※検査申込は、直接、和歌山
で義務付けられています。
※ 浄 化 槽 の 清 掃、 保 守 点 検、
を差し引いた額(4,800円)になります。
りました。
※口座振替で前納する場合は、それぞれ500円
法定検査は、浄化槽法の規定
単独浄化槽
5,800円 5,300円
(5人以上10人以下)
問役場生活環境課生活環境係
☎43ー6598 平成10年12月に民生委員・児童委員を委嘱され、15
年の永きにわたり社会福祉の増進に尽力されました。…
問役場総務課企画政策係
【正】
ました。訂正してお詫び申し上げます。
10 19
までの方
え
11
合併浄化槽
5,800円 5,300円
(5人以上10人以下)
☎43ー6586
宇 惠 康 子 氏の経歴が、右のとおり誤っており
4
⇩
やす こ
記事において、社会福祉功労表彰を受賞された
う
11
27
30
30
11
69
昭和10年12月に民生委員・児童委員を委嘱され、15
年の永きにわたり社会福祉の増進に尽力されました。…
広報白浜2月号4ページの「白浜町表彰」の
27
28
19
39
【誤】
~お詫びと訂正~
11
28
改定後
改定前
種 別
4
20
40
【改定の内容】
広報白浜4月号 12
農業共済に加入しましょう
農業災害補償制度(農業共
済)は、
台風や自然災害など、
不慮の事故による農業の損失
を補償するものです。水稲の
ほか、果樹や園芸施設も対象
となりますので、農業者の方
は加入をご検討ください。
◆園芸施設共済
ふ たい
特定園芸施設(農作物を栽
培するための施設)
、附帯施
設(施設内で農作物の栽培の
用に供されるもの)
、撤去費
用(被害を受けた施設本体の
撤去に要した費用)
、復旧費
用(被害を受けた施設を再建
するための費用)
が対象です。
50
※施設本体の時価額が見直さ
20
れ、耐用年数を経過した施設
の評価額が %から %にな
りました。
◆果樹共済
温州みかん、指定かんきつ
(はっさく・ぽんかん)
、うめ、
すももが対象です。
※果樹共済の加入申し込み
は、6月 日(火)まで
問和歌山南部農業共済組合
☎22ー0833
30
2015紀の国わかやま国体 白浜町オリジナルポロシャツを販売します
紀の国わかやま国体白浜町実行委員会では、国体
◆申し込み先
開催の気運を盛り上げるため、白浜町オリジナルポ
〒649ー2211
ロシャツの販売を開始しています。オリジナルポロ
白浜町1600番地
シャツで国体を一緒に盛り上げましょう!
紀の国わかやま国体白浜町実行
◆商品 ポロシャツ(半袖)※ミズノ製
委員会事務局(役場国体推進課内)
◆価格 2,
300円(税込)
(FAX)33ー9054
◆受付期限 5月29日(金)まで
◆商品引き渡しの方法
※注文からお渡しまで、1~2カ月ほど期間を要す
実行委員会事務局で、直接引き渡します。(引き
る場合があります。
渡し時に代金をいただきます。)
◆申込方法
※期限後は受付できません。また、注文後のキャン
申込用紙に必要事項を記入し、実行委員会事務局
セルもお受けしかねますので、ご了承ください。
へ郵送、
ファクスまたは持参でお申し込みください。
※色やロゴマーク・サイズは数種類から選ぶことが
※用紙は事務局備え付けのほか、紀の国わかやま国
できます。詳しくは、町ホームページをご覧になる
体白浜町ホームページに掲載しています。
か、実行委員会事務局にご連絡ください。
(URL)http://www.town.shirahama.
問紀の国わかやま国体白浜町実行委員会事務局
wakayama.jp/kokutai/
☎43ー5570
白浜町観光情報無線LANサービスを開始しました
白浜町では、4月1日から白浜町観光情報無線L
ANサービスの提供により簡単にインターネットに
ANサービスを開始しました。
接続でき、来訪者が最新の観光情報や交通情報等を
◆利用方法(SSID:WAKAYAMA_FREE_ Wi-Fi)
すばやく取得できるなど、利便性が向上します。
下表の施設で、利用可能時間内に無線設定画面で
◆サービスの目的②情報発信力の強化
上記IDを選択後、インターネットに接続できます。
白浜町の観光情報等を、より多くの人に瞬時に伝
※ネットワーク設定や無線の暗号化設定は不要です。
利用可能施設
利用可能時間
白良湯
午前7時 ~ 午後 10 時
えることができるようになります。
公衆浴場
牟婁の湯
午前7時 ~ 午後 10 時
崎の湯
午前8時 ~ 午後5時
フィッシャーマンズワーフ白浜 午前7時 ~ 午後 10 時
◆サービスの目的①来訪者の利便性の向上
スマートフォンやタブレット等の情報通信機器が
普及し、無線LAN(Wi-Fi)機能を搭載した
モバイル端末を利用する方が増えています。無線L
13 Shirahama
Town Public Relations
◆セキュリティ
本サービスは誰もが簡単に利用できるよう、無線
の暗号化等は行っていません。そのため、悪意ある
利用者が無線区間の通信内容を傍受し、入力した個
人情報を盗み見る可能性があります。その旨をご理
解の上、利用者自身の責任においてご利用ください。
(本サービスの利用開始時に、利用者が利用規約の
すべての内容に同意したものと見なします。)
問役場観光課観光商工係 ☎43ー6588
Shirahama News & Topics
白浜町内で行われたイベント情報などを紹介します。
白浜町スポーツ奨励賞表彰式
3月1日、平成26年度白浜町スポーツ奨励賞表彰式が、
白浜町役場で開催されました。
この賞は、各種スポーツ大会で優秀な成績を収めた、町内
在住・町内出身の小学生・中学生・高校生に贈られるもので、
今年度は個人30人と2団体の皆さんが表彰されました。
※所属校と学年は、表彰日現在のものを記載しています。
◆個人表彰
ふく だ
少林寺拳法
のぞみ
もとえびす
いっぺい
おか ち
けいすけ
かしわ ぎ
ゆ
か
うえもり
めぐみ
ふく だ
ひな
おかもと
りゅう じ
まえかわ
たいせい
かさはら
だい ち
つ
だ
きょう か
やま だ
れい か
こ やま
だい き
福田 望
元戎 友香
上森 恵
福田 雛
岡本 隆治 笠原 大知 津田 京香 小山 大稀
(熊野高3年)
(熊野高3年)
(熊野高3年)
(熊野高2年)
(熊野高2年)
(熊野高2年)
(神島高2年)
(神島高1年)
空手道
こ いけ
せい は
ほりぐち
じゅん の すけ
く ぼ さか
ご ろう
剣道
やまうち
もえ
おも や
と
き
小池 一平 岡地 星波 堀 口 隼 之介 久保坂 伍 郎 前川 泰聖
山内 萌
山田 澪佳 面屋 聡紀
(白浜中3年)
(富田中2年)
(熊野高2年)
(熊野高1年)
(熊野高1年)
(熊野高2年)
(熊野高2年)
(富田中3年)
陸上競技
たま い
ゆ か
カヌー
かた た
ゆう き
はた
ひであき
いまむら
けい し
ボート
よし だ
土
みな と
お ざき
ま
ゆ
きた
あや の
玉井 圭祐 柏木 優伽 堅田 悠希
秦 秀明
今村 啓志 吉田 南翔 尾崎 真由
北 彩乃
(白浜中3年)
(富田中3年)
(田辺高3年)
(田工高3年)
(田工高3年)
(神島高3年)
(田辺高2年)
(田辺高2年)
体操
くすかわ
ゆう た
新体操
いずみ
さや な
軟式野球
すず き
じゅん や
サッカー
たちかわ
こ た ろう
ラグビー
たま き
まさ や
ソフトテニス
かわ の
のりひろ
楠川 雄太
泉 彩奈
鈴木 順也 立 川 小太 郎 玉置 将也 河野 教弘
(田工高3年)
(田辺高2年)
(南部高2年)
(初芝橋本高3年)
(熊野高1年)
(和歌山北高3年)
◆団体表彰
陸上競技
富田中学校陸上競技部(男子)
軟式野球
富田中学校野球部
た ゆう
仮装イベント「太夫deナイト」
3月4日、白浜の銀座通りで、仮装イベント
「太夫deナイト」が開催されました。
これは、” 白浜温泉を元気にしよう ” と集まっ
た有志による「こころギラリ実行委員会」によ
げい ぎ
るもので、華やかな「太夫(芸 妓 )」の着物を
まとった約30人の行列が、通りを歩きました。
当日は、太夫の行列をひと目見ようと、家族
連れやカメラを手にした多くの人が詰めかけ、
銀座通りはたいへん活気づいていました。
広報白浜4月号 14
2015 紀 の 国 わ か や ま 国 体
『 国 体 ニ ュ ー ス
白浜』
防災白浜
~災害に備えて~
私たちが普段から取り組むことのできる防災対策や、防災に関する情報
などを紹介します。
員会では、国体の開催期間中、全国
紀の国わかやま国体白浜町実行委
③提供する「おもてなし料理」の食
等がボランティアとして行うこと。
②搬出入・調理・提供を、参加団体
を紹介します。
ト」に続き、
「地震に対する の備え」
先 月 の「 地 震
その時
のポイン
被害を最小限に食い止めましょう。
災にも有効です。火災の早期発見で、
住宅用防災警報器は、地震後の火
◆初動対応の備え
しましょう。
避難を妨げない位置に配置し、固定
「地震に対する の備え 」 ~地震被害の軽減のために~
から訪れる選手や観客の皆さんを温
材費や光熱水費などの実費について
おもてなしコーナーでの調理グループ・団体を募集します
かく迎えるため、郷土料理や白浜町
は、町実行委員会が負担する。
◆被害を軽減する日ごろの備え
の食材を使った料理などを無料で提
④「おもてなしコーナー」での活動
※固定電話、携帯電話、公衆電話から通話料のみで利用可
供する「おもてなしコーナー」を設
◆確かな行動の備え
話で白浜町の防災情報を入手できます。
☎43ー5555
防災行政無線の情報を聞き漏らしたときなどに電
に対する保険は、町実行委員会で加
地震発生時には帰宅困難や、通信障
害が予想されます。安否確認の方法や
防災情報案内サービス
置します。
※③については、予算の範囲内で実
←バーコード対応機種簡単アクセス!
集合場所等を確認しておきましょう。
をご覧ください。
入する。
るため、町の特産品や食材を使った
施するため、食材費等が高額な場合
www.town.shirahama.wakayama.jp)
問役場総務課危機管理室
詳細は、白浜町公式HP(http://
白浜町の食の魅力を全国に発信す
「 お も て な し 料 理 」 を 調 理 し、 提 供
4.競技会場での
おもてなし
は採用できない場合があります。
⇩
してくれるグループ・団体を募集し
3.協議が整えば、申込書の提出
10
類 の 転 倒 等 が 原 因 で す。 家 具 類 は、
☎0180-997-555
ます。県内外から訪れる多くの方た
ちに、会場で白浜町の食の魅力をP
Rしませんか。
の 備 え
◆おもてなしコーナーの概要
2.町実行委員会との協議
10
確かな行動
地震の負傷者の3~5割は、家具
の 備 え
◇場所
各競技会場に設置する「お
【地震に対する10の備え】
◆身の安全の備え
初動対応
もてなしコーナー」
(月)までの白浜町競技開催日
◇数量
1日300食(原則)
◆募集期限
5月 日(金)
⇩
☎43ー5570
「安心・安全メール」サービスにご登録を!
10
in
⇩
問紀の国わかやま国体
1.電話でお問い合わせください
◆募集条件等
【申し込みの流れ】
白浜町実行委員会事務局(役場国体推進課内)
料理などを無料で提供すること。
の 備 え
①家具類の転倒・落下・移動防止対策をしておこう
②けがの防止対策をしておこう
③家屋や塀の強度を確認しておこう
④消火の備えをしておこう
⑤火災発生の早期発見と防止対策をしておこう
⑥非常用品を備えておこう
⑦家族で話し合っておこう
⑧地域の危険性を把握しておこう
⑨防災知識を身につけておこう
⑩防災行動力を高めておこう
身の安全
◇日程
9月 日(土)~ 月5日
10
①郷土料理や白浜町の食材を使った
29
Town Public Relations
15 Shirahama
26
問役場住民保健課健康増進係
(白浜町中央保健センター内)
☎43ー0178
健康だより
今年度の保健センター事業のご紹介(概要)
保健センターでは、今年度も皆さんの健康づくりをお手伝いするため、たくさんの事業を計画しています。
母子保健事業
成人保健事業
毎月各1回、発育診断や相談 特定健診・各種がん健診 生活習慣病やがんの早期発見・
(4カ月、10カ月、1歳6カ を実施(対象者には通知)
(日程・実施医療機関は広 予防のため実施(対象者には
報紙等で周知します)
月、2歳6カ月、3歳6カ月)
通知)
乳幼児健診・相談
毎月1回、落ち着き・言葉等、 骨粗しょう症検診
発達過程で気になる幼児を支援 (2月上旬に実施)
発達相談
20歳以上の方を対象に、骨
量を測定
歯科医師会に所属している県
妊 婦 や 家 族 を 対 象 に、 出 産・ 歯周疾患検診
(7月、10月、3月に各 育児について助産師が講義や (今年度中に 40・50・60・ 内の歯科医院で、無料で実施
1回実施)
実技を指導(対象者には通知) 70 歳に達する方が対象) (対象者には通知)
ファミリークラス
フレッシュママサロン
(年6回実施)
妊婦届出
(妊婦健診受診券の発行)
妊婦健診助成事業
10カ月までの子どもがいる母 歩く歩く白浜ウォーキング ウォーキングの習慣化のため、
歩数計の貸与、ウォーキング
親等に、交流機会やリフレッシュ (大会は11月に実施)
の場を提供(対象者には通知)
大会を開催
保健師が受付を担当し、体調確 まちかど健康相談
認や、ファミリークラス・妊婦 (10~11月ごろ実施)
訪問等の希望をヒアリング
介護予防事業
しららぴんしゃん倶楽部 65歳以上を対象に、プール
(4~7月、9~ 12月、1~3月) で体操・広間でストレッチ等
運動講座を中心とした、介護予
サンライズ倶楽部
(富田:9~12月、1~3月) 防に関する健康講座を実施
(日置:1~3月)
町内各会場でレクリエーショ
ンや講座等を開催(送迎あり)
地域デイサロン
(月2~3回)
シニアエクササイズ
乳幼児健診
栄養相談
白浜親子サロン
風しんワクチン接種費用 19~50歳未満の妊娠を希望
緊急助成事業
する女性または妊婦の配偶者を
対象に、風しんワクチンの接種
費用を助成
栄養相談
毎月1回、管理栄養士による
食事面等の相談を実施
町内7カ所で、ステップ台を使用し
た運動や筋肉トレーニング等を実施 ※各事業は都合により変更または中止となる場合があります。
月 日(曜)
受付時間
場 所
内 容
4月 9日(木) 12:00 ~ 12:10
3歳6カ月児健診 (平成23年9月生)
4月10日(金) 13:00 ~ 13:10
2歳6カ月児相談 (平成24年9月生)
4月21日(火) 12:00 ~ 12:10 中央保健センター
1歳6カ月児健診 (平成25年9月生)
4月23日(木) 12:00 ~ 12:10
10カ月児健診
(平成26年5月生)
4月24日(金) 12:00 ~ 12:10
4カ月児健診
(平成26年12月生)
4月 6日(月)
※次回5月11日予定
栄養士が食生活に悩んでいる方々の相
談を行います。
9:00 ~ 12:00 中央保健センター
事前に予約が必要ですので、電話でお
問い合わせください。
子育て中(未就学児)の親子が気軽に
集い、リフレッシュできる場としてご
4月 6日(月)
13:30 ~ 15:00 中央保健センター 活用ください。
※次回5月11日予定
(申し込みは不要です。お茶やおむつ・
着替え等をご用意ください。)
近畿大学水産研究所
白浜実験場様
白良荘グランド
4月15日(水) 11:45 ~ 12:45
ホテル様前
白浜小南病院様
14:45 ~ 16:45
駐車場
9:00 ~ 10:30
献血
その他の事業
医療機関で実施(対象者には
通知)
献血のご協力をお願いします。
テレビ和歌山でリモコンのdボタンを
押すと、データ放送の「けんけつちゃ
んねる」で献血バスの配車日時や血液
在庫状況などが確認できます。
広報白浜4月号 16
4
月 の 予 定
行 事 名
予防接種事業
町内のスーパー等で、血圧等
の測定や健康・栄養相談、医
師による医療相談を実施
17 Shirahama
Town Public Relations
社会福祉法人
社協だより
白浜町社会福祉協議会
ふくし
ふくし
しらはま
しらはま
〒 649-2324 白浜町十九渕 274 番地の 1
TEL 0739-45-2711 FAX 0739-45-2777
E メールアドレス [email protected]
日置川支部
〒 649-2511 白浜町日置 197 番地の 1
高齢者生活福祉センター夢の里内
TEL 0739-52-2111 FAX 0739-52-2666
E メールアドレス [email protected]
ホームページ http://www.shirahama-syakyo.jp/
地域全体で高齢者の自立した生活を支援するための仕組みを目指して
要支援者と要支援状態となるおそれのある高齢者を対象として、介護予防と日常生活への支援とを切れ
目なく提供する仕組みとして「介護予防・日常生活支援総合事業」が創設されました。本総合事業は、市
町村の判断により、地域支援事業において、多様な人材資源を含む社会資源の活用を図ることにより、二
次予防事業対象者から要支援者になった場合や、要支援者から二次予防事業対象者になった場合にも、自
立支援が途切れることのないよう、適切なサービスを効果的に提供する仕組みであり、まさに地域包括ケ
アを具現化する第一歩と言っても過言ではありません。介護予防・日常生活支援総合事業の活用について
は市町村の判断と裁量に任されています。このことは、本事業が自治体にとって比較的自由度の高い事業
である一方、自治体の積極的取組と熱意、そして適切なマネジメントの能力も必要となることを意味して
ます。
(※「介護予防・日常生活支援総合事業の手引き」より一部抜粋)
地域デイサロン事業
デイサロンとは、住み慣れた地域の集会所などで行われるデイサービスです。内容は、介護予防を目的
とした体操・運動教室を中心に、歯科衛生士による口腔ケアの話、管理栄養士による食事についての話や
調理実習などの健康教室を行いつつ、認知症予防講座やその他いろいろな取り組みを織り交ぜて行います。
※1地区につき、月2~3回の実施。時間は午前10時から午後3時です。
※利用料について
1回の利用料500円と食事代500円の合計1,000円となります。
《 お 願 い 》
・送迎は、待ち合わせ場所から会場までとします。(途中下車はできません。)
・会場への飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
コミュニティ育成支援事業(地域福祉座談会)
高齢化に伴い、地域では一人暮らしの方や老夫婦の世帯が多くなってきています。そこで、住み慣れた
地域でできるだけ元気に生活が継続できるように、どのようなこ
とに気をつけたらよいのか、また何かあった際にはどこに相談す
ればよいのかなど、今後の生活で不安なことについて話し合いを
持ちたいと思います。また、地域における助け合いや見守りにつ
いても考えたいと思います。
他にも、認知症の勉強会なども実施しております。
※本会は、白浜町の委託を受け、上記事業を実施しています。質問などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
なお、「介護予防・日常生活支援総合事業」については、市町村により開始時期が異なります。
広報白浜4月号 18
福祉相談所設置日程
【時間】午後1時30分~4時
( 当日受付は午後3時まで )
子どもたちとともに
「考える」そして「体験する」
「福祉とは何か?」を考える授業の一環として、
※混雑する場合がございますので、事前にご予約
ください。お申込みは、各支部事務所まで。
小学校・中学校では福祉体験学習を実施しています。
白浜支部 ☎45-2711
日置川支部 ☎52-2111
動となるよう、本会もそのお手伝いに取り組んでい
なお、1 人約15分程度の相談となります。
白浜支部
日程
4/6
4/13
4/20
5/ 7
内 容
司法書士
人 権
弁護士
司法書士
会 場
本部事務所
本部事務所
青少年研修センター
本部事務所
内 容
弁護士
人 権
弁護士
会 場
み ま い 荘
高齢者生活福祉センター
川添山村活性化支援センター
各学校やその地域の特色を生かした授業・学校活
ます。今年度も、学校関係者の皆さんや地域のボラ
ンティアの皆さんのご協力を得ながら、子どもたち
が「福祉とは何か?」を体験できるように活動して
いきます。
子どもたちと一緒に考え、より良い体験としたい
と思いますので、ご協力をよろしくお願いします。
日置川支部
日程
4/3
4/15
5/1
※ 日程は変更または中止の場合があります。
福祉総合相談事業
相談の種類
【白浜第二小学校から車イスでデイサービスに行き、小学校児童
と利用者の皆さんが交流しました】
日常生活上の悩みごとから専門的な相談まで、あらゆる相談に応じるため、
専門の相談員がお話を伺い、問題解決に向けてのアドバイスを行います。
「どこに相談したらいいの?」 そんなときは、まずご連絡ください。
種 類
法 律
財産登記
人 権
相談員
弁護士
司法書士
人権擁護委員
内 容
法律に基づく対処方法について相談に応じます。
財産登記等について相談に応じます。
人権の侵害等について相談に応じます。
相談所開設日
法律相談は、
原則として白浜地区は毎月第3月曜日、日置川地区は毎月第1金曜日です。
その他の専門相談の詳しい開設日については、『福祉相談所設置日程』をご確認いただくか、社協各支部
までお問い合わせください。
※相談時間は、1人15分程度となります。
※相談内容によっては、他の相談機関を紹介させていただく場合がありますので、ご了承ください。
地域と地域の交流・意見交換の場
~ふれあい・いきいきサロン連絡会や紀南いきいきサロンネットワークの開催~
「地域を拠点に、当事者である住民とボランティアとが協働で企画をし、内容を決め、共に運営してい
く楽しい仲間づくりの活動」をふれあい・いきいきサロンといいます。
ふれあい・いきいきサロン連絡会とは、そうした地域で活動するいきいきサロン活動の運営ボランティ
アの皆さんが、意見交換を行うための場です。また、紀南地方でいきいきサロンをされている方たちとの
交流の場が、サロンネットワークです。
皆さんもいきいきサロンを始めてみませんか。一緒に考え、さまざまな活動を通して、地域での繋がり
づくり、顔の見える関係づくりを進めていきましょう。
※社協だよりは、共同募金配分金や社協会費等を活用して掲載しています。
19 Shirahama
Town Public Relations
第 回 和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝競走大会
チームで争われ、
2月 日、和歌山市で第 回和歌山県市町村対抗ジュニア駅
伝競走大会が開催されました。大会は総勢
白浜町代表選手団は 市町村中 位という成績でした。
のどか
◆白浜町代表選手団(敬称略)
い たに まこと
のどか
す
み かいしん
まつ ば か
うえ の
な
しょう や
く ま
しょう
ず
たか だ よしかず
なかはらたか や
区)上野昇矢(富田中3年)
さ
くすかわ ま
い
(控え)家高怜花(白一小6年)
いえたかれい か
(控え)濱田旭日(白一小6年)
はま だ あさ ひ
(控え)小倉伊楓(白一小6年)
お ぐら い ぶき
(控え)井上歩美(白浜中1年)
いのうえあゆ み
(控え)佐久間翔(白浜中2年)
(
(9区)榎本蓮嗣(白一小6年)
えのもとれん じ
(8区)松場加菜(白浜中1年)
こ
(7区)五味海心(西富田小6年)
ご
(6区)山﨑弥朱珠(白二小5年)
やまさき み
(5区)宮本大輝(富田中3年)
みやもとひろ き
(4区)松場千紘(白浜中2年)
まつ ば ち ひろ
(3区)澤邊瑞姫(西富田小6年)
さわ べ みず き
(2区)照井和(白浜中3年)
てる い
(1区)田中晃司(富田中3年)
た なかこう じ
◇走者
※学校・学年は大会当時
金本速人・中原貴生
かなもとはや と
いさむ
いずみ
かついち
ばやしきょう じ
まつ ば あき よ
◇コーチ
森英明・高田由一・小林恭二・松場晃代
もりひであき
ふく だ
まなぶ
◇団
長
井澗 誠
◇副団長
鈴木勇・泉 勝一
◇監督
福田 学
すず き
登録競技者として、
照井和選手
(白浜中3年)が表彰されました。
てる い
発揮し、素晴らしい走りを見せてくれました。また、5年連続
3年ぶりの入賞とはなりませんでしたが、全員が十分に力を
21
公民館行事レポート
~2月の行事~
日、「 史 跡 を た ず ね て 」 を 開
◆白浜遊学講座「史跡をたずねて」
2月
日、富田地域老人学級の取り
定していますので、皆さんの参加をお待ちしています。
両企画とも例年好評をいただいています。今年度も企画を予
ど、会場は大いに盛り上がりました。
によるマジックショーが行われるな
当日はゆうぞうさんの他にも、プロ
みなさんは大笑いでした。
り、数々の著名人のものまねに会場の
来にもなっている加山雄三さんに始ま
か やまゆうぞう
う」さんをお迎えしました。名前の由
今年度はものまねで有名な「ゆうぞ
健康!」を開催しました。
組みとして、農業研修会館で「笑って
2月
◆富田地域老人学級「笑って健康!」
史跡を散策しました。
策とし、参加者それぞれが思い思いの
その後は京都駅付近で史跡の自由散
参加者も満足していました。
し、普段なかなか見られない史跡には、
学することができませんでした。しか
中で入城に時間がかかり、ゆっくり見
る二条城ですが、あいにく入口が工事
た。数々の国宝・重要文化財が見られ
催し、今年は京都の二条城に行きまし
24
26
14
(控え)楠川真以(白二小5年)
選手団のみなさん、健闘おつかれさまでした!
公民館
問中央 2269
-
☎42
中央公民館だより
29
46
15
14
10
委員会
町教育 0
浜
白
問
3
-58
☎43
教育委員会だより
E ducation
Of
B oard
広報白浜4月号 20
じどうかんへ行こう
間もなく入学式です
新入生の皆さん、入学おめでとうございます。
4月は「出会い」のシーズンです。今までとは違う環境の中、
◆開館日 火~土曜日(日・月・祝祭日休館)
◆時 間 午前8時30分~午後5時
~今年度の事業予定~
5月 子どもの日行事
7月 野外活動講習会
8月 自然探索教室
11月 わぁいわぁい子どもまつり
児童劇鑑賞会
1月 お正月あそび
図書館
問町立 2922
-
☎43
図書館だより
新しい友達と出会い、今まで以上にいろいろなことを体験しま
す。
「楽しい」
「素晴らしい」と感じたり、時には「つらい」と
感じることもあるかもしれませんが、多くのことを吸収し、新
しい学校生活をがんばってください。
◆児童館事業に参加を
児童館では、スポーツ教室、出前児童館などを開催していき
ます。児童館だよりや広報で募集していきますので、皆さん参
加してください。
みんなで遊びに来てね!
新しいチケットに変わります
本館・白浜・富田分室で本を借りる時に必要な「貸出しチケッ
ト」が、4 月から新小学一年生はピンク色(小学生用)、新中
学一年生は黄色(中学生用)に変わります。
新中学一年生の方は、4月になって来館(室)したときに貸
し出し申込書に記入してください。チケットをお渡しします。
新小学一年生には、4月に各小学校のご協力を得て、学校で
一斉に登録し、その後学校を通じて「貸出しチケット」(旧白
浜町の小学生用)または「貸出し利用券」(旧日置川町の小学
生用)をお渡しします。
※日置分室の「貸出し利用券」は、進学による変更はありません。
「おはなし玉手箱」プレゼントのお知らせ
平成 年度中に「おはなし玉手箱」に参加してくれた子ども
たちに、ささやかなプレゼントを用意しています。参加した場
所で(本館か富田分室)、期間中に受け取ってください。
Town Public Relations
21 Shirahama
◆中学・高校生サポーターになって児童館運営にご協力を
り、本もたくさん置いています。
4月から新しいスタンプ台帳になりました。ご参加ください。
※月・火・第四金曜日を除く
◆しらはま子どもの本の会例会
26
4月16日(木)
午前10時~ 本館
※4月は、今年度に採り上げる児
童書の年間計画を話し合います。
【しらはま子どもの本の会とは】
課題の児童書を読んで、その本
について楽しくおしゃべりしま
す。毎月第3木曜日(8月を除く)
午前10時から、本館で開催して
います。
児童館事業に欠かせないのが、サポーターの協力です。行事
年の児童にも利用できる遊戯室があ
26
◆おはなし玉手箱
おはなし・絵本の読み聞かせ・
紙芝居などをしています。
本館・富田分室(毎週土曜日)
午前11時~
4月4日・11日・18日・25日
によっては自分たちで企画・立案し、来場者にゲームを提供し
事 業 名
月
◆受取期間
4月1日(水)~ 日(日)
~4月の行事~
たり、司会を担当するなど、イベントを盛り上げています。
児童館には、幼児から小学校低学
今年度もメンバーを募集しますので、ご協力をお願いします。
~児童館に遊びに来てね!~
児童館
問町立 2117
-
☎45
A
アローハ
LOHA! 町長です。
皆さん、アローハ!
策としてモノレールが計画されていることなど、驚
今回は、2月に訪問したアメリカ合衆国ハワイ州
きの情報もありました。
ホノルル市についてお伝えします。
今回のホノルル・ワイキキ親善の旅を契機に、今
今回の訪問は、2月7日から3泊5日の日程でし
後も相互交流がより一層促進されるよう、関係者と
た。
私にとっては2年ぶりとなるホノルル訪問です。
連携を深めたいと思います。
白浜町は、平成12年にワイキキビーチと姉妹浜
ご参加いただきました皆さま、お世話いただきま
提携を、平成16年にはホノルル市と友好都市提携
した関係者の皆さまに深く感謝を申し上げます。
を行っています。ホノルル市とはこれまでにも、親
マハロ!(ハワイ語で「ありがとう」の意味)
善ツアーの実施や、ホノルル市の児童たちによる親
善訪問団の来町、白良浜でのフラダンス大会の開催
など、様々な交流を行ってきました。
今回の訪問は、ホノルル市を訪ね、白浜町との相
互交流をさらに推進することを最大の目的として臨
みました。ホノルル市の関係者とは相互交流と親善
を引き続き深めていくことを確認し合うことがで
き、大きな成果であったと思います。
その他、ホノルル市の視察では、交通渋滞の緩和
(写真)ワイキキ市のリンダ部長を囲んで
クヮチョン シ
果川市レポート
皆さんアンニョンハセヨ。一年間にわたってこの
「果川市レポート」をお届けしてきましたが、早い
このレポートによって少しでも韓国の文化・暮らし
に興味を持ってくださった方がいれば幸いです。
ものでこの3月に一年間の任期が終わり、無事日本
2015年は日韓国交正常化50周年を記念する
に帰朝することとなりました。
年です。
今後も果川市の方々との繋がりを大切にし、
私にとっては初めての海外生活で、言葉や文化な
民間交流の促進と友好関係の強化がより一層進むよ
ど不安に思うこともたくさんありましたが、今では
うに頑張りたいと思います。
すっかりこちらの生活にも慣れました。派遣期間を
一年間、どうもありがとうございました。
終えて振り返ってみれば、とても充実した一年間で
さかもと
と
し
や
(坂本 十志也)
あったと思います。満足に韓国語が話せないうちか
ら(今でもまだ言葉がわからない部分も多いのです
が)
、果川市の職員の皆さんには大変良くしていた
だきました。心からお礼申し上げます。
私の果川市レポートも今回が最後となりますが、
あっという間に過ぎた1年だったと思います。その
間に、韓国の学校教育や食文化、お正月の行事など
について、合わせて12回のレポートでお伝えして
きました。
私の目を通して見た韓国ではありますが、
(写真)果川市役所総務課の皆さんと
広報白浜4月号 22
杉谷 蒼太 くん (平成23年2月21日生)
答. 年前に7年間勤めた会
問.どんなお仕事ですか?
答.多くの会社や仕事でパソ
問.仕事のやりがいは?
れている人たちがだんだん使
答.パソコン教室に通ってく
問.楽しいこと嬉しいこと
たりもしています。
な ど も 開 催 し、 使 い 方 を 教 え
ン教室やフェイスブック講習
れ以外に公民館などでパソコ
パ ソ コ ン の 販 売 や 修 理、 そ
今の会社を起こしました。
社を辞め、地元に帰ってきて、
ずパソコンを使いこなせる人
い地方の町を、老若男女問わ
答.パソコンが苦手な人が多
問.今後の夢と抱負
やりがいとなっています。
客さんの元に持っていく事が
け出し、短時間で修理し、お
なので、より早く原因を見つ
が、元々修理することが好き
修理の依頼がよくあるんです
コ ン が 使 わ れ る 時 代 な の で、
て、白浜町の魅力を伝えるこ
いこなせるようになってくる
生 徒 の 中 に は、「 パ ソ コ ン
とができる各店舗の を作っ
たちの町にしたいです。そし
が生きがいになった!」と言
て、全国に白浜町の魅力を情
と嬉しくなってきます。
う人もいて、成長を間近で感
○血液型 AB型
報発信していきたいです。
今月の注目
前 藪 雅行
○年
齢 43歳
やぶ
座 さそり座
○職
業 パソコン販売・修理
○趣
味 仕事・バーベキュー
HP
○星
てみませんか?※対象は小学生までのお子さんです。
問役場総務課企画政策係
☎43-6598 Smile Photo
この人に注目
そう た
すぎたに
18
じられることが嬉しいです。
Town Public Relations
23 Shirahama
まさゆき
○名
TAR!
わがやの
○白浜町堅田 在住
(パパ・ママからのメッセージ)
いつも元気いっぱいな蒼太くん。
これからも友だちと仲良く元気に育ってね。
まさ と
あい
父 真
人・母 愛
『わがやの STAR』募集中!
「広報白浜」では、毎月『わがやのスター』コーナーで町
内のお子さんを紹介しています。
両親のメッセージとともに、かわいいお子さんを掲載し
広報白浜 月 号
4
No.110
紀の国わかやま国体白浜町開催競技の売店出店者を募集します
紀の国わかやま国体白浜町実行委員会では、紀の国わかやま国体白浜町開催競技にお
ける売店出店者を募集しています。
◆出店会場および期間、募集店舗数
競技名
出店会場
期 間
募集店舗数
ソフトテニス
白浜町テニスコート
9月27日(日)~30日(水)
25店舗
卓 球
白浜会館
9月26日(土)~30日(水)
25店舗
空手道
白浜会館
10月 3日(土)~ 5日(月)
25店舗
※設置期間中の途中開設・閉店は、原則として認めないものとします。
◆店舗の開設時間
◆出店料
出店者区分
出店料(1ブース)
店舗の開設時間は、原則として開会式または
1.町内に店舗を有する方 3,000円/日
競技開始の1時間前から競技終了後30分まで
2.
1以外の方
とします。
5,000円/日
◆店舗での販売品目
※基本的には、テント1張(2間×3間、約
1.スポーツ用品
20㎡)を1ブースとしますが、テント0.5
2.国体関連グッズ
国民体育大会標章または紀の国わかやま国
張(約10㎡)での出店を希望する場合は、出
店料も半額とします。ただし、応募状況により
体マスコット「きいちゃん」を使用した商品
事務局で調整します。
であり、それぞれ財団法人日本体育協会また
◆売店設備
は紀の国わかやま国体・わかやま大会実行委
売店1ブース当たりの設備等の基準は、次の
員会の使用承認を得ているもの。
3.郷土物産品
白浜町の名産品として営業店舗等で販売し
とおりです。(実行委員会が準備します。)
品名
数量
備考
1.テント
1張 追加持ち込み不可
ているもの。なお、農産物、農産加工品、水
2.長机
6台
産加工品、地酒、菓子などの土産品について
3.いす
4脚
は、この中に含むものとする。
4.飲食物
(1)製造加工品
食品衛生関係法令に規定する営業許可施
設において製造・加工されたもので、かつ
4.電源コンセント
-
使用電力 1.5kw 以内
※テント0.5張で出店の場合、長机・いすは
半数となります。また、実行委準備品以外で必
要な備品等は、出店者で準備するものとします。
◆募集期間および受付時間
容器包装等により衛生的な措置が講じられ、 (募集期間)4月1日(水)~5月29日(金)
法令等の規定に基づく表示がなされている (受付時間)午前8時30分~午後5時15分
●編集・発行
白浜町 総務課
☎0739・43・5555(代)
〒649ー2211
和歌山県西牟婁郡白浜町1600番地
ものであること。
(2)現場調理品
売店において調理する食品は、あらかじ
め営業許可施設においてカット等の下処理
されたものを提供直前に加熱処理するもの
であること。
※ただし、土・日・祝日を除きます。
※応募状況により変更することがあります。
◆申請方法
期日までに売店設置申請書に関係書類を添
え、持参または郵送で提出してください。
申請書は役場国体推進課に備えつけているほ
5.宅配便
6.その他実行委員会が認めるもの
か、町ホームページからダウンロード可能です。
◆提出先
〒649-2211 白浜町1600番地
紀の国わかやま国体白浜町実行委員会事務局
問紀の国わかやま国体白浜町実行委員会事務局(役場国体推進課内) ☎43-5570
~ 世界と交流するまち白浜 ~
姉 妹 浜:米国ハワイ州ホノルル市「ワイキキビーチ」
(2000. 7.
20)
~白浜町役場公式 ~
公式 Facebook ページを更新中!
『いいね!』を押して白浜町の魅力を世
友好都市:米国ハワイ州ホノルル市(2004. 2. 13)
界中の人たちに伝えるために、ご協力をお
大韓民国果川市(2009. 6. 30)
願いします。