1年 学年だより 平成27年4月6日 たいよう 4月号NO.1 名古屋市立城北小学校 ご入学おめでとうございます 色とりどりの花が咲き,お子様の入学をお祝いして いるかのようです。式に臨んだお子様の姿に,ご家族 の皆様のお喜びもひとしおのことと思います。 お子様のご入学を心よりお祝い申しあげます。希望に 満ちた1年生の顔は,新学期の学校を輝かせてくれます。 一人一人が集団生活を通して,心豊かにたくましく成長されることを願っております。入 学のこの喜びと感動を忘れずに,担任一同は,スクラムを組んで指導していきたいと思い ます。どうぞ保護者の皆様のご支援とご協力をよろしくお願いいたします。 よしかわ 1組 吉川 ま 安保 こばと1組 まつやま 麻衣 あ ん ぽ 3組 い み 2組 ところ な お み 所 尚美 き 松山 友紀 いしかわ の り こ 石川 法子 た む ら こ う じ こばと2組 田村 孝治 ほ 美穂 ゆ 4組 <お知らせとお願い> 毎日点検してください。 ◇ 学校からの手紙やお知らせは,連絡用ビニル袋に入れて持ち帰らせます。提出物は, 期限までに出していただきますよう,ご協力をお願いします。 ◇ 連絡帳に記入がある場合は,サインか捺印をお願いします。また,連絡帳で連絡した いことがありましたら,担任に出すようお子さんに声を掛けていただけると助かります。 ◇ 個人情報に関するものは,水色の連絡袋を使用します。(受け取った日付と捺印をお 願いします。) ◇ 黄色い帽子は,毎日かぶらせてください。 ◇ 桜の名札も毎日付けさせてください。 (5月からは名札を教室で保管します。自分で名札を付けられるように,4月中に練習 をしてください。9月からは,他学年と同じ名札に替わります。ピンで服に穴があく心 配のある方は,各自で名札クリップをご用意ください。) 持ち物に記名をしてください。 ◇ すべての持ち物に,学年・組・名前(ひらがなで)を書いてく ださい。 ◇ 上ぐつは,右図のように,前部中央に縦の緑色(学年カラー) の線を引き,甲とかかとにひらがなで 名前を書いてください。原 則として毎週金曜日に持って帰ります。洗って,月曜日に持たせ -1- 城北太郎 てください。 欠席・遅刻のときは,必ず学校へ連絡してください。 ◇ 欠席・遅刻のときは,学校だけでなく,分団にも必ず連絡してください。 ◇ 連絡帳に理由をご記入の上,兄・姉または分団の児童に依頼して,担任へ知らせてく ださい。 ◇ 連絡児童の学年・組・氏名を書いたシールを連絡帳表紙の左上に貼ってください。 ◇ 学校への電話連絡は緊急の場合のみにしてください。(城北小 911-5145) ◇ 遅刻・早退・体育の見学なども連絡帳でお知らせください。 (遅刻・早退の場合は,必ず保護者が付き添い,職員室に声を掛けてください。) 交通ルールを守って安全に登下校できるようにしてください。 ◇ 登校…8日(水)は,班長が迎えに行き,通学班で一緒に登校します。9日(木)か らは,集合場所,集合時刻に遅れないように送り出してください。 ◇ 下校…学年で3つの方面別に下校します。4月24日(金)までは,下記の場所まで 担任が付き添って指導します。解散場所までお迎えをお願いします。ただし,4 月17日(金)~24日(金)は,解散場所までの途中で通学路が分かれている 場合は,その地点までお迎えをお願いします。 ※ 4月8日(水)の一斉下校のときは,分団集合場所まで,分団で下校します。 登校するときの集合場所までお迎えをお願いします。 【学年下校の班とお迎え場所】 青→萩野通1丁目北の信号を渡った交差点南 赤→成願寺西部公園 緑→お福稲荷 ※ 桃(学童)は,学童の方が迎えにきます。 ※ お迎え場所でお子様を引き渡せない場合は,学校へ連れて帰りますの で,学校までお迎えをお願いします。 ◇ 帽子のてっぺんに,上記の色の花形フエルトを縫い付けてください)黄色い交通安全 ワッペンは,左横に付けてください。 保護者用名札を着用してください。 ◇ 学校内に入られる際は,保護者用名札を必ず身に付けていただきますようお願いしま す。黄色の札に名前を書いてください。 トワイライトスクールへの申し込みは各自でお願いします。 ◇ トワイライトスクールへの参加募集についてのお知らせをお渡ししました。申し込み をされる方は,トワイライトスクール事務室へ直接「参加申込書」を提出してください。 -2- 学 ☆ 習 予 定 4月6日(月)~10日(金) 行事予定・学習予定・持ち物などを,この学年だよりでお知らせします。4月中は1 週間ごとに発行します。よく目を通していただきますようお願いします。 日 6 7 曜 持ち物 月 上ぐつ 上ぐつ入れ ※置いて帰りま す。 火 8 水 9 木 10 金 毎日の持ち物 防災頭巾 雑巾2枚 (1枚は記名を せずに) 洗濯ばさみ1個 (記名して) 毎日の持ち物 油粘土 ◎ PTA 学級委員 投票用紙締切(茶 封筒に入れて) ◎委任状締切(保 護者会に欠席さ れる方のみ) ◎「教育会」の申 し込み ◎児童個票締切 ◎写真等の取り扱 いについて締切 ◎学校給食申込書 締切 毎日の持ち物 道具箱 1時間目 入学式 始 業 2時間目 3時間目 ○入学の心得 学校・先生の名前 返事の仕方など ○記念写真撮影 式 ※1年生はお休みです。 ○机の中・ ○トイレ・ ○校外児童会 ロッカーの 手洗い場の 使い方 使い方 ○靴箱の使い 方 ○話し方と 聞き方 ○自己紹介 ○1年生を 迎える会 こくご ずこう ※ ○下校の仕方 (特別時間帯) せいかつ 持たせてく ださい。 ノートは,こくご8マス, さんすう6マスのものを使 用します。 -3- (特別時間帯) 一斉下校 (雨天:分 団下校) 11:30ごろ 11:35ごろ ノートも ※ 下校時刻 11:10ごろ (45分授業) 11:50ごろ ※ 『毎日の持ち物』は次の物です。ランドセルに入れて持ってきます。 すべての物に,学年・組・名前(ひらがなで)を書いてください。 ○ふでばこ(鉛筆Bまたは2B5本,赤鉛筆1本,消しゴム1個) ○下じき ○自由帳 ○連絡帳(ビニルの連絡袋に入れて) ○ハンカチ,ティッシュ ※ 道具箱について…10日(金)に下記の物を入れて持たせてください。 ・全芯色鉛筆 ・書き方ペン(水性) ・接着テープ ・工作用はさみ ・名前ペン(油性) ・パス(太巻き16色) ・スティックタイプのり ・新聞紙1枚分 ☆記名をお忘れなく ※ PTA関係について PTA学級委員の投票用紙は,9日(木)までに投票用紙を封筒に入れて,必ず持た せてください。また,保護者会に欠席される方は,委任状を9日(木)までにご提出 ください。 ※ 「教育会」申込書は,申込書とお金を封筒に入れて9日(木)までに持たせてくだ さい。封筒にも名前を書いてください。(賛同していただける方) ※ 「児童個票」「写真の取り扱いについて」「学校給食申込み書」は,水色の連絡袋に入 れて9日(木)までに持たせてください。 ※ 就学援助について 補助の対象になる方で希望されます方は,できる限り早めに担任にご提出下さい。 なお,4月17日(金)までに不備なく提出いただけた方は,4月より認定され,補 助が受けられます。 ※ 水筒について 必要に応じて水筒を持たせてください。お茶又は水を入れてください。氷は入れない ようにしてください。水筒にも,学年・組・名前を書いてください。 -4-
© Copyright 2024 ExpyDoc