第37回シンポジウムのプログラム

第 37 回 京都大学環境衛生工学研究会シンポジウムプログラム
主催
共催
京都大学環境衛生工学研究会
京都大学大学院地球環境学堂
I. シンポジウム
時
2.会
場
3.参加費
会員 1,000 円,非会員 2,000 円
4.論文集
6,000 円 (ただし,会員には無料で送付)
5.参加申し込み方法 事前申し込みの必要はありません。当日受付でお申し込みください。
II. 総
1.日
2.会
3.議
N
京阪出町柳駅
今出川通
2015 年 7 月 31 日(金) 9:20~18:00
2015 年 8 月 1 日(土) 9:30~17:00
京都大学百周年時計台記念館 国際交流ホールⅡ・Ⅲ
京都市左京区吉田本町 京都大学本部構内正門正面 Tel. 075-753-2285
東大路通
1.日
京都大学本部キャンパス
京都大学
百周年時計台記念館
会
時
場
題
2015 年 7 月 31 日(金) 12:50~13:30
京都大学百周年時計台記念館 2 階 国際交流ホールⅢ
(1)事業報告 (2)会計報告 (3)役員選出 (4)事業計画
(5)会計計画 (6)規約改定 (7)その他
※総会成立には,定足数を上回る正会員の出席(委任状を含む)が必要
です。総会に出席されない正会員の方は,事前に総会委任状を提出い
ただきますようよろしくお願い致します。
委 任 状 の 提 出 方 法 は , ( 1 ) は が き ,( 2 ) FAX ,( 3 ) E-mail
([email protected])のいずれかをご利用下さい。
III. 懇
1.日
2.会
時
場
3.費
用
親
京大正門
東一条通
吉田神社
会
2015 年 7 月 31 日(金) 18:10~19:40
京都大学百周年時計台記念館 2 階 国際交流ホールⅢ
京都市左京区吉田本町 京都大学本部構内正門正面 Tel. 075-753-2285
6,000 円(立食パーティー)(ただし,学生は 2,000 円)
7月31日(金) (○印は講演者,発表番号に「P」が付いているものはポスター発表)
口頭発表の講演時間は 10 分,質疑応答は 5 分
セッション1
(廃棄物 I)
9:20 ~
10:20
座長
河井紘輔(国立環境研究所)、副座長
水野忠雄(京都大学)
1
○ 森 朋子, 夏目 吉行
平山 修久, 多島 良
大迫 政浩
(公財)廃棄物・3R 研究財団
国立環境研究所
行政実務者によるワークショップ手法を用いた災害廃棄物対応業務の
体系化に関する検討–仮置場に係る対応マネジメント
2
○ Bandith SENG
Takeshi FUJIWARA
Graduate School of Environmental and Developing integrated solid waste management system
Life Science, Okayama University
in Phnom Penh city, Cambodia
3
○ Chooi Mei MAH
Takeshi FUJIWARA
Graduate School of Environmental and Quantification of construction waste
Life Science, Okayama University
for high-rise development in Malaysia
4
○ 哈布爾, 高岡 昌輝
京都大学
アジア圏における金属水銀及び水銀含有製品の輸出入と
マテリアルフローに関する研究
ポスターセッション(ハイブリッド口頭発表)10:30 ~ 11:40
本年度のポスター発表はハイブリッド形式(4 分間の口頭発表およびポスター展示発表)です。本時間帯には,質疑を含まない 4 分間
の短時間口頭発表を行い,ポスター展示によるプレゼンテーション(16:40 ~ 18:00)に向けた導入を行います。
進行
本田晶子(京都大学)
5-P
○ プン ヴェラ リン フイ
上田 佳代,
タスミン サイラ
大石 瑞貴, 安河内 秀輔
本田 晶子, 高野 裕久
京都大学
大気中粒子状物質が急病による救急搬送に及ぼす影響
6-P
○ 加藤 伸之, 島田 洋子
米田 稔, 松井 康人
京都大学
作業環境内に発生するナノ粒子曝露量測定のためのチャンバー開発
7-P
○ 佐々木 崇, 鈴木 朋子
(株)日立製作所
CO2 回収型石炭火力発電プラント向けシフト触媒の開発
8-P
○ 畑 奬, 東野 達
南齋 規介
京都大学
国立環境研究所
宮城県産業連関表を用いた東日本大震災からの復旧による
二酸化炭素排出量分析
9-P
○ 高部 祐剛, 津森 ジュン
南山 瑞彦
日高 平
土木研究所
二次処理水を用いた微細藻類培養の数理モデル化に関する研究
10-P
○ 賀 凱, 越後 信哉
伊藤 禎彦
京都大学
医薬品類の除去性から見た土壌浸透処理と活性汚泥法の比較
11-P
○ 榊原 崇, 浅田 安廣
伊藤 禎彦
京都大学
下水処理水再生利用に向けた土壌浸透処理表層における
ウイルス除去性の把握
12-P
○ 西村 文武, 萬 泰一
京都大学
コークス炉廃水含有物質の
硝化および嫌気性アンモニア酸化反応(ANAMMOX)への影響に関する研究
13-P
○ 郁 承冕, 山下 尚之
田中 宏明
京都大学
下水処理場内の緑膿菌の薬剤耐性と水環境における大腸菌との関係性
土木研究所・京都大学
14-P
○ 白坂 勇也, 端 昭彦
山下 尚之, 田中 宏明
京都大学
15-P
○ 河井 紘輔
国立環境研究所
ベトナム国ハノイ市における家庭系有機ごみ分別のモニタリング調査
16-P
○ Dalton Erick BALTAZAR
原田 英典
Pham Nguyet ANH
藤井 滋穂, 田中 周平
Maria Pythias ESPINO
Roberto RANOLA Jr.
Maria Francesca TAN
京都大学
フィリピンにおける腐敗槽汚泥管理:都市および農村地域の比較
17-P
島田 正夫
○ 宮田 篤,坪井 博和
日本下水道事業団
メタウォーター(株)
超高効率固液分離技術を用いた下水処理場のエネルギー自給率向上
18-P
○ 片岡 直明, 西井 啓典
西脇 正人
水 ing (株)
下水汚泥の高濃度嫌気性消化システムの研究
19-P
○ 冨山 茂男, 中森 研一
山田 一男
木田 建次
日立造船(株)
京都市
熊本大学
都市域廃棄物からのバイオマス二段階原燃料化システム実証研究
20-P
○ 山田 恭平, 大下 和徹
高岡 昌輝, 藤森 崇
水野 孝昭
星 隆伸、
山崎 正博, 下川 克之
島田 正夫
川住 亮太
京都大学
下水汚泥の低含水率化と焼却発電システムに関する研究
○ 古林 通孝, 山瀬 康平
臼谷 彰浩, 徳永 孝之
日立造船(株)
21-P
特別講演
琵琶湖南湖におけるウイルス汚染実態評価
フィリピン大学
(株)タクマ
(株)西原環境
和歌山市
日本下水道事業団
国土交通省
ストーカ炉における排ガス再循環と無触媒脱硝の併用による
NOx 濃度の低減
13:40 ~ 14:50
コーディネーター 京都大学環境衛生工学研究会
会長 東野 達
「越境大気汚染と PM2.5」
講演者:東京農工大学 畠山史郞 教授
東アジア地域における急速な経済発展は,石炭・石油を中心とするエネルギーの大量消費を伴い,多量のエアロゾルや前駆体
が大気中に放出されています。なかでも,微小粒径域に存在する PM2.5 については,1990 年代から健康影響に関する研究や性状
特性,大気中での輸送・変質に関する研究 が活発に報告され,我が国においても,重要な環境問題となっています。
本特別講演では,我が国におけるエアロゾル研究の第一人者であられます畠山史郎教授に,PM2.5 の解説とエアロゾルの越境大
気汚染について,現在までに得られた知見を紹介していただく予定です。ふるってご参加ください。
企画セッション
15:00 ~ 16:30
「福島第一原発事故による放射性セシウム等による広範囲な環境汚染と除染の進展状況、除染に伴う廃棄物の取り扱い」
コーディネーター 藤川陽子 京都大学 准教授
福島第一原子力発電所事故から4年余りとなりますが、現在も放射性物質による環境汚染が続いており,その除染作業が進
められています。本企画セッションでは,原子力安全への取組や,事故後の対応,放射能の環境モニタリング,放射能の除染
作業の進展や廃棄物の取り扱い等について,福島県の現場担当 者や大学の研究者の立場から,ご講演をしていただくととも
に,みなさんと一緒にこの問題を議論していくことを意図しております。
1) 元福島県 生活環境部 水・大気環境課 環境創造センター整備推進室室長、片寄久巳氏 (現 PESCO 福島事務所)
2) 福島県 生活環境部 環境創造センター整備推進室研究総括員、鈴木克昌氏(初代 福島県除染対策課 課長)
3) 京都大学 京都大学大学院工学研究科 原子核工学専攻 神野郁夫教授
ポスターセッション(ポスター展示)16:40 ~ 18:00 [会場:国際交流ホール II]
本年度のポスター発表はハイブリッド形式(4分間の口頭発表およびポスター展示発表)です。本時間帯には,ポスターセッション(口
頭発表,10:30~11:40)にて発表された内容について,ポスター展示による対話形式のプレゼンテーションを行います。
8月1日(土) (○印は講演者、発表番号を( )で囲んだものは誌上発表)
口頭発表の講演時間は 10 分,質疑応答は 5 分
セッション2 (地球環境・大気汚染) 9:30 ~ 10:50
座長
藤原健史(岡山大学)
、副座長 河瀬玲奈(京都大学)
22
○ 王 妙晴, 松岡 譲
越智 雄輝
京都大学
(株) E-konzal (イー・コンザル)
京都市低炭素計画見直しに関す検討
23
○ 南谷 茂, 安田 貴徳
松岡 譲
京都大学
マレーシア・イスカンダル地域の自治体群における
低炭素計画の定量化に関する研究
24
○ 増田 卓弥, 倉田 学児
松岡 譲
京都大学
沿道拡散モデルを利用した都市内の
大気汚染物質濃度分布の推計手法の開発
25
○ 橋本 知明, 倉田 学児
松岡 譲
妹尾 賢
京都大学
大気化学輸送モデルを用いた中国都市部での PM2.5 汚染の現状と
対策効果の定量化
○ 平本 篤紀
倉田 学児, 松岡 譲
東京大学
京都大学
全球化学輸送モデルによる大気汚染物質濃度の再現と衛星データとの比較
中央大学
東京都 23 区・名古屋市・大阪市における熱中症患者数の
WBGT 等気象データによる定量的推定に関する研究
26
(27)
鋤野 大貴, 志々目 友博
(株)ハイドロソフト技術研究所
セッション3 (水処理・水環境 I) 11:00 ~ 12:05
座長 赤尾聡史(同志社大学)
、副座長 中田典秀(京都大学)
28
○ 永禮 英明
岡山大学
滋賀県におけるリンのフロー
29
○ 小坂 浩司, 浅見 真理
大久保 慶子
岩本 卓治
越野 広雪
越後 信哉
秋葉 道宏
国立保健医療科学院
淀川流域におけるオゾン処理での
N-ニトロソジメチルアミン前駆物質の実態
○ 田中
水谷
藤井
西川
唐澤
安倍
京都大学
30
31
(32)
周平, 辻 直亨
沙織, 田淵 智弥
滋穂
博章
智紀, 松島 由希子
浩哉
○ 鈴木 裕識, 田中 周平
藤井 滋穂, 中田 典秀
齋藤 憲光
勝矢 淳雄
神奈川県産業技術センター
理化学研究所
京都大学
国立保健医療科学院
北上川河口部ヨシ群落植生に及ぼす東北地方太平洋沖地震の影響と
回復過程に関する調査研究
(株)ラーゴ
国土交通省
京都大学
生物処理におけるフッ素テロマーアルコール類の分解と
ペルフルオロカルボン酸類の生成
岩手県環境保健研究センター
京都産業大学名誉教授
合流式下水道による鴨川の汚濁と京都市の対応
セッション4 (水処理・水環境 II・土壌) 13:05 ~ 14:05
座長
33
34
○ 福嶋 俊貴
メタウォーター(株)
宇都宮 夢人, ○長井 康祐 京都大学
越後 信哉, 西村 文武
米田 稔, 伊藤 禎彦
平山 修久
国立環境研究所
35
○ 杉田 大智, 田中 宏明
山下 尚之, 端 昭彦
36
○ 本間 亮介
京都大学
Esara SADUDEEWONG
中田 典秀, 田中 宏明
吉本 みどり, 久住 美代子 (株)明電舎
豊岡 和宏, 新井 喜明
京都大学
高部祐剛(土木研究所)
、副座長 日高平(京都大学)
下水再生水製造システムのパフォーマンス評価に関する基礎的研究
水再生利用システムにおける土壌浸透処理の実装化に向けた
確率論的水質評価モデルおよび電力エネルギー消費量評価モデルの構築
病原微生物の膜分離活性汚泥法における挙動
TiO2 と各種 UV ランプを併用した促進酸化法による PPCPs 除去性能の評価
セッション5 (水道)14:15 ~ 15:15
座長 長塩大司(阪神水道企業団)
、副座長 浅田安廣(京都大学)
37
○ 坂本 弘道
(一社)日本水道工業団体連合会
水循環基本法成立後の動向と今後の上下水行政のあり方
38
○ 平山 修久
伊藤 禎彦
国立環境研究所
京都大学
目標による管理に基づく応急給水マネジメントシステムに関する研究
39
○ 山本
中川
小関
関根
山根
根本
大瀧
伊藤
(公財)水道技術研究センター
元(公財)水道技術研究センター
(株)西原環境
(株)ウォーターテック
月島機械(株)
前澤工業(株)
お茶の水女子大学
国立保健医療科学院
高分子凝集剤の浄水処理への適用
40
○ 川口 佳彦, 奥村 勇太,
越後 信哉, 伊藤 禎彦
木村 亮太
京都大学
水道水質管理の高度化を実現するための分析手法の開発
志野歩, 大垣 眞一郎
勝裕
直, 森川 則三
悟, 岳藤 圭生
陽一
雄一
雅寛
雅喜
横河電機(株)
セッション6 (廃棄物 II・環境管理) 15:25 ~ 16:25
座長 水谷聡(大阪市立大学)
、副座長 藤森崇(京都大学)
41
○ 山本 研一朗, 塩野 貴史
松井 康人, 米田 稔
キリン(株)
京都大学
スメクタイト鉱物の構造が吸着現象に及ぼす影響
42
○ 井藤 宗親, 山崎 裕貴
(株)タクマ
ストーカ式焼却炉における排ガス再循環および
無触媒脱硝による低 NOx 燃焼
43
○ 吉田 卓弥, 根本 武
平井 康宏, 酒井 伸一
(株)日立製作所
京都大学
多成分選別システムのエントロピー評価手法
44
○ 柳橋 泰生, 阿部 裕明
林 大祐
国立環境研究所
国立環境研究所における環境情報データベースの整備
研究奨励賞・プロジェクト賞表彰
16:40 ~ 17:00
シンポジウム講演論文集の申し込みについて
上記シンポジウムを開催するにあたり,会員外の皆様にも積極的にご参加賜りますようお知らせいたします。また,シンポ
ジウム論文集は会員の方々には無料で送付致しますが,会員外の予約受付につきましては以下の要領で行います。なお,シン
ポジウム当日,会場にても頒布致します。バックナンバーの頒布も行っております。下記事務局までお問い合わせ下さい。
(1)予約方法 2015年6月19日(金)までに下記のゆうちょ銀行振替口座に入金が確認されたものについては,郵送料当
会負担で論文集を郵送致します。
(2)ゆうちょ銀行振替口座 01090-1-8594 京都大学環境衛生工学研究会
他金融機関からの振込用口座番号 一〇九(イチゼロキュウ)店(109) 当座 0008594
(3)講演論文集 第37回シンポジウム 6,000円 (環境衛生工学研究 Vol.29,No.3,2015)
(4) 連絡先〒602-8048 京都市上京区下立売小川東入る 京都大学環境衛生工学研究会 事務局
Tel(075)415-3661, Fax(075)415-3662
バックナンバーの申し込みについて
当シンポジウムのバックナンバーを以下の要領で頒布しております。ご利用下さい。
(1) ゆうちょ銀行振替口座 01090-1-8594 京都大学環境衛生工学研究会
他金融機関からの振込用口座番号 一〇九(イチゼロキュウ)店(109) 当座 0008594
(2) 講演論文集
環境衛生工学研究
第1回シンポジウム
第2回シンポジウム
第3回シンポジウム
第4回シンポジウム
第5回シンポジウム
第6回シンポジウム
第7回シンポジウム
第8回シンポジウム
第9回シンポジウム
第10回シンポジウム
第11回シンポジウム
第12回シンポジウム
第13回シンポジウム
第14回シンポジウム
第15回シンポジウム
第16回シンポジウム
第17回シンポジウム
第18回シンポジウム
(3)
111 頁B5版
186 頁B5版
186 頁B5版
249 頁B5版
320 頁B5版
333 頁B5版
298 頁B5版
379 頁B5版
374 頁B5版
432 頁B5版
367 頁B5版
384 頁B5版
292 頁B5版
371 頁B5版
268 頁B5版
267 頁B5版
297 頁B5版
342 頁B5版
273 頁B5版
750円
1,500円
2,000円
2,000円
2,250円
2,500円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
第19回シンポジウム
第20回シンポジウム
第21回シンポジウム
第22回シンポジウム
第23回シンポジウム
第24回シンポジウム
第25回シンポジウム
第26回シンポジウム
第27回シンポジウム
第28回シンポジウム
第29回シンポジウム
第30回シンポジウム
第31回シンポジウム
第32回シンポジウム
第33回シンポジウム
第34回シンポジウム
第35回シンポジウム
第36回シンポジウム
242 頁B5版
239 頁B5版
221 頁B5版
293 頁B5版
249 頁B5版
253 頁B5版
350 頁B5版
228 頁B5版
214 頁B5版
192 頁B5版
190 頁B5版
210 頁B5版
242 頁B5版
218 頁B5版
168 頁B5版
159 頁B5版
231 頁B5版
173 頁B5版
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
3,000円
連絡先 〒602-8048 京都市上京区下立売小川東入る 京都大学環境衛生工学研究会 事務局
Tel(075)415-3661, Fax(075)415-3662