H27年度研修講座一覧表 - 八戸市総合教育センター

平成27年度八戸市総合教育センター研修講座一覧表
番号
講
座
名
開催予定
対
象
内容/講師(演題は仮演題です)
講
番号
座
名
2
3
4
5
6
7
8
国語科
授業力アップ
研修講座
体育・保健体育科
授業力アップ
研修講座
道徳教育
指導力アップ
研修講座
小・中教員
小・中教員
小・中教員
学級づくり研修講座
~人間関係づくり~
青森県教育庁スポーツ健康課体育・
健康グループ指導主事
「汎用的能力を育成する生活科・総合的な学習
の時間の授業づくり」
11
学校経営
29
教頭研修講座
30
「『特別の教科道徳』の設置とこれからの道徳教育の
展開~学校を生き生きとした人間教育の場~」
小・中教員
「よりよい生活や人間関係をつくる特別活動
~話合い活動の充実を通して~」
杉田洋 氏(文部科学省
研修主任研修講座
31
者・指定講座
未受講者
(木)
9:00~
生徒指導主任・主事
研修講座
視学官)
霜田浩信 氏(群馬大学
学校事務
准教授)
研修講座
「人間関係づくり~心をつなげる活動とは~」
7月9日
(木)
14:00~
難波克己 氏(玉川大学 心の教育実践センター長)
いて」
幼・保・
小・中教員
特別支援教育の視点を
取入れた授業づくり
研修講座(1)
6月16日
(火)
14:00~
小・中教員
近藤卓 氏(山陽学園大学
特別支援教育の視点を
取入れた授業づくり
研修講座(2)
34
特別支援教育
コーディネーター
研修講座
35
校内支援体制づくり
研修講座
教授)
「特別支援教育の視点を取り入れた授業づくり
~教師の意欲向上と校内研究のシステム~」
松崎利美 氏(愛知県西尾市立幡豆中学校 校長)
36
「ICT機器の効果的な活用方法について」
7月27日
(月)
14:00~
ICT活用研修講座
小・中教員
37
磯﨑ひろみ 氏((株)エルモ社)・教科等研究員
11月24日
(火)
14:00~
小・中教員
(1)教育法規編
13
ミドルリーダー
経営力アップ研修講座
(2)職務・経営編
14
メンタルヘルス
研修講座
小・中教員
情報モラル教育
情報セキュリティ
対策支援研修講座
教授)
キャリア教育
前校長
)
「働きやすい職場にするためのコミュニケーション
ポイント」
11月19日
(木)
14:00~
小・中教員 榊原明美 氏(臨床心理士・ライフデザイン研究所
研修講座
心のケア
41
研修講座
代表取締役)
●選択研修講座
<特別研修講座>
16
17
18
19
①
校務用
コンピュータ
活用研修講座 ②
※ 全日程14:00~
4月16日(木)
新任・異動希
4月17日(金)
望教職員
「校務用コンピュータの操作と
グループウェア(Govatt)の
活用について」
研究委員研修講座
(1)
研究委員研修講座
(2)
5月8日
(金)
14:00~
11月6日
(金)
14:00~
研究委員
希望者
21
22
23
24
25
26
27
初任者研修
「ふるさとの教育」
7月7日
(火)
8:30~
学校飼育動物
研修講座
5月28日
(木)
15:00~
幼保小連携
研修講座
8月5日
(水)
13:30~
地質巡検
7月28日
(火)
8:30~
思春期ネットワーク
研修講座
8月5日
(水)
9:00~
AED実技
研修講座
教科等研究・
派遣研修
発表会
2月2日
(火)
13:30~
2月4日(木)
13:30~
①
②
2月5日(金)
9:00~
ふれあいの教育
8月10日
(月)
14:00~
6月29日
(月)
14:00~
県総合学校教育センター指導主事
「特性に応じた指導法と教材づくり」
月森久江 氏
(東京都杉並区立済美教育センター指導教授)
小・中学年主 「日常の授業における
『情報モラル教育』の指導の在り方」
任より1名
(未受講の
県総合学校教育センター指導主事
方)
小・中より1
名
「学校における適正な情報共有
・情報管理の在り方について」
(株)JMCより
「学校の特徴を活かした
キャリア教育プログラム開発について」
小・中より1
名
石川陽 氏(キャリア教育コーディネーターネットワーク協議
会認定エグゼクティブ・コーディネーター)
「教師が知っておきたい
子どもの自殺予防」
瀧澤透 氏(八戸学院大学教授)
瀧澤志穂 氏(臨床心理士)
「学習意欲を引き出す言語活動の在り方」
「理科授業における観察実験の基礎基本」
松延
康 氏(理科教育研究フォーラム代表 )
◇選択研修講座
<市民公開講座>~子育て・英会話・パソコン等~
44
他
市民教育
公開講座(1)
6月18日
(木)
18:00~
11月7日
(土)
9:30~
市民教育
公開講座(2)
②
1月7日(木)
49
②
1月8日(金)
名誉教授)
50
①
6月18日(木)
「ふるさとの岩石をたずねて」~階上岳、種差海
中学生希望者 岸方面~
51
①
6月19日(金)
各中学校
担当者・
小・中教員
「自立活動の授業づくりの実際」
教職経験5年
未満の小・中
教員
7月28日(火)
46
47
学校獣医師・市内小学校教員
「子どもの豊かな学びと育ちにつながる
幼保小連携の実際」
48
ALTと話そう
※全日程9:00~
52
市民英会話
教室
② 11月10日(火)
「学校における性に関する教育の進め方
~いのちを育む教育アドバイザー事業を通して~」
53
※全日程18:00~
② 11月11日(水)
いのちを育む教育アドバイザー・担当指導主事
54
③
2月17日(水)
「AEDを使用した普通救命講習」
55
③
2月18日(木)
56
①
6月18日(木)
57
①
6月19日(金)
市内中学校教員
特別支援学
級担任
(基礎編・
実践編のど
ちらかを必
ず受講す
る)
6月11日
(木)
13:30~
①
小・中教員
部長 )
先生方もぜひ、御参加ください。
「学校における動物飼育の意義と
『ふれあい指導』の在り方」
渡辺徹氏(宮城学院女子大学
(京都市事務研究会
校内の特別 「早期支援へ向けた支援体制づくりと個別の指導
支援対応に 計画の活用方法」
関わる教員
梅田真理 氏(国立特別支援教育総合研究所)
1名
小・中より1
名
7月27日(月)
幼・保・小
教員、保護
者
水口真弓 氏
特別支援教育 ディネーターの役割」
コーディネー
ター
県総合学校教育センター指導主事
11月9日
(月)
14:00~
①
各小学校
担当者
「学校財務改革をめざした実践事例」
授業づくり基礎研修講座
(2)
理科実験編
八戸」
教育長・教育センター所長
小・中
事務職員
43
国内国外派
遣研修教員 「研究のまとめ・研究発表会」担当指導主事
「夢はぐくむ
児童生徒への影響について」
小・中生徒指
導主任・主事 大谷良光 氏(弘前大学元教授 ネット&いじめ問
題研究会会長)
小・中研修部
より1名
鹿毛雅治 氏
(慶応義塾大学教職課程センター教授)
「実践研究に対する心構え」
総合教育センター所長
*委嘱状交付
「教科等研究の進め方」
担当指導主事
「研究のまとめについて」
研究委員・
総合教育センター所長
初任者・希
望者
松崎利美 氏(愛知県西尾市立幡豆中学校 校長)
5月14日
(木)
13:30~
45
20
「特別支援教育の視点を取り入れた授業づくり
~教師の意欲向上と校内研究のシステム~」
授業づくり基礎研修講座
(1)
言語活動編
担当指導主事・SE
③ 4月21日(火)
小・中研修
主任
42
選択して受講できる講座と特別委員などの研修会があります。
15
野口芳宏 氏(植草学園大学名誉教授)
「事例で学ぶ学校の法律問題-
学校として、この判断は妥当?」
小・中教務主
任
坂田仰 氏(日本女子大学 教授)
「適切な早期支援に向けた特別支援教育コー
5月25日
(月)
14:00~
7月31日
(金)
14:00~
40
島脇通保 氏(下長中学校
「教頭としての言葉がけ・伝え方について」
「LINE・SNS等が引き起こす問題と
10月15日
(木)
14:00~
5月12日
(火)
14:00~
39
小・中教員
6月16日
(火)
14:00~
野口克海 氏
(元堺市教育委員長・大阪教育大学監事)
<準職務研修講Ⅱ>
※対象の職務の方から各校1名の受講をお願いします。希望者も可能です。
(小規模校の受講については御相談ください。)
「学校経営・職務と教育法規」
7月31日
(金)
9:00~
7月14日
(火)
14:00~
11月27日
(金)
14:00~
38
坂田仰 氏(日本女子大学
小・中教頭
特別支援学級担任
研修講座 実践編
研修講座
7月14日
(火)
14:00~
6月23日
(火)
14:00~
6月19日
(金)
14:00~
京極澄子氏(東京都日野市立日野第三小学校校
長)・教科等研究員
「事例で学ぶ学校の法律問題-
学校として、この判断は妥当?」
「学校経営マネジメント」
小・中校長
特別支援学級担任
研修講座 基礎編
「先生方が『わかる・できる』の特別支援教育の視
点を取入れた授業づくり」
●選択研修講座<経営力・教師力アップ研修講座>
ミドルリーダー
12 経営力アップ研修講座
内容/講師(演題は仮演題です)
<準職務研修講座Ⅰ>
※対象の職務の方から各校1名の受講をお願いします。希望者も可能です。
(小規模校の受講については御相談ください。)
小・中教員
11月30日
(月)
14:00~
象
7月6日
(月)
14:00~
11月17日
(火)
14:00~
33
「『自尊感情を高める』ための指導・支援につ
「いのちの教育」
研修講座
※特別支援教育の視点・授業づくり
研修講座(1)を兼ねる
32
幼・保・小・ 「気になる子どもの理解と
その保護者への支援」
中教員希望
7月30日
学校経営教務主任
研修講座
※ミドルリーダー(1)を兼ねる
教科調査官)
●選択研修講座<教科等研究活用講座>
10
研修講座
押谷由夫 氏(昭和女子大学大学院教授)
7月22日
(水)
8:30~
学級における
特別支援教育研修講座
「体つくり運動を効果的に取り入れた体育・保健
体育科の授業づくり」
田村学 氏(文部科学省
12月24日
(木)
14:00~
特別活動
指導力アップ
研修講座
28
甲斐利恵子 氏(東京都湊区立赤坂中学校教諭)
7月27日
(月)
9:00~
~自尊感情を高める~
9
小・中教員
7月24日
(金)
9:00~
生活科・総合的な
学習の時間指導力
アップ研修講座
学校経営校長
「先生が楽しむ国語の授業づくり」
8月6日
(木)
13:20~
対
◆職務・準職務研修講座
<職務研修講座>
※対象の職務の先生方は必修の講座となります。
●選択研修講座
<授業力・指導力アップ研修講座(授業づくり・学級づくり)>
1
開催期日
他
「子育て講演会~子育てハッピーアドバイス~」
市民
幼・保
小・中教員
小・中学生
市民
明橋大二 氏(真生会富山病院心療内科
医師)
「LINE・SNS等が及ぼす依存性と
子どもへの影響」
高橋大洋 氏(ピットクルー(株)インターネット利用者
研究室室長)
「ネイティブスピーカーとの英会話を
楽しもう」
八戸市ALT
「ネイティブスピーカーとの英会話を
楽しもう」
八戸市ALT
小・中教員
東消防署職員
幼・保
小・中教員
市民
「研究・研修発表会」
教科等研究委員・国内国外派遣研修生
58
59
<八戸市総合教育センター>〒031-0803
八戸市諏訪一丁目2-41
電話
市民パソコン
教室
※全日程13:30~
② 11月10日(火)
② 11月11日(水)
60
③
2月17日(水)
61
③
2月18日(木)
0178-46-0521(代表)FAX
0178-46-1155
市民
http://www.hachinohe.ed.jp
「パソコンに親しもう」
ビジネスサービス八戸
PCインストラクター
[email protected]