社 協 お お い №151 平成27年5月15日 2015年(平成27年) 5月15日 №151 発行 社会福祉 法 人 大井町社会福祉協議会 〒258-0016 大井町上大井68-2 TEL 84-3294 (みんなのふくし) Eメール [email protected] FAX 85-3123 URL http://ooi-shakyo.jp から 動 活 集 収 アルミ缶の 車いす寄贈 上大井小学校4年生(現5年生)の皆さんより 6ページに関連記事 目 次 P2 平成27年度事業計画・予算 P3〜P5 各種在宅福祉サービスのご案内 P6 社協事業のトピックス 1 ― P7 小地域福祉かわら版 高尾ふくしの会 P8 リサイクルほほえみバザー開催 P8 ようこそボランティアセンターへ この広報誌は、会費を活用して発行しています― 社 協 お お い 事業の概要 (1)小地域福祉活動推進事業(推進組織への助成、情報 提供・育成) (2)生活支援体制の充実(福祉協力店推進事業) (3)ボランティア活動の推進( ボランティアの日の推進、 ボランティアメニューの普及啓発、各種ボランティア講座 の開催) (4)地域福祉プランの推進・進行管理 (5)社協発展・強化計画の推進・進行管理 (6)広報・啓発活動、情報提供の充実(社協おおい発行、 福祉みんなのつどい・ボランティアフェスティバル開 催) (7)福祉教育の推進(ふれあい教育普及校事業の充実、福 祉作文ふくし書道の募集、サマーチャレンジセミナー) (8)住民相互の関係づくり支援(福祉活動推進交流会開催、 イベント用品等の貸出) (9)住民ニーズの把握と相談援助活動の充実(出張相談 会開催) (10)当事者活動への支援(老人クラブ等福祉団体の支援 等) 2.在宅福祉サービス部門 (1)住民参加型在宅福祉サービス(会食会、移送サービ ス等) (2)その他の在宅福祉サービス(車いす貸出、訪問理髪サー ビス等) 3.相談支援事業部門 (1)福祉サービス利用援助(日常生活自立支援事業) (2)資金貸付事業(生活福祉資金貸付事業) 4.介護保険等事業部門 (1)居宅介護支援事業(介護保険事業:ケアプラン作成) (2)訪問介護事業(介護保険事業:身体介護、生活援助) (3)通所介護事業(介護保険事業:デイサービス) (4)居宅介護事業(障害者総合支援事業:身体介護、家事 援助) 5.法人運営部門 (1)組織運営の充実(理事会、評議員会、監事会等) (2)財務管理、財源の確保(社協会員会費、寄附金受入) (3)職員の人事管理(局内研修の実施等) (4)地域福祉推進のためのネットワーク(行政等との連 携) 事業計画 平成27年度は、次の3項目を重点 事業に据えて推進していきます。 (1) 「社協発展・強化計画」の 推進 27 ①地域福祉活動の推進 ◆新たなボランティア人材の発掘育 成のための養成講座を実施しま す。 ◆福祉教育の拡充を目的に関係機関 と協議を行い、新たな体験学習を 開発します。 ②法人運営の充実・強化 ◆事務局内部の連携強化を図るた め、内部研修の充実や職員間の ミーティング等の拡充を行いま す。 (2)小地域福祉活動の推進と 見守り支援体制の充実 自治会を単位とした小地域福祉活 動を推進していくため、必要な情報 提供や助成金の交付等を行います。 特に地域内で見守り活動が円滑に推 進できるよう、関係機関や小地域福 年度事業計画・予算のあらまし 1.地域福祉活動推進部門 №151 平成 平成27年5月15日 祉活動推進組織と協議の場を設け、 見守り活動に関する手引きの作成を 行います。また、地域内で活動をコー ディネートできる人材を養成する講座の開催に向 けた協議検討を行っていきます。 (3)介護保険事業等の充実・連携と 制度改正に伴う対応 利用者本位のサービス提供を心掛けるととも に、職員の資質向上に努めます。また、介護保険 事業等の各部門の連携だけではなく、法人運営部 門の相談業務や在宅福祉サービスとの連携も強化 し、総合的な生活支援の実現へ向けた取り組みを 推進していきます。 また、平成27年度の介護報酬改定では、報酬 単価が減少となることが公表されています。経営 状況が厳しくなる中で、新たな加算への取り組み を始め、効率的、効果的なサービス提供を行い、 経営が安定するよう努めていきます。 2 社 協 お お い №151 予 算 平成27年5月15日 平成27年度の予算総額は約9,345万円で、前年度に比べ854万円(約8.4%)の減額とな りました。主な理由は、訪問介護・通所介護事業で約375万円の減収の見込みによるもの です。背景として介護保険制度の見直しと利用者数の伸び悩みによるものです。法人運営 【収入】 部門の不足額は社会福祉基金を600万円取り崩 (単位:千円) 平成27年度 予 算 額 平成26年度 予 算 額 会費収入 4,550 4,578 寄附金収入 1,000 1,000 補助金収入 20,000 20,000 助成金収入 0 50 △ 50 県社協助成金 受託金収入 2,948 3,329 △ 381 県社協受託金 共同募金配分金収入 2,050 3,080 勘 定 科 目 769 715 0 町補助金 54 3,180 3,400 経理区分間繰入金収入 8,896 12,500 受取利息配当金収入 191 352 雑収入 440 448 77,392 86,350 △ 8,958 8,001 7,000 1,001 8,001 7,000 1,001 8,060 8,650 △ 590 93,453 102,000 △ 8,547 在宅福祉サービス等 負担金 △ 3,530 介護保険事業収入 障害者総合支援事業 △ 220 収入 △ 8 雑入 平成27年度 予 算 額 平成26年度 予 算 額 比較増減 人件費支出 62,014 63,240 △ 1,226 事務費支出 5,854 5,217 637 事業費支出 11,970 12,025 △ 55 助成金支出 1,471 1,851 △ 380 勘 定 科 目 60 75 △ 15 8,896 12,500 △ 3,604 負担金支出 △ 3,604 社会福祉基金繰入金等 △ 161 社会福祉基金等利息 (単位:千円) 経理区分間繰入金支出 90,265 94,908 △ 4,643 固定資産取得支出及び 繰入支出 1,373 1,679 △ 306 財務活動 合 計 【支出】 施設整備 財務活動 計 前期末支払資金残高 (繰越金) テムの導入等で約64万円を増額いたします。 △ 1,030 一般募金配分金等 障がい福祉サービス 収入 積立預金取崩収入 件費で約122万円減額し、事務費は新会計シス 0 寄附金 36,898 計 基金約200万円を取り崩します。支出では、人 △ 28 一般・賛助・団体会費 33,368 介護保険収入 します。また介護保険事業の不足額は介護保険 説 明 経常活動 経常活動 負担金収入 比較増減 計 1,373 1,679 △ 306 積立預金積立支出 1,095 3,384 △ 2,289 1,095 3,384 △ 2,289 720 2,029 △ 1,309 93,453 102,000 △ 8,547 計 計 予 備 費 合 計 各種在宅福祉サービスのご案内 町社協で実施している各種在宅福祉サービスを紹介します。 町内在住の方を対象に住民の皆さんにボランティアとして参画いただいているサービス 事業名 対象 利用料金等 登録制 移 送 サービス ●病院への通院、入退院、また施設への入 退所の際の送迎を行います。 ●運転は、ボランティアが対応 *運転ボランティアは介助できません。 公共交通機関の利 用が困難な高齢者 及び重度障がい者 利用料金 自宅~目的地までの 往復距離が5㎞未満: 400円 5㎞超過につき200 円加算 登録制 登録制 会 食 会 ●高齢者の仲間作りや外出の機会を持って いただくことを目的に毎月1回会食を行 います。 レスパイト サービス ●知的障がい児者のデイサービスです。 ●学校等が長期休みとなる春、夏、冬休み の月、水、金曜日に実施しています。 療育手帳の軽度か ら最重度の方 利用料金 1回1,000円 (昼食・おやつ代込) ●高齢者が地域で安心して生活できるよ う、日常生活での困りごとをボランティ ひとり暮らしの高 アの協力を得て、解決のお手伝いを行い 齢者や高齢者のみ ます。(蛍光灯の交換や家具の移動など) の世帯 ●買い物は、継続的に支援いたします。 ( 概 ね65歳 以 上 (行先は町内のみ、買い物への同行は不可) の方) ●依頼内容は、専門的技術を必要としない、 30分程度で行える継続性のないもの。 利用料金 30分:300円 延 長 は30分 単 位 で 200円 あ い あ い サ ー ビ ス 3 事業内容 65歳以上の方 参加費 1回500円 会 場 生涯学習 センター 社 協 お お い 平成27年5月15日 №151 町内在住の方を対象に社協の会費を活用して実施しているサービス 事業名 福 祉 機 器 貸 出 事 業 登録制 訪問理髪 サービス 日常生活用品 支 給 事 業 (紙おむつ等の 配布事業) 事業内容 対象 ●車いすの貸出 介護保険認定外で、在 貸出期間は、原則3ヶ月以内。ただし、 宅の虚弱な高齢者や、 貸出期間を超えて利用を希望する場 身体障がい者の方 合、更新手続きが必要。 利用料金等 利用料金 無料 ただし、社協一般会 員にご加入いただい て い な い 方 は、1回 500円 更新料:500円 ●町内の理容店が、利用者の自宅に訪 問し散髪を行います。内容はカット のみ。 理容店の利用が困難な 在宅のねたきり高齢者 や障がい者 利用料金 利用者負担:2,500 円 ●介護世帯の経済的負担軽減等を目的 として、紙おむつもしくは、尿取り パッドを支給します。年に1回、12 月に配布 在宅で生活されている 方で、一時的・予防的 な利用でなく、常時紙 おむつ等の使用が必要 な方 無料にて配布 11月15日号社協広 報紙で詳しく案内し ます 神奈川県社会福祉協議会より受託している相談支援事業 事業名 事業内容 対象 利用料金等 日 常 生 活 自立支援事業 ●福祉サービスの利用や、利用に伴う 支払いなどが困難な時、また、生活 のためのお金を引き出したりするこ とが難しい時、そのお手伝いを行い ます。 町内に居住し、判断能 力が一部不十分で日常 生活に支障がある知的 障がい者、精神障がい 者、身体障がい者、高 齢者等 相談は無料です。 所得に応じて、利用 料金がかかります。 生活福祉資金 貸 付 事 業 交 通 遺 児 激 励 事 業 ●一時的に資金を貸し付けることに よって、世帯の自立支援を図ること 町内に居住する を目的としています。 低所得者世帯 【資金の種類】 ★福祉資金(各種用途に応じての貸付) 障がい者世帯 要介護高齢者世帯 ★教育支援資金 (学校等に就学するための資金) (収入基準がありま ★総合支援資金 (失業等による生活困窮世帯への貸付) す。) ★不動産担保型生活資金 (自宅不動産を担保にしての貸付) ●小中学校、高等学校の入学・卒業を 迎える交通遺児世帯を対象に、 「激 励金」を支給します。 法事、商談、 自治会の集まり、 ゴルフ、 スポーツの後などにお座敷をご利用ください。 予算に合わせて相談OK 予約承ります。 ドライブインはるみ 大井町金子1763-1 0465-82-2617 町内に居住し、交通事 故等による20歳未満 の遺児のいる世帯 一部資金には、条件 により利息がかかり ます。 民生委員意見書が必 要な場合がありま す。 この制度は他の公的 貸付制度を優先しま す。 激励金の額 1世帯 50,000円 あなたのヘルス(健康&元気)パートナー カイロプラクティック ひかり創健院 検 索 ひ か り 創健院 イキイキ 元気が 一番‼ 金子1853-11(大井町役場から徒歩3分) 完全予約制・出張有り ☎ 0465-83-1853 080-6576-7328 心地よいソフトな施術で、 身体から 湧いてくる治そうとする力 (自然治癒力) を 引き出すお手伝いをさせていただきます。 4 社 協 お お い №151 平成27年5月15日 介護保険事業・障害者総合支援事業によるサービス 町社協では、 社協ケアセンター、 デイサービスセンターとして「介護保険事業」や「障害者総合支援事業」に取り組み、 各種サービスを提供しています。サービスの主な内容は次のとおりです。 ◆介護保険事業◆ 社 協 ケ ア セ ン タ ー 居宅介護支援事業(介護予防も含む)ケアプラン ケアマネージャーが、本人や家族のご要望をお伺いし自宅での生活が続けられるよう居宅サービス計画(ケアプ ラン)を作成し、適切な福祉サービスの利用と在宅介護の負担軽減や自立した生活が送られるよう支援します。相 談や支援にかかる費用は無料です。 ケアマネージャーの業務内容 ◎介護認定など申請手続きの代行 ◎福祉サービス利用の相談・アドバイス ◎居宅サービス計画(ケアプラン)の作成・見直し ◎介護サービス提供事業所の紹介やサービス利用の連絡・調整 問合せ 居宅介護支援事業所 ☎83-7294 訪問介護事業(介護予防も含む) ケアマネージャーからの依頼により、訪問介護計画を作成し、在宅で自立した生活が送れるよう、訪問介護員(ヘ ルパー)が必要な身体介護、生活援助サービスを提供します。 身体介護…入浴・排泄・食事等の介助、清拭、洗髪、おむつ交換 生活援助…調理・洗濯・掃除・買い物等の日常生活上の家事援助 問合せ 訪問介護事業所 ☎84-1294 デイサービスセンター 通所介護事業(介護予防も含む)デイサービス ケアマネージャーからの依頼により、本人や家族のニーズを確認し通所介護計画を作成し、それを基に一体的な サービスを提供します。基本サービスとともに在宅で必要な支援を行い利用者にとって憩いの場となるよう取り組 んでいきます。 健康チェック…来所時に看護師による血圧などの健康状態の確認 入浴サービス…介助しながら、大浴槽でゆっくりと入浴 食事サービス…栄養のバランスを考えた昼食を用意 送迎サービス…車いす対応のハンディキャブ車で送迎 営業日 月~金曜日(祝日及び年末年始は休み) 時 間 午前9時30分~午後4時 場 所 大井町保健福祉センター 1階 問合せ 通所介護事業所 ☎85-6021 社協ケアセンター ◆障害者総合支援事業◆ 居宅介護サービス(身体・知的・精神・児童) 障がいをお持ちの方を対象に居宅介護計画を作成し、 訪問介護員(ヘルパー)が必要な身体介護、 家事援助等のサー ビスを提供します。 身体介護…入浴・排泄・食事等の介護 家事援助…調理・洗濯・掃除等の援助 移動支援…社会参加の為の外出時の移動支援 問合せ 居宅介護事業所 ☎84-1294 角氷・アイス・冷凍食品・青果・缶飲料 ●アイスクリーム自動販売機 大鹿商事株式会社 お客様と一緒にイメージを作り上げていきます。 お気軽にご相談ください。 ☎ 83 - 1114 ㈹ 営業時間 AM 8:00~PM 7:00 住所:大井町金子 2095 5 ●清涼飲料自動販売機 貸出し中 夏祭りにはカキ氷 電話 0465-83-5453 ご用命をお待ちしております FAX 0465-83-2932 大井町金子550-1 社 協 事 業 のトピTッO クPスI X 上 大 井 小学校 車いす寄贈 研修会を経て、3月末に計画 案が山地会長へ答申されまし た。 小地域福祉活動を核とす 平 成 年 か ら の 5 か 年 で、 重点的に取り組む方策とし て、 ① る地域福祉活動の充実 利用している方の立場に 講座 を 」 実施し、車いすの 操作方法や実際に車いすを では、昨年の6月に4年生 時は4年生)上大井小学校 の 皆 さ ん で す。 (写真撮影 本号の表紙を飾っている のは、上大井小学校5年生 活動が行われました。 で協力してアルミ缶の収集 金を集めるために、皆さん 行ったほか、車いす購入資 実際に福祉用具店へ見学に 討 さ れ た そ う で す。 ま た、 はどのようなものか等を検 レーキ付きで軽量の車いす とっての使いやすさや、ブ え り、 足 の 不 自 由 な 方 に そこで、これまでの振り返 り と 今 後 の 展 望 を 整 理 し て、 す役割は増すばかりです。 の責務である地域福祉が果た 保険法も改正され、社協最大 また、生活困窮者自立支援 法が制定されるとともに介護 した。 に、福祉の考え方も変わりま 環境は大きく変わるととも た。発足当時とは、取り巻く 大井町社会福祉協議会は今 年度で発足 年目を迎えまし 時に進めます。 に、広報啓発などの運動も同 す。協議体としての機能を発 し、活動を進めていく組織で 集まり福祉について協議を 社会福祉協議会は名称や組 織構成のとおり、住民組織が 進めます。 を柱に据えて各種取り組みを ③ 組織運営体制の発展・強 化 ② ボランティア活動や福祉 教育を通じた人材の発 立った学習を行いました。 たくさんの想いが詰まっ た 車 い す を 寄 贈 い た だ き、 発展・強化を図ることを目的 講座で学んだことをふりか を改めて感じ、児童一人ひ とても心温まる一日となり に本計画の策定に着手しまし 講座を通した体験によ り、他者を思いやる気持ち 策定委員には、それぞれの 分野で経験を積まれた方々に 揮し事業を実施するととも 掘・育成 とりの想いが形となり、今 ました。児童の皆さんあり 金 に上大井小 3月 日 ( ) 学 校 に て 寄 贈 式 が 行 わ れ、 就任いただきました。皆さん http://www.linkline.co.jp TEL 0465-66-1631 FAX 0465-32-2290 (フリーダイヤル) を対象とした 車「いす体験 回、町社協へ車いすを寄贈 た。 4年生から本会会長へ車い お 忙 し い 方 ば か り で し た が、 返されました。 神奈川県足柄上郡 大井町金手1078 〒250-0053 神奈川県小田原市穴部 547-2 株式会社リンクライン ミンナ イクヨ ☎0120-307-194 がとうございました。 す が 寄 贈 さ れ る と と も に、 策定委員会を休まれることも した。 7回の策定委員会と1回の 安池委員長から山地会長へ答申 タ 福祉 27 することになりました。 車いすの購入に至るまでの なく、毎回活発な議論が繰り 購入にあたっては、体験 ロータスレンタカー大井松田店 藤沢自動車株式会社 車両椅子レン カーも! 〒258-0018 完成しました 行動や気持ちも発表されま 13 手 作 り の 無 添 加 石 け ん の お店 障がい者がひとりの社会人として、働くことに喜びを感じ、 社会的自立という大きな幸せをつかむために、 心と心が繋がった関係を創造します あなたの街に 格安レンタカー が登場しました ! 大井町社協 発展・強化 計画 30 №151 社 協 お お い 平成27年5月15日 6 ふくしの会 紹介 高 尾 ふ く し の 会 にならないよう工夫しながら 活 動 し て い る。 去 年 は、 ピ ザ 窯なども作り料理のレパート 互いを守りふれあい、活動して うなものであるからだろう。お る。それは、小規模な家族のよ 然体であいさつがなされてい 祭とは言っているが、ただ皆 で食べたり、ゲームを楽しんだ た交流がその中にある。 見守るやさしい眼差し、そうし そして、夏祭りでは子ども達 のはしゃぐ声、敬老者のそれを う機会は必要かと思う。 思う。 こ れ か ら は、 も っ と 地 域 の 状況も変わりふれあう活動の と思う。 う し た 行 事 が、 人 々 の 安 否 の 進 大切さと継続が必要であると 高尾ふくしの会 柳川 ☎ 0465-83-5885 足柄上郡大井町金子146 リ ー も 増 え 盛 り 上 が っ た。 そ いる。 の他の事などは自治会、子ども 確認など欠かせない場である その活動の一つ、正月のどん ど焼き、これは子ども会が中心 会、各種役員などが一つになり 人と人のつながりを考える中 で、高尾ふくしの会はいつも自 になって行う行事である。です 毎年マンネリ りだけである。料理や材料、そ が、昨今少子化により変わりつ つある中で、皆様の協力により 継続の火を灯すにいたってい る。老若男女、ダンゴの一つ一 つの語らう火は、消えてほしく ないものである。 そして、中学生とのふれあい 奉仕活動、 生活道路の美化作業、 公園の草とり、地域の人達と一 緒 に 汗 を 流 し、 コ ミ ュ ニ ケ ー ションをはかりながらの作業で ある。ちょっとした会話の中で 安全、安心、快適に真心こめてサポートします。 福祉タクシー らら 第14回 の親しみがわく、やはりこうい 7 平成27年5月15日 社 協 お お い №151 社 協 お お い 平成27年5月15日 クル リサイ バザー №151 善意の寄託金品 ほほえみショップ開催 どこかでだれかが ありがとう 日 時 5月21日(木) 10:00~13:00 場 所 ほほえみハウス(町社協裏) 内 容 ○紳士服 ○婦人服 期間:平成27年3月下旬から平成27年4月下旬まで 善意の寄託金(敬称略) ○子ども服 ○着物 ○小物 ○その他 いろいろ豊富に取り揃えて、 お待ちしております。 新宿朝市の会 上大井老人クラブ若葉会 かながわ西湘農業協同組合 JAかながわ西湘葬祭㈱ JAかながわ西湘相和支店ゴルフ倶楽部 匿名 主 催 障がい児者支援ボランティア 「リサイクルほほえみ」 問合せ 町社協ボランティアセンター ☎84-3294 善意の募金箱(敬称略) お願い 根古屋 ウエス用のタオル・Tシャツ・肌着(綿30%以上)等が大変不 足しています。ご連絡いただければ取りに伺いますので、ご協力 お願いいたします。 *ウエスとは、物を拭くものです 善意の寄託品(敬称略) 上大井小学校平成26年度4年生 匿名 次回開催予定は7月2日(木)です。 89 800㎏まであとわずか…。 平成25年度の後半より実施しました「ボランティア の日」の、平成26年度活動を集計しました。ペットボ トルキャップ以外の様々な活動も行われていますが、数 値化しやすいことからペットボトルキャップの集計結果 をご報告いたします。796.4㎏(約34万6千個)も集ま りました。 なお、 ベルマークも以前より大幅に集まるようになり、 町内の小・中学校の備品購入にあてられています。 ポリオワクチンのはずが…。 ペットボトルキャップは、 「NPOエコキャップ推進協 会」を通じて「世界の子どもにワクチンを日本委員会」 へ届けられてワクチンになっているはずでした…。 しかし、4月10日の毎日新聞の記事で、当初のとおり 寄付がされていないことが判明しました。「ボランティ アの日」の活動メニューとして大々的に支援をしていた だけにショックを受けるとともに残念でなりません。 エコキャップ推進協会のHP等で詳細を確認したとこ ろ、ポリオが99%撲滅したことや寄付先の「世界の子 どもにワクチンを日本委員会」との関係悪化により、活 用先を変更したものの、協力者への報告を怠っていたと のことです。 今後も協力者の意向をくみ、国際NGO団体等を通じ てワクチン等の医療支援も継続するとのことです。 5,000円 18,993円 15,000円 50,000円 14,000円 2,122円 1,620円 車いす 1台 車いす 1台 イベント用品等 の 貸出のご案内 無料 町内の自治会や各種団体の方々に、イベント用 品等の貸出しを行っています。ご予約は利用月の 3ヶ月前の1日から可能です。 また、賛助・団体会員にも貸出していますの、 でぜひご利用ください。(町外の賛助・団体会員 のご予約は、2ヶ月前の1日から) ご予約の受付は、町社協窓口にて行っています。 (申込用紙は、町社協ホームページでダウンロー ドができますが、電話やFaxでのご予約は出来ま せんので、ご了承ください。) ≪貸出用品≫ 用品名 保有台数 用品名 3台 行 事 用 テ ン ト 保有台数 6張 か き 氷 機 綿 菓 子 機 2台 プ ロ ジ ェ ク タ ー 1台 ポップコーン機 2台 高齢化擬似体験セット 7セット 1セット 放 送 機 (電動2・手動1) グ ラ ウ ン ド ゴ ル フ 材 1セット 障がい擬似体験セット 輪 投 げ 9セット 着 製 麺 機 2台 ビ 点 字 器 40セット 鉄 ぐ る ン 7セット み 4体 ゴ 1台 板 2枚 ▼ポップコーン機 ▲綿菓子機 ―毎月23日はボランティアの日― 8
© Copyright 2024 ExpyDoc