(無断転載を禁ず) 解答はすべて答案用紙に記入し提出してください。 平 成 27 年 度 第 140 回 日 商 簿 記 検 定 目 標 直 前 答 案 練 習 会 ヤマ当て直前特訓模試 問 題 3 (制限時間 用 級 2時間) 紙 第1問 (20 点) 次の各取引について仕訳しなさい。ただし、勘定科目は、次の中から最も適当と思われるものを選ぶこと。 現 当 座 預 金 受 取 手 前 払 金 立 替 金 払 金 前 受 金 越 資 本 金 益 仕 収 金 消 耗 品 買 金 未 預 り 金 仮 受 金 手 形 借 入 金 当 貸 倒 引 当 金 売 上 受 取 手 数 料 雑 給 料 営 費 支 払 手 数 料 手 形 売 却 損 旅 費 交 通 費 費 貸 失 雑 消 損 信 業 倒 損 掛 形 未 通 1. 金 費 座 耗 借 品 費 入 益 関東商店から商品¥80,000 を仕入れ、代金のうち¥50,000 は、かねて受け取っていた関西商店振出しの約束手形を裏 書譲渡し、残額は掛けとした。 2. 出張中の店員から当座預金口座に振込みがあった¥60,000 はその詳細が不明であったが、本日、得意先鎌倉商店から の商品代金の手付金であることが判明した。 3. 約束手形を振り出して¥200,000 を借り入れ、その全額が当座預金の口座に振り込まれた。 4. かねて売上代金の一部として受け取っていた得意先振出しの約束手形¥180,000 を取引銀行で割り引き、割引料 ¥2,100 を差し引かれた手取金をただちに当座預金口座に預け入れた。なお、当座借越勘定は¥60,000 の貸方残高とな っていた。 5. 消耗品¥8,000 を購入し、代金は小切手を振り出して支払った。ただし、当店の当座預金の残高は¥5,000 であるが、 借入限度額¥40,000 の当座借越契約を結んでいる。また、当店は、消耗品の処理について、購入時にいったん資産とし て計上し、決算時に消費した分を費用に振り替える方法を採っている。 第2問 (10 点) 次の、5月中の取引等にもとづいて、下記の(1)~(3)の問いに答えなさい。なお、当店は得意先元帳(売掛金元帳)お よび商品有高帳を補助元帳として用いている。 5月1日 前月繰越は、次のとおりである。 A商品 60 個 @¥2,150 ¥129,000 売掛金¥150,000(うち、神奈川商店¥100,000 干葉商店¥50,000) 10 日 千葉商店に、A商品 40 個を@¥2,800 で売り渡し、代金は掛けとした。なお、発送運賃¥2,000 は先方負 担とし、当店が現金を立替払いし、同店に対する掛け代金に含めて処理した。 13 日 10 日に売り渡したA商品のうち、5個について@¥100 の値引きを行った。 20 日 埼玉商店からA商品 100 個を@¥2,080 で仕入れ、代金は掛けとした。 25 日 群馬商店にA商品 80 個を@¥2,750 で売り渡し、代金は同店振り出しの小切手で受け取った。なお、発送 運賃¥4,000 は当店負担とし、現金で支払った。 30 日 神奈川商店より¥100,000、千葉商店より¥50,000 の掛け代金を現金で回収した。 (1) A商品の商品有高帳を作成し、締め切りなさい。ただし、商品の払出単価の決定方法は先入先出法を採用する。ま た、摘要欄には商店名を記入すること。 (2) 5月におけるA商品の純売上高および売上総利益を答えなさい。 (3) 得意先元帳における千葉商店勘定の月末残高を答えなさい。 第3問 (28 点) 下記の〔資料Ⅰ〕と〔資料Ⅱ〕にもとづいて、次の各問に答えなさい。なお、平成×1年1月1日現在の資産、負債お よび純資産の諸勘定の残高は、答案用紙に示したとおりである。 (1) 答案用紙の合計試算表に、①1月中の取引について総勘定元帳の各勘定に転記した金額の合計を借方と貸方に分け て示すとともに、②1月 31 日現在における借方と貸方のそれぞれの合計金額を示し、合計試算表を完成しなさい。 (2)1月 31 日現在の売掛金元帳、買掛金元帳を完成しなさい。 〔資料Ⅰ〕 普通仕訳帳(補助簿に記入されない取引) 普 平成×1年 1 1 通 摘 ( 支 払 家 賃 仕 訳 帳 1 要 元丁 払 ( ) 前 家 賃 ) 期首振替仕訳 ( 受 方 貸 方 1,000 ( 〃 借 1,000 省 取 地 代 ) 600 ( 未 収 地 代 ) 600 期首振替仕訳 11 ( 買 掛 金 ) 20,000 ( 売 掛 金 ) 20,000 山形商店に対する買掛金の支払いのため、青森商店宛ての 為替手形振出(青森商店引受済み) 17 ( 備 品 ) 120,000 ( 未 払 金 ) 120,000 備品の購入 〃 ( 買 掛 金 ) 16,000 ( 支 払 手 形 ) 16,000 山形商店から為替手形の呈示があり、支払いの引受け 30 ( 買 掛 金 ) ( 支 払 手 形 ) 略 ) 52,000 52,000 福島商店に対する買掛金の支払いのため、約束手形振出 〔資料Ⅱ〕 補助記入帳の記入状況(なお、同一の取引が複数の補助記入帳に記入されている場合があるので、注意する こと。売上帳と仕入帳における太字(ゴシック体)の記入は、赤字記入を表す。 ) 現 平成×1年 1 摘 要 金 出 納 帳 収 入 支 出 200,000 残 高 1 前期繰越 200,000 3 家賃支払 6 福島商店から仕入 8 秋田商店へ売上 32,000 210,000 10 青森商店から掛代金回収 24,000 234,000 15 当座預金から引出 120,000 354,000 16 消耗品費支払 15,600 338,400 25 給料支払 15,200 323,200 27 通信費支払 13,200 310,000 30 店主負担の電気代の支払 6,000 304,000 6,000 194,000 16,000 178,000 当座預金出納帳 平成×1年 1 摘 収 入 支 出 残 高 1 前期繰越 9 受取手形の回収 〃 備品の購入 80,000 580,000 15 現金の引出 120,000 460,000 19 支払手形の決済 76,000 384,000 26 宮城商店から手付金の受取 14,000 398,000 30 地代の受取 25,000 423,000 売 平成×1年 1 要 上 600,000 600,000 60,000 660,000 帳 摘 仕 要 金 額 5 青森商店 掛 60,000 8 秋田商店 現金 18 秋田商店 20 22 平成×1年 1 摘 入 帳 要 金 額 6 福島商店 前払金 4,000 32,000 〃 福島商店 現金 16,000 掛 120,000 7 山形商店 約手振出 60,000 秋田商店 返品・掛 4,000 12 福島商店 掛 96,000 青森商店 約手受取 66,000 14 福島商店 値引・掛 2,600 24 山形商店 掛 92,000 第4問 (12 点) 個人企業の青森商店(決算日は 12 月 31 日)は、資本の引出しに関する取引を資本金勘定で記帳しており、×1年にお ける同店の資本金勘定の記入は次のとおりであった。 資 本 金 3/5 現 金 67,000 1/1 前 5/20 仕 入 50,000 7/31 6/15 当 金 86,000 12/31 10/5 諸 口 140,000 12/31 次 越 3,209,000 座 期 預 繰 期 繰 越 1,800,000 諸 口 1,200,000 損 益 552,000 3,552,000 3,552,000 12/31 前 期 繰 越 3,209,000 仮に資本の引出しに関する取引を資本金勘定と引出金勘定で記帳した場合、次の各勘定の( a )から( d )ま での空欄に入る適切な語句または金額を答案用紙に記入しなさい。 引 3/5 ( 現 金 )( )( )( a 金 67,000 12/31 ( 6/15 当 座 預 金 ( 出 ) 86,000 )( ) ( ) 資 )( b ) 12/31 ( 〃 c )( 本 金 ) 1/1 前 期 繰 越 次 期 繰 越 3,209,000 ( 1,800,000 )( )( 12/31 ( )( ( 1/1 前 期 繰 越 ) d ) ) 3,209,000 第5問 (30 点) 次に示した水道橋商店の(A)決算整理前残高試算表と、 (B)決算修正事項および決算整理事項にもとづき、答案用紙 に示した損益計算書と貸借対照表を作成しなさい。なお、水道橋商店の会計期間は平成×1年 12 月 31 日を決算日とする 1年間である。 (A)決算整理前残高試算表 借 方 (単位:円) 勘 定 科 目 貸 方 1. 現金過不足は切手を購入した取引の記帳もれであること が判明した。 269,360 現 700 現 519,340 当 座 預 金 3. 期末売上債権残高に対し、2%の貸し倒れを見積もる。 128,000 受 取 手 形 4. 期末商品棚卸高は¥52,800 であった。 296,000 売 金 5. 売買目的有価証券は、川口株式会社株式5株の合計額で 45,600 繰 16,000 売買目的有価証券 140,000 備 10,000 仮 450,000 土 支 金 (B)決算修正事項および決算整理事項 金 過 不 掛 越 商 た代金を充当したが、未処理であった。 ある。 品 川口株式会社株式の期末時価は、1株あたり¥3,300 で あった。 品 払 6. 金 手 備品につき、減価償却を行なう。 備品の耐用年数は6年、 定額法、残存価額はゼロである。 地 払 期中に商品を¥10,000 で売上げ、代金は予め受取ってい なお備品は平成×1年 10 月5日に購入し、使用している 形 89,000 ものである。使用に際し支払った据付費¥10,000 は仮払金 買 掛 金 105,000 として処理している。なお、減価償却については月割計算 借 入 金 473,000 すること。 前 受 金 10,000 7. 手数料に¥5,800 の未収分がある。 金 7,500 8. 支払保険料は、平成×1年5月1日に向こう1年分とし 金 1,000,000 上 921,000 料 45,000 有 価 証 券 売 却 益 2,000 貸 倒 資 引 当 本 売 受 取 手 数 563,150 仕 入 132,000 給 料 36,000 支 18,000 支 21,000 水 6,800 通 400 雑 150 支 2,652,500 2. 足 払 保 払 道 険 家 光 熱 信 料 賃 費 費 費 払 利 息 2,652,500 て支払ったものである。 9. 支払家賃には前払分¥1,000 が含まれている。 10.水道光熱費には翌会計期間に対応する分¥500 がある。 11.利息の未払分が¥50 ある。
© Copyright 2025 ExpyDoc