平成27年度大山崎町保育料徴収基準額表

平成27年度大山崎町保育料徴収基準額表
入所子どもの属する世帯の階層区分
階層区分
保育時間認定区分
A
生活保護世帯(単給世帯を含む)
B
C
4歳以上児
標準時間短 時 間標準時間短 時 間標準時間短 時 間
0円
0円
0円
0円
0円
町民税非課税世帯
3,400円
3,200円
2,400円
2,200円
2,300円
2,100円
町民税均等割のみ課税世帯
7,500円
7,100円
5,300円
5,000円
5,200円
4,900円
48,600円未満
12,000円
11,400円
7,800円
7,400円
7,500円
7,100円
2
48,600円以上
60,600円未満
15,200円
14,500円
11,600円
11,000円
11,200円
10,600円
3
60,600円以上
72,600円未満
18,400円
17,500円
15,400円
14,700円
14,900円
14,200円
4
72,600円以上
84,600円未満
21,600円
20,600円
19,200円
18,300円
18,600円
17,700円
5
84,600円以上
97,000円未満
25,000円
23,800円
23,000円
21,900円
20,500円
19,500円
6
7
8
9
10
11
12
※1
3歳児
0円
1
D
徴収基準額(月額)
3歳未満児
年齢区分
町
民
税
所
得
割
額
97,000円以上
115,000円未満
30,000円
28,600円
24,500円
23,300円
22,000円
21,000円
115,000円以上
133,000円未満
35,000円
33,400円
26,000円
24,800円
23,500円
22,400円
133,000円以上
151,000円未満
40,000円
38,200円
27,500円
26,200円
25,000円
23,800円
151,000円以上
169,000円未満
44,500円
42,400円
29,000円
27,600円
27,500円
26,200円
169,000円以上
187,500円未満
49,000円
46,700円
29,500円
28,100円
28,000円
26,700円
187,500円以上
206,000円未満
51,000円
48,700円
30,000円
28,600円
28,500円
27,200円
206,000円以上
224,500円未満
53,000円
50,600円
30,500円
29,100円
29,000円
27,600円
13
224,500円以上
243,000円未満
55,000円
52,500円
31,000円
29,600円
29,500円
28,100円
14
243,000円以上
261,500円未満
57,000円
54,400円
31,500円
30,000円
30,000円
28,600円
15
261,500円以上
280,000円未満
59,000円
56,300円
32,000円
30,500円
30,500円
29,100円
16
280,000円以上
301,000円未満
61,000円
58,200円
33,000円
31,500円
31,000円
29,600円
17
301,000円以上
65,000円
62,000円
35,000円
33,400円
32,000円
30,500円
階層区分については、支給認定子どもと同一世帯に属して生計を一にしている保護者及びその配偶者並びにそれ以外の
扶養義務者(その者が家計の主宰者である場合に限る。)の町民税額を基準とします。
※2 4月から8月までは前年度町民税額を、9月から3月までは現年度町民税額を基準として算定します。
※3
町民税所得割額の算出にあたり、寄附金控除・配当控除・外国税額控除・住宅借入金(取得)等特別控除・耐震改修控
除・特定改修控除・長期優良住宅控除は、控除前の税額により算定します。
※4 年齢区分については、4月1日時点の満年齢(クラス年齢)により算定します。
※5 B階層に属する世帯で、母子世帯・在宅障害児(者)がいる世帯については0円とします。
延長保育料徴収基準額表(18時以降の延長保育に適用)
階層区分
徴収基準額(月額)
A階層・B階層
0円
C階層・D階層
800円
同一世帯から2人以上の子どもが、保育所・幼稚園・認定こども園などに入所・入園している場合
保育所等入所子どもの区分
徴収額(延長保育を利用している場合は延長保育料も対象)
2人目
当該子どもにかかる徴収基準額×0.5
3人目以降
0円
18歳未満の子どもが3人以上いる世帯の3人目以降の子どもが保育所に在園している場合
保育所入所子どもの区分
階層区分
3人目以降
A~D9階層
徴収額(延長保育を利用している場合は延長保育料も対象)
0円
上記の基準額表は平成27年度のものであり、年度により改定される場合があります。