家庭数 平成27年度 No.2 さいたま市立西浦和小学校 保健室 新学期が始まって約 1 か月が過ぎました。5 月は新しい友達や先生に慣れ、 緊張がゆるんで疲れの出やすい時期です。 「なんとなく頭が痛い」 「気持ち悪い」 と言って保健室に来る子どもが増えてきました。ご家庭においては、時々お子 さんと一緒にお風呂に入ったり、食事中にお子さんの話を聞いたりする時間を とっていただけたらと思います。 5、6月の保健行事予定 今月の保健目標 びょうきを はやくなおそう 5月1日 (金) 視力検査(5年生) 7日 (木) 視力検査(4年生) 8日 (金) 視力検査(3年生) 12日 (火) 視力検査(1年生) 13日 (水) 尿検査2次(該当者)、歯科健診(2年生)9:00~ 14日 (木) 内科検診(5年生)9:00~ 15日 (金) 視力検査(未済者) 18日 (月) 眼科検診 (全学年) 13:30~ 28日 (木) 6月4日 (木) ※尿検査の結果です 歯科健診(3年生) 9:00~ 歯科健診(1・4年生)9:00~ 学童歯みがき大会(4年生) 学校保健委員会 が、連絡のなかった児 17日 (水) 歯科健診(5年生) 9:00~ 童は異常ありません。 18日 (木) 歯科健診(6年生) 9:00~ 「ご注意ください。」 健康診断が続いています。診断の結果、治療や再検査が必要な児童には、 「健康診断結果のお知らせ」を 渡しています。特に異常のなかった児童にはお知らせは出しません。 6月には、水泳学習が始まります。その頃までに疾患が完全に治っていないと、水泳学習に参加できな い場合もあります。必ず受診し、医師から水泳学習参加への許可をもらった上で「健康診断結果のお知らせ」 を提出していただくようお願いいたします。 定期健康診断の結果について 定期健康診断は、早期発見・早期治療のための検診です。「健康診断結果のお知らせ」をもらったら、早めに 医療機関で受診してください。検診の結果について、何かご不明な点がありましたら、養護教諭の小嶋、金居ま で遠慮なくお申し出ください。治療終了後は、忘れずに「健康診断結果のお知らせ」を担任へご提出ください。 脊柱側わん症の結果について・・・ 保護者の方からの問診表を参考に検診した結果、異常の疑いがある児童に「健康診断結果のお知らせ」を お渡ししました。成長期の子どもに起こりやすい病気ですので、「健康診断結果のお知らせ」をもらった場 合は、整形外科専門医のいる病院で診てもらってください。 耳鼻科検診の結果について・・・ 事前のアンケートで「耳鼻科に通院中」と記入してある児童については「治療継続のおすすめ」をお渡し しています。引き続き医師の指示に従い、治療を継続されるようお願いします。また、その結果を学校へ提 出してください。 聴力検査の結果について・・・ 片耳でも 1000Hz/30 ㏈、4000Hz/25 ㏈ が聞こえにくかった児童には「難聴の疑い」 として、 「健康診断結果のお知らせ」をお渡ししました。お知らせをもらった児童は、中耳 炎等の病気がある場合も考えられるので、必ず耳鼻科で詳しい検査を受けてください。ま た、既往症により今までに難聴と診断されている児童にも、毎年お渡ししています。進行 性の病気があるかもしれませんので、その後の状況をお知らせください。 視力検査の結果について・・・ 片目でも視力が 0.9 以下だった児童に「健康診断結果のお知らせ」をお渡しします。 眼科で再検査を受けてください。また、定期的に検査を受けている人は、その結果をお 知らせください。眼鏡の度が合わなくなっていたり、他の病気にかかっていたりするこ とも考えられます。 歯科健診結果のお知らせについて・・・ むし歯や要注意乳歯、その他の疾病等で治療が必要な児童にはピンクの「健康診断結果のお知ら せ」をお渡しします。また、要観察歯・不正咬合・歯周疾患等がみられた児童には水色の「歯・口 の健康観察のおすすめ」をお渡しします。特にピンクの用紙をもらった児童は、早めに治療や指導 を受けてください。水色の用紙をもらった児童は、留意事項をよく読んでご家庭でもご指導いただ ければと思います。 ◇潜伏期間:18~20日 ◇感染経路:飛沫または接触感染 伝染性紅斑は、かぜ様症状に引き続きみられる両ほほの蝶形紅斑が特徴で、両ほほの他、 四肢にも、網目状の紅斑が出現します(一旦消失しても再発することがあります)。合併 症として、まれに溶血性貧血や血小板減少性紫斑病、関節炎を起こすことがあります。 紅斑が出現する頃には、ウイルスの排泄は少ないと言われていますが、中には病原体を 持続して排泄することもあるため、受診が必要です(この場合、出席停止扱いとなります)。 なお、日光に照射により、一度消えたかに見えた発疹が著名に出現するため、あまり日 に当たらない方がよいでしょう。
© Copyright 2024 ExpyDoc