ポスター - 東京言語研究所

2015
考えること・伝えること・生きること
夏
ー教科横断的に言語力を育む−
論理的思考力を養うために必要となる基本的知識を、多様な観点から学びます。現場で働
く教師だけではなく、ことばの教育に関心のある多くの方々の参加をお待ちしています。
1日 目
10:00ー11:00 ● 開講式 主催者挨拶 西山 佑司
(東京言語研究所運営委員長/慶應義塾大学名誉教授)
背景の解説 大津由紀雄(明海大学教授)
11:10ー12:30 ● 基調講演 福澤 一吉(早稲田大学教授)
論証を道具に議論を作る
8月 8日(土)
9日(日)
■ と き:2015年
■ ところ:西新宿三井ビル 13 階
13:30ー15:00 ● 講義1 鈴木 宏昭(青山学院大学教授)
教育とことば:
ことばによって失われたものをことばによって取り戻す
15:20ー16:50 ● 講義2 西山 佑司
児童文学を意味論的に読み解く
─『注文の多い料理店』を例にして
17:00ー18:10 ● 今日のふりかえり・まとめ
ワールド・カフェでアイデア共有
2日目
9:00ー10:35 ● 講義3 久保野りえ(筑波大学附属中学校教諭)
文字の連なりを言葉へ
─ 伝わるための英語音声指導の実際
10:45ー11:15 ● 質疑応答及びワークショップに向けたオリエンテーション
11:15ー14:00 ● ワークショップ
( アクティブラーニングの手法の一つである
ワールド・カフェ方式を体験)
2014 年度の受講者のメモ
14:15ー16:00 ● 発表/全体討論/ 閉講式
■
■
■
■
■
■
定 員 : 40 名(定員になり次第締め切ります)
申込方法:① HPの「受講申込書フォーム」にて送信 ② 裏面の申込書に記入の上、郵送もしくは FAX 送信
申込締切:8月3日(月)
受講料 :12,800 円(消費税込)
問合せ● 主催:
(公財)ラボ国際交流センター 東京言語研究所
後援:日本教育新聞、朝日新聞社(申請中)
〒160- 0023 東京都新宿区西新宿6−24−1 西新宿三井ビル16階
TEL:03−5324−3420 FAX:03−5324−3427
協力:株式会社ラボ教育センター E-mail:[email protected] http://www.tokyo-gengo.gr.jp/