平成27年度授業担当教員(常勤) 教員名 眞藤 邦彦 川西 正行 Rebecca Schmidt Jack Bower Jennifer Holland 学位 研究業績・職歴等 体育学士 健康とスポーツ 運動学演習Ⅰ 運動学演習Ⅱ 運動学演習Ⅲ 運動学演習Ⅳ 元 広島県公立高等学校教諭 (株)サンフレッチェ広島育成部長 共著『サッカー指導の教科書』東洋館出版社 (2014) 監修『ドラえもんのサッカーが楽しくできる』小学 館(2013) 教育学修士 運動学演習Ⅰ 体育 体育科教育法 教育実習Ⅰ 「マット運動における要約フィードバックの有効性 について」中国四国教育学会第62回研究大会 (2010) 教育方法・教育実践に関する発表・講演等 (2013) 共著「熟練による視覚探索方略の変化に関する 研究-剣道選手の場合-」(2013) 英語コミュニケーションⅠ 英語コミュニケーションⅡ International Communication StrategiesⅢ International Communication StrategiesⅣ Hospitality EnglishⅠ Hospitality EnglishⅡ FLP SIG Symposium "Critical, constructive assessment of CEFR-based language teaching in Japan and beyond" Aligning an English Language Curriculum to the CEFR-J (2014) Master's in Applied Linguistics (TESOL) MA TESOL Master of Arts - TESOL Arthur Rutson-Griffiths MA TESOL Richard Sugg 授業科目 Master of Arts (Japanese Language and Society) 英語コミュニケーションⅠ 英語コミュニケーションⅡ 英語コミュニケーションⅠ 英語コミュニケーションⅡ Business CommunicationⅠ Business CommunicationⅡ Writing StrategiesⅢ Writing StrategiesⅣ 発表 学会にて 元 佐野学園神田外語大学講師 FLP SIG Symposium "Critical, constructive assessment of CEFR-based language teaching in Japan and beyond" Aligning an English Language Curriculum to (2014) the CEFR-J 発表 学会にて Ruegg, R., Fritz, E., & Holland, J. (2011). Rater Sensitivity to Qualities of Lexis in Writing. TESOL Quarterly, 45(1): 63-80. Holland, J. (2009). Perceptions and Practices of Self-editing in Advanced Writing, Studies in Linguistics and Language Teaching, 20: 69-96. 英語コミュニケーションⅠ 英語コミュニケーションⅡ Academic EnglishⅠ Academic EnglishⅡ Reading StrategiesⅠ Reading StrategiesⅡ 元 エセックス大学非常勤講師 JALTCALL2014 学会にて The Paperless Classroom 発表(2014) 英語コミュニケーションⅠ 英語コミュニケーションⅡ Writing StrategiesⅠ Writing StrategiesⅡ 元 活水高等学校中学校英語科・普通科ネイ ティブ教員代表 JALT2014 Conversations Across Borders 学 会にて Developing CEFR A2 Tests of Listening and Reading および iPad minis Enhancing Curriculum Development 発表 (2014) Renaud Davies Master of Education in Teaching English as a Second Language and Curriculum Studies 英語コミュニケーションⅠ 英語コミュニケーションⅡ 1 元 秋田県教育委員会JETプログラム県顧問 JALTCALL2014 学会にて Utilizing Interactive Video in the EFL Classroom 発表(2014) 平成27年度授業担当教員(常勤) 教員名 Kelly Rose Jacob Lawrence 岡 利道 笹原 豊造 白石 崇人 杉山 浩之 小西 弘信 学位 Master of Education, Curriculum & Instruction (TESOL) MA TESOL 授業科目 研究業績・職歴等 英語コミュニケーションⅠ 英語コミュニケーションⅡ International Communication 元 フレズノ郡公立学校社会科学常勤教員 元 青森県公立 小学校、中学校、高等学校英 StrategiesⅢ International Communication 語常勤教員 StrategiesⅣ イントラックス・インターナショナル・インスティ チュート非常勤講師 英語コミュニケーションⅠ FLP SIG Symposium "Critical, constructive 英語コミュニケーションⅡ assessment of CEFR-based language Reading StrategiesⅢ teaching in Japan and beyond" 学会にて Reading StrategiesⅣ Aligning an English Language Curriculum to the CEFR-J 発表(2014) 修士(教育学) 教師論 国語科教育法 教育実習Ⅰ 教職実践演習(幼・小) 元 島根県公立小学校教諭 元 島根大学附属小学校教諭 単著「「思考・判断・表現」の学力とし ての「話す・ 聞く能力」(高等学校)」(2011) 単著「「言語・数理運用科」実践の成果と課題」 (2013) 教育学修士 教師論 英語科教育法Ⅱ 英語科教基法Ⅲ 教育実習Ⅳ 教育実習Ⅴ 教育実習Ⅵ 教職実践演習(中・高) 英米文学概論 英語科教育法Ⅰ 元 広島大学学校教育学部非常勤講師 元 広島修道大学商学部非常勤講師 文部科学省英語検定教科書(第一学習社)編集 博士(教育学) 教師論 教育原理 教育実習Ⅰ 教育実習Ⅱ 幼児教育課程論 教職実践演習(幼・小) 元 鳥取短期大学幼児教育保育学科准教授 単著『保育者の専門性とは何か』社会評論社 (2013) 単著『幼児教育とは何か』社会評論社(2013) 単著「明治期大日本教育会・帝国教育会の教員 改良」学位論文(2013) 教育学修士 教師論 教育方法学 教育制度学 教育実習Ⅰ 環境 教職実践演習(幼・小) 学校経営論 単著『教育よ子どもと自然に還ろう』三学出版 (2007) 日本及びデンマーク・ドイツ・韓国等における森 のようちえんの研究 文学修士 英語学概論 英語学基礎演習Ⅰ 英語学基礎演習Ⅱ 英語ディスコース研究 英米文学研究 英米文学史 A Study of the Language of The Reprisal NIDABA No33 西日本言語学会(2004) A Study of the Language of the Vicar of Wakefield NIDABA No34 西日本言語学会(2005) 2 平成27年度授業担当教員(常勤) 教員名 徳本 達夫 菅井 直也 牧 亮太 黒木 晶子 善本 桂子 佐伯 育郎 村上 典章 学位 授業科目 研究業績・職歴等 教育学修士 教育原理 人間関係 教育史 教育実習Ⅰ 教育実習Ⅱ 教育実習Ⅲ 教育実習Ⅶ 教職実践演習(栄養教諭) 人間関係演習 「教師教育と教育実習」全国私立大学教職課程 連絡協議会第30回研究大会(2010) 「教育実習指導現状と課題」中四国教育学会第 48回研究大会(2012) 教育学修士 教育課程論 教職実践演習(中・高) 学校経営論 「教育実践にみられる障害者観をめぐる一考察」 福祉教育・ボランティア学習学会第8回大会 (2002) 共著『新しい教育行政学』ミネルヴァ書房(2014) 単著「「高等学校用検定教科書「保健体育」は、 福祉分野をどう取り扱っているか」」(2015) 博士(心理学) 教育心理学 児童心理学 青年心理学 教育実習Ⅰ 教育実習Ⅱ 教育実習Ⅶ 教職実践演習(幼・小) 幼児の相談事例研究 学校教育相談 元 広島県西部子ども家庭センター 一時保護 指導員 共著『教師教育講座第3巻子どもの発達と教育』 共同出版(2014) 教育学修士 児童言語 日本語のしくみ 日本語文章論 単著「日本語母語話者が書いた小論文に関する -考察-丁寧体と普通体の混用についての分 析を中心に-」(2006) 共著『日本語口語表現辞典』研究社(2013) 学士(芸術学) 表現Ⅰ 音楽Ⅰ 音楽Ⅱ 教育実習Ⅰ 教職実践演習(幼・小) 音楽表現演習 リトミック国際免許 Dalcroze Certificate 取得 共訳『ピアノレッスンのためのリトミック』カワイ出 版(2012) 山口県保育内容指導員 教育学修士 修士(教育学) 表現Ⅱ 図画工作科教育法 教育実習Ⅰ 教育実習Ⅱ 教育実習Ⅲ 教育実習Ⅶ 教職実践演習(幼・小) 図画工作 造形表現演習Ⅰ 造形表現演習 生活概論 社会科概論 生活科教育法 社会科教育法 教育実習Ⅰ 教育実習Ⅶ 教職実践演習(幼・小) 道徳教育指導法Ⅰ 3 元 広島大学附属中・高等学校教諭 改組新第1回日展(国立新美術館)油彩入選 (2014) 第99回光風会展(国立新美術館)油彩光風奨励 賞受賞(2013) 元 広島大学附属三原中学校教諭 元 広島県公立中学校教諭 共著『新社会科教育学ハンドブック』明治図書 (2012) 平成27年度授業担当教員(常勤) 教員名 学位 今崎 浩 教育学修士 高橋 泰道 修士(教育学) 吉田 裕午 理学修士 大野内 愛 教育学修士 元 広島県公立小学校教諭 元 呉市教育委員会指導主事・管理主事 共著『わかる算数科指導法』東洋館出版(2012) 元 島根県公立小学校教諭 元 島根大学教育学部附属小学校教諭・校内教 頭 共著『実験で実践する 魅力ある理科教育-小 中学校編-』オーム社(2010) 元 広島県公立高等学校教諭 「マルチメディア活用の授業展開」メディア教育研 究会発表(2009) 元 広島県公立中学校教諭 元 広島大学大学院教育学研究科(音楽文化教 育学講座)助教 共著『小学校音楽科教育法』ふくろう出版(2015) 県内での演奏会・オペラに出演(2009~) 体育 教育実習Ⅰ 教育実習Ⅶ 教職実践演習(幼・小) 言語表現演習Ⅰ 元 広島YMCA保育園副園長 共著『事例から学ぶ 子どもを育む母親援助の 実際』保育出版社(2007) 広島県山県郡保育連盟主催研修会講師(2008) 文学修士 教育実習Ⅶ 共著「「甘え」欲求と「甘え」による表出行動との 関連性 ―母子関係に着目して」(2011) 修士(文学) 英語の音声 英語文化圏論 英語学基礎演習Ⅰ 英語学基礎演習Ⅱ 英語学研究 英語学講義 英米文学講義 単著「近代英語成立前夜における類義性の問 題」(2009) 単著「後期中英語における“Appeach”の意味変 化」(2010) 文学修士 日本文学の歴史 日本文学概論 表象文化と日本文学Ⅰ 表象文化と日本文学Ⅱ 子どもと文学 日本文学講義 日本文学演習 博士(教育学) 上村 加奈 短期大学士(教育学) 田頭 穂積 森下 要治 数学概論 数学演習 算数科教育法 教育実習Ⅰ 教職実践演習(幼・小) 生徒・進路指導論Ⅰ 特別活動指導法Ⅰ 理科Ⅰ 理科Ⅱ 理科教育法 教育実習Ⅰ 環境 教職実践演習(幼・小) 理科Ⅰ 理科Ⅱ 教育方法及び技術指導 情報処理演習Ⅰ 音楽Ⅰ 音楽Ⅱ 音楽科教育法 教育実習Ⅰ 教育実習Ⅶ 音楽表現演習 研究業績・職歴等 共著「運動指導におけるオノマトぺの効果に関す る研究-跳び箱運動の開脚跳びの場合-」 (2007) 共著「熟練による視覚探索方略の変化に関する 研究-剣道選手の場合-」(2013) 田村 進 上利 学 授業科目 4 単著「院政期貴族社会の音楽と文学 ―源有仁 の音楽活動をめぐって」(2013) 平成27年度授業担当教員(常勤) 教員名 学位 岩下 康子 Master of Business Administration 教育学学士 異文化理解 英語学基礎演習Ⅰ 英語学基礎演習Ⅱ 博士(文学) 日本語学概論 日本語の音声 日本語の文字と語彙 日本語学講義 国語概論 日本語学演習 藤井 紘子 博士(医学) 修士(栄養学) 学校栄養教育論 学校栄養教育法 教職実践演習(栄養教諭) 学校栄養教育実習Ⅱ 森 哲之 教育学修士 書写書道演習 橋村 勝明 西山 美香 修士(保健学) 授業科目 子どもの保健ⅠB 子どもの保健Ⅱ 研究業績・職歴等 元 山口県公立小学校教諭 元 青年海外協力隊 教諭として参加(マーシャ ル 諸島) 元 Google Inc. マーケティング部 グローバル人材育成を目指す異文化理解授業 (2015) 共著『平安時代複合動詞索引』清文堂(2003) 共著『古語大鑑』東京大学出版会(2011) 管理栄養士 健康運動指導士 元 厚生労働省健康局生活習慣病対策室事務 補助員 元 和洋女子大学家政学部健康栄養学科助手 第29回国際蘭亭筆会書法展・ ドイツ・デュッセル ドルフ展,「Shu -蹴-」 (書),作品発表(2013) 共著『佐々木盛行氏・日野俊顕氏 中村悟竹研 究資料調査報告書』,小城市教育委員会(2015) 看護師 実践健康教育士 元 広島市立看護専門学校看護教員 元 岩国YMCA国際医療福祉専門学校看護教員 (小児看護学) 元 佐野学園神田外語大学講師 小舘 梓 Caleb Foale FLP SIG Symposium "Critical, constructive Master in Applied Linguistics and TEFL Master of Arts Master of Education of Arts in ラットソングリフィス 佑加理 Master Sociolinguistics Lyndon Lehde 溝渕 淳 Master of Education in TESOL 社会福祉学修士 Basic English CommunicationⅠ assessment of CEFR-based language Basic English CommunicationⅡ teaching in Japan and beyond" 学会にて Aligning an English Language Curriculum to the CEFR-J 発表(2014) Basic English CommunicationⅠ Basic English CommunicationⅡ The Effectiveness of 'Can-Do' Statements as Tools to Enhance Autonomous Language Learning Skills (2012) Communities of practice as a source of professional development in advising for language learning (2011) Basic English CommunicationⅠ 元 常翔学園 広島国際大学特任助教(英語) Basic English CommunicationⅡ Tourism EnglishⅠ Tourism EnglishⅡ English in Popular CultureⅠ 元 愛媛県公立中学校常勤教員 English in Popular CultureⅡ 人間関係演習 5 共著『相談援助セミナー』建帛社(2012) 平成27年度授業担当教員(常勤) 教員名 学位 授業科目 宮崎 洋一 博士(史学) 漢文学概論 単著「中学校・高等学校の国語の教科書に掲載 された漢文の教材一覧」(2012) 小西 忠男 教育学修士 情報処理演習Ⅰ 情報処理演習Ⅱ 共著「教育システムへのコンピュータ利用の実態 と今後の展望」(1998) 和上 順子 修士(文学) 情報処理演習Ⅰ 情報処理演習Ⅱ 共著「教育システムへのコンピュータ利用の実態 と今後の展望」(1998) 浴野 雅子 文学修士 学校教育相談 木村 敦子 教育学修士 音楽表現演習 6 研究業績・職歴等 臨床心理士 「母子並行面接で親自身の過去を扱う意義」日 本心理臨床学会第31回大会(2012) 元 広島大学附属東雲小学校教諭 日本音楽療法学会認定本学療法士 共著『初等音楽科教育学』明治図書(2002) 平成27年度授業担当教員(非常勤) 教員名 学位 授業科目 研究業績・職歴等 井上 一洋 桑原 奈津子 法学修士 医学士 日本国憲法 児童保健 現 広島大学大学院社会科学研究科特任助教 医師 永田 美奈子 藝術学学士 表現Ⅰ リトミック研究センター指導資格デュプロマA 西村 富美雄 教育学学士 表現Ⅱ 造形表現演習Ⅰ 造形表現演習 小川 雅史 教育学学士 教育情報学 日浦 美智代 教育学学士 家政学概論 家庭科教育法 元 広島県安芸郡熊野町教育委員会次長 元 広島県公立小学校校長 共著『図画工作・美術』三晃書房(1987) 元 広島県呉市教育委員会指導主事(情報教育 担当) 元 広島県公立小学校校長 共著『学校がインターネットにつながる』北大路出 版(1998) 現 広島大学附属高等学校教諭(家庭科) 竹内 保行 学士(化学) 理科Ⅰ 元 広島県公立中学校教諭(理科) 元 広島県公立中学校校長 魚住 恵 博士(音楽) 音楽Ⅰ 音楽Ⅱ エリザベト音楽大学非常勤講師 大城 要 修士(音楽) 音楽Ⅰ 音楽Ⅱ 元 エリザベト音楽大学付属音楽園ソルフェー ジュ講師 大瀬戸 美穂 芸術学学士 音楽Ⅰ 音楽Ⅱ 日本音楽療法学会正会員 リトミック研究センター指導資格ディプロマA 谷本 博子 芸術学学士 音楽Ⅰ 音楽Ⅱ ヤマハエレクトーン5級 テクニクス講師資格 大代 恵 芸術学学士 音楽Ⅰ 元 学校法人広島流川教会学園理事 戸田 真理 芸術学学士 音楽Ⅰ 音楽Ⅱ 広島音楽高等学校非常勤講師 山下 美佐子 保健体育学士 体育 大田 勝司 教育学修士 国語科教育法Ⅰ 国語科教育法Ⅱ 国語科教育法Ⅲ 元 広島文教女子大学教授 元 広島文教女子大学附属幼稚園園長 荒木 史子 文学博士 異文化理解 7 元 広島大学附属中・高等学校教諭 元 滋賀大学教育学部教授 元 広島市留学生会館館長 テレビ新広島番組審議会議員 広島市文化財団評議員 単著『外国語コミュニケーション力に情動が及ぼ す影響』渓水社(2015) 平成27年度授業担当教員(非常勤) 教員名 女夫池 百合子 古田 壽子 桑原 正彦 岡本 礼子 大多和 幸子 迫田 旦子 赤木 由利香 大田 真由子 河野 美妙 学位 授業科目 研究業績・職歴等 管理栄養士 元 広島県職員(行政) 準学士(栄養学) 元 広島県公立学校職員(小学校) 広島県栄養教諭育成講習講師(2005~2007) 学校給食文部科学大臣表彰(2003) 元 広島県公立小学校教諭 教育学学士 教職実践演習(幼・小) 「小学校特別支援学校の実践から」広島市子ども 未来局保育指導課発達支援コーディネーター養 成講座(2015) 武田学園・園医 (社)日本内科学会・認定内科医 医学博士 子どもの保健ⅠA (公社)日本小児科学会認定・小児科専門医 共著『小児保健』福村出版(1989) 共著『小児初期救急への挑戦』ヘルス社(2005) イタリア美術賞展優秀賞(2005) 学士(造形) 図画工作 日仏現代美術賞展銀賞(2008) 鶴学園なぎさ公園小学校非常勤講師 教育学学士 身体表現演習 元 広島県公立小学校教諭 教育学学士 身体表現演習 元 広島県公立小学校教頭 広島県立保育専門学校 子どもの保健Ⅱ 元 広島市公立保育園保育士 広島県立保育専門学校 子どもの保健Ⅱ 元 広島市公立保育園保育士 広島県立保育専門学校 情報処理演習Ⅰ 情報処理演習Ⅱ 広島文教女子大学非常勤講師(1992~) 学校栄養教育論 学校栄養教育法 学校栄養教育実習Ⅰ 学校栄養教育実習Ⅱ 8
© Copyright 2025 ExpyDoc