広報たかはし3月号 [PDFファイル/6.03MB]

P u b l i c R e l a t i o n s o f Ta k a h a s h i C i t y
広報
3
平成27年(2015)
Vol.
月
126
題字 山田方谷自筆書状より
備中夢大納言小豆おいしいよ
地域特産の備中夢大納言小豆を学校給食で食す会
高梁市発足10周年記念ロゴ
広報
3
平成 27 年
(2015)Vol.126
ー 目 次 ー Contents
2 まもなく完成 市役所新庁舎
6 市職員の給与などの状況を公表します
8 行政情報 / 看護師養成奨学金ほか
10 行政情報 / 国保人間ドックほか
12 高梁ふるさとづくり功労賞ほか
14 くらしの情報 / 子育て支援情報
16 くらしの情報 / 生活支援情報
18 情報プラス
20 検診情報・ヘルシーレシピ
21 地名をあるく
22 成羽病院通信・学園だより
23 図書館だより
24 市民のページ
まもなく完成
市役所新庁舎
25
高梁市のまちづくりの拠点と災害時の防災拠点としての
機能も持つ新庁舎が間もなく完成します。
新庁舎は、皆さんの意見を参考にして設計し、平成 年
月 に 着 工。 少 子 高 齢 化 や 人 口 減 少 と い っ た 社 会 情 勢 の
中、コンパクトで開かれた庁舎の建設を進めてきました。
地上5階、地下1階建て、延べ床面積6451平方㍍。
保健センターと市民ホールを併設し、①低階層に窓口部門
という特徴を持っており、市民
を配置②市民ホールを1階出入口付近に配置③閉庁時にも
開放可能なエリアを設定
の皆さんが使いやすい建物構成となっています。
0
- 286
今月号では、新庁舎関連の今後のスケジュール、新庁舎
の特徴、各階の配置などをお知らせします。
■問い合わせ 事業調整課事業調整係 ☎
21
-
12
26 まちの出来事
28 備中たかはし町家通りの雛まつり
備中高梁ウルトラ&吹屋~宇治
ふれあいマラニック
・編集後記
ー 表 紙 ー Cover
高梁市産の備中夢大納言小豆で
作ったぜんざいを味わう、高梁小
の1年生たち。おいしさに笑顔いっ
ぱい。次世代を担う子どもたちに、
地元の食材を知ってもらおうと、
市農業振興協議会などが企画。
ー 人 口 ー Population
人口・世帯数
前月比
総人口
32,
804
- 58
男
性
15,
654
- 25
女
性
17,
150
ー 33
世帯数
14,
682
- 24
(人・世帯)
(人・世帯)
( 平成 27 年2月末現在・外国人含む )
広報 3月号 vol.126
2
業務スタートまでの主なスケジュール
4月4日㈯
新庁舎落成記念式典
4月5日㈰・6日㈪
新庁舎見学会
5月1日㈮ 午後5時 15 分
現庁舎業務終了
5月2日㈯~6日㈬
新庁舎への移転作業
5月7日㈭ 午前8時 30 分
新庁舎での業務開始
4月5日㈰・6日㈪に
新庁舎見学会を開催します
4月5日㈰の午前9時~
午後4時、6日㈪の午後1
時~午後4時、新庁舎の見
学 会 を 開 催 し ま す。 ぜ ひ、
来庁ください。
5月1日㈮までは、現庁
舎で業務を行い、5月2日
㈯~6日㈬の連休中に移転
作業を実施します。5月7
日㈭から新庁舎での業務を
開始します。
1階
建設が進む新庁舎。「高梁らしさ」を象徴する歴史的景
観と「新しさ」が調和したデザインになっています
市民の皆さんが利用しやすい庁舎
床の段差がなく、手すりや多目的トイレの設置
など、全ての人が安全で安心して利用できる庁舎
となっています。
各種届け出・証明書の発行など、手続きが一度
にできる窓口を1階に設けます。
「市民ホール」は、イベントや展示、情報発信な
ど、市民の皆さんが多目的に利用できます。
省エネルギーに配慮した庁舎
外壁など各部の断熱性能を高め、外部からの熱
負荷を削減しています。窓には、夏の日射熱の進
入を抑え、冬は暖房熱の流出
を 抑 え る 効 果 が 高 い、 複 層
ガラスを導入しています。屋
上には、太陽光パネルを設置
し、消費電力を削減します。
3
広報 3月号 vol.126
災害時の拠点となる庁舎
大規模災害の発生時には、正宗公園、北側駐車
場、1階市民ホールを一体的に利用し、市民の一
時避難場所となります。2階保健センターは、即
応可能な救護支援所になります。また、迅速で的
確な情報伝達ができるよう、3階の大会議室に災
害対策本部を設置します。
浸水に備え、自家発電と空調、情報通信設備等
は、屋上を中心に高層階に配置します。
▲ 屋上の設備
▲ 3階大会議室
2階
3階
保健福祉機能を充実させた庁舎
2階に検診や健康づくり事業の拠点となる保健
センターを備えます。同センターは、母親クラブ
などの団体が、休日や夜間でも利用できます。
▲
▲
▲
保健センターには、診察 乳幼児を連れた人や障害
室、面談室、保健指導室、 がある人が利用しやすい多
プレイルームを備えます。 目的トイレ。洗浄水には、
雨水を回収し利用します。
分かりやすい窓口の表示
広報 3月号 vol.126
4
議場
開かれた議会とするため、傍聴席を広く取り、
車椅子の人のためのスペースを確保しているほか、
議会の映像と音声を収録する設備を備えています。
議場の机や椅子は容易に移動できるようにし、閉
会時には多目的利用が可能なものとしています。
▲
4階
5階
新庁舎見学バスを運行します
多くの市民の皆さんに、新しい庁舎をご覧いた
だくため、4月5日㈰に見学バスを運行します。
備中・川上・成羽方面
備中地域局
川上地域局
成羽総合福祉センター
8:20 発
8:45 発
9:10 発
11:00
市役所発
中井地域市民センター
有漢地域局
巨瀬地域市民センター
津川地域市民センター
8:30 発
8:55 発
9:10 発
9:25 発
11:10
市役所発
宇治地域市民センター
高倉地域市民センター
川面地域市民センター
8:20 発
8:45 発
9:00 発
10:50
市役所発
松原地域市民センター
備北オートセンター
9:00 発
9:15 発
11:00
市役所発
玉川地域市民センター
9:00 発
10:50
市役所発
中井・有漢・巨瀬・津川方面
宇治・高倉・川面方面
松原・落合方面
玉川方面
5
広報 3月号 vol.126
▲
省エネルギーに
配慮したLED
(発光ダイオード)
の照明器具
状況を公表します
7. 職員手当の状況
(1) 期末・勤勉手当
支
給
割
合 (月分)
区
分
25 年度
26 年度
期末手当 勤勉手当 期末手当 勤勉手当
1.225
0.675
1.225
0.675
6月期
12 月 期
1.375
0.675
1.375
0.825
計
2.60
1.35
2.60
1.50
職制上の段階、職務の級等による加算措置 … 有
(2) 時間外勤務手当(25 年度)
支
給
総
額
職員 1 人当たり支給年額
123,577 千円 228 千円 (3) 退職手当(25 年度普通会計)
支
給
割
合 (月分)
区
分
自 己 都 合
勧 奨・ 定 年
勤 続 20 年
23.030
28.7875
勤 続 25 年
32.830
38.955
勤 続 35 年
46.550
55.86
最高限度額
55.86
55.86
1人当たり平均支給額
3,485 千円
23,018 千円
(注)
‌支給割合は、岡山県市町村総合事務組合の規定による。
市長・副市長・教育長は除く
(4) 特殊勤務手当(25 年度)
区
分
職員全体に占める手当支給職員の割合
支給対象職員 1 人当たり平均支給年額
手 当 の 種 類(手 当 数)
代表的な手当の名称等
全 職 種
32.0%
105,570 円
12
救急業務、清掃作業、社会
福祉事務、夜間看護業務
(5) その他
扶養 配偶者、子どもなどの区分により扶養親族 1 人につき
手当 月額 6,500 円~ 13,000 円
3. 勤務時間その他の勤務条件の状況
1. 職員の勤務時間(標準的なもの:月~金曜日)
勤 務 時 間 午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 分
休 憩 時 間 正午~午後 1 時
1 週間当たりの勤務時間 38 時間 45 分
2. 年次有給休暇の平均取得状況(26 年)
平均取得日数
7.9 日
取 得 率
20.6%
(注)取得率は、取得日数÷付与日数により算出
3. 育児休業の取得状況(25 年度) (単位:人)
育児休業取得者
区
分
男
女
性
性
計
職
職
員
員
(うち前年度からの取得者)
0(0)
13(6)
13(6)
4. 職員の分限および懲戒の状況
1. 分限処分の状況(25 年度) 区
分
休職
勤務実績が良くない場合
-
心身の故障の場合
6
職に必要な適格性を欠く場合
-
刑事事件に関し起訴された場合
-
計
6
(単位:人)
免職
計
-
-
-
6
-
-
-
-
-
6
2. 懲戒処分の状況(25 年度) (単位:人)
区
分 戒告 減給 停職 免職
計
被処分者数
5
2
1
-
8
住居 借家などに限り
手当 月額最高 27,000 円
5. 早期退職募集制度に係る認定
〈交通機関利用職員〉
通勤 6カ月定期相当額(支給限度額 1 月 40,000 円×6カ月)
手当 〈交通用具使用職員〉
通勤距離を基礎に積算した額(支給限度額 1 月 30,000 円)
1. 平成 26 年度早期退職募集制度における
(単位:人)
認定を受けた応募者数 応
募
者
数
8
8. 特別職の報酬等の状況(26 年度)
期 末 手 当 (月分)
区 分 給料・報酬月額
6 月期 12 月期
計
※
1)
664,000
円
(
市 長 (830,000 円を 20%減額中)
1.85
2.00
3.85
603,000 円
副市長 (670,000
円を 10%減額中)
( ※ 1)
‌H26.10.14 ~ H27.3.13 の期間はさらに 50%減額
区 分 給料・報酬月額
404,000 円
議 長
(425,000 円を5%減額中)
副議長
(357,000 円を5%減額中)
議 員
(342,000 円を5%減額中)
339,000 円
期 末 手 当 (月分)
6 月期 12 月期
計
1.60
1.70
3.30
2. 募集期間
平成 26 年 6 月 5 日から 7 月 15 日
3. 応募対象職員
勤続 11 年以上で、かつ 45 歳以上の職員
4. 退職日
平成 27 年 3 月 31 日
※高梁市職員の定年前に退職する意思を有する職員の
募集等に関する規則及び平成 26 年度早期退職に係
る募集実施要項により職員に周知・募集を実施
325,000 円
広報 3月号 vol.126
6
市職員の給与などの
「高梁市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例」に基づき、職員の任免と職員数、
職員の給与、勤務時間その他条件、分限・懲戒処分の状況について、その概要を公表します。
■問い合わせ 総務課職員係(☎ 21- 0205)
1. 職員の任免および職員数に関する状況
4. 一般行政職の標準職務別職員数の状況(H26.4.1)
主事 主事 係長 課 長 課長 次長 部長
計
区分
補級 級
級 補佐級 級
級
級
1. 職員採用の状況(H25.4.2 ~ H26.4.1) (単位:人)
区 分
採 用
退 職
計
職員数 14 112 80 45 40
5
6 302
(人)
17
18
△1
一般行政職(保育士含む)
技 能 労 務 職
0
1
△1
構成比 4.6 37.1 26.5 14.9 13.2 1.7 2.0 100.0
(%)
教
育
職
5
6
△1
(注)
区分の欄は、代表的な標準職務名
消
防
職
0
0
0
医
療
職
3
6
△3
企
業
職
0
0
0
2. 職員の給与の状況
計
25
31
△6
1. 人件費の状況(25 年度普通会計決算)
(注)採用には、平成 26 年 4 月 1 日採用を含む
住民基本台帳人口(H26.3.31)
33,218 人
高梁地域事務組合、岡山県教育委員会との異動に伴うものも含む
24,826,582 千円
歳 出 額 (A)
2. 職員数の推移 (単位:人) 実 質 収 支
579,071 千円
年 度 19 年度20 年度21 年度22 年度23 年度24 年度25 年度26 年度
人 件 費 (B)
4,033,422 千円
職員数 757 724 697 678 671 659 647 641
人 件 費 率 (B)/(A)
16.2%
対前年 △ 58 △ 33 △ 27 △ 19 △ 7 △ 12 △ 12 △ 6 (注)人件費は、市長・議長などの給与・報酬を含む
(注)教育長を含む
給与費
2. 職員給与費の状況(26 年度普通会計当初予算)
3. 部門別職員数の状況 (単位:人)
職
員
数 (A)
485 人
職 員 数 対前年度 26 年 度 の
給
料
1,831,295
千円
部
門
25 年度 26 年度 増減数 主な増減理由
職
員
手
当
294,641 千円
議 会
5
5
0
期 末・ 勤 勉 手 当
653,931 千円
総 務 101 101
0
(B)
計
2,779,867 千円
税 務
18
17
△ 1 事務の統廃合
1 人当たりの給与費(B)/(A)
5,732 千円
農 水
37
35
△ 2 事務の統廃合
(注)‌職員手当とは、扶養手当、通勤手当、時間外手当、管理
職手当などの諸手当
商 工
6
8
2 体制強化
土 木
36
38
2 体制強化
3. 職員の平均給料月額および平均年齢の状況
民 生
87
86
△ 1 事務の統廃合
区
分
平均給料月額
平 均 年 齢
衛 生
34
33
△ 1 事務の統廃合
42.6 歳
一般行政職
324,000 円
△1
小計(A) 324 323
教 育
95
93
△ 2 事務の統廃合
4. 職員の初任給の状況
採用 2 年経過月給料額
消 防
67
67
0
区
分
決定初任給
大
学
卒
166,600
円
△2
183,300 円
小計(B) 162 160
一 般
行政職 高校卒
普通会計(A)+(B) 486 483
△3
142,100 円
150,500 円
病 院
90
87
△ 3 退職者の不補充
5. 職員の経験年数別、学歴別平均給料月額の状況
水 道
10
10
0
経験年数(年以上~年未満)
下水道
7
7
0
区
分
7 ~ 10 年 15 ~ 20 年 25 ~ 30 年
その他
54
54
0
一 般 大 学 卒 233,800 円 306,500 円 386,400 円
小計(C) 161 158
△3
行政職 高 校 卒
ー
279,100 円 358,700 円
合計(A)+(B)+(C) 647 641
△6
6. 一般行政職の給与水準
(注)
職員数は一般職に属する職員の数(教育長含む)で、地方公務
員の身分を保有する休職者、派遣職員などを含む
25 年参 25.10.1
ラスパイレス 20 年 21 年 22 年 23 年 24 年 25.4.1 考(※ 2)(※ 3) 26 年
※高梁地域事務組合派遣職員のうち、クリーンセンター派遣職員は除く
指数(※1)
※臨時職員、非常勤嘱託職員は除く
94.8 96.1 96.5 96.3 104.7 104.3 96.3 100.0 97.2
一般行政
特別行政
公営企業等会計
( ※ 1)‌ラスパイレス指数とは、国家公務員の給与水準を 100 と
して比較した指数
( ※ 2)‌国家公務員の時限的な(2年間)、給与改定特例法による措
置がないとした場合
(H25.10.1 ~ H26.3.31)
後の指数
( ※ 3)‌給与減額措置
7
広報 3月号 vol.126
保険課か ら の お 知 ら せ
看護師を目指す人を応援します
看護師養成奨学金
明する書類を添えて、保険課に提
出してください。
◆貸付金額…月額4万4000円
学校教育課からのお知らせ
学生生活を支援します
高梁市奨学生募集
学金の貸し付けを行います。
◆貸付金額…月額/高等学校生
将来、社会に貢献し得る有為な
人材を育成することを目的に、奨
◆貸付の決定…審査の上、決定
◆応募資格…次の全てに該当する人
(無利子)
等に看護師として就職しようとす
◆貸付期間…学校等の所定の修業
地域の医療・福祉の向上を図る
ため、市内の医療機関・福祉施設
る学生に奨学金の貸し付けを行い
4万4000円(無利子)
①市内に住所、生活の本拠がある
人、またはその家族。または県
◆対象者…次の全てに該当する人
部、または全部が免除されます。
間 勤 務 し た 場 合 は、 奨 学 金 の 一
ます。市内で看護師として一定期
貸与期間の3倍に相当する期間
①卒業後1年を経過、または看護
師 学 校 を 退 学 等 し た 場 合 に は、
◆返還・猶予・免除
◆貸付定員…毎年5人程度を認定
学・看護専門学校3年間など)
③身体、精神ともに健全で、成業
の見込みのある人
②品行
方正にして、学業成績優秀
な人
または大学等に在学する学生
5年以上住所を有し、高等学校
上、決定
◆貸付の決定…5月下旬に審査の
1 万 8 0 0 0 円、 大 学 等 学 生
期 間(大 学 4 年 間、 看 護 系 短 期 大
①本市に本籍を有する人、または
奨学金申請時、市内に引き続き
内に住所があり、市内の学校等
中に返還すること。
内、大学等学生3人以内
から当該学校卒業の月まで
◆奨学金の返還…卒業後、満1年
◆募集定員…高等学校生3人以
を経過した翌月から、貸与を受け
◆貸付期間…貸付決定年度の4月
に自宅から通学する人
④他の奨学金制度から貸付金を受
けていない人
その金額を月賦、半年賦、年賦の
②卒業後、別の看護師学校への進
学や、市内の医療機関等で看護
日㈭
い ず れ か で 返 還 す る こ と。 な お、
②保健
師助産師看護師法第 条に
規定する文部科学大臣の指定し
◆応募方法…奨学金借入申請書
奨学金を辞退、または退学等した
た 月 数 の 3 倍 に あ た る 期 間 中 に、
などは、返還が猶予されます。
に「出身学校長(新1年生)
、また
場合は、その時点で全額返還とな
◆受付期間…4月1日㈬~4月
た看護師養成所に在学している人
③市内の医療機関・福祉施設等に
看護師として一定期間勤務した
は在学校長
(その他の学生)
の推薦
ります。
職員の業務に従事している場合
③看護師の資格を取得し学校等を
卒 業 し た 後、 市 内 の 医 療 機 関・
場合は、奨学金の一部、または
書」「入学許可証の写し、または在
た学校、厚 生労働大臣が指 定し
福祉施設等に看護師として勤務
全部の返還が免除されます。
◆受付期間…4月1日㈬から随時
する意思を持っている人
学証明書」「家族全員の前年中の所
※申請書等は、学校教育課、各地
域局に備えています。
定申告書の写し」を添えて、学校
教育課に提出してください。
育課総務係 ☎
■問い合わせ・申し込み 学校教
1
- 500
得証明書、確定申告をした人は確
◆応募方法…奨学金貸付申請書に
■問い合わせ・申し込み 保険課
0
- 258 健康保険係☎
21
連帯保証人2人が連署し、奨学生
推薦書、在学証明書、現住所を証
21
※申請書等は、保険課、各地域局
に備えています。
30
21
8
広報 3月号 vol.126
Information - 行政情報
保険課か ら の お 知 ら せ
介護福祉士を目指すあなたへ
介護福祉士として勤務する意思
市議会からのお知らせ
意見交換会を行います
て就労する意思のある人に、奨学
サービス事業所で介護福祉士とし
に 入 学 し、 卒 業 後 に 市 内 の 介 護
地域福祉の向上を図るため、介
護福祉士の資格が取得できる学校
◆貸付金額…月額4万4000円
出してください。
明する書類を添えて、保険課に提
推薦書、在学証明書、現住所を証
連帯保証人2人が連署し、奨学生
◆応募方法…奨学金借入申込書に
◆受付期間…4月1日㈬から随時
◆助成対象・金額…研修受講料の
いる場合は対象外となります。
※別の市町村等から助成を受けて
③研修
終了後に市内介護サービス
事業所に就労する意思のある人
②市内に住所がある人
①岡山県の指定する研修の修了者
◆対象者…次の全てに該当する人
ます。ぜひご参加ください。
に」をテーマに意見交換会を行い
た地域で楽しく暮らしていくため
今回は3月定例会の審議のあら
ましについての報告と「住みなれ
高梁市議会は、議会基本条例に
基づき議会報告会を開催します。
第5回議会報告会
金の貸し付けを行っています。ま
(年4期分割)
うち、教材費等の実費を除いた金
介護員養成助成事業
た、介護員養成研修を受講した人
◆貸付の決定…審査の上、決定
額の2分の1以内
(上限6万円)
を持っている人
に、受講料の一部を助成していま
◆貸付期間…学校等の所定の修業
奨学金貸付・養成事業
す。
修 了 証 明 書、 受 講 料 の 領 収 書(写
◆申請方法…所定の申請書に研修
◆返還・猶予・免除
間の3倍に相当する期間中に返
備えています。
※申請書等は保険課、各地域局に
し)
、 住 民 票 を 添 え て、 保 険 課 へ
提出してください。
期間
介護福祉士養成奨学金貸付事業
①卒業後1年を経過、または学校
を退学等した場合には、貸付期
還すること。
平川いこいの家
◆対象者…次の全てに該当する人
①本市に住所・生活の本拠がある
人、またはその子。または県内
に住所があり、市内の学校等に
■問い合わせ・申し込み 保険課
0
- 299
介護保険係☎
川上総合学習センター
高梁総合福祉センター
宇治地域市民センター
有漢保健センター
午後7時~
高倉地域市民センター
0277
◆問い合わせ 議会事務局☎ ‐
21
坂本コミュニティセンター
4月 23 日㈭
玉川地域市民センター
4月 22 日㈬
②卒業後市内の事業所等で介護福
祉士・介護職員として勤務して
いる場合などは、申請により返
還が猶予されます。
③市内の事業所等で介護福祉士・
介護職員として一定期間勤務し
た場合は、申請により奨学金の
一部、または全部の返還が免除
されます。
21
時間
会場
開催日
自宅から通学する人
②社会福祉士及び介護福祉士法第
条 に 規 定 す る 文 部 科 学 大 臣・
厚 生 労 働 大 臣 の 指 定 し た 学 校、
厚生労働大臣の指定した養成施
設に在学している人
③学校等を卒業した後、市内の福
祉施設・介護サービス事業所に
広報 3月号 vol.126
9
39
保険課から の お 知 ら せ
病気の早期発見のために
国保人間ドック
国民健康保険被保険者を対象と
して、平成 年度短期人間ドック
◆個人負担金
▼一般検診…1万円
▼ 追 加 検 査(希 望 者 の み)… 子 宮
総務課からのお知らせ
5月1日採用予定
◆募集業種…公聴広報業務従事職員
非常勤嘱託職員を募集
診 2 3 0 0 円(大 杉 病 院 は 視 触 診
(市広報紙・市ホームページ等の作成)
が ん 検 診 1 0 0 0 円、 乳 が ん 検
の み 8 0 0 円)
、前立腺がん検査
年4月1日現
年 全国山火事予防運動
警防課からのお知らせ
平成
伝えよう 森の大事さ 火の怖さ
山火事が発生し
今 の 時 季 は、
空気が乾燥し季
車
(A T 限 定 免 許 除 く)の 運 転 免 許
やすい気象状態
◆受験資格…平成
※まつうらクリニックは前立腺が
ん検査のみ
を 有 し、 運 転 が 可 能 で 健 康 な 人。
節風が吹くなど
は次のとおり申し込んでください。
◆ 申 込 先 … 保 険 課・ 各 地 域 局 地
が続きます。火
とに注意しましょう。
災を起こさない
・ CSS
の知識を有する人
HTML
◆採用人員…1人(予定)
歳 未 満 で、 普 通 自 動
◆対象者…次の全てに該当する人
被保険者の人
査し受診が決定した人には、後
▼枯れ草などがあり、火災が起こり
8時 分~ 分、試験:午前9時~
◆試験会場…高梁市役所
(松 原 通
0
2043) ☎
- 205
◆受付期間…平成 年4月8日
までの午前8時
分~午後5時
分
(土・日曜日は除く)
▼たき火など火気の使用中はその
場を離れず、使用後は完全に消火
する。
▼強風時や乾燥時には、たき火や
火入れをしない。
▼たき火や草焼きなどを行うとき
は、消防署に届け出をする。
年
4月6日㈪の消印まで有効
■問い合わせ 消防本部警防課予
防係☎ ‐0124
▼火遊びはしない。
投げ捨てはしない。
▼たばこは、指定された場所で喫
煙 し、 吸 い 殻 は 火 を 必 ず 消 し て、
0
- 205
■ 問 い 合 わ せ 総 務 課 職 員 係 ☎
円切手を貼った返信用封筒を同封
受験票送付のため、宛名を明記し
※申込書は総務課、各地域局、各地域
市民センター、ホームページで配布。
◆郵送による申し込み…平成
やすい場所では、たき火をしない。
◆試験日… 4月 日㈭ 受付:午前
~平成
日受診票を送付します。
日
◆実施期間…6月1日
年2月
▼申込書を審査し受診が決定した
人には、後日受診票を送付します。
も受
※ABC検査(ピロリ菌検査)
診できますので、短期人間ドッ
ク受診時に直接医療機関に申し
※健康づくり課から交付される子
宮がん検診、乳がん検診、前立
45
②申込日において国民健康保険税
に係る徴収金を滞納していない
世帯に属する国民健康保険被保
険者の人
③平成 年度中に市が行う健康診
査、特定健康診査及び各種がん
検診のいずれも受診しない人
◆申込期間
4月 日 ㈮ ~5月1日 ㈮
した時点で締め切ります。市へ
腺がん検査の無料券を持ってい
込んでください。
の申し込み完了後、医療機関へ
30
16
27
28
る人は使用できます。
15 ㈬
27
82
※申込書は市ホームページからダ
ウンロードできます。予算に達
60
21
㈪
の仮予約が可能になります。
21
30
㈪
■問い合わせ 保険課健康保険係
‐0258
☎
21
◆ 医 療 機 関 …高梁中央病院、大杉
病院、まつうらクリニック、成羽病院
21
29
35
在において
①4月1日現在、 歳以上で、受
診日に 歳以下の国民健康保険
800円、骨密度検査1000円
27
ために、次のこ
27
・ Photoshop
・
域 振 興 課・ 各 地 域 市 民 セ ン タ ー
アドビ社 InDesign
と保険証
の 操 作 が で き る 人。
※印鑑(シャチハタ不可)
Illustrator
をお持ちください。申込書を審
を実施します。受診を希望する人
27
74
27
10
10
広報 3月号 vol.126
Information - 行政情報
市内ほ場
各回半日程度の実習と講習
講習内容
枝管理、房づくり、収 定 植、 葉 か き、 誘 引、 枝 管 理、 摘 果、 袋 か
穫、土づくり、剪定等 収穫、土づくり等
け、収穫、剪定等
農林課から の お 知 ら せ
川上町領地地内
ニューピオーネ 、トマト 、ピーチスクール
受講生募集
地域の奨励品目の生産振興と定
住促進対策の一つとして、ニュー
ピオーネ、トマト、桃の栽培技術
日㈮告示
選挙管理委員会からのお知らせ
日
投票
岡山県議会議員選挙 4月
4月
岡山県の将来を託す大切な選挙
です。高梁市選挙区から選出する
日
午前7時~
議員の定数は1人です。
投票
◆日時…4月
午後6時
(各投票所)
開票
(選挙会)
◆日時… 4月 日 午後8時 分~
◆会場…高梁市民体育館
期日前投票
投票日に投票所に行けない人
は、期日前投票ができます。
▼期日前投票は、どの投票所でも
期日前投票以外にも、不在者投
票制度があります。
不在者投票
(1通の圧着はがき
▼ 投 票 所入場 券
▼身体に一定程度の障害がある人
投票ができます。
に同一世帯4人まで記載)
が 手 元に
日 執 行の 第
回
▼本市以外の市区町村の選挙管理
月
所」は、現本 庁 舎の北 側の「 高 梁
年
委員会における不在者投票
(平 成
■問い合わせ 選挙管理委員会事
務局☎ ‐0255
市役所分庁舎会議室」に設けます。
院や老人ホーム、身体障害者支援
のための郵便等による不在者投票
備中地域局
届いている場合は、1人分ずつ切り
高梁第5
▼県選挙管理委員会の指定する病
川上地域局
離して本人が必ずご持参ください。
高梁第4
施設等における不在者投票
成羽地域局
講習会を開催します。
に当てはまる人
市内ほ場
3
※新本 庁 舎 建 設 工 事 の た め、
「高梁
第1期日前投票所、高梁第1投票
高梁第3
「定年後に本格的に農業をやっ
てみたい」「栽培を始めるにあたり、
技術を身に付けておきたい」など、
これから栽培を始めたい人、農業
を始めて間もない人を対象に、実
際のほ場で作物の生育状況に合わ
せた栽培管理方法、収穫、出荷な
ど、基礎技術が習得できる講習会
です。
◆ 対 象 者 … い ず れ も 市 内 に 在 住、
または市内で就農希望の人で
①生産を目的として意欲を持って
農業経営に取り組む人で、次の
または
新たにニューピオーネ、トマト、
桃の栽培を始めようとする人
講習場所
※家庭菜園、家庭果樹園を対象にしたものではありません。各スクールとも定員になり次第締め切り。
◆申込期間…4月1日㈬~ 日㈬
ピーチスクール
栽 培 を 始 め て 概 ね 3 年 目(桃 は
トマトスクール
◆受講料…無料
有漢地域局
4月5日㈰~
4月 11 日㈯
午前8時 30
分
~
午後8時
高梁第2
㈰
時間
期間
期日前投票所・
施設の名称
㈰
12
衆議院議員総選挙と同じ場所です)
21
ニューピオーネスクール
■問い合わせ・申し込み 農林課
農業振興係☎ ‐0223
広報 3月号 vol.126
11
高梁市役所 4月4日㈯~
分庁舎会議室 4月 11 日㈯
高梁第1
15
47
スクール名
5年目)までの人
②市内農家への作業支援を希望し
ていて基礎技術を習得したい人
21
㈰
14
10 人
15 人
30 人
員
定
全7回程度
全5回程度
全9回程度
数
回
5 月中旬~
平成 28 年 2 月中旬
5 月上旬~
4月下旬~9月下旬
平成 28 年 2 月上旬
研修期間
12
12
研修概要
15
(イ)
12
26
(ア)
(ア)
(イ)
高梁ふるさとづくり功労賞
に総 合 文 化 会 館 で 行 わ れ ま し た 。
■問い合わせ 秘書政策課企画係☎
■岡山県高梁日新
高校硬式野球部
りまでが地元を知り、大
活躍。子どもからお年寄
郷土史家として多方面で
レ ビ 番 組 へ の 出 演 な ど、
り」の紹介、ケーブルテ
報 紙 で の「 地 名 の ゆ か
郷土の歴史や文化財を
学ぶイベントの講師や広
参加型の地域活性化活動
ケ地バスツアー等、住民
民エキストラの活用やロ
梁市に誘致しました。市
映画・ドラマのロケを高
立。市と共同で数多くの
しては県内初として設
平成 年9月に岡山県
で3番目、民間主導型と
野球選手権記念大会岡山
年の第
り組んでいます。平成
域の環境美化・保全に取
活動を継続して行い、地
い」との思いから、清掃
を込め、地域に貢献した
平 成 年 の 創 部 以 来、
「応援への感謝の気持ち
■たかはしフィルム・
コミッション
切にする心を育てること
大会では、ベスト8に入
す。
を 展 開 す る こ と に よ り、
20
回全国高等学校
90
が決定しました。
さん(高倉町大瀬八長)宇治高等学校
いしむら みちまさ
な
高梁高等学校
充 さん(有漢町上有漢) 松山高等学校
みつる
■石村 理将
こんどう
■近藤
たかあき
り
■岡山県高梁日新高等学校 女子サッカー部
さ なえ
順正高等看護福祉専門学校
やまもと
な
■山本 早苗 さん(新見市)
り
吉備国際大学短期大学部
まつしま
■松島 莉那 さん(岡山市)
吉備国際大学
さん(中国出身)
せん
にしかわ あす か
ちょう
茜
■張
吉備国際大学
■西川 明花 さん(川端町)
0
- 201
21
■渡辺 莉奈 さん(成羽町上日名) 高梁城南高等学校
わたなべ
■昆 尭明 さん(上谷町)
こん
■問い合わせ 秘書政策課秘書係☎
と 認 め ら れ た 学 生、 団 体 に 贈 る 方 谷 賞 の 受 賞 者
国際交流に積極的に取り組み、その活動が優秀
市内の高等学校や大学等で学び、在学中に学
業 や 文 化・ ス ポ ー ツ 活 動、 ボ ラ ン テ ィ ア 活 動、
方谷賞
キャプテンの槻村裕之さん
で、郷土の歴史を通じた
つじ た こういち
まつまえ としひろ
■松前 俊洋 さん 歳・落合町阿部)
0
- 208
地域の特性を生かし、魅力あふれるふるさとづくりに意欲的に取り組んで
いる個人・団体をたたえる、高梁ふるさとづくり功労賞の表彰式が2月 日
25
つきむらひろゆき
部長の辻田浩一さん
(右)
と
るなどの活躍をしていま
(
21
15
観光振興や地域の活性化
いし い まさゆき
地域づくり、まちづくり
会長の石井雅之さん
に尽力されています。
16
に尽力されています。
79
12
広報 3月号 vol.126
図っています。地域住民が安心
して暮らせる町を目指し、ボラ
ンティア活動や地域の福祉むら
行事に参加協力するなど、地域
福祉の充実向上に貢献していま
す。
平成 年に成羽町環境衛生協
議会理事に就任以来、長年にわ
たり公衆衛生の向上に努め、平
年に高梁市環境衛生協議会
たつひと
(26 歳・宇治町宇治)
長谷川 竜人さん
新隊員を紹介します 地域おこし協力隊員
とう たく や
藤拓也さん
ン・ タ ケ ル さ ん
推進係☎
■ 問 い 合 わ せ 定 住 対 策 課 定 住
0
- 282
さん の3人が活動中です。
、有漢地域で坂本陽
さか もと よう
、成羽地域で佐
さ
現 在、 川 上 地 域 で 長 野 エ ド ウ ィ
なが の
ていくことを目的にした国の制度。
と で、 地 域 力 の 維 持・ 強 化 を 図 っ
誘 致 し、 そ の 定 住・ 定 着 を 図 る こ
お い て、 地 域 外 の 人 材 を 積 極 的 に
地 域 お こ し 協 力 隊 は、 人 口 減 少
や高齢化等の進行が著しい地方に
し、地域の活性化を目指します。
ベントの企画などに積極的に参加
区 か ら 移 住。 宇 治・ 松 原 地 域 で イ
す。 長 谷 川 さ ん は、 東 京 都 江 戸 川
にまとめてみたい」と力を込めま
張 っ て い き ま す。 民 話 を 集 め て 本
て、 何 が で き る か を 探 し な が ら 頑
「地域の皆さんに温かく迎えてい
た だ き ま し た。 声 を し っ か り 聞 い
は せ がわ
赤木五郎賞
み やけ とも こ
《環境分野》
とくもり かつぞう
歳・成羽町成羽)
■徳森 勝造 さん
(
域の一人暮らし老人等の交流を
■三宅 智子 さん 平成 年に備中町社会福祉協
歳・備中町布賀) 議会理事に就任以来、長年にわ
たり社会福祉の推進に努め、地
(
《福祉分野》
■問い合わせ 健康づくり課☎ ‐0267
昭 和 年 か ら 長 年 に わ た り、
市内の整形外科病院の副院長と
して、地域医療の第一線で活躍
しています。高齢化率の高い当
地での整形外科医としての役割
は大きく、運動器リハビリテー
ションによる日常生活への復帰
に高い実績を上げるなど、地域
保健医療の充実発展に尽力され
ています。
21
保健医療・福祉・環境分野で功績のあった個人・団体を顕彰する赤木五郎
賞の贈呈式が、2月 日に高梁国際ホテルで行われました。
しゅう じ
さん
《保健医療分野》
たにもと
■谷本 秀二
( 歳・成羽町下原)
《保健医療分野》
さん
み むら やすなが
■三村 恭永
平成9年に郷里の自院を継承
して以来、長年にわたり医療に
従 事 し な が ら 地 域 の 健 康 教 室、
成
長に就任後は、組織育成、生活
環境の改善に向けた事業を推進
しました。地域のリーダーとし
て環境美化活動に積極的に取り
組むなど、環境衛生の充実向上
(35)
各種検診、予防接種等に協力す
るほか、要介護認定審査会業務
など多方面にわたり活躍してい
ます。脳神経外科医として高齢
者のリハビリテーションにも積
極的に取り組み、地域保健医療
に尽力されています。
(28)
21
10
12
52
の充実発展に貢献しています。
広報 3月号 vol.126
13
(24)
21
17
( 歳・巨瀬町)
72
72
80
72
お知らせ
子ども習字・写生・標語大会の作品を募集します
市と市子ども会連合会は、市内の小学生以下の子どもが作成・考案した習字や写生及び標語を募集します。
寄せられた作品は市が開催するイベントに展示するほか、優秀な作品を「わくわく子どもフェスタ21」で表彰します。
●習字の部:習字半紙に黒色の墨(墨汁)で書いたもの(長半紙は不可)。
小学低学年部門 テーマ 小学1年「つり」 小学2年「マラソン」
小学中学年部門 テーマ 小学3年「ふれあい」 小学4年「高梁川」
小学高学年部門 テーマ 小学5年「神楽の里」 小学6年「吹屋銅山」
●写生の部:画用紙(八つ切り)に、クレヨン・クレパス、または水彩絵の具で描いたもの。
テーマ「高梁市の景色・風景」
部門:幼年、小学校低学年、小学校中学年、小学校高学年
●標語の部:標語は五・七・五調の川柳形式のもの。テーマに関連すれば、テーマの言葉を含ま
なくても可。用紙は任意。
テーマ「高梁市のよさを広く紹介するメッセージ」
部門:小学校低学年、小学校中学年、小学校高学年
◆応募方法:市子ども会連合会所属の子ども会会員は各子ども会を通じて、その他の子どもにつ
いては直接、子ども課または各地域局に応募してください。
◆募集期間:4月1日㈬から5月20日㈬まで
※作品は募集期間中に作成したものに限ります。
■問い合わせ・申し込み 子ども課子ども支援係 ☎ 21- 0288
◆ 在宅医療連携拠点事業通信 ◆
高梁市の在宅医療の今後の展望について
第14回
■問い合わせ 保険課連携推進係 ☎21- 0304
今回は、高梁市における在宅医療の現状と今後の展望について、高梁市在宅医療連携拠点事業推進協議会の
仲田永造会長にお話を聞いてきました。
現在の日本の医療は、
「病院から在宅へ」という大きな流れがあります。実際に、自宅に戻って生活するに
は、在宅医療を支える専門職の役割がとても重要になります。そのとき、それぞれが専門性を十二分に発揮す
るためには、お互いに協力し合うことが大切です。中山間地域に位置する高梁市には、地域が持つ力と住民同
士のつながりを活用し、在宅医療に関係する専門職が「在宅生活を支える」という視点が不可欠です。そこで
高梁市は高梁医師会と協力し、顔の見える関係作りに努めています。例えば、在宅で生活をしている高齢者を
支える訪問看護ステーションの看護師には、住民の生活や病気の不安について相談があるかもしれません。こ
ういった相談に看護師だけで答えることは困難な場合もあります。そこで、生活のことであればケアマネジャ
ーに、病気のことであれば医師と協力する関係があれば、安心して在宅療養ができるようになります。
仲田会長は、
「つながりができたことによって、足りないところを補い合うことができるようになり、今ま
で以上に住民の生活を支える環境ができはじめている」と力強く説明してく
ださいました。これからの在宅医療の目標をお尋ねすると、
「市内のどこに
住んでいても同じ医療や福祉サービスが受けられるようにしたいですね」と
笑顔で語ってくださいました。
先生のお話を通して、安心して地域で暮らせる高梁市であって欲しいと強
く感じました。
【インタビュー】吉備国際大学社会福祉学科准教授 岡崎幸友さん
広報 3月号 vol.126
14
Information - 子育て支援情報
各 種 相 談・教室(4月)
◎乳児健康診査
◎ひよこ園
(療育指導)
内 容:身 体計測、内科診察、育児相談、歯科相談、離
場 所:高梁保健センター(和室)
4月 9 日㈭
乳食相談
対 象:平成 26 年7月・12 月生まれ
4 月 8 日 ㈬ 13:00 ~ 13:30(受付) 高梁保健センター
◎3歳児健康診査
内 容:身 体計測、内科診察、歯科診察、尿検査、眼と
耳のアンケート、育児相談、栄養相談、歯科相談、
心理相談
対 象:平成 23 年9月・10 月生まれ
4月15日㈬ 13:00 ~ 13:30(受付) 高梁保健センター
対 象:平成 23 年8月~ 10 月生まれ
4月17日㈮ 13:00 ~ 13:30(受付) 成羽健康管理センター
■問い合わせ 健康づくり課母子保健係 ☎ 21- 0228
4月23日㈭
10:00 ~ 15:30
高梁保健センター
(和室)
■問い合わせ・申し込み
健康づくり課母子保健係 ☎ 21- 0228、各地域局
◎母子相談
月・火・木・金 9:00 ~ 16:00 子ども課相談室
◎家庭児童相談
月・火・水・金 9:00 ~ 16:00 子ども課相談室
■問い合わせ 子ども課子ども支援係 ☎ 21- 0288
教育相談
月~金 9:00 ~ 17:00 教育委員会相談室
◎子どもの心とからだの総合相談
(要予約)
4月 9 日㈭ 13:00 ~ 15:00(受付) 備北保健所
◎親子で遊べる教室
■問い合わせ・予約先 備北保健所備北保健課 ☎ 21- 2835
ちびっこ広場
◎思春期
(ひきこもり)
相談
(要予約)
対 象:おおむね1歳~就学前の幼児
4月16日㈭
10:00 ~ 11:30
成羽健康管理センター
4月21日㈫ 13:30 ~ 15:30(受付) 備北保健所
■問い合わせ・予約先 備北保健所備北保健課 ☎ 21- 2836
■問い合わせ 健康づくり課母子保健係 ☎ 21- 0228
◎育児相談
内 容:保健相談、栄養相談、ミニ講話
持参品:母子健康手帳
ゆう・ゆうひろば(4月)
場所:子育て支援センター(順正高等看護福祉専門学校2号棟)
◎ゆう・ゆうタイム 10:00 ~ 11:30
対 象:0歳~就学前の幼児
4月10日㈮ 10:00 ~ 11:00(受付) 子育て支援センター
■問い合わせ 健康づくり課母子保健係 ☎ 21- 0228
◎のびのび親子教室 (申し込みが必要です)
内 容:お 子さんの発達について心配をもつ親子が、遊
びをとおしてコミュニケーションや関わりを学
ぶ教室です。
(託児可)
場 所:高梁保健センター(和室)
4月13日㈪
10:30 ~ 11:30
対象:1歳児
4月27日㈪
10:30 ~ 11:30
対象:2歳児
■問い合わせ 健康づくり課母子保健係 ☎ 21- 0228
月 日
あそび内容
4月 3 日㈮
赤ちゃんタイム
4 月 17 日 ㈮
赤ちゃんタイム(要予約)
4 月 24 日 ㈮
もうすぐ子どもの日(要予約)
◎さてらいとひろば“ゆうゆう” 10:00 ~ 11:30
4 月 16 日 ㈭
川上児童館
4 月 22 日 ㈬
高梁市文化交流館
4 月 28 日 ㈫
落合ふれあい公園
◎サロン 月~金曜日(祝日を除く) 10:00~16:00
◎家庭相談日 4月9日㈭、4月 28 日㈫
※保育士への相談やファミリーサポート事業の申し込み等は
午前8時 30 分~午後5時 15 分まで受け付けています。
◎ファミリーデー 4月 18 日㈯(要予約)
※「土曜日ならこどもと一緒にひろばに行ける」というファミ
リーの方、ぜひご参加ください。
■問い合わせ 子育て支援センター ☎ 22- 2450
子ども課子ども支援係 ☎ 21- 0288
15
広報 3月号 vol.126
お知らせ
3月 29 日㈰に休日窓口を開設します
年度末および年度始めは、市役所の窓口が大変混雑し、利用者の皆さんにご迷惑をお
掛けすることもあります。
このような状況を緩和し、市民サービスの向上をはかるため、次の日程で休日窓口を
市民課
開設し、転入・転出などの住民異動の手続きや各種証明書の発行を行います。
◆開庁日時…3月 29 日㈰ 午前8時 30 分~午後5時 15 分
◆受付内容…住民異動届(転入・転出・転居など)、住民票、戸籍、印鑑登録証明書等の
交付、国民年金の手続きなど
※国の機関や他市町村に確認が必要な業務については対応できない場合があります。
■問い合わせ 市民課戸籍住民係☎ 21- 0252
国民年金
年金受給権者の死亡届は、お早めに
年金を受けている人が亡くなると、年金を受ける権利がなくなりますが、その人と生計を同一にしていた遺族は、
受給者の死亡した月までの年金を請求できます。
未支給年金を受け取れる遺族 (※未支給年金を受け取れる順位も次のとおりです)
①配偶者 ②子 ③父母 ④孫 ⑤祖父母 ⑥兄弟姉妹 ⑦その他①~⑥以外の3親等の親族
また、遺族年金を受給できる場合もありますので、お問い合わせください。
■問い合わせ 市民課戸籍住民係☎ 21- 0252 日本年金機構高梁年金事務所☎ 21- 0573
休日当番医
月 日
4月5日㈰
医療機関名(所在地)
成羽病院(成羽町)
お知らせ
電話番号
☎ 42- 3111
「わくわく子どもフェスタ21」参加団体の募集
わくわく子どもフェスタ21実行委員会は、6月に
開催を予定している平成 27 年度「わくわく子どもフェ
スタ21」の参加団体を募集します。
4月12日㈰
池田医院(中間町)
野村医院(巨瀬町)
☎ 22- 2244
☎ 25- 0003
4月19日㈰
仲田医院(落合町)
有漢診療所(有漢町)
☎ 22- 0511
☎ 57- 3141
高梁中央病院(南町)
☎ 22- 3636
4月26日㈰
4月29日㈬
西医院(中之町)
☎ 22- 2820
まつうらクリニック(成羽町) ☎ 42- 2315
※休日当番医が変更になる場合がありますので、受診前
に電話でご確認ください。
参加資格は、子どものための団体、子育てと子ども
の健全育成を応援している、市内で活動する団体です。
参加を希望する団体
は、4月3日㈮までに
事務局までお知らせく
ださい(平成26年度
に参加している団体
は、参加の連絡は不要
です)。
■問い合わせ・申し込み わくわく子どもフェスタ
21実行委員会事務局(子ども課内) ☎ 21- 0288
広報 3月号 vol.126
16
Information - 生活支援情報
各 種 相 談 (4月)
◎法律相談(予約制)
◎備北保健所の定期相談・検査
(予約制)
4 月14日 ㈫ 13:00 ~ 16:00 市役所別館第5会議室
■問い合わせ・申し込み 市民課市民係 ☎ 21- 0254
◎行政相談
4 月 3 日 ㈮ 9:00 ~ 12:00
4 月 6 日 ㈪ 9:00 ~ 12:00
4 月 9 日 ㈭ 9:00 ~ 12:00
4 月 9 日 ㈭ 9:00 ~ 12:00
4 月17日 ㈮ 10:00 ~ 15:00
備中総合センター
市コミュニティプラザ
有漢農業構造改善センター
川上総合学習センター
成羽総合福祉センター
総合相談
精神発達相談
歯科相談
病態栄養相談
4月9日㈭
4月9日㈭
4月9日㈭
4月9日㈭
4月8日㈬
4 月24日 ㈮
4 月28日 ㈫
4 月28日 ㈫
4 月28日 ㈫
精神保健福祉相談
エイズ・性感染症検査
B型・C型肝炎検査
骨髄ドナー検査登録
13:00 ~ 15:00
13:00 ~ 17:00
13:00 ~ 17:00
10:00 ~ 11:00
14:30 ~ 16:30
14:30 ~ 16:30
13:00 ~ 14:00
13:00 ~ 14:00
13:00 ~ 14:00
■問い合わせ 市民課市民係 ☎ 21- 0254、各地域局
■問い合わせ 備北保健所備北保健課 ☎ 21- 2836
◎司法書士相談
◎身体障害者巡回相談
4 月10日 ㈮ 10:00 ~ 12:00 市役所別館第5会議室
■問い合わせ 市民課市民係 ☎ 21- 0254
◎日曜公証相談
賃貸借、定款、認証等
9:00 ~ 15:00 笠岡公証役場
■問い合わせ 笠岡公証役場 ☎0865-62- 5409
◎消費生活相談
■問い合わせ 市民課市民係 ☎ 21- 0254
◎人権擁護委員によるなやみごと相談
9:00 ~ 12:00
9:00 ~ 12:00
9:00 ~ 12:00
9:00 ~ 12:00
9:00 ~ 12:00
備中総合センター
市役所別館第5会議室
有漢農業構造改善センター
川上総合学習センター
宇治総合会館
■問い合わせ 岡山地方法務局高梁支局 ☎ 22- 2318
◎ふれあい相談
身体障害者相談
4 月 2 日 ㈭ 10:00 ~ 15:00 高梁総合福祉センター
福祉総合相談・心配ごと相談・高齢者サービス相談
毎週月~金曜日
(祝日は除く) 高梁総合福祉センター
■問い合わせ・相談予約
高梁市社会福祉協議会地域福祉課 ☎ 22- 7243
有漢支所 ☎ 57- 3218 成羽支所 ☎ 42- 2005
川上支所 ☎ 48- 9770 備中支所 ☎ 45- 3131
◎職業相談
月~金
9:00 ~ 12:00 市コミュニティプラザ
■問い合わせ 高梁公共職業安定所 ☎ 22- 2291
17
入費の交付判定を実施します。
希望者は事前に福祉課へ申請書を提出してください。
◆日時…5月 12 日㈫ 10 時 30 分~ 12 時
(受け付けは 11 時 30 分まで)
◆会場…高梁総合福祉センター
4 月21日 ㈫ 10:00 ~ 15:00 市役所別館第5会議室
4月3日㈮
4月7日㈫
4月9日㈭
4月9日㈭
4 月28日 ㈫
身体障害者または難病患者の義肢、装具、車椅子、補聴
器の購入・修理の相談を受け付けます。また、補装具購
内容 遺 言・任意後見、離婚、尊厳死宣言、借地借家の
4 月12日 ㈰
岡山県身体障害者巡回更生相談
(肢体・聴覚)
を行います。
広報 3月号 vol.126
◆料金…無料
■問い合わせ 福祉課障害福祉係 ☎ 21- 0284
求人情報 (3月9日現在)
職 種
配管工
所在地
賃 金 月 額
津川町 150,000 円~ 230,000 円
LPガス業務スタッフ 中原町 173,000 円~ 240,050 円
自動車整備販売職
落合町 190,000 円~ 290,000 円
製缶(溶接)作業
落合町 158,000 円~ 258,000 円
幹部候補
松原町 200,000 円~ 250,000 円
作業員
成羽町 220,000 円
オペレーター
川上町 168,000 円~ 210,000 円
一般事務
伊賀町 時給 770 円
厨房内業務
正宗町 時給 720 円
レジスタッフ
中原町 時給 800 円~ 900 円
■問い合わせ ハローワークたかはし ☎ 22- 2291
岡山自動車道高梁サービス
エリアで催される地域協働イ
高梁SAイベント
地域の魅力をPR
成羽」の関
年 記 念 展「 三 沢 厚 彦 ア ニ マ
成羽美術館は、市発足
年・成羽美術館新築開館
三沢厚彦ワークショップ
木彫の動物を作ってみよう
周
行います。該当者がいる事業
新規学卒者を対象に激励会を
4 月 か ら 市 内 企 業(自 営 業
を 含 む)や 官 公 庁 等 に 勤 め る
新規学卒就職者激励会
新社会人の糧に
2854/建設課管理係☎
域維持管理課管理班☎
半分以上)を年4回以上
ベントへ参加する、市内の団
ルズ 2015
発信や特産品のPRをしてみ
ショップ「動物を彫る」を開
連イベント、三沢厚彦ワーク
◆日時…4月
興課へご連絡ください。
者は4月3日㈮までに産業振
周
ませんか。
催します。三沢さんと木彫り
分~午後3時
◆場所…高梁総合文化会館
産業振興課☎
0
- 229
おかやまアダプト参加団体募集
(県管理)を年2回以上
備中県民局建設部高梁地
固定資産税に係る
土地・家屋価格等の縦覧
平成 年度の固定資産税算
定の基礎となる土地・家屋価
格等の縦覧を次のとおり、行
います。
募集します。
⑤ワークショップ名を明記の
住所②氏名③年齢④電話番号
◆申込方法…往復はがきに①
※別途
成羽美術館観覧券が必要
です。
ボランティア保険の加入など、 (そ れ ぞ れ の 地 域 局 管 内 の 土
と、清掃用具の購入費の助成、
体を募 集します。認 定される
くりに協 力していただける団
身 近な道路や河 川の一定区
間を清 掃 美 化し、美しい町 づ
域 の 土 地・ 家 屋)、 各 地 域 局
◆ 縦 覧 場 所 … 税 務 課(市 内 全
5時
を除く)午前8時
日㈭(土・日曜日、祝日
◆縦覧期間…4月1日㈬~4
平成 年度は、本市の国際
姉妹都市・米国オハイオ州ト
上、 成 羽 美 術 館[〒 7 1 6
- 活動支援が受けられます。
◆募集期間…3月 日㈮~4
(土地又は家屋)の納税者とそ
月
ロイ市から、公式訪問団が5
0111 成羽町下原1068
の同居の親族、納税管理人等
分
30
校、企業など
者本人であることが確認でき
許証や健康保険証など、縦覧
◆縦覧できる人…固定資産税
地・家屋)
分~午後
月、 中 学 生 訪 問 団 が 8 月 に、
月
◆縦覧に必要なもの…運転免
です。歓迎会や市内観光地の
見学など、さまざまな交流行
15
▼道路の場合…500㍍以上
日㈮
本市を訪問し、滞在する予定
◆応募要件…次の要件で清掃
清掃美化ボランティア
▼河川の場合…200㍍以上
体を募集します。地域の情報
0232/西部土木事務
所管理係☎
4
- 510
◆日時…毎月第2日曜日 午
の動物を作ってみませんか。
日㈮ 午後
分
前8時~午後1時
◆日時…4月
◆講師…三沢厚彦さん
◆会場…成羽総合福祉セン
ター会議室
(成羽美術館隣)
21
美化できる地域の自治会や学
◆受講料…1000円
◆ 対象・定員…高校生以上 人
時
◆場所…岡山自動車道高梁
時~午後4時
日㈯ 午前
サービスエリア
(下り線)
産業振興課☎
0
- 229
ご協力お願いします
ボランティア通訳の募集
45
3
- ]まで送ってください。
※1枚で2人まで申し込みで
き ま す。 応 募 者 多 数 の 場
市国際交流協議会は、交流
事業でのボランティア通訳を
21
30
-
※平成 年度は、評価替えの年
度になります。土地・家屋の
価格等は4月中旬に送付する
納税通知書で確認してくださ
い。
税務課資産税係☎
0216
21
-
対戦相手
スフィーダ世田谷 FC
1
日㈮必着
(岡山市)
午後1時~
会場
シティライトスタジアム
30
20
るもの
3月 29 日(日)
17
21
( う ち 県 管 理 の 国 道・ 県 道 が
日時
20
24
4
- 455
合、抽選で決定します。
◆応募締切…3月
成羽美術館☎
27
事を行います。
0
- 208
市国際交流協議会
(秘 書 政
策課内)
☎
21
27
なでしこリーグ
2部開幕!
27
in
20 10
10
16
21
11
42
27
18
広報 3月号 vol.126
Information - 情報プラス
スポーツ行事のお知らせ(4・5月)
開 催 日
開会時間
名 称
会 場
備 考
有志クラブ
4 月12 日㈰
ソフトボール大会 午前 8 時
【対 象】市内に在住、勤務する人で構成された大学生、一般の
チーム
高梁運動公
【申し込み】4 月 7 日㈫までに市体育協会事務局
(☎ 21- 0337)
園
へ
【問い合わせ】渡辺さん(☎ 090-4896-8133)
太極拳無料体験
講習会
4 月 16 日㈭
午前 10 時
【対 象】どなたでも参加可能
【申し込み】当日、会場に集合してください。動きやすい靴、服
市民体育館
装を用意してください
【問い合わせ】伊賀さん(☎ 090-1180-2449)
市体育協会長杯
4 月 19 日㈰
ソフトテニス大会 午前 9 時
【対 象】高梁ソフトテニス協会員または高梁市・新見市に在住、
通勤、通学している人
【部 門】第1部(男子高校生~ 44 歳)・第2部(男子 45 歳
~ 64 歳、女子一般~ 44 歳女子)・第3部(男子
神原スポーツ
65 歳以上、女子高校生、女子 45 歳以上)
公園
【申し込み】4月 12 日㈰までに高梁ソフトテニス協会事務局
( 22- 7312)
へ
【参加費】1 組 1,000 円
【問い合わせ】松本さん( 22- 7312)
市体育協会長杯
軟式野球大会
5 月 3 日㈰
午前 9 時
【対 象】一般のチーム(社会人用A号球を使用)
神原スポーツ 【申し込み】4 月 28 日㈫の抽選会(19:00 ~市民体育館会議室)
に出席してください。
公園
【参加費】1 チーム 3,000 円
【問い合わせ】赤木さん(☎ 090-4149-1355)
第36回備北地区
卓球大会
【対 象】高梁市・新見市・真庭市・吉備中央町に在住・勤務・
通学する中学生・高校生・一般(大学生を含む)、及び
上記範囲の団体に所属する人
【部 門】団体の部
(男子、女子) 個人の部(男子、女子、シ
5 月 10 日㈰
ニア(満 50 歳以上の男女)
市民体育館
【申し込み】5月1日㈮までに市体育協会事務局
(☎ 21- 0337)
午前 8 時 30 分
へ
【参加費】団体:1チーム 1,000 円、中学生 500 円
個人:高校生・大学生・一般 500 円、中学生 300 円
【問い合わせ】三上さん(☎ 090-9730-3219)
に2社が加わり、引き続き8
た消防団協力事業所に、新規
▼3月1日、先月号でお話し
いない ぜひ、もっと多く
の皆さんにご披露いただきた
地区だけで楽しむのはもった
ことに驚かされました。高山
14
市長室
から
こんにちは
こんにちは
!
市長室から 社 が 更 新 さ れ ま し た。 こ れ
んが、一堂に会して発表でき
いと思いました。市民の皆さ
力いただくことになりまし
るようなイベントの必要性を
社の事業所にご協
た。 新 規 の 2 社 を 紹 介 し ま
感じたところです。
日に、JRのダイヤ
14
で、合計
す。山室建設様は5人、勇成
▼3月
の寝台特急列車が姿を消すこ
建設様は3人の従業員の方が
これからもご理解とご協力を
ととなりました。定期の寝台
消 防 団 に 所 属 さ れ て い ま す。 が改正されました。全国的に
お願いします。
特急としては、サンライズ出
は、北陸新幹線の開業に注目
▼長谷地区ふれあいの集いと
雲・瀬戸号のみとなり、今後、
どちらも川上町に本拠を置
高山地区ふれあい推進大会に
注 目 度 が 高 ま る と 思 い ま す。
が集まっています。一方、ト
お招きいただきました。長谷
さらに、同出雲号については、
き、就業中の消防団活動に配
地区では、ちょうどお昼の休
今回の改正で備中高梁駅に新
慮 を し て い た だ い て い ま す。 ワイライトエクスプレスなど
憩時間で、地域の皆さんと座
規停車することになりました。
京へ。そして、ふるさと高梁
広報 3月号 vol.126
り込んでお話し、地域の様子
高山地区に向かう途中、市道
へ。どうぞご利用ください。
な ど を 伺 い ま し た。 そ の 後、 夜汽車の旅を楽しみながら東
の状況も見させていただきま
した。高山地区では、あいさ
つをさせていただいた後、皆
さんの演芸を楽しませていた
だき、一芸に秀でた方が多い
19
教育委員会スポーツ振興課 ☎ 21- 0337
■問い合わせ 健康づくり課健康増進係 ☎ 21- 0267
知って 得 する検診情報 Vol. 12
今年度、がん検診は受けましたか?
下の表は、岡山県と高梁市の各がん検診の受診率を比較しています。高梁市の受診率は、岡山県の平均に比べ、
低くなっています。しかし、
高梁市の死因の第1位は「がん」であり、
全死亡の 24.7%を占めていて、
多くの人が、
がんで亡くなっています。
日本人の2人に1人が、がんにかかるともいわれています。がんの発症初期には自覚症状が現れにくいため、
定期的に検診を受け、自身の体調を確認するようにしましょう。
まつ姫からのお願い!
がん検診受診率比較
受診率(%)
35
検診受診行動アンケート
にご協力ください
30 28.9
25
22.2
22.5
19.4
20
今後の検診のあり方に役立てますので、皆さ
24.4
21.7
15.3
15
んの受診状況を聞かせてください。
17.7 18.7
対象:20 歳以上の市民
方法:愛育委員さんがアンケート用紙を配り
12.4
回収します。
10
期間:3月~5月上旬
5
0
肺がん検診
胃がん検診
大腸がん検診 子宮頸がん検診
岡山県
乳がん検診
高梁市
平成 24 年度岡山県の成人保健より
さわら
み
そ
鰆 のからし味噌焼き
鰆は、春を告げる魚といわれています。血栓をとかして血液をサラサ
ラに保つ効果のある EPA
(エイコサペンタエン酸)や DHA
(ドコサヘキサ
エン酸)
が多く含まれています。
中性脂肪やコレステロールを低減してくれる効果もあります。このメ
ニューに春キャベツの炒め物と若竹汁をつけて、さらに春らしい献立に
してみてはいかがでしょうか。
<材料>(4人分)
サワラ … ……………………… 4切れ
(300g)
酒 … ……………………………………… 20㏄
塩 … ……………………………………… 少々
白みそ … …………………大さじ 2 と 2/3
みりん
… …………………大さじ 1 と 1/2
A
しょうゆ …………………… 小さじ 1
練りからし … …………………… 小さじ 1/2
(付け合わせ)
ナノハナ … ……………………………… 120g
ニンジン … ……………………………… 20g
かつお節 … ……………………………… 2g
しょうゆ … ………………… 大さじ 2/3
B
酢 … …………………… 小さじ 1 と 1/2
<作り方>
レシピ提供:高梁市栄養改善協議会連合会 川上支部
①サワラは酒と塩をふっておく。
②耐 熱容器に調味料 A を入れ混ぜ合わせ、電子レンジで1分加熱する。練
りからしを加え混ぜる。
③魚焼き器を熱し、サワラを並べて焼く。ひっくり返して両面とも色よく焼
いて火を通す。
④サワラの片面に、②をたっぷりと塗り、みそが少し焦げるまで再度焼く。
⑤ナ ノハナは3㌢長さに切り、ニンジンは千切りにする。鍋にお湯を沸か
し、ナノハナとニンジンをさっと塩ゆでする。ボウルに調味料Bを合わ
せ、野菜とかつお節を加えてあえる。
⑥サワラを器に盛り、⑤の付け合わせを添える。
1 人分の栄養価【 エネルギー 191kcal 】たんぱく質 17.4g 脂質 7.3g 食塩 1.6g ※行政放送、市ホームページでも紹介します。
広報 3月号 vol.126
20
地名
をあ
るく
る坂 道に沿 う 細 長い町で、秋 葉 山の
屋 川の右 岸 を奥 万田・楢 井 方 面へ登
から南への竪町 型の城 下町ができる
町・新町が取り 立てられました。北
の本格的建設が始められ、最初に本
見ると、道の 南 側
(谷 側)
に百 人 組 長
(
「松山城下絵図」=亀山市図書館)
で
町を石川時代
(一七一一~四四)
の絵 図
が地名として残っているのです。この
地としてつくったといわれ、
「伊賀丁」
す。この谷川を御根小屋から見て「外
て、見通しが悪くなるようにしていま
ると、城下町防衛のため直角に折れ
になりました。新町を出て谷川を渡
にできる)
へと町通りがつながるよう
交するようになり、鍛冶町
(元和四年
たて まち
南 麓に位置し、池田長 幸が元 和三年
と、町 通 りが伊 賀 谷 川
(紺 屋町)
へ直
屋と家 中屋敷三軒と明 地、北 側に矢
堀」
と見立てて、城下町拡張にとって、
への町通りも直角に曲 げて藩校有終
げん な
(一六一七)
に入国し、下級武士の屋敷
場と梅岩寺・長州寺の二つの寺が描か
目安となる谷川だったのです。
伊賀谷川
江戸時代の城下町高梁には、町の
東から西へ流れ、高梁 川に合 流する
(一七四四)
には、家中屋
れ、延享元年
木戸
(城戸)
を置き、柿木町
(丁)
(現城
九十九
谷川が二つあります。その一つは町の
屋敷一、一棟長屋
敷二、給人
(蔵米取)
「 紺 屋 町 」「 鍛 冶 町 」は 古 く から 御
じょち(よけち)
じ し
除 地 として地子免除の町として保
見通り)
へと通じる町筋があり、明治
ば
えん
きょう
ひと むね
や
ひゃく にん ぐみ なが
北、御 根 小 屋
(現 高 梁 高 校)
のほとり
三
(
「松山家中屋敷覚」=市図書館)
が
護 されていました。しかし、天 保 三
二十二年に建てられた、県 下で最 も
しも
き ど
あき ち
あったことが記録されています。
「伊
年
(一八三二)
と天保十年
(一八三九)
の
古い基督教会堂があります。西洋文
城 下 町 時 代 の「 伊 賀 町 」 は、
「紺
「紺屋町」と呼んでいました。
や
(上谷川)
、も
を流れる「小高下谷川」
賀町
(丁)
」は、松山城下へ入る重要な
二度に渡る大火によって焼失したり、
化発展の礎を築いた教会であります。
こ こう げ
う一つは「伊賀谷川」
(下谷川)
の二本
(城戸)
が置かれ
場所だったため、木戸
洪 水のときには「下谷川」は荒れ川
また、有終館は有名な儒学者、山田
ばいがん じ
の谷川です。
ていて警護していました。また、この
となり、紺 屋町・鍛 冶町・下町は大
方谷や進鴻渓・三島中 洲・奥田楽 山
いしずえ
しん こう けい
ちゅう しゅう
おく だ らく ざん
(文・松前俊洋さん)
などが指導者として名をはせた場所
み しま
館
(学問所)
を谷川への出口に配置し、
町には、伊賀者を住まわせていたとい
変な被害にあったのです。
であります。伊賀谷川付近は、現在、
くら まい どり
われていますが、江戸 時 代 後 半では
(一八四八~六〇)
頃の史
嘉永~安政
せき む いっぱん
)
料「紺屋町屈指の商家」
(
「昔夢一班」
高梁の観光名所となっていて、
「日本
こう や
「伊賀谷川」は古くから「紺屋川」
ともいわれ、奥 万田に登る坂 道が通
忍者の時代は終わっていたのです。
によると、鍛 冶町通りの東 側北入口
の道百選」に選 ばれている谷川筋な
かみ
っていて、現在の伯備線の踏切から上
今では、江戸時代の面影もなくな
っていますが、明治十四年になると、
付近に、町年寄の備前屋作治の名が、
のです。
こう や まち
を「伊賀町」
、下の谷沿いの町を通称
矢場の跡地や家中屋敷の跡地に岡山
その四軒目に紺屋孫兵衛という紺屋
こん や
県 下 初の女 学 校ができ、明 治四 十一
を営む商 家が、そして、西 側の北よ
こん や
年順正女学がこの地へ移ってきて、現
え
「紺屋町」とか「伊賀町」とかの古
い呼び方は、城下町時代の歴史を語
よし み
べ
りに紺屋業の吉見屋久兵衛が書かれ
っている地名なのです。
きゅう
在、順 正寮 跡が文 化 財として残って
ています。当 時、紺 屋 業 者は、谷の
水を利用して染めた布を洗っていたの
や
います。
です。また、片 原 町
(丁)
から 中 之 丁
広報 3月号 vol.126
21
昭和9年の洪水で被災した紺屋川。現在の
鍛冶町郵便局付近
「紺屋町」は、小堀政一
(遠州)
時代
の 元 和 二年
(一六一六)頃 か ら 城 下 町
桜が満開の紺屋川筋
成羽病院通信 MRI検査と化粧について
■問い合わせ ☎ 42- 3111
成羽病院 放射線室長 小林博文
MRI 検査は画像信号を得るために、高周波電波を出しています。体内に金属
を含む物があれば、検査中に熱が発生して低温やけどを起こしてしまう危険性
があります。
そのため、MRI 検査を受けるときには、入れ歯やペースメーカーなどの金属
類の使用についての確認をお願いしていますが、お化粧についても詳しくお聞
きすることがあります。
最近の化粧品には、ラメ入りのアイシャドーやマニキュアなど、素材に細か
正常な画像
い金属を含んでいるものがあるためで、化粧を落とさなければ、検査を受ける
ことができない場合があります。カラーコンタクトレンズについても酸化鉄な
どの磁性体が含まれていることがあり、角膜や眼球に影響を与える恐れがあり
ます。化粧やカラーコンタクトレンズなどの金属類を含む可能性があるものは、
できる限り身に着けずに来院することをお勧めします。
体内に金属 ( 歯科治療 )
がある画像
詳しくは MRI 検査を受診する施設にお尋ねください。
学園だより
大学附属図書館をご利用ください
吉備国際大学・吉備国際大学短期大学部附属図書館は、社会科学・保健・医療・福祉・心理・知的財産関
連の法律・環境関係の和書・洋書等幅広い分野の資料を収集・保存しており、一般市民も利用可能です。
各館で主な配置資料が異なります。利用前に、下記の表を確認してから、来館してください。
名称
2号館図書館
10 号館図書館
配置資料
社会科学、保健、医
療、福祉関係の和書
利用日時について
資料の利用について
ホ ー ム ペ ー ジ(http://lib.jei. 【閲覧】閲覧室 ( 開架 ) 図書・雑誌は自
ac.jp/kiui/)に掲載の開館カ 由に閲覧できます。
レンダーにある開館日の利用 【複製】著作権法の範囲内で複写が可
能です。
が可能です。
心 理、 福 祉 関 係 和・ 当日の9:20 ~ 17:20 に入館 【貸し出し】一般の人への館外貸し出
洋 書、 視 聴 覚 資 料、 手続きを行ってください。手 しは、できません。ただし、公共図書
絵本
続き後は、当日の閉館時間ま 館等を通しての貸し出しが可能です。
で利用が可能です。閉館時間 【視聴覚資料】10 号館、ラーニング・
ラーニング・コモンズ 一般教育関係を含め は日によって異なります。
コモンズでは、ビデオ、DVD などの
た 洋 書、 知 的 財 産、 ※ 視 聴 覚 資 料 の 利 用 受 付 は 視聴覚資料を閲覧できます。
(2 号館 1 階 )
※一 般の人の利用に制 環 境 関 係 の 和・ 洋 16:00 までです。
(詳しく
(私物の持 ※事前申込書が必要となります
限があります。
書、視聴覚資料
はホームページで確認してください)
。
込はできません)
同図書館の蔵書は、自宅から検索することができます。下記アドレスにアクセスしてください。
『パソコン』http://lib.jei.ac.jp/kiui/ 『携帯電話』http://lib.jei.ac.jp/kiui/i/
【一般市民の利用に際して】
・氏名・現住所の記載がある公的な身分証明書(運転免許証等)を持参してください。
・来館時に、各図書館のカウンターにて、入館手続きをしてください。
・混雑時には、入館できない場合があります。
・他の来館者の迷惑となるような場合、入館をお断りすることがあります。
■問い合わせ 吉備国際大学 高梁キャンパス2号館図書館 ☎ 22- 7871
広報 3月号 vol.126
22
図 書 館 だ よ り
高梁中央図書館
(☎22-2912)
開館時間 9:00~17:00 休館日
ちいさいこのへや
今月のおすすめ
一般書
ばけたま長屋
輪渡 颯介/著 KADOKAWA
女の幽霊が出るという長屋に引
っ越してきてしまった指物師の弦
次は、同じ長屋の先輩住人の三五
郎、町絵師の朔天とともに、さま
ざまな幽霊事件に巻き込まれる羽
目に…。面白くてほろりと泣かせ
る、怪談ミステリー。
図書館2階 14:30から
小学校低学年までが対象で参加無料。
親子での参加も歓迎です。
4 日土 くるくるシアター「おひなさま」
おりがみあそび「とりのクリップ立て」
11日土 おはなし会
(ボランティアグループ『おはなしたまてばこ』)
18日土 ビデオ「ガリバー旅行記」
25日土 きりがみあそび「トントンどうぶつ」
移動図書館
児童書
玉川地域市民センター前 13:00~13:30
落合地域市民センター前 13:50~14:20
10日金 中国電力社宅前 14:40~15:10
松原地域市民センター前 15:30~16:00
とびだす! 3D アートえほん
14日火 有漢生涯学習センター前 15:10~15:30
ふしぎなかいだん
永井 秀幸/作 金の星社
海の中の階段、どこへ続いてい
るのかな?背表紙を下にして本を
立て1ページずつ手前に倒して正
面から片方の目だけで見ると、あ
ら、ふしぎ!絵が飛び出して見え
る 3D 絵本。カメラ等で撮影する
ともっと飛び出して見えます。
成羽図書館
(☎42-2589)
有漢農業構造改善センター前 14:30~15:00
巨瀬地域市民センター前 10:30~11:00
中井地域市民センター前 13:00~13:30
17日金 宇治地域市民センター前 14:30~15:00
落合中二公会堂前 16:00~16:30
津川地域市民センター前 13:00~13:30
21日火 高倉地域市民センター前 13:50~14:20
川面地域市民センター前 14:30~15:00
黒鳥ふれあい会館前 10:20~10:50
23日木 西山コミュニティハウス前 13:00~13:30
川上児童館前 14:40~15:20
開館時間 9:00~17:00 休館日 毎週月曜日
えほんのよみきかせ 10:00から
今月のおすすめ
児童書
あなぐまアパート
あんびる やすこ/著
鈴木出版
あなぐまくんは穴掘りが大好
きだから、家はどんどん広がる
ばかり。でも住んでいるのはあ
なぐまくんひとりだけ。そこへ、
うさぎの親子、もぐらのコーラ
ス隊、ふくろうじいさんが訪ね
てきて…。
23
6日㈪、9日㈭、13日㈪、
20日㈪、27日㈪、29日㈬
広報 3月号 vol.126
小学生までが対象で参加無料。
小型絵本「かいじゅうたちのいるところ」
大型絵本「たまごにいちゃん」
11日土 紙芝居「ちぎってトントン いただきます」
工作「はばたくちょうやむし」も行います。
(ボランティアグループ『うぐいす』
)
移動図書館「うぐいす号」
老人ホーム成羽川荘 8 :45~ 9 :00
中コミュニティーセンター 9 :20~ 9 :30
14日火 ささゆり苑 9 :40~ 9 :50
吹屋連絡所 10:10~10:30
28日火 成美保育園 11:00~11:10
鶴鳴保育園 11:15~11:25
日名神楽公園 11:35~11:50
よこ た
れん か
2 さい
横田 蓮花ちゃん
(下町)
平成25年3月3日生まれ
「笑顔の似合う蓮ちゃん!素直
で優しく元気に育ってネ♡」
(応)父・龍太郎さん 母・愛さん
2 さい
すず き
鈴木 ゆめあちゃん
(落合町阿部)
平成25年3月4日生まれ
「いっぱい遊んで
大きくなってね。」
(応)父・晃和さん 母・あゆみさん
にしむら しょう ご
5さい
西村 尚悟ちゃん
(落合町阿部)
平成22年3月5日生まれ
「祝5歳!尚悟の笑顔最高!!
大好きだよー!」
(応)父・義和さん 母・恵さん
市民の皆さんからいただいた
お便りなどを紹介します。
お誕生日おめでとう!
と だ
ひろむ
6さい
戸田 大夢ちゃん
(有漢町有漢)
平成21年3月6日生まれ
「小学校に楽しく
通えるといいね♪」
(応)父・雅彦さん 母・麻実さん
おおつき
り
ん
6 さい
大月 凛音ちゃん
(有漢町有漢)
平成21年3月15日生まれ
「もうすぐ小学生だね☆
おめでとう☆」
(応)父・新吾さん 母・知沙さん
かわかみ そ う た
1さい
川上 創大ちゃん
(成羽町上日名)
平成26年3月26日生まれ
「創大の笑顔が大好きだよ
元気に育ってね!」
(応)父・拓郎さん 母・那都子さん
4 さい
すず き
鈴木 はるあちゃん
(落合町阿部)
平成23年3月7日生まれ
「いつも可愛い
笑顔をありがとう。」
(応)父・晃和さん 母・あゆみさん
わかやま しょうき
4さい
若山 翔輝ちゃん
(松原町神原)
平成23年3月16日生まれ
「祝4歳☆元気いっぱいの翔くん。
スクスク大きくなあれ☆」
(応)父・巨樹さん 母・扶美さん
むらおか
しょう
3さい
村岡 晶ちゃん
(落合町阿部)
平成24年3月28日生まれ
「サッカー大好き晶くん。いつでも
元気いっぱい、にこにこシュート!」
(応)父・昌宏さん 母・久美子さん
いけ だ
ここみ
6 さい
池田 心美ちゃん
(成羽町星原)
平成21年3月11日生まれ
「もうすぐ1年生!おともだち
たくさんつくってね☆」
(応)父・泰貴さん 母・百恵さん
くろかわ はる ま
1さい
黒川 春馬ちゃん
(成羽町下原)
平成26年3月20日生まれ
「元気いっぱい大きくなっ
てね♡1歳おめでとう!」
(応)父・純さん 母・ひかるさん
わ く の
さとし
4さい
和久野 聡ちゃん
(落合町原田)
平成23年3月30日生まれ
「弟といっぱい遊んで、
大きくなってね!」
(応)母・慶子さん
くろかわ そう ま
2さい
黒川 創真ちゃん
(成羽町下日名)
平成25年3月11日生まれ
「お姉ちゃんにまけずに
すくすく大きくなあれ」
(応)父・典孝さん 母・満智さん
せのお
め い
1 さい
妹尾 芽依ちゃん
(川上町地頭)
平成26年3月22日生まれ
「芽依ちゃんにみんなが
いやされます♡だいすきよ♡」
(応)父・芳訓さん 母・一十三さん
いまにし あ ゆ み
6 さい
今西 歩未ちゃん
(落合町阿部)
平成21年3月31日生まれ
「元気に笑顔で未来に
向かって歩いていこう!」
(応)父・俊文さん 母・佳奈さん
しま た
ひ
な
3 さい
島田 陽菜ちゃん
(和田町)
平成24年3月12日生まれ
「祝3歳!4月から幼稚園
デビュー!楽しみだネ」
(応)父・龍一さん 母・麻美子さん
みやけ
あずさ
2 さい
三宅 梓ちゃん
(備中町長屋)
平成25年3月22日生まれ
「おてんば娘のあーちゃん
元気に大きくなぁれ♡」
(応)父・勇輝さん 母・夏央里さん
な ん ば そうすけ
2さい
難波 奏介ちゃん
(川端町)
平成25年3月31日生まれ
「祝2歳!いっぱいおはなし
できるようになったね。」
(応)父・幸哉さん 母・あさみさん
4月に1歳~6歳の誕生日を迎える市内在住のお子さんの写真を募集します。お子さんの氏名
(ふりがな)
、性別、生年月日、
住所、応募者の氏名と続柄、電話番号、20 字程度のコメントを明記して、
「市民のページ」係へご送付ください。市ホーム
ページからも応募できます。※締め切りは3月25日㈬です。吉備ケーブルテレビ【高梁市行政放送】でも紹介します。
広報 3月号 vol.126
24
▼ ▼
▼
サークルで手話を体験してみませんか?
短歌
安倍政権年金は減り税は増え三本の矢は弱肉強食
数馬 さん
(成羽町中 野)
三浦
しとく
今の世は平和で自由もの足りて忘れてならぬ至徳の心
由き さん
(高倉町飯部)
原田
イスラムの人の平和を願いつつ我が日本國も無事であれかし
(成羽町中 野)
三浦 操 さん
きさらぎ
つかい
鶯の初音聞きたり如月のうす陽射す日に春の使者か
三宅 誠子 さん
(川上町仁賀)
風邪引くなやさしい言葉云い残し息子ら夫婦手振りて帰る
義慧 さん
(川上町仁賀)
山本
成人の仲間入りした孫娘進む未来よ明るく開け
(川上町高山 )
渡邉 淑子 さん
た
くぼ
ゆきみず た
くろ
かげ み
よ
あ
はる
ま
お
田の窪み雪水溜めて黒き影身を寄せ合って春を待ち居り
宮吉 さん
(川上町七地)
宮本
竹林に橋渡したるサネカズラ小鳥止まりて赤き実落す
(成羽町中野)
高田 眞一 さん
電線に並ぶすゞめのにぎわいに耳かたむけてしばし聞き入る
(原田南町)
小野 はる恵 さん
ひ と
こうろ
友達と苦労話を語る老婆泣くも笑うも人生行路
(備中町西山)
赤木 文子 さん
ながらえば昔の事ぞしのばるる今より苦しき事の多きも
(松原町大津寄)
坂田 昭夫 さん
つ い
名を呼べば目を開け尻尾僅か振り老犬の終日腕に抱かれて
美代子 さん
(落合町阿部)
芝吹
かわはら
冬枯れの寒風吹き抜く川原にねこやなぎの花凛として立つ
(成羽町成羽)
一村 遊子 さん
孫娘カナダへ留学すると言うしっかり学んで帰れと祈る
(宇治町宇治)
高田 越代 さん
まがき
き そ
立春を過ぎてもまだき春浅く籬に残る昨日の雪かな
秀雄 さん
(備中町西山)
桝上
川柳
あたたかい所にいてもこの寒さ 吉岡麻江 さん
(成羽町下原・鶴寿荘内)
イラスト・絵手紙・絵画などの作品(作品は写真をお送りください)、短歌・俳句・川柳など(自作の未発表のもので、漢
字にはふりがなを付けてください)、
※住所・氏名(ふりがな)
・年齢・電話番号を明記し投稿してください。
(ペンネームを希望される場合は、その旨お書きください。)
※投稿多数の場合は、すべてを掲載できないことがあります。また、お便りは表記等を一部編集させていただくこともあります。
※締切は、
掲載号の前月25日
(閉庁日の場合は翌開庁日)
です。
原則として原稿や作品は返却できません。
▲
広報 3月号 vol.126
25
鈴村 繁實さん(川上町地頭)
高梁市手話ボランティアの会は、手話サークルを開いています。
子どもから高齢者までどなたでも歓迎します。
お気軽にご見学ください。
日時 毎月第1・3土曜日
(4月以降)※ 3/26 ㈭も開催します。
午後 1 時 30 分~午後3時 30 分
場所 高梁総合福祉センター
(向町 21-3)
会費 年額2000円
■問い合わせ 高梁総合福祉センター
☎ 22- 7243
「川柳をひねる長湯に妻待てず」
■問い合わせ・送り先
〒716-8501〔住所不要〕広報たかはし「市民のページ」係 ☎21-0210・ Eメール: [email protected]
カメあら
ま
Camera
来
出
ま
3/1 ~ 7
ち
の
事
ち
の
出
来
事
A la carte
消防本部
みんなで協力し安全な町に
春の全国火災予防
運 動 が 始 ま る 1 日、
消防団員による防火
パレードを実施。12
分団から集まった約
40 人が、市街地や担
当地域で火災への注
意を呼びかけました。
同日、就業中の消防団活動などに協力している
事業所 10 社に表示証を交付しました。今後も市
内事業所に、より一層の理解と協力を求めていき
ます。表示証を交付した事業所は、㈱山室建設、
㈱勇成建設、イーグル工業㈱岡山事業場、岡山イ
ーグル㈱、三京㈱、㈱三美産業、住友電工焼結合
金㈱、瀬戸内部品㈱備中工場、武田鋳造㈱高梁工
場、中村建設㈱の 10 社。
6日には、市内の保育園と幼稚園で、女性消防
団員によるパネルシアターを上演。園児たちに火
事の怖さを伝え、火災予防を呼びかけました。
まち の
2/10
市役所
青少年が健全に過ごせるまちに
寄付金を手渡す中村浩巳・中村建設代表取締役
(左)
青少年の健全育成に役立ててほしいと、中村建
設株式会社から、100 万円が市に寄付されまし
た。昭和 63 年から毎年寄付を受けており、今回
で総額 4600 万円になりました。
この寄付金は、青少年健全育成基金として積み
立てられ、青少年の健全育成に貢献している団体
と個人を顕彰。これまでに 93 団体、8個人が表
彰されています。
1/17
総合文化会館
楽しみながら方谷さんを学ぼう
表示証を贈られた事業所の皆さん
(前列)
松原さんの指導で歌う参加者
パネルシアターを真剣に見る園児たち
「歌で学ぼう山田方谷」(方谷さんを広める会主
催)が開かれ、約 90 人が方谷をイメージした2
曲の歌を練習しました。
岡山市のボイストレーナー・松原徹さんが指
導。藩政改革に懸けた方谷の情熱を表現した、
フォークソング調の「至誠惻怛 わが一天」と、
幼少期の書をテーマにした「つる」を心を込めて
歌いました。
広報 3月号 vol.126
26
Camera à la carte -カメラあらかると・まちのできごとー
3/8
備中松山城と吹屋ふるさと村を
県外にアピール
春の気配を感じながら
備中松山城と吹屋ふるさと村の写真を貼ったバ
スやトラックが県外を走り、高梁市の観光を PR
します。津野辺運輸が運行する家畜運搬用の4㌧
トラックの後部には、雲海に浮かぶ備中松山城の
写真でラッピングしています。サイズは縦 70㌢、
横 210㌢。同社の所有するトラックに順次、採
用していく予定です。
「第 28 回体力つくりなりわ神楽マラソン」(同
実行委員会主催)が開かれ、町並みコース(3㌔)、
神楽コース(5㌔)、ふれあいコース(1.4㌔)の3
コース 10 部門に 306 人が参加しました。
神楽のオブジェが並ぶ町並みや成羽川沿いのコ
ースを春の風を感じながら、気持よく元気に疾走
しました。
備中松山城をラッピングした津野辺運輸のトラック
成羽文化センター周辺
神楽のオブジェも手を振って応援
備北バスは、大阪の梅田までを往復する高速バ
ス2台に、備中松山城と吹屋ふるさと村を各1台
ずつ、ラッピングしました。車体の横側後部の両
面
(サイズ・縦 169.5㌢、横 284㌢)と後部(サイ
ズ・縦 192㌢、横 208㌢)で PR。大阪市内中心
部などで、高梁市の知名度アップを図ります。
ゲストランナー興譲館高校の選手が励ます
備中松山城天守を大きく PR する大型バス
27
広報 3月号 vol.126
沿道の声援を受け一緒にゴール
編集と発行(毎月 日発行)高梁市秘書政策課
広報たかはし3月号(通 巻 号 )
■
15
126
ひな
まつり
第9回 備中たかはし 町家通りの雛
町家通りの雛まつり
4月4日(土)・5日(日)
開催日時 午前10時~午後4時
開催場所 本町町家通り・紺屋川周辺
開会式 4月4日(土)9時 喜峯前庭 主な内容・人形供養(4月4日(土)午後1時より喜峯前庭※有料)
・江戸時代から現代までの雛人形・手づくり雛飾りの展示(3月 27 日より一部展示)
・ 町なみバザール(甘酒・ぜんざい・ひし餅・草だんご・お弁当・草花・雛飾り・雑貨等の販売)
・ 町かどイベント(おもてなしコーナー・お茶席・コーラスなどの演奏・子どもの路地遊び・
紙芝居・昔遊び等)
■問い合わせ 備中高梁「町家通りの雛まつり」委員会 ☎ 22- 2020
■ 〒716-8501 岡山県高梁市松原通2043 電話0866(21)0210
■ ホームページ http://www.city.takahashi.okayama.jp/
備中高梁ウルトラ&吹屋~宇治ふれあいマラニック
マラニックとは、マラソンとピクニックを合わせた競技のことで、交通ルールを守り、タイムを競わず
思い思いのペースで楽しみながら走るものです。
城下町高梁、備中神楽の町成羽、茶と大屋敷の宇治、吹屋の町並みを楽しく走りましょう。
歴史街道ウルトラマラニック
吹屋~宇治ふれあいマラニック
開催日時 5月9日(土)午前6時 30 分開会(受
け付けは午前6時から)
集合場所 市民体育館前
コース ①80㌔㍍の部 ②63㌔㍍の部
参加費 (宿泊する場合)1万5500円
(日帰りの場合)8500円
参加条件 18歳以上で、午後6時 30 分までに
吹屋に到着できる人
定 員 150人
開催日時 5月 10 日(日)午前8時開会(受け
付けは午前7時から)
集合場所 ラ・フォーレ吹屋(成羽町吹屋)
コース ①家族マラニック&ウォーク8㌔㍍の部
②ふれあいマラニック12㌔㍍
③ふれあいマラニック22㌔㍍の部
参加費 一般3000円 中学生以下および
歴史街道ウルトラマラニック参加者
1500円(ともに昼食代を含む)
定 員 200人
■共通事項
申込方法 ①インターネットによる申し込み(http://jtbsports.jp)
②郵送による申し込み(参加費と申込書を事務局までお送りください)
申込期限 4月20日(月)
■問い合わせ 歴史街道マラニック事務局(成羽地域吹屋連絡所内)☎ 29- 2222
編集後記
▼ あ た た か な 陽 気 の 日 も あ れ ば、
と き に は 雪 が 吹 き す さ ぶ。 そ れ
でも今年は春の訪れが早いようで
す。 私 の 家 の 雛 ま つ り は 高 梁 の 町
ぬく
のそれに倣って旧暦で祝っている
の で す が、 こ う 温 い 日 が 続 く と、
いまだ雛飾りを出していないこと
に 焦 り を 感 じ ま す。 新 し い 市 庁 舎
が完成する頃、ウチには雛壇がで
きているでしょうか。 (TY)
▼あれよあれよという間に3月で
回目の記念すべき号の発行
す。 私 事 で す が、 広 報 紙 担 当 に な
って
になりました。県の広報コンクー
ルでも入選を受賞し、記憶に残る
1 年 と な り ま し た。 広 報 紙 作 成 に
ご 協 力 を 頂 い た 皆 さ ん、 あ り が と
うございました。もう思い残すこ
とはない…と、言いたいところで
すが、まだまだできることがあり
そうです。 (KH)
▼高梁市が舞台となっているア
ニ メ「 愛・ 天 地 無 用!」
。吹屋小
学 校 や 吉 備 国 際 大 学、 方 谷 駅 な
ど、市民の皆さんにはお馴染みの
景 色 が ア ニ メ の 中 で 登 場 し ま す。
先日、そのアニメの声優さんを迎
えてPR番組の撮影が行われまし
た。行政放送でもその様子をお伝
えしますので見てくださいね。そ
して舞台となった高梁市がアニメ
を通して注目されることを期待し
(KY)
本紙は環境保全のため再生紙を
使用しています。
ています。 環境にやさしい大豆油インキ
を使用しています。
60