平成27年 介護講座一覧表

平成27年度
介護講座のご案内
[新任職員講座]
会場:宮城県介護研修センター
*新入職員向けの講座です* *経験年数3年未満の方が対象となります*
NO 申込受付開始
開催日時
講 師
備 考
7月6日(月)
9:45-15:00
認知症介護研究・
研修仙台センター
研修指導主任 合川央志氏
定員:80名
受講料:無料
高齢者の急変時の対応
・高齢者に多い疾病
1-2 5月1日(金)
・介護職と医療職との連携
・事例から学ぶ対応法
7月23日(木)
9:45-15:00
仙台楽生園
ユニットケア施設群
総括看護師 小関ゆみ氏
定員:80名
受講料:無料
NO 申込受付開始
開催日時
講 師
備 考
定員:80名
受講料:無料
定員:80名
受講料:無料
1-1 5月1日(金)
テ ー マ
認知症の基礎知識
~認知症の行動・心理症状の理解と対応~
会場:宮城県介護研修センター
太白区文化センター (展示室)
テ ー マ
1-3 4月6日(月)
認知症の基礎知識
~認知症の行動・心理症状の理解と対応~
6月29日(月)
9:45-15:00
認知症介護研究・
研修仙台センター
研修指導主任 合川央志氏
1-4 6月1日(月)
高齢者の急変時の対応
・高齢者に多い疾病
・介護職と医療職との連携
・事例から学ぶ対応法
8月10日(月)
9:45-15:00
仙台楽生園
ユニットケア施設群
総括看護師 小関ゆみ氏
[中堅職員・管理者講座]
会場:宮城県介護研修センター
*リーダー、管理者向けの講座です* *経験年数3年以上の方が対象となります*
NO 申込受付開始
テ ー マ
管理者・リーダーの人材育成
・人材育成の重要性について
2-1 7月1日(水)
・コーチングとは
・職員の自信とやる気を育てるコツ
2-2 8月3日(月)
リーダーシップとコミュニケーション
~部下のやる気を引き出すために~
2-3 10月1日(木) 調整中
[ケアマネジメント講座]
開催日時
講 師
備 考
9月2日(水)
9:45-15:00
有限会社アライブワン
代表取締役 後藤美香氏
定員:80名
受講料:無料
10月15日(木)
9:45-16:00
東北コミュニケーション
研究所
所長 高橋利夫氏
定員:80名
受講料:無料
12月2日(水)
認知症介護研究・
研修仙台センター
所長 加藤伸司氏
定員:80名
受講料:無料
会場:宮城県介護研修センター
*サービス提供責任者の職にある方を対象に業務範囲の理解や専門性の高い援助方法を学ぶ講座です*
NO 申込受付開始
テ ー マ
訪問介護の専門性を考える
・「今後の動向」
3-1 5月1日(金) 介護保険制度内の訪問介護員の役割
・目標を意識した援助とは
(ICFの枠組みを理解しよう)
開催日時
7月9日(木)
9:45-16:00
講 師
対人援助
スキルアップ研究所
備 考
定員:80名
受講料:無料
所長 佐藤ちよみ氏
*「気づいた情報」を「記録」に適切に反映させるための知識と技術を学ぶ講座です*
3-2 6月1日(月)
3-3 8月3日(月)
「わかる・書ける介護記録」
~介護記録の書き方のヒント初級編~
「わかる・書ける介護記録」
~介護記録の書き方のヒント中級編~
[高齢者のQOL講座]
8月26日(水)
9:45-15:00
10月28日(水)
9:45-15:00
社会福祉法人創生会
特別養護老人ホーム
創生園泉大沢
施設長 佐藤弥生氏
各回 定員:60名
受講料:無料
会場:宮城県介護研修センター
*高齢者の「食」と「排泄・おむつ」について考える講座です*
NO 申込受付開始
4-1 7月1日(水)
テ ー マ
高齢者の摂食嚥下と食事介助の留意点
・高齢者の摂食障害の原因と症状について
・食事の留意点と摂食改善の検討法等
4-2
6月1日(月)
4-3
オムツに頼りすぎない新しい排泄ケアの一歩
~下着とオムツの選び方・使い方~
開催日時
講 師
備 考
9月30日(水)
9:45-15:00
仙台医療福祉専門学校
言語聴覚学科
講師 渡邊弘人氏
定員:60名
材料費:100円
飲み物持参
8月5日(水)
①9:45-12:00
②12:45-15:00
クララ・ケアサポート
代表 館亜美氏
各回 定員:30名
受講料:無料
同じ内容で
2回開催します
[リスクマネジメント講座]
会場:宮城県介護研修センター
*介護の現場で知っておきたい事故やヒヤリハットについて考える講座です*
NO 申込受付開始
テ ー マ
開催日時
講 師
備 考
5-1 6月1日(月) 介護事故裁判判例から学ぶ福祉リスクマネジメント
8月28日(金)
9:45-15:00
東北福祉大学
総合マネジメント学部
准教授 菅原好秀氏
定員:80名
受講料:無料
5-2 9月1日(火) 入所施設・通所施設等におけるリスクマネジメント
11月6日(金)
9:45-12:00
宮城県ケアマネジャー協会
理事 内田 幸雄氏
各回定員:40名
受講料:無料
リスク管理対
応職員限定
5-3 9月1日(火) 居宅サービス事業所等におけるリスクマネジメント
11月6日(金)
13:00-15:15
[元気のでるメンタル・タフネス講座]
会場:宮城県介護研修センター
*『対人サービスのストレスをレジリエンス(くじけない心)に変える!』をテーマに
自分を上手に表現し、他者との連携を取れるようにコミュニケーションスキルを磨いたり
自己の気づかなかったテーマを検討するトレーニングを行うことを目的とした講座です*
NO 申込受付開始
テ ー マ
コミュニケーション・トレーニング
①肯定メッセージ法
6-1 5月1日(金)
②フィードバッグ法
③シェアリング法
6-2
行動形成法実技演習
5月1日(金) ①認知行動療法の基礎知識
②行動形成法の体験
開催日時
7月3日(金)
9:45-15:00
7月7日(火)
9:45-15:00
[ターミナルケア講座]
講 師
日本ケアカウンセリング
研究所
所長 品川 博二氏
(臨床心理士)
備 考
定員:80名
受講料:無料
2日間連続して
受講できる方
会場:宮城県介護研修センター
*在宅や施設における看取りの基礎や心構えを学びます*
NO 申込受付開始
7-1 4月6日(月)
内 容
看取りケアを魅力的にする
~介護職に必要な知識と心構え~
開催日時
講 師
備 考
6月30日(火)
9:45-15:00
看取りコミュニケーション
講師 後閑愛実氏
定員:80名
受講料:無料
[高齢者の医療講座]
会場:宮城県介護研修センター
*高齢者医療についての基礎を学びます*
NO 申込受付開始
テ ー マ
高齢者に生じやすい症状とケアのポイント
・ケアの理念・目標
8-1 6月1日(月) ・バイタルサインとは
・意識状態の変化
・呼吸状態の変化
高齢者に生じやすい症状とケアのポイント
・脈拍・血圧の変化
8-2 6月1日(月) ・体温の変化
・嚥下困難・誤嚥性肺炎と観察
・脱水・嘔吐と観察
高齢者に生じやすい症状とケアのポイント
・便秘・下痢の観察
8-3 6月1日(月) ・認知能力の低下・障害と観察
・看取り期の観察
・まとめ
開催日時
講 師
備 考
8月19日(水)
9:45-15:00
8月20日(木)
9:45-15:00
聖和学園短期大学
准教授 東海林初枝氏
定員:80名
受講料:無料
3日間連続して
受講できる方
9月3日(木)
9:45-15:00
[福祉用具・住宅改修適正活用研修]
*福祉用具を扱う方へのテーマ別講座です*
NO
テ ー マ
9-1 福祉用具・住宅改修等の研修を開催します。(年3回程度)
~ 内容については、詳細が決まり次第、ホームページに掲載し、対象の事業所には案内を発送します。
・介護講座の受講は、原則申込開始日より先着順です。申込人数が多い場合は、調整やお断りをさせて
いただく場合がございますのでご了承ください。
・お申込みは、裏面の申込書に記載のうえFAXいただくかホームページ(http://www.miyagi-sfk.net/kkc/)
・お申し込みは、別紙の申込書に記載のうえFAXいただくかホームページ(http://www.miyagi-sfk.net/kkc/)
の専用フォームからお願いします。
・申込み後に、こちらから改めて受講案内は送付致しませんので日程・会場をご確認のうえ参加してください。
・内容や日程については、都合により変更になる場合ありますのでご了承ください。
・キャンセルの場合は必ずご連絡ください。