求職者支援訓練 基礎コース 受講料 ビジネスパソコン基礎科 無料 !! 訓練番号:4-27-30-01-00-0004 訓練期間:平成 27 年 8 月 4 日 ( 火 ) ∼ 平成 27 年 12 月 3 日 ( 木 ) 訓練目標 : 職業人として基本的な対人応対ができる。 事務用ソフトウェアを用いて基本的なビジネス文書等を作成できる。 申込みまでに… ハローワークで職業相談を必ず受けて下さい。 (時間を要しますので、 日程に余裕をもって来所して下さい。) 申込手順 ①写真 (4 ㎝ ×3 ㎝) を持参の上、 原則、 住居所を管轄するハローワークで受講申込み手続きを行って下さい。 ②その後、 下記 「訓練実施施設」 に受講申込書を持参し、 受講申込み ・ 選考予約を完了させて下さい。 受講者募集期間 平成 27 年 5 月 25 日 ( 月 ) ~ 平成 27 年 6 月 2 5 日 ( 木 ) ※訓練実施施設での受講申込み ・ 選考予約もこの期間に完了して下さい。 選考について 〇選考日時 ・ ・ ・ 平成 27 年 6 月 30 日 ( 火 )10 : 00 ~選考を開始します。 〇選考場所 ・ ・ ・ PC 倶楽部 新宮店 〇選考方法 ・ ・ ・ 筆記試験 ・ 面接 〇持ち物 ・ ・ ・ 筆記用具 (鉛筆 ・ 消しゴム) 選考結果発表 平成 27 年 7 月 7 日 ( 火 ) に選考結果通知書を発送します。 定員 13名 ※申込者が定員の半数に満たない 場合、訓練を中止することがあ ります。 受講時間 9 : 10~16 : 00 (昼休憩 70分) 休 講 日 その他 ・ テキスト代 : 11,181 円 (税込) 原則として土 ・ 日 ・ 祝日 〇訓練実施施設 PC 倶楽部 新宮店 〒647-0041 和歌山県新宮市野田 3-37 問い合わせ先電話番号 0735(22)5355(担当:汐﨑 勢津子) 受付時間 9:00 ~ 21:00(日・祝日を除く) ※無料駐車場有(13 台) ※受講者が一定の要件を満たす場合、「職業訓練受講給付金」の支給を受けることができます。 詳細はハローワークにお問い合わせ下さい。 訓練カリキュラム 訓練科名 ビジネスパソコン基礎科 訓練番号 4-27-30-01-00-0004 訓練期間 平成27年8月4日 (火) ~ 平成27年12月3日 (木) (4か月、 訓練日数75日) 職業能力の基礎となるコミュニケーション力やビジネスマナー、 ワープロ ・ 表計算 ・ プレゼンテー 訓練概要 ションソフトの使用方法及び文書類 ・ 帳票類の作成に関する知識及び技能 ・ 技術を習得する。 訓練修了後に 取得できる資格 日商 PC 検定 (文書作成/データ活用/プレゼン資料作成) 3級 ( いずれも任意受検) 科 目 科目の内容 時間 学 科 開講式 (1H)、 オリエンテーション (1H)、 閉講式 (2H)、 就職支援 (13H) 職業能力基礎講習 自己理解、 仕事理解、 職業意識、 職場内のコミュニケーション、 ビジネスマナー 安全衛生 VDT作業における安全衛生 2 パソコン基礎知識 パソコンの仕組み、 周辺機器、 基礎用語、 フォルダ ・ ファイルの管理 6 ネットワーク基礎知識 インターネットの仕組み、 インターネットのセキュリティ 6 パソコン基本操作実習 実 技 訓 練 内 容 開講式等 マウス ・ キーボード操作、 文字入力 ( 日本語変換 )、 タイピング、 アプ リケーションの実行と終了 文書作成ソフト操作基礎実習 文書作成ソフトの基本操作、 ファイル操作、 保存、 印刷、 表 ・ グラフィック スの利用、 各種ビジネス文書の作成 (使用ソフト:Microsoft®Office Word) 49 19 54 その他 文書作成ソフト操作応用実習 長文作成機能、 図解とグラフの利用、 グループ作業、 文書の配布 (使用ソフト :Microsoft®Office Word) 81 表計算ソフト操作基礎実習 ワークシートの操作、 表の作成、 関数、 グラフ、 データベース (使用ソフト :Microsoft®Office Excel) 51 表計算ソフト操作応用実習 ピボットテーブル、 データのビジュアル化、 データの配布、 データの 分析 (使用ソフト :Microsoft®Office Excel) 81 インターネット実習 インターネットの活用、 メールの発信 ・ 管理 12 プレゼンテーションソフト 操作実習 プレゼンテーション作成、 表 ・ 図形の挿入、 スライドショーの実行 ( 使用ソフト :Microsoft®Office Power Point) 30 職業人講話 ①「自己アピールの大切さについて」 講演者未定 (3H) ②「職業人としての心構えについて」 講演者未定 (3H) ③「企業人として必要なことについて」 講演者未定 (3H) ④「上手な仕事の進め方について」 講演者未定 (3H) ⑤「働くことの意義について」 講演者未定 (3H) ⑥「地域を活かす職業について」 講演者未定 (3H) 18 合計時間409時間 (学科63時間、 実技328時間、 その他18時間)
© Copyright 2024 ExpyDoc