チラシのダウンロードはこちら。 - 名古屋大学減災連携研究センター

第 4 回名古屋大学減災連携研究センターシンポジウム
「巨大地震を前に建築耐震のあり方を考える」
日時:2015 年 6 月 18 日(木)13:30-17:30 /開場 12:30
会場:名古屋大学 減災館1階 減災ホール(※地下鉄名城線「名古屋大学」下車徒歩 3 分)
(http://www.gensai.nagoya-u.ac.jp/?page_id=27)
参加費:無料、定員:100 名
総合司会 曽根好徳
13:30~13:40 開会の挨拶 福和伸夫 減災連携研究センター長
13:40~15:40:第Ⅰ部 シンポジウム
司会 長江拓也
13:40~14:00 話題提供① 福山 洋 減災連携研究センター客員教授
(国土交通省国土技術政策総合研究所住宅研究部長)
14:00~14:20 話題提供② 梶原浩一 減災連携研究センター客員教授
(独立行政法人防災科学技術研究所兵庫耐震工学研究センター長)
14:20~15:40 パネルディスカッション
福山洋、梶原浩一、斉藤大樹(豊橋技術科学大学安全安心地域共創リサーチセンター長)
、長江拓也
15:40~15:55
休 憩
15:55~17:25 :第Ⅱ部 減災連携研究センター活動報告
司会 鈴木康弘
15:55~16:05
① 「地域防災力向上のための大学間連携」
(東海圏減災研究コンソーシアム)
16:05~16:15
鷺谷威
② 「理学・工学・社会学の研究連携を通じて南海トラフ巨大地震の備えを」
(文部科学省:南海トラフ広域地震防災研究プロジェクト) 野田利弘
16:15~16:25
③ 「情報共有をもとに自治体の連携を図る」
(内閣府:戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)
)
16:25~16:35
新井伸夫
④ 「都市圏防災 WS に関する取り組みと課題」
(JST:コミュニティがつなぐ安全・安心な都市・地域の創造)廣井悠
16:35~16:45
⑤ 「地域住民からの新たな防災人材発掘を目指して」
(文部科学省:地域力向上による減災ルネサンス)
16:45~16:55
⑥ 「展示を通した双方向災害リスク・コミュニケーション」
16:55~17:05
⑦ 「大学の災害時の安全確保と機能継続にむけて」
(名古屋大学災害対策室)
17:05~17:25
質疑応答
17:25~17:30
閉会の挨拶 武村雅之
護雅史
阪本真由美
飛田潤
以上