平成27年度 国立那須甲子青少年自然の家 教育事業 「なすかし 自然塾!」開催要項 1 趣 旨 自然体験活動に興味を持っている方または始めたい方が、自然の中で活動することの楽しさを知 る機会を提供することを通して自然体験活動の普及を図る。 また、これまで自然体験活動に親しんできた方に、そのスキルを発揮する場を提供することを通 して、指導技術を磨き、青少年の健全育成、環境保全などにつなげていくことをねらいとする。 2 主 催 独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立那須甲子青少年自然の家 3 期 間 【初めて編】 第1回 平成27年 5月23日(土)~ 24日(日) 1泊2日 第2回 平成27年 6月20日(土)~ 21日(日) 1泊2日 第3回 平成27年 9月26日(土)~ 27日(日) 1泊2日 第4回 平成28年 1月30日(土)~ 31日(日) 1泊2日 【実践編】 第1回 平成27年 7月 3日(金)~ 5日(日) 2泊3日 第2回 平成27年 7月24日(金)~ 26日(日) 2泊3日 第3回 平成27年 8月29日(土)~ 30日(日) 1泊2日 4 会 場 国立那須甲子青少年自然の家 5 対 象 (初めて編)自然体験活動を始めたいと思っている18 歳以上の方 (実践編)青少年の自然体験活動の指導スキルを活かしたい 18 歳以上の方 6 募集人員 7 内 各回20人 容 期 日 内 容(予定)※詳細はHPにアップします。 初めて 第1回 5月23日(土)~24日(日) 「おいしい料理と自然を味わおう! 」 ・ネイチャービンゴ、ハイキング ・火の熾し方・野外炊事 初めて 第2回 6月20日(土)~21日(日) 「初心者のためのテントキャンプ!」 ・テントの立て方 ・野外炊事 ・ハイキング 初めて 第3回 9月26日(土)~27日(日) 「秋の那須岳紅葉登山!」 ・山の歩き方 ・装備について ・那須岳登山(日帰り) 初めて 第4回 1月30日(土)~31日(日) 「スノーシュー・ネイチャースキーを体験しよう!」 ・スノーシューハイキング ・ネイチャースキー 実践 第1回 7月 3日(金)~ 5日(日) 「夏の那須連山を縦走しよう!」 ・那須連山縦走 ・ルートファインディング ・登山ガイドの仕方 実践 第2回 7月24日(金)~26日(日) 「小学生を支援しながら那須連山縦走しよう!」 ・教育事業サポート登山(ふみだす探検隊) 実践 第3回 8月29日(土)~30日(日) 「家族を支援しながら雌滝を見に行こう!」 ・教育事業サポート沢登り(ファミリーミーティング) 8 日程表(主な日程案) 【初めて編】 ①第1回 おいしい料理と自然を味わおう! 就寝 キャンプ 入浴 20:00 21:00 ファイヤー 夕食 12:00 13:00 19:00 13:30 閉講式 アンケート 昼食本館 ハイキング ネイチャービ ンゴ 歩き方に ついて 退所点検 解 散 9:30 10:00 朝食本館 2日目 8:30 つどい 起床 6:00 7:00 7:30 野外炊事 1日目 火の熾し方 事前準備 開講式 受付 13:30 13:40 14:00 15:00 16:00 ②第2回 初心者のためのテントキャンプ! 就寝 21:00 シャワー 20:00 懇親会 夕食 18:00 野外炊事 自由 16:00 テ ント 設 営 講習 15:00 キ ャン プ 場 へ徒歩移動 解 散 閉講式 アンケート 昼食本館 移動 温泉入浴 テント撤収 2日目 13:30 10:30 11:30 12:00 12:30 13:30 14:00 移動 9:00 野外炊事 起床 8:00 13:00 ロープワーク 準備 開講式 1日目 6:00 7:00 12:00 昼食本館 10:30 受付 10:00 10:10 ③第3回 秋の那須岳紅葉登山! 就寝 情報交換会 21:00 アンケート 解 散 16:00 閉講式 15:30 移動 温泉入浴 下山 13:30 14:30 昼食弁当 11:00 茶臼岳山頂 出発移動 2日目 8:30 峠の茶屋 7:30 朝食 起床 6:00 6:50 17:30 18:30 入浴 事前準備 1日目 登山講習 15:00 歩き方等 14:00 開講式 受付 13:30 13:40 ④第4回 スノーシュー・ネイチャースキーを体験しよう! 21:00 就寝 情報交換会 17:30 18:30 入浴 スノーシュー アンケート 解 散 14:00 閉講式 昼食 12:00 13:30 ネイチャ ースキー 講習 9:30 部屋点検 8:30 朝食 2日目 つどい 起床 6:00 7:00 7:30 ハイキング講 事前準備 1日目 15:00 習 14:00 開講式 受付 13:30 13:40 9 日程表(主な日程案) 【実践編】 ①1回 夏の那須連山を縦走しよう! 就寝 テント就 寝 情報 交換会 入浴 登山ガイド 講習 入浴 三斗小屋 南月山 茶臼岳 朝日岳 三斗小屋 解 散 閉講式 移動 落合 13:00 13:30 14:00 下山 昼食 3日目 16:00 17:00 10:00 11:00 三本槍 8:00 大峠 出発 撤収 6:00 朝食 5:00 テント設営 2日目 11:30 12:00 三斗小屋着 大峠 落合 移動 10:30 昼食 8:30 朝食 起床 6:50 8:00 夕食 1日目 21:00 22:00 開講式 受付 19:00 ②第2回 小学生を支援しながら那須連山縦走しよう! 就寝 入浴 テント就 寝 情報 交換会 夕食 三斗小屋 南月山 茶臼岳 朝日岳 解 散 14:00 閉講式 移動 落合 13:00 13:30 入浴 16:00 17:00 三斗小屋 昼食 下山 10:00 11:00 三本槍 3日目 テント設営 大峠 8:00 出発 撤収 朝食 5:00 6:00 三斗小屋着 大峠 2日目 11:30 12:00 昼食 10:30 落合 移動 朝食 起床 6:50 8:00 8:30 ルートファインディン 1日目 21:00 22:00 グ 開講式 受付 19:00 ③第3回 家族を支援しながら雌滝を見に行こう! 就寝 解散 15:00 閉講式 移動 温泉 13:30 14:30 移動 13:00 下山 昼食 10:30 雌滝 大黒屋 出発 移動 3日目 8:00 8:30 朝食 6:50 入浴 1日目 21:00 22:00 登山ガイド 講習 開講式 受付 19:00 10 参加費 各回4,000円(内訳:食費,情報交換会費,シーツ代,保険代,教材費等) ※ 炊事活動等では,別途,教材費がかかる場合があります。 11 申込み (1)申し込み開始 平成27年4月24日(金) (2)申し込み締切 先着順に受け付け,定員になり次第締め切ります。 (3)申し込み方法 参加申込書に必要事項を記入の上,メール,FAX,郵送にてお申し込みください。 (4)申し込み・問い合わせ先 【郵送】〒961-8071 福島県西白河郡西郷村大字真船字村火6-1 国立那須甲子青少年自然の家 なすかし自然塾担当者 宛 【FAX】 0248-36-2150 【メール】 [email protected] 11 その他 (1) 各プログラムの詳細日程,持ち物等については,決定次第ホームページにアップするとともに,参加決定者 には,事前に連絡いたします。その他ご不明な点がございましたら,お気軽にお問い合わせください。 (2)交通案内 【JRをご利用の場合】 JR「新白河駅(高原口)」までの間を送迎いたしますので,ご利用ください。申込書に送迎希望の有無をご 記入ください。(一便のみの運行となりますので,出発時間に間に合うようにお越しください。) 【自家用車の方】 東北自動車道利用者は,白河インターより約30分 ① 白河ICから広域農道経由:約16.5㎞,約30分 白河IC→国道4号線を郡山方面へ1つ目の信号を左折し広域農道へ→2つ目の信号(歯科 医院)を左折し国道289号線へ→甲子温泉・下郷町方面へ約15㎞ ② 白河ICから大清水交差点経由:約15.5㎞,約25分 白河IC→国道4号線を宇都宮方面へ2つ目信号(大清水交差点)を右折→約6.5㎞直進→ 十字路を右折し,次の信号(白河警察署甲子高原駐在所前)を左折し289号線へ→甲子 温泉・下郷町方面へ約7.5㎞ 12 個人情報の取り扱い ご記入いただいた個人情報は、「独立行政法人国立青少年教育振興機構が保有する個人情報の適切な管理に 関する規程」等に基づき適切に管理し、この事業に関する事務のみに使用し、法令等に定める場合を除いて第三 者に開示することはありません。申込書に記載された個人情報は,本事業の目的以外には使用しません。当事業 における写真やご意見は,広報等に使用させていただくことがありますので,ご了承の上ご参加ください。 13 問い合わせ先 国立那須甲子青少年自然の家 担当:企画指導専門職 安部 大助・増田 靖 〒961-8071 福島県西白河郡西郷村大字真船字村火6-1 電話(0248)36-2331(代表) FAX(0248)36-2150 Mail: nasukashi27kikaku@niye.go.jp
© Copyright 2024 ExpyDoc