世界を変える 研究機関一般公開総合ガイド 研究機関一般公開総合ガイド

筑波研究学園都市へのアクセス
つくば 駅・つくばセンターまで
★ つくばエクスプレス利用
秋葉原駅→つくば駅 所要時間:45分(快速)
(問)TXコールセンター 電話 0570(000)298(9:00∼19:00)
★ 高速バス「つくば号」利用
東京駅→つくばセンター
(問)関東鉄道つくば中央営業所 電話 029(836)
1145 (問)JRバス関東高速バス案内センター 電話 03(3844)
1950(10:00∼22:00)
★ JR+関鉄バス利用
公開研究機関を無料バスが循環します。
発 着 研究交流センター(つくばエクスプレス つくば駅経由)
運行日 4月15日(水)・17日(金)・18日(土)
・19日(日)
17(金)
・18(土)は、農林研究団地無料循環バスに乗り継ぎができます。
詳しくは、無料循環バスのページをご覧ください。
研究交流センターまで
★ つくばエクスプレス利用
つくば駅→徒歩20分
★ 高速バス利用
東京駅つくばセンター行き→竹園2丁目下車→徒歩10分
★JR+関鉄バス利用
常磐線荒川沖(東口)つくばセンター行き→千現1丁目下車→徒歩15分
平成27年度 第56回 科学技術週間
筑波研究学園都市研究機関公開総合ガイド
発行 文 部 科 学 省 研 究 交 流 センター
〒305-0032 つくば市竹園2−20−5
電話 029(851)1331 FAX 029(856)0464
http://stw.mext.go.jp/
協力機関等:科学技術団体連合
財団法人つくば科学万博記念財団
TX首都圏新都市鉄道株式会社
科学技術週間一般公開
平成27年度
研究機関一般公開総合ガイド
知りたいが
★ 無料循環バスをご利用下さい。
第56回
世界を変える
研究交流センター(つくば駅経由)から各研究機関へ
筑波研究学園都市
ぼくを変える
JR常磐線ひたち野うしく駅(東口)→つくばセンター
JR常磐線荒川沖駅(西口)→つくばセンター
JR常磐線土浦駅(西口)→つくばセンター
(問)関東鉄道(株)土浦営業所 電話 029(822)5345
科学の街 つくば
この位置図の番号は、次ページの地図 No.の機関を表します。(おおよその位置を表わしているため、実際と異なる場合があります。) 無料送迎・循環バス つくば駅乗り場案内図
TX
出入口
TX
出入口
P
A1
A2
交番
❾
つくば駅
(地下)
中央通り線
バス発券窓口
待合所
TX出入口
A3
15
TXつくば駅
松見
公園
つくばセンター
(バスターミナル)
駅
園
18
❺
つくばセンター
公
念
17
TXつくばエクスプレス線 28
30
研究交流センター
◎
❹
(バスターミナル)
Q’
t
キュート
記
博
万
つくば中央
I .C .
❶
一般交通広場
16
A4
❸
公共交通広場
研究学園駅
❷
TX
出入口
つくば市役所
つくば駅前広場線
TX
出入口
A5
❻
19
31
33
圏央道
25
20
21
❽
JR常磐線
サイエンスツアー
バス乗り場
スロープ
34
36 35
29
37 38
39
❼
洞峰公園
22
23
24
つくば Jct.
26
27
4/17 ・18 は
無料運行
無料循環
バス乗り場
4/15
運行
路線バス
クレオ前 バス停
歩 道 橋
SEIBU
西武百貨店
Right・On
ライトオン
至 国際会議場
カピオ
ノバホール
40
∼19
平成27年度 科学技術週間公開機関一覧
機 関 名
13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日
(月)
1
(独)国立公文書館つくば分館
高エネルギー加速器研究機構
3
一般財団法人ベターリビング つくば建築試験研究センター
4
(研)建築研究所
6
7
8
(水)
(木)
(金)
(土)
○★ ○★ ○★ ○★ ○★ ○★
○
○
○
○ 〇★ ○★
★
(日)
6
(研)防災科学技術研究所
国立大学法人筑波大学
〔計算科学研究センター、下田臨海実験センター、遺伝子実験センター、プラズ
マ研究センター、農林技術センター、数理物質系・数理物質科学研究科、筑波
大バイオeカフェ、システム情報系認知システムデザイン研究室、システム情報
工学研究科構造エネルギー工学専攻、生命環境科学研究科、生命環境学群生
物学類、理工学群工学システム学類、筑波大SCOUT、筑波大学ギャラリー〕
9
国土地理院「地図と測量の科学館」
(研)物質・材料研究機構 (桜地区)
(独)国立科学博物館 筑波実験植物園
筑波技術大学 保健科学部・障害者高等教育研究支援センター(視覚障害系)
13
CYBERDYNE STUDIO(サイバーダインスタジオ)
14
つくばエキスポセンター
○
一般財団法人日本自動車研究所
17
(研)物質・材料研究機構(千現地区)
18
(研)物質・材料研究機構(並木地区)
〇
〇
〇
〇★
〇
○★
○
★
○
○★
○
○
20
★
●
●
22
23
○
●
○
●
21
●
●
●
○
●
○
●
○
●
19
宇宙航空研究開発機構(JAXA) 筑波宇宙センター
(研)産業技術総合研究所 地質標本館
21
(研)産業技術総合研究所 サイエンス・スクエア つくば
22
気象庁 高層気象台
23
気象庁 気象測器検定試験センター
24
気象庁 気象研究所
25
(研)国立環境研究所
26
(独)国際協力機構筑波国際センター (JICA筑波)
27
理化学研究所 バイオリソースセンター
28
(独)医薬基盤研究所薬用植物資源研究センター
29
農林水産省 農林水産技術会議事務局筑波事務所
30
(研)国際農林水産業研究センター
31
(研)農業生物資源研究所(大わし地区)
32
農研機構 果樹研究所
○
○
○
共催
○
○
★
★
○
○
○
★
★
★
34
農研機構 農村工学研究所
35
農研機構 食品総合研究所
36
(研)農業生物資源研究所(本部地区)
食と農の科学館
農研機構
本部
37 中央農業総合研究センター
作物研究所
24
○
○
○
★
○
○
○
○
○
○
26
28
○★
○
○
○
○
○
21
29
30
31
32
33
34
○
○
★
★
○★
★
35
○
36
37
38
○
共催
○
○
○
○
25
27
★
農研機構 花き研究所
(独)種苗管理センター
●
★
○
●
★
★
20
33
7
〇
15 安藤ハザマ技術研究所
16
★
8
~
19
(独)国立科学博物館 筑波研究施設
12
4
5
★
NTTアクセスサービスシステム研究所
2
3
★
共催
ジ
1
〇
〇☆
10
11
(火)
国土技術政策総合研究所
土木研究所
ペ
科学技術週間
2
5
ー
4月
地
図
№
○★ ★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★ ★*1
★ ★*1
★
★
○
合同開催
39
40
41
42
43
44
45
46
41
○
★*1 ★*1
47
野菜茶業研究所
38
農研機構 動物衛生研究所
39
農業環境技術研究所
★
★
○★
★*2 ★*2
★
★
農研機構 畜産草地研究所
40
森林総合研究所
★一般公開 ☆一般公開(予約制) ○常設公開展示施設(無料) ●常設公開展示施設(有料)
*1:会場は地図№37「食と農の科学館」で合同開催
*2:会場は地図№29「農林水産省農林水産技術会議事務局筑波事務所」で開催
※公開時間等の詳細は、各機関のページでご確認ください。
i
48
49
50
51
目
次
公開機関作成の公開内容等・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
つくばの研究機関一般公開年間予定(平成27年度)・・・・・・・・・52
つくばの常設展示研究施設&科学館・博物館
特集・・・・・・・・・・・53
科学技術週間無料送迎・循環バス時刻表・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・56
ii
独
独
立
行
政
法
人
独立
立行
行政
政法
法人
人
国立公文書館
つくば分館
TTssuukkuubbaa AAnnnneexx ooff tthhee NNaattiioonnaall AArrcchhiivveess
入館
無料
ようこそ歴史資料の宝庫へ
きちょう
れ き し こうぶんしょ とう
貴重 な 歴史 公文書 等
じょうせつ て ん じ し つ
の一部を、常 設 展示室
で公開しています。
■おもな展示資料 (展示資料は複製です)
徳川家康朱印状
日本国憲法
利用のご案内
■開館時間
●9:15~17:00
(入館は16:30まで)
■休 館 日
●土、日、祝日、年末年始
この機会に是非ご覧ください。
科学技術週間中の特別展示もあります。
4/18
(土)
も
開
館
交通のご案内
●つくばバスセンター
つくバス(北部シャトル)筑波山口行き→ウエルネスパーク下車→徒歩約13 分
関東鉄道バス テクノパーク大穂行き→国立公文書館つくば分館下車すぐ
関鉄パープルバス 下妻行き→北部工業団地入り口下車→徒歩約18 分
●一般道
学園東大通り(国道408 号)を筑波山方面へ北進、
「クリーンセンター入口」交差点を左折(T字路)
、
筑波北消防署、クリーンセンターを通過、左手に看板あり
●常磐自動車道
<土浦北>・<桜土浦>の各インターから約16㎞
〒300-4246 茨城県つくば市上沢 6-6
TEL029(867)1910 FAX029(867)1939
http://www.archives.go.jp
1
<アクセスマップ>
事前予約制
国立研究開発法人 建築研究所
◆日
時:
4月19日(日)
10:00~16:00
◆申 込 み: 実験施設見学は、定員制のため事前予約が必要です。
電話のみでのお申込みとなります。
※見学は無料です。
◆見学形式: 決められたコースをツアー形式で見学します。
◆ コ ー ス 内 容 : 下記の実験施設を公開する予定です。
コースは3種類あり、各コース2~3箇所の実験施設を見学します。
詳しくは、ホームページ・パンフレット等でご確認下さい。
※コース内容は変更する場合がございます。
昼間の室内視環境の人工的な再現
- 建築環境実験棟(人工空実験室 )炎から来る熱を測る
- 防耐火実験棟 -
コンクリートの強さ
- 建築材料実験棟 -
耐久性を屋外で検証
- ばくろ試験場 -
竜巻を見てみよう
- 風雨実験棟 -
防耐火実験棟
「CLT」で中層木造を実現する
- 構造複合実験棟 煙の流れを見る
- 実大火災実験棟 -
通風状況の可視化
- 通風実験棟 -
◆展 示:ツアー見学の他にも展示館において、最近の研究内容の
パネル展示等を行っております。
※予約不要
◆駐車場及び駐輪場の利用可
◆食堂有(弁当販売予定)
風雨実験棟
◆予約お申込み・お問い合わせ先◆
〒305-0802 茨城県つくば市立原1番地
国立研究開発法人建築研究所 総務課
℡:029-864-2151(代表)
http://www.kenken.go.jp/index.html
4
6
7
筑波大学
下田臨海実験センター
タッチプールで海の生き物に触って
生き物を学ぼう!
下田から海の生き物がたくさんやってきます。タッチプールの中のサメやヒトデ
を触って、不思議に思ったことを研究者に聞いてみましょう!
日
時
2015年4月18日(土)10:00-16:00
場
所
筑波大学総合研究A棟 107
(筑波大学中央バス停前の7階建ての建物です)
先
つくば市天王台1-1-1筑波大学生物学類
電話:029-853-4553
e-mail:[email protected]
お
問
合
ウェブサイト
http://www.biol.tsukuba.ac.jp/(生物学類)
駐
場
本部北駐車場をご利用いただけます
堂
学食をご利用いただけます
食
車
顕微鏡でのぞくとこんな生き物がいるかも!
サメやナマコに触ってみよう
9
この黒枠内は注意事項ですので、最終的に消して頂いて結構です。
遺伝子実験センター 一般公開 〜 遺伝子組換え植物を見てみよう!
【記載にあたって】
遺伝子実験センター(生命環境学群・生命環境系)では、人間を含む多様な生物の生命現象と
それを支える地球環境に関する研究・教育を行っています。今回の一般公開では、遺伝子組換
え植物が作られるまでの概説と遺伝子組換え植物の栽培温室など屋外施設を見学します。
○白黒印刷ですので、コントラスト等について考慮願います。
日時:2015年4月18日(土) 13:00〜14:30 事前申し込み不要(団体不可)。
○原稿サイズ:A4縦1枚
ガイドツアーを行います、13:00までに遺伝子実験センター前にお集まり下さい。
余白は上下左右、各10mm以上
(出発:13:05、所要時間約60分、無料、屋外での説明見学となります)
○掲載内容:自由
問い合わせ先:つくば市天王台1-1-1 筑波大学 遺伝子実験センター 電話:029-853-6006
写真、イラスト、図表等掲載可能
e-mail:[email protected]
http://www.gene.tsukuba.ac.jp/
○研究交流センターから指定された必須記載事項
駐車場:有(本部北駐車場)、食堂:キャンパス内に有り
◆機関名+組織名
◆サブテーマ(あれば記載下さい。)
耐塩性遺伝子組換えユーカリ
細胞壁を改変した遺伝子組換えイネ
◆公開日・公開時間
◆住所
→ 茨城県つくば市天王台1-1-1
◆問い合わせ先
◆ホームページアドレス
→ 個別HPがない場合、
・大学トップページ http://www.tsukuba.ac.jp/ もしくは、
・情報掲載予定の各組織のHP
で結構です。
◆駐車場の有無
→全学では、「本部棟北」、「本部棟南」、「第三エリア」を開放します。
◆食堂の有無
→「キャンパス内に学食あり」で結構です。
◆団体見学の可・否
500 mM (ほぼ海水の塩濃度)塩水灌水
細胞壁成分を改変し、折れにくく
◆有料施設の料金(参加費)
でも生き残る遺伝子組換えユーカリ
なった遺伝子組換えイネ
詳しくはWebを見てね!
10
-地上の太陽の実現へ-
Challenge to Fusion Energy
この機会にぜひご来場ください!!入場は無料です
http://www.prc.tsukuba.ac.jp/wp/
太陽は、地球・人類のエネルギーの源泉で、
プラズマ状態の水素をヘリウムに変換し、
エネルギーを発生しています。
太陽のエネルギー源を地上に実現しようという
未来エネルギーの研究が、筑波大学でも
行われています。
この魅力的な未来エネルギーの研究開発について
紹介します。
体験イベント
・大型プラズマ実験装置GAMMA10見学 (11:00, 13:00, 15:00)
・プラズマに触れてみよう
・びっくり! プラズマで作ったダイヤモンド
国立大学法人筑波大学プラズマ研究センター
住所
TEL
FAX
〒305-8577 茨城県つくば市天王台1-1-1
029-853-6230
029-853-6202
関東鉄道バス 第三エリア前 下車、徒歩約3分
出来るだけ公共交通機関を
ご利用ください。
11
環境・エネルギー問題にかかわる科学技術の取り組みを、楽しい
体験実験と、中学生にも分かりやすいポスター展で紹介!
子どもたちの科学への興味を湧き立てるような、楽しく学べる企
画をご用意してお待ちしています。
会
場:筑波大学総合研究棟B 1 階
所:茨城県つくば市天王台 1-1-1
住
交通機関:「つくばセンター」から筑波大学循環バスで
「第一エリア前」バス停下車、徒歩 2 分
駐 車 場:有(本部棟北・本部棟南・第三エリア駐車場)
堂:キャンパス内に学食有り
食
団体見学:可
問合せ先:筑波大学 数理物質エリア支援室
TEL 029-853-5651
ホームページ:http://www.tsukuba.ac.jp/
筑波大学数理物質系・数理物質科学研究科
13
第 91 回筑波大バイオ e カフェ
(筑波大学大学院生命環境科学研究科・生物学類サイエンスカフェ)
話題提供者:
芳賀 和夫 先生
(筑波大学生物科学系元教授、サイエンス・キッズ代表)
「サイエンス・キッズと"ひと味ちがイズム"」
小学生を中心とした科学体験活動 サイエンス・キッズについて
お話ししたあと、紙を折って考える課題を出して、
テーブルごとに答えを話し合っていただきます。
2015 年 4 月 18 日
(土) 14:00〜16:00 (開場 13 時 45 分)
筑波大学 第2エリア食堂
(参加費:100 円)
(筑波大学中央バス停下車後徒歩 3 分、近辺に駐輪・駐車スペース有り)
◆問い合わせ先
筑波大学 生命環境系 遺伝子実験センター 小野 道之
[email protected], 029-853-7759
◆ホームページアドレス
http://www.tsukuba.ac.jp/ (筑波大学 HP イベント)
http://d.hatena.ne.jp/BIOeCafe/ (学生スタッフ HP)
http://gm-edu.sakura.ne.jp/bio_e_cafe (代表世話人 HP)
◆駐車場の有無
筑波大学 「本部棟北」、「本部棟南」、「第三エリア」をご利用いただけます。
◆食堂の有無
大学キャンパス内に学食があります。
◆団体見学につきましては、少人数によるご参加をお願いいたします。
14
自動車安全運転支援技術の研究現場を覗いてみませんか
筑波大学大学院システム情報系 認知システムデザイン研究室
公開日時: 平成27年4月18日(土) 13:00-16:30
場所: 筑波大学総合研究棟B棟0826-0828実験室
当研究室では,自動車の安全運転を支援する技術の研究をしています.今回は,実験
につかう運転シミュレータの試乗会や,運転者の心身の状態を知るための装置や手法
の紹介などを行います.1回のご見学は15分を予定しております.
ゆっくりとご体験いただくために,事前予約(先着順)いただいた方を優先させていた
だきます.問合せ先にあるメールアドレスへ,代表者氏名,人数(大人,小人),希望時
間帯をご連絡ください.
自動車運転シミュレータ試乗会をやっています (お子様歓迎)
・運転シミュレータ乗り比べ
・事故回避支援システムの体験
見学時間帯
1. 13:00-13:15
2. 13:15-13:30
3. 13:30-13:45
4. 13:45-14:00
5. 14:00-14:15
6. 14:15-14:30
7. 14:30-14:45
◆問合先 Tel: 029-853-5011,5502 [email protected]
◆ホームページ http://www.css.risk.tsukuba.ac.jp/
◆駐車場:有(第三エリア駐車場,50台程度)
◆食堂: 第三エリア名店街(11:00~14:30)
◆団体見学:否.スペースが狭いので10名程度で部屋がいっぱいになります
◆有料施設の料金:ありません
15
8. 14:45-15:00
9. 15:00-15:15
10. 15:15-15:30
11. 15:30-15:45
12. 15:45-16:00
13. 16:00-16:15
14. 16:15-16:30
筑波大学大学院システム情報工学研究科
構造エネルギー工学専攻一般公開
構造エネルギー工学専攻では,機械工学・建築工学・土木工学から電気工学・航空宇宙工学と
多岐に渡った面白い研究が行なわれています.研究室紹介や研究室見学会,装置の展示を行
い,各分野の最新成果を紹介します.
【自転車競技用パワーメーター 展示】
自転車競技用シューズのソールに搭載可能な,超小型の
2軸荷重計を用いたパワーメーター
【超小型人工衛星 ITF-1「結(ゆい)」モデル 展示】
筑波大学初の大学衛星.H-IIAロケットにより種子島
宇宙センターから平成25年度末に打上げられた.
【超小型人工衛星 ITF-2 についての情報と説明】
2016年度に国際宇宙ステーション(ISS)から放出予定の
筑波大学開発衛星の2号機
【大型構造物実験棟 3H101室:見学可】
超高強度コンクリート製のトラス架構試験体の展示
繊維補強コンクリートの性能確認試験の実演
【超電導磁気浮上装置 展示】
高温超電導体と永久磁石の相互作用に
よって,物体を安定に浮上可能にする実験装置
◆筑波大学 大学院システム情報工学研究科 構造エネルギー工学専攻
◆日時:平成27年4月18日(土)10:00~16:00
◆住所:茨城県つくば市天王台1-1-1
◆問い合わせ先:筑波大学 構造エネルギー工学専攻 広報委員会・委員長 武若聡
E-mail [email protected]
◆ホームページアドレス:http://www.kz.tsukuba.ac.jp/EME/
◆駐車場の有無:「本部棟北」,「本部棟南」,「第三エリア」を開放します.
◆食堂の有無:キャンパス内に学食があります.
◆団体見学は可能です.
◆どなたでも参加できます.参加費は無料です.
16
<科学技術週間>
生物学類電子顕微鏡室一般公開
生命環境学群・生命環境科学研究科では、生き物の多様な営みとそれを育む地球環境に
ついて研究・教育を行っています。今回の一般公開では、生物学類電子顕微鏡室の走査型
電子顕微鏡を用いて、花粉や昆虫などの微細構造の観察を行います。
○ 日時:2015 年 4 月 18 日(土)13:00〜15:00
○ 集合場所:総合研究 A 棟エントランス
(筑波大学中央バス停前)
○ ツアー出発時刻:13:00 と 14:00 の 2 回。事前申し込み不要。
注:会場は駐車場やバス停から 200m ほど離れていますので、集合場所からご案内致します。
○ 電子顕微鏡体験時間:1 時間程度
○ 問い合わせ先:つくば市天王台 1-1-1 筑波大学生物学類
電話:029-853-4553 (当日:029-853-4765)
e-mail:[email protected]
http://www.biol.tsukuba.ac.jp/(生物学類)
○ 駐車場:有 (本部北駐車場)
食堂:有 (10:30-13:30)
ポータブルの走査型電子顕微鏡で
身近な生き物を見てみよう!
高分解能走査型電子顕微鏡で見て
みよう!
身の回りの小さな虫や葉や花粉を採集
ウルトラミクロの世界の美しさは、
して、すぐに観察できます。
ときとして想像を超えます。
スギ花粉
珪藻
17
Licmophora
筑波大学 理工学群
工学システム学類
-学類紹介とロケットエンジン燃焼試験-
工学システム学類では,機械・航空宇宙・電気・情報・建築・土木といったさまざまな工学の分
野を幅広く学習することが出来ます.今回は,工学システム学類の紹介に加え,学生活動である筑
波大学宇宙技術プロジェクト(STEP)によるロケットエンジン燃焼試験の実演を行います.参加無料.
学類紹介
工学システム学類のカリキュラムなど
について解説し,本学類に入学するとどの
ようなことが学べるのかを紹介します.ま
た,卒業後の進路についても紹介します.
公開地上ロケットエンジン燃焼試験
工学システム学類の学生を中心とし
た組織「筑波大学宇宙技術プロジェクト
(STEP)」による,ロケットエンジンの公
開地上燃焼試験のデモンストレーショ
ンを行います.
日時:平成 27 年 4 月 18 日(土)13:30~15:30
場所とスケジュール:(荒天の際は順延・変更する場合があります)
13:30 学類紹介:筑波大学第3エリア L 棟 2 階 201 講義室(3L201)
14:00 燃焼試験の会場(第3エリア 虹の広場)へ誘導後、燃焼試験の概要説明
14:30 ロケットエンジンの燃焼試験
15:00 質疑応答等のあと現地解散
※燃焼試験そのものは1分も続きません!お見逃しなく!
※安全確保のため、虹の広場ではロケット本体には近づけません。ご了解ください。
問い合わせ先:
筑波大学理工学群工学システム学類事務室(つくば市天王台 1-1-1)
電話:029-853-6030
E-mail:[email protected]
アクセス:公共機関ではつくばエクスプレス線つくば駅から関東鉄道路線バス「筑波大学循環」ま
たは「筑波大学中央行」に乗車し,
「第 3 エリア前」下車(所要時間 10-15 分).自家用車等でお越
しいただくことも可能です。当日は本学駐車場のうち「第3エリア」駐車場をご利用ください。
アメニティ:当日はキャンパス内の学生向け食堂が昼食時に営業しています。筑波大生が普段食べ
ているものと同じ食事が皆様をお待ちしています(有料)
。
18
筑波大学サイエンスコミュニケーショングループ
SCOUT
科学遊びラボ2015春
大学生と一緒に科学を楽しみましょう!
開
催
場
2015年4月18日(土)
所
筑波大学総合研究A棟 108
(筑波大学中央バス停前の7階建ての建物です)
申 し 込 み 等
申し込み不要
対象:小学生(一部未就学児も可)
時間:10:00-16:00(12:00-13:00は休憩)
ウェブサイト
http://www.scout-tsukuba.com/
駐
場
本部棟北駐車場をご利用いただけます
堂
学食をご利用いただけます
食
車
お 問 合 先
つくば市天王台1-1-1 筑波大学 SCOUT
e-mail:[email protected]
19
参 加 費 : 無 料
日
◆測量用航空機「くにかぜ」 特別公開
4月14日(火)&17日(金)10:00 ~ 16:00
◆ガイドツアー実施(予約不要、所要1時間程度、無料)
毎日2回:10:00 ~/14:00~
14日(火)は「VLBIアンテナ」見学も!
企画展「戦災からの復興」開催中!
茨城県つくば市北郷1番
029-864-1872
※団体見学(15名以上)は要申込
※駐車場有(16台)無料
20
5
1
0
2
科博オープンラボ
科博オープンラボ
国立科学博物館の展示施設は東京・上野にありますが、
研究施設と標本収蔵施設はつくば市にあることをご存じですか?
「科博オープンラボ」は、国立科学博物館筑波地区で
行われている研究活動を、皆さんに広く知っていただく
ために、普段公開していない施設を、年一回特別に公開して
開催する企画です!
みよう!
て
見
を
庫
標本
(土)
4/18
4/18(土)
10:00-16:00
・開門 9:00 ・受付開始 9:30
・受付終了 15:30
参加費 無料
自然史標本棟
特別見学
国立科学博物館筑波地区
たくさんの貴重な自然史標本が
入っている標本棟内を見学でき
る、めったにないチャンス!
地学
研究部
動物
研究部
よう!
てみ
資料庫を見
理工第1資料棟特別見学
1階部分を公開します。
理工学
研究部
植物
研究部
・ 植物なんでも鑑定団 ・ 海藻押し葉体験
・ 植物博士と話そう ・ 植物・菌類標本庫見学ツアー
自然史と科学技術史の研究機関として、
動物・植物・地学・人類・理工学の
5つの研究部と、3つの研究センター、
一般公開も行っている筑波実験植物園
があります。
標本収蔵施設には、400 万点を超える
貴重な標本・資料が収められています。
人類
研究部
よう!
流し
研究員と交
研究部
特別企画
博物館の研究を知ることが
できる様々な企画です。
動物
研究部
・産業技術史資料情報センター
の活動紹介
・ 実験室公開
・ 鳥類標本を見よう
地学
研究部
・ 昆虫やクモの標本を見よう
・ ミニ深海展
※掲載写真は参考イメージです。
○お問合せ : 国立科学博物館 研究推進・管理課 オープンラボ担当
TEL 029-853-8901
22
みよう!
て
い
聞
を
究員の話
研
研究紹介スペシャルトーク
アウトライン化
植物園もスペシャルイベント!
調査研究や博物館活動の話を聞くことが出来る
トークイベントです。どんな活動をしているの?
5人の研究員が特別にトークします。
10:50 開始(総合研究棟8F ) 11:00 『日本を代表する菌類たち』
11:40 『日本列島はどのようにしてできたのか?』
13:20 『日本列島人のなりたち
−先史時代から現代まで−』
14:00 『黄金の国
ジパング の正体
−戦国時代の金銀生産技術を探る−』
14:40 『深海からアマゾンの魚まで
−魚類標本からわかること−』
ントも!
ベ
屋外でのイ
動物
研究部
開園時間 9:00-16:30(入園は 16:00 まで)
国立科学博物館の施設のひとつ。東京ドーム約3個分の
敷地に、日本を代表する植物や世界の植物をおよそ
3000種類公開中。4つの温室では熱帯や乾燥地の気候と
植生を体感できます。
オープンラボ特別企画
・ストランディング !
漂着イルカの死因をさぐる
・鳥の調査を見学しよう
会場周辺地図
※当日は大変な交通混雑が予想されます。駐車場は極めて少ない (100 台
程度 ) ため、ご来場はバスをご利用ください。
天久保四丁目
国立科学博物館
筑波地区
至筑波山
会場
入口で受付を
お願いします
筑波技術
大学
歩道橋
《バス停》
「筑波技術大学前」
植物園バックヤードツアー(教育棟に集合・定員各回15名)
①10:00∼ ②11:00∼ 植物園を手話でご案内いたします。
手話で楽しむ植物園(教育棟に集合・定員20名)
13:00∼13:30
企画展
「さくらそう品種展 」
4月18日(土)∼4月26日(日) 月曜休園
日本の伝統的園芸植物さくらそうの園芸品種を100種類以上展示します。
理工第 1
資料棟
総合
研究棟
入口
東大通り
天久保二丁目北
《バス停》
「天久保二丁目」
P
自然史
標本棟
受付9:30以降
通り抜け可
筑波実験
植物園
植物園
入口
普段は見られない植物園の裏側にご案内します!
通常開園時の入園料や、ご利用に関する
お問合せは下記へ。
植物
研究部棟
入口
P
《バス停》
「筑波実験植物園前」
筑波実験
植物園
※植物園中庭
に軽食あり
※団体見学の
予約はでき
ません
4/18( 土 ) は特別に
入園料が無料です。
TEL:029-851-5159/FAX:029-853-8998
<アクセス>
● TX「つくば」駅下車→「つくばセンターバスターミナル」から路線バス
①「つくばテクノパーク大穂」(5番乗り場)で「筑波実験植物園前」下車徒歩2分
②「筑波大学循環(左回り)」(6番乗り場)で「天久保二丁目」下車徒歩8分
● 常磐自動車道 桜土浦 I.C. から大角豆交差点右折 筑波山方面へ約8km
国立科学博物館 筑波地区
〒305-0005 茨城県つくば市天久保 4−1−1
TEL(代表):029-853-8901
国立科学博物館 研究部 HP http://www.kahaku.go.jp/research/index.html
筑波実験植物園 HP http://www.tbg.kahaku.go.jp/
23
27
28
30
32