平成26年度 - モラロジーの教育活動

平成26 年度
公益財団法人
モ ラロジ ー 研 究 所 年 次 報 告
▼
2014.4 2015.3
T H E
I N S T I T U T E
O F
http://www.moralogy.jp/
Annual
Report
M O R A L O G Y
公益財団法人モラロジー研究所
公益財団法人モラロジー研究所は、倫理道徳の研究と、これに基づく社会教育を
推進する研究教育団体です。大正15(1926)年に法学博士・廣池千九郎が創立、
以来一貫して人間性・道徳性を育てる研究事業、社会教育事業、社会教育活動事業、
出版事業、助成事業を展開しています。
モラロジー(道徳科学)
モラロジー(Moralogy)は、
「道徳」を表すモラル(moral)と「学」を表すロジー
(logy)からなる学術語です。日本はもとより世界の倫理道徳の研究をはじめ、人
間、社会、自然のあらゆる領域を考察し、人間がよりよく生きるための指針を探求
し提示することを目的とした総合人間学です。
▲
目次
◆はじめに
1
◆トピックス
16
◆研究事業
2
◆社会教育活動事業
10
◆キャンパスマップ
18
◆社会教育事業
4
◆助成事業
13
◆ FACT PAGE
19
学校教育・維持員研修
6
◆出版事業
14
経済・経営分野
7
◆海外関連団体の活動
15
青少年育成・家庭教育
8
はじめに
「人づくり」
による
「国づくり」
を
公益財団法人モラロジー研究所
理事長 廣池
幹堂
モラロジー研究所は大正15年(1926)、法学博士・廣池千九郎(1866∼1938)が創立して以来、
一貫して倫理道徳の研究と、これに基づく社会教育を推進してまいりました。平成22年4月1日に
は内閣府より「公益財団法人」の認定を受け、当法人の趣旨に賛同くださる方々のご支援とご協
力のもと、心豊かで健全な社会づくりに微力を尽くしております。
研究事業では、総合人間学モラロジーの研究をさらに深化させるべく、専門的視座からの考察
を行っており、その成果は学術誌『モラロジー研究』等を通じて発信しております。また、倫理
道徳に関する国際的な研究者ネットワークの構築にも取り組んでおります。
教育事業では、道徳性をはぐくむモラロジー生涯学習講座をはじめ、道徳と経済との両立を考
える経営セミナー等にも取り組んでおります。昭和38年から毎年開催している「教育者研究会」
は、51回目となった昨年度も、現職の先生方を中心に約9千名の参加を得ました。今後は小中学
校での「道徳」の教科化に先立ち、学校や各種研修会への講師派遣に加え、教材の提供等にも取
り組んでまいります。また、家族の絆や敬老精神の大切さを社会に訴えるキャンペーンも、各地
の皆様と共に展開してまいります。
この7月には、千葉県柏市の当法人キャンパス内にサービス付き高齢者向け住宅「麗しの杜
光ヶ丘」をオープンします。当法人はこれまで、社会教育と学校教育(麗澤大学、麗澤中学・高
等学校等)に取り組む中で、生涯を通じて学びを深める「生涯教育」とともに、親から子へ、子
から孫へと世代を重ねて道徳性を育む「累代教育」を推進してきました。ここで培ってきた教育
資源を最大限に活用し、21世紀の教育のモデル基地として発展させてまいります。
今年は戦後70年という節目です。戦後のわが国は、公のために尽くした先人たちの献身的な努
力により、敗戦の焦土から驚異的な復興を遂げました。しかし、戦前の教育を受けた世代が第一
線を退くにつれて、その誇るべき歴史と伝統は忘れられていこうとしているのではないでしょう
か。これは言うまでもなく、戦後の教育の責任です。今こそ教育を再生し、道義国家再建の礎と
なる「人づくり」を進めていかなければなりません。
モラロジー研究所は、平成28年に創立者・廣池千九郎の生誕150年と研究所創立90年の節目を
迎えます。これを機に、一人ひとりの生きがいと喜びに満ちた人生と、明るく温かな家庭、そし
てよりよい社会を実現していくため、志を同じくする多くの方々と手を携え、
「人づくりによる
国づくり」に向けてますます努力をしてまいる所存です。
今後とも、当法人の事業にさらなるご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
平成27年4月吉日
THE INSTITUTE OF MORALOGY
1
研究事業
▼
道徳科学研究センターホームページ h t t p://r c.m o r a l o g y.j p
道徳科学研究センターのもと、総合人間学モラロジー
(道徳科学)の研究を基本に、現代社会における諸問題の
倫理的、道徳的な解決のための研究を推進しています。また、研究発表会の開催や学術研究誌の発行をとおして、
道徳意識や道徳教育に関する情報を社会に発信しています。
道徳科学研究センターについて
❶ 倫理道徳の総合的、多元的な研究
モラロジーとその中核的領域である最高道徳の
研究を進め、生涯教育に資する倫理道徳の体系的
研究を推進しています。具体的には右の4つの研
❷ 国内外でモラロジーの理解を深める研究ネットワークの構築
❸ 社会問題の道徳的解決のための研究と提案
❹ モラロジー教育活動への支援
究事業を行っています。
第42回 モラロジー研究発表会
▲柏会場
●廣池千九郎記念講堂
●モラロジー研究所大阪講堂
平成27年1月24日㊏・25日㊐
平成27年2月8日㊐
▲大阪会場
モラロジーの学問的研究と倫理道徳研究の推進を目的に、
毎年、千葉県柏市と大阪市生野区で研究発表会を開催してい
ます。柏会場には150名が、大阪会場には90名が参加。講演
や公募者(審査により選定)による発表、道徳科学研究セン
ターの研究員による研究発表を行いました。
▲活発な議論が繰り広げられました
▼
テーマ「利他性を考える」
▼
●
プログラム
柏会場
大阪会場
「利他性は己利への一里塚 ―その道標となるのは
『三方よし』か?」
講演
水野治太郎
●
「モラロジーの現代化 ―生と死をめぐる活力ある研究と活動をめざして」
●
波部 忠司
「利他の意味を問う―メタ倫理学と規範倫理学のアプローチ」
研究発表
●
「自他ともに幸せになる自己修養」
中山 朝媛
「己利の道と利他の道 ―東西民族精神の根源を見据えて」
玉井 哲
●
「モンゴルの道徳教育の推進とモラロジーからの学び」
オユンツェツェグ
―
●
●
●
「モラロジー教育活動における自利と利他
―
自利と利他が一体となって全体の調和的発展を目指す」
「利他的行動が病的変容をおこすとき」
大丸百貨店の江戸時代の実践例から学ぶ」
●
宗 中正
―
小山 高正
●
世代間倫理と最高道徳の議論を手がかかりに」
「脳と心の科学技術倫理 ― 生物とロボットを介して考える利他」 立木 教夫
「品性完成と利他 ― 儒教の
『聖人』論からの考察」
望月 文明
宮下 和大
●
「利他性の幸福論」
犬飼 孝夫
●
「ナラティヴ・アプローチと利他性」
竹内 啓二
―
●
●
「市場における経済主体の公益配慮
アダム・スミスとアマルティア・センを読み直す」
「経営における利他性」
●
2
THE INSTITUTE OF MORALOGY
「神道と道徳 ― 利他性研究との関連で」
橋本富太郎
「『宇宙的謙虚さ』の具体的展開としての最高道徳
『倫理教育に関するユネスコ会議』に参加して」
岩佐 信道
「自利、他利、相互利のそれぞれの関係性についての考察」 水野修次郎
●
―
竹中 信介
「利他なのか、利己なのか― 利他的行動の代替利己的仮説について」
●
●
岩田 文明
「将来世代の利益を考える
●
●
古川 範和
「日本を代表する歴代小売業の利他思想の実践
●
梅田 徹
大野 正英
「経営における利他性」
●
大野 正英
倫理的な経済・社会の
あり方の研究
廣池千九郎の事蹟や
思想の研究
現代倫理道徳研究会を年間12回開催し、21名が発表。
『モ
ラロジー研究所所報』に発表要旨を4件掲載しました。
廣池千九郎研究会を年間4回開催し、8名が発表しました。
▲現代倫理道徳研究会
▲昭和6年に廣池千九郎が創刊・執筆した『道徳科学研究所紀要』
研究成果を書籍で発信
『モラロジー研究』73・74号
73号:本体価格1,500円+税 B5判・239頁
74号:本体価格1,500円+税 B5判・207頁
モラロジー専攻塾
2 2 ∼ 3 5 歳 の 大
学 卒 業 者を対 象
に、モラロジーの
基礎を体系的・総
合 的に学 ぶ 2 年間
の研修を行ってい
ます。道徳的視点
から政 治、教育、日本の歴史などを学び、人物研究
や語 学 研修、寮生活を通じて人 生の指針を形成しま
す。
正しい物の見方、考え方を体得し、どんな状況にあっ
ても最善を尽くせる、社会に貢献できる人材の育成をめ
ざしています。
THE INSTITUTE OF MORALOGY
3
教育活動ホームページ ht t p://e d u .m o r a l o g y.j p
▼
社会教育事業
廣池千九郎が提唱した総合人間学モラロジーを根幹に、人間がよりよく生きるための道徳実行の指針を提示し、
人々の人間性・道徳性を高めるために、全国各地で講座やセミナーを開催しています。
モラロジー生涯学習講座・セミナーを全国で展開
【モラロジー生涯学習のステップ】
モラロジー生涯学習セミナー
モラロジーの考え方にふれる
初めてモラロジーを学ぶ方を対象としたセミナー。道徳や心づかいの大切さ
について学びます。
モラロジー基礎講座
モラロジーの基礎を学ぶ
モラロジーの基礎を系統的に学びます。
概論講座
モラロジーの概略を学ぶ
モラロジーの総論と道徳の実践原理を現代的な視点から学びます。
論文講座
モラロジーの根幹を学ぶ
モラロジーの創建者・廣池千九郎が著した『道徳科学の論文』をひもとき、モ
ラロジーの根幹を深く、じっくり学びます。
考え方にふれる
モラロジー生涯学習セミナー 全国417会場で開催
後援:文部科学省、各都道府県、各地の教育委員会ほか
約4万2,000名が参加。さまざまな年齢や職業の方々
が、講義や話し合いをとおして、心づかいの大切さに
ついて学びました。
また経営者や経営幹部対象のセミナーも全国16会場
で開催。廣池千九郎の提唱した「道徳と経済は一体」と
いう考え方(道経一体思想)を学びました。
北海道
北海道(11)
〈1〉
※()内は、各都道府県の開催数 青字/経営者対象
青森(2)
▲テキスト『心新たに生きる』
石川
︵
︶
5
福島(5)
群馬
栃木
(7) (6)
︶
4
︿
︶
﹀
近 畿
千葉︵
︶
THE INSTITUTE OF MORALOGY
宮城(2)
茨城︵
三重︵
四 国
4
山形
(6)
〈1〉
︶
︶
︿ ﹀
︶
鹿児島
(3)
岩手(3)
11
京都 滋賀 13
埼玉(14)
広島
(19)
(11)
〈1〉
10
9
2
岡山
(4)
山梨 東京(19)
〈1〉 (7)
大阪 奈良
(1) 〈1〉
11
(10)
(28)
神奈川
愛知
香川(4) 〈4〉〈1〉
1
静岡
愛媛
15 (24) (10) (15)
(14) 徳島(18)
〈1〉
和歌山
〈1〉
高知(13)
(4)
東 海
︶
沖縄
(1)
秋田(5)
新潟
(8)
長野︵
福井(15)
富山
(0)
岐阜︵
島根 鳥取
(3) (1)
京滋・北陸
兵庫︵
山口︵
2
︶
5
3
大分︵ ︶ 宮崎︵
14
︶
▲テキスト『徳づくりの経営』
(経営者対象)
2
中 国
福岡︵ ︶ 熊本︵
1
佐賀︵ ︶
長崎
︵ ︶︿ ﹀
4
九 州
甲信越
東 北
関 東
基礎を学ぶ
モラロジー基礎講座
合宿制ならびに通い制の講座を実施。感謝と思いやりの心や、
道徳実行の効果などについて学びます。平成26年度は全国19会場
で開催し、1,400名が受講しました。
▲テキスト『道徳実行の指針』
▲テキスト『自他を生かす道』
概略を学ぶ
概論講座
●柏生涯学習センター(3泊4日・年16回実施)
●東日本生涯学習センター(3泊4日・年8回実施)
●中日本生涯学習センター(3泊4日・年19回実施〈分割式含む〉
)
モラロジーの理論を系統的に学習し、実生活上の心づかいと行
いの具体的な指針を学びます。平成26年度は2,267名が受講しまし
た。
▲『改訂 テキスト モラロジー概論』
根幹を学ぶ
論文講座
●柏生涯学習センター(3泊4日・年17回実施、5泊6日・年6回実施)
●廣池千九郎谷川記念館(5泊6日、年2回実施)
廣池千九郎が著した新版『道徳科学の論文』をテキストに、人類
の安心・平和・幸福のための普遍的な道徳原理を学びます。平成
26年度は1,418名が受講しました。
論文
(原典)修了者対象講座
●廣池千九郎畑毛記念館(2泊3日・年3回実施)
▲ 新版『道徳科学の論文』
論文講座の修了者を対象に行う講座。平成26年度は91名が受講
しました。
モラロジーの創建者・廣池千九郎に学ぶ
『廣池千九郎日記』
講座
●廣池千九郎谷川記念館(2泊3日・年5回実施)
廣池千九郎の日記や遺稿をひもときながら、モラロジーの創建
に至るまでの足跡を学びます。平成26年度は248名が受講しまし
た。
▲『廣池千九郎日記』
THE INSTITUTE OF MORALOGY
5
社会教育事業
学校教育・維持員研修
「学校における道徳教育の支援」を目的に、教育者としてのあり方や道徳についての理解を深め、その実践の方法
や心づかいについて学ぶ場を提供しています。また、法人の創立者・廣池千九郎によるモラロジー創建の目的を再確
認するとともに、先人の恩恵に感謝し、その恩恵に報いることを学ぶ研修会を開催しています。
第51回教育者研究会(後援:文部科学省)
●平成26年6月21日㊏∼平成27年2月8日㊐
「教師自身の人間的成長が、教育力の向上につながる」との
視点から、昭和38年にスタート。全国各地で幼稚園、小・中学
校、高等学校の教員やPTA役員などの教育関係者が、道徳教
育の基礎となる考え方や心づかいなどを学んでいます。平成
26年度は「思いやりの心を育てる」をテーマに開催し、全国89
会場で8,561名が参加しました。
▲道徳教育に関する講演(岐阜県大垣市)
▲グループディスカッション(東京都足立区)
▼
▲道徳教育のあり方について、現職の教諭が意見交換(栃木県宇都宮市)
▲講演(東京都大田区)
伝統の日
「感謝の集い」
●柏キャンパス 平成26年5月31日㊏・6月1日㊐
全国からモラロジー研究所の維持員や海外のモラロジー団
体の関係者など約1万1,000名が参加。モラロジーに基づいた
教育活動のますますの充実に向け、気持ちを新たにしました。
▲「感謝の集い」会場
6
THE INSTITUTE OF MORALOGY
▲安倍晋三・内閣総理大臣より寄せられた映像メッセージ
▲百田尚樹氏(放送作家、小説家)による記念講演会
社会教育事業
経済・経営分野
廣池千九郎が提唱した「道徳経済一体思想」や、人と組織の品性を重視する「品性資本」の考え方をもとに、
企業永続のための具体的な方法を提示します。
モラロジ−新入社員セミナー
●柏生涯学習センター
平成26年4月2日㊌∼4月4日㊎ / 平成27年3月25日㊌∼3月27日㊎
●中日本生涯学習センター
平成26年4月9日㊌∼4月11日㊎ / 平成27年3月24日㊋∼3月26日㊍
社会人としての心得やマナーなど、社会人としての基本を
学びながら、よりよい人生を築くうえで必要な人間力を育成
します。計115社から603名が参加しました。
▲テキスト『未来をひらく人間力』
▲ビジネスマナー演習(名刺交換の練習)
道経一体経営講座【谷川コース】
●廣池千九郎谷川記念館
平成26年11月1日㊏∼11月3日㊊
道経一体経営講座および論文講座の受講経験者を対象にし
た講座。廣池千九郎が門弟や事業主に行った経営指導を中心
に学びます。22社から25名が受講しました。
第2回 心・技・体ビジネスセミナー
●中日本生涯学習センター 平成26年10月16日㊍∼10月18日㊏
企業の第一線で活躍するリーダー社員や、将来的にリー
ダーをめざす社員を対象にしたセミナー。講義型の「ビジネ
ス・マインド」【心】、実践型の「ビジネス・スキル」【技】、
体感型の「チームビルディング」
【体】の研修を通して、ビジ
ネスの現場で求められる各種スキルを身につけます。20社か
ら35名が参加しました。
▲新入社員の基本である「報告・連絡・相談」
(ホウレンソウ)の解説
道経一体経営講座
▲【体】野外でのチームビルディング・アクティ
ビティ
▲【技】実践型ワークショップ
●柏生涯学習センター
平成26年7月18日㊎∼7月21日㊊
平成27年2月7日㊏∼2月10日㊋
道徳的経営が企業を永続と繁栄に導
くという考え方に基づき、その原理・
原則を実際の経 営に生かす方法を学
ぶ講座。計104社から153名が受講しま
した。
道経一体経営セミナー
▲テキスト『廣池千九郎著作抜
粋集 道徳経済一体思想《増
補版》』
▲経営実務選択ゼミ
「事業の成功と人生の幸福は異なる」という観点から、経営
と人生について学ぶセミナー。各地の行政機関、商工会議所
等の後援を得て全国16会場で開催、1,455名が参加しました。
▲テキスト『徳づくりの経営』
THE INSTITUTE OF MORALOGY
7
社会教育事業
青少年育成・家庭教育
人間性と道徳性を備えた青少年を育成するため、キャンプや野外活動、合宿生活などを通して
「感謝の心」
「思い
やりの心」
「自立の心」を育てる各種プログラムを展開しています。また、家庭での教育の支援も行っています。
モラロジー・サマーキャンプ
●キャンピングフィールド木曽古道(長野県木曽町)
平成26年7月30日㊌∼8月8日㊎
ジュニアセミナー
●国立岩手山青少年交流の家(岩手県滝沢市) 平成26年8月2日㊏∼4日㊊
●柏生涯学習センター
平成26年8月6日㊌∼8日㊎
●中日本生涯学習センター
平成26年7月19日㊏∼21日㊊
小学3年生から中学1年生までの40名が参加し、本格的な
キャンプを実施。野外炊飯や川遊び、ドラム缶風呂などの体
験学習をとおして生きる力の大切さを学びました。
柏会場では、平成23年度より柏市、柏市教育委員会の後援
を得て開催。染物体験や、空き缶を使っての炊飯などを体験
しました。
中日本会場では竹細工やマスづかみ、東日本会場ではキャ
ンプファイアなどを行いました。合わせて74名が参加。
▲キャンプファイア(国立岩手山青少年交流の家)
▲ドラム缶風呂
▲何でも話せる仲間ができました
(中日本生涯学習センター)
▲巨大ブランコを満喫
▲シャボン玉づくり
▲染物体験(柏生涯学習センター)
第15回 高校生セミナー
●柏生涯学習センター 平成27年3月28日㊏∼30日㊊
『No Thanks No Life』をテーマに、中学・高校生45名と大
学生スタッフ17名の計62名で開催。外国から見た日本の現状
についての講義や、レクリエーションなどを通して交流しま
した。
▲講義「授業では聴けない日本人の生き方」
8
THE INSTITUTE OF MORALOGY
第38回 全国学生モラロジー研究会
●柏生涯学習センター 平成26年8月24日㊐∼27日㊌
企画から運営までをモラロジーを学ぶ大学生自身が行うセ
ミナー。52名が参加し、講義やディスカッションを通じて、
日本の歴史や両親からの恩恵について考えました。
▼グループディスカッション
第26回 関西学生モラロジー研究会
●ホテル大和路(奈良県奈良市) 平成26年10月11日㊏∼13日㊊
主に関西在住の大学生を対象にしたセミナー。今年は「縁
JOY! 輪らOH! 飛びこえYO!」をテーマに開催。63名が
参加しました。
全国青年大会in上信越
●廣池千九郎谷川記念館 平成26年11月23日㊐・24日㊊
青年が学び、語り合い、誇りある国づくりを誓い合うこと
を目的に、毎年開催。今回は全国から351名(キッズプログラ
ム参加者15名含む)の青年が集まりました。モラロジー研究所
上信越ブロックと長年交流を持つベトナムからも、ヴォ・ヴァ
ン・セン・ベトナム国家大学(ホーチミン市校)人文社会科学
大学学長をはじめとするゲストが参加し、会を彩りました。
家庭教育の支援
家庭教育力の向上、子育て世代の育成、女性教育活動の充
実を柱に、各家庭における教育の支援を行っています。平成
26年度は教育事例の配信をはじめ、各地での家庭教育に関す
る懇談会の開催を推進しました。
▲静岡県菊川市
THE INSTITUTE OF MORALOGY
9
社会教育活動 事業
「手をつなごう 世代と世界」をキャッチフレーズに、モラロジー研究所の維持員や賛同者が中心となって、全
国各地で清掃や『ニューモラル』の学校への贈呈など、社会の道徳化に資するキャンペーンを行っています。
第9回 家族のきずなキャンペーン
●平成26年4月19日㊏∼5月11日㊐
「家庭の教育力回復」
「地域の道徳力向上」「学校における
道徳教育の支援」をめざして実施。こどもの日と母の日を契
機に、全国272会場で実施しました。
心を育てる月刊誌
『ニューモラル』特別号を活用
主な取り組み
家族やいのちの大切さをわかりやす
く伝える小冊子『ニューモラル』特別
号を、同キャンペーンに合わせて毎年
発刊しています。平成26年度は約23万
部を活用しました。
『ニューモラル』の街頭配付
『ニューモラル』の幼稚園・小学校・養護施設など
への寄贈
「家族のきずな」をテーマにしたエッセイの募集
講演会の開催
▲『ニューモラル』を駅前で配付(東京都北区)
▲『ニューモラル』を富士山植樹祭で配付(静岡県御殿場市)
第11回 全国一斉クリーンキャンペーン
THE INSTITUTE OF MORALOGY
▲
愛知県岡崎市
10
福岡県宗像市
▲
▲
三重県鈴鹿市
▲
●平成26年8月10日㊐
大阪府大阪市
日ごろお世話になっている地域への恩返しを目的に、全国
各地で清掃活動を実施。8月10日を一斉行動日とし、全国50
会場で海岸や河川敷、公園などの清掃を行いました。
▲『ニューモラル』を学校に寄贈(徳島県佐那河内村)
第27回 全国敬老キャンペーン
●平成26年9月1日㊊∼30日㊋
『ニューモラル』特別号を活用
主な取り組み
『ニューモラル』の幼稚園・小学校・養護施設など
への寄贈
「敬老」をテーマにしたエッセイの募集
敬老会の開催
施設への慰問
▲
埼玉県川口市
ユニセフ ハンド・イン・ハンド
募金への協力 ●平成26年12月
▲
﹃ニューモラル﹄をショッピングモールで配付
︵栃木県小山市︶
﹃ニューモラル﹄を商店街で配付
︵宮城県仙台市︶
▲
▲
地域の小学校に祖父母へ向けた手紙を募集
し、発表会を実施︵愛知県豊川市︶
祖父母からの恩恵や、人生の先輩に
対する思いなどをわかりやすく伝える
小冊子として、同キャンペーンに合わ
せて毎年発刊しています。平成26年度
は約25万部を活用しました。
▲
児童を対象に募集した敬老ポスター展
︵京都市伏見区︶
人生の先輩を思いやり、尊敬する心を育てることを目的に
実施。敬老の日の前後に、全国391会場で展開しました。
公益財団法人日本ユニセフ協会主催の街頭募金活動への協
力を、第1回から、全国のモラロジー協議会・事務所を通じ
て行っています。36回目となった平成26年度は、54会場にお
いて計148万2,083円を集め、ユニセフに寄付しました。
滋賀県彦根市
▲
▲岡山県倉敷市
THE INSTITUTE OF MORALOGY
11
社会教育活動事業
「家族のきずな」をテーマにしたエッセイ等作品募集事業を、全国各地で展開しています。また、社会に
生涯学習の機会を提供するため、柏キャンパスで「生涯学習フェスタ」を開催しています。
エッセイ等作品募集事業
全国のモラロジー協議会・事務所では、
「家族のきずな」
「い
のちのつながり」
「敬老」といったテーマを子供たちの言葉や絵
を通じて伝える作品募集事業に取り組んでいます。平成26年度
は127会場(21ページに詳細を掲載)で実施し、計24万編以上の応募を
いただきました。応募作品の中から優秀作品を選出し、作品集の
制作や表彰式、発表会を各地で行っています。
▲山形県長井市
▲愛知県名古屋市
▲高知県高知市
第19回 生涯学習フェスタ2014
●平成26年10月5日㊐
柏キャンパスにおいて開催し、約3,000名が来場。近隣の小・
中学校の吹奏楽部による演奏や地域のボランティア団体による射
的、AEDの体験コーナー、スタンプラリーなど、さまざまな催し
を行いました。また東北の農産物を扱った「東日本災害復興支援
コーナー」や柏の農産物コーナーも設置し、にぎわいました。
また近隣6市(※)の小学4年生∼6年生を対象にした「家族のき
ずな」エッセイの表彰式を実施。7,229編の応募の中から千葉県
知事賞をはじめ、入賞8編と入賞・入選作品41編を選出し、作品
発表と表彰を行いました。なお入賞・入選49編は、柏市の公共
施設やショッピングモールで展示しました。
※柏市、我孫子市、鎌ケ谷市、流山市、野田市、松戸市
▲消防体験
12
THE INSTITUTE OF MORALOGY
▲ご当地キャラクターたちも来場
▲「家族のきずな」エッセイ表彰式
東日本大震災復興支援活動
当研究所では東日本大震災発生後、直ちに被災地の情報収
集に努め、平成23年3月14日(月)に「東日本大震災対策本部」
を設置。職員の派遣をはじめ、救援金、救援物資、ボランティ
アの募集を呼びかけ、救援活動を行ってきました。
平成27年3月31日(火)までにお寄せいただいた救援金は
3億8,224万9,821円にのぼり、これまで被災された方々および
自治体への見舞金として役立たせていただきました(「東日本大
た。今後も、被災地での教育活動支援を中心に行っていく予
定です。
震災救援金」の募集は、平成25年3月31日をもって終了しています)
。
平成26年度は被災地での生涯学習講座の開催や、エッセイ
等作品募集事業に関する諸経費の助成と要員の派遣、当研究
所開催のイベントで被災地の特産品の販売などを行いまし
た。
また平成26年3月11日(火)より、震災孤児支援募金活動を
開始。平成26年度分の寄付金(平成27年3月4日〆)と合わせて岩
手県、宮城県、福島県の震災孤児募金窓口へとお届けしまし
▲エッセイ等作品募集事業を推進(福島県田村市)
▲エッセイ等作品募集事業を推進(宮城県東松島市)
▲震災孤児募金を寄付(岩手県)
▲海岸防災林の植樹(宮城県名取市)
▲被災地の特産物を柏キャンパスで販売
助 成事業
モラロジーの研究の振興および教育の普及を図るため、モラロジーを基調とする研究・教育をする学校に対
して助成を行っています。
平成26年度の助成
平成26年度は助成対象1件に対し、助成を行いました。
平成26年度の学校教育助成の公募を、平成25年10月1日(火)
から平成26年1月31日(金)にかけて、当研究所ホームペー
ジおよび『モラロジー研究所所報』を通じて行いました。
平成26年度の助成申請は1件。学校教育助成審査会での審査
を経て、平成26年3月13日(木)の理事会で承認を受けまし
た。
助成先
助成事業
助成額
学校法人廣池学園
□麗澤大学の道徳の教育研究に
かかわる事業
□麗澤中学・高等学校の道 徳教
育にかかわる事業
□麗澤瑞浪中学・高等学 校の道
徳教育にかかわる事業
3億円
THE INSTITUTE OF MORALOGY
13
出版ホームページ ht t p://b o o k .m o r a l o g y.j p
▼
出版事業
モラロジーの研究・教育活動の成果を発信する総合情報誌や、モラロジー教育のためのテキストや参考図書
などを刊行しています。
総合情報誌
定期刊行物
研究・教育活動の内容を毎月、総合情報誌『モ
ラロジー研究所所報』として刊行しています。
総合情報誌
『モラロジー研究所所報』
月刊・定価100円
(税込)
A4変型判・28∼36頁
心を育てる月刊誌
心の生涯学習誌
『ニューモラル』
『れいろう』
月刊・定価40円
(税込)
B6判・24頁
月刊・定価390円
(税込)
B5判・68頁
人と会社と日本を元気に
『道経塾』
隔月刊・定価550円
(税込)
B5判・68頁
モラロジー生涯学習活動の参考図書をはじめ、人間がよりよく生きるための指針となる書籍などを
出版しました。
教育参考図書
『改訂 テキスト モラロジー概論』
定価1,080円
(税込)
A5判・198頁
心を育てる月刊誌『ニューモラル』、「道徳は家庭から」を提唱する月刊
誌『れいろう』、
「道徳経済一体思想」をもとにした経営雑誌『道経塾』(隔
月刊)を発行しています。
『真に意味ある生きる道
『道徳科学の論文』に学ぶ』
定価1,836円
(税込)
四六判・262頁
―
『日本再生と道徳教育』
定価1,296円
(税込)
四六判・171頁
『新編小学修身用書』巻之一
定価1,296円
(税込)
A5判・131頁
『新編小学修身用書』巻之二
定価1,404円
(税込)
A5判・171頁
『新編小学修身用書』巻之三
定価1,512円
(税込)
A5判・215頁
『近江商人と三方よし』
定価2,160円
(税込)
四六判・319頁
廣池千九郎研究資料
高橋史朗
池 千九郎 ︶
神壇説明書 ︵ 廣 歴史をひもとく
天皇の﹁人間宣言﹂成立過程についての一考察
五
十年の歩み
教育者研究会
一
教育者の使命感 ︵廣池千英︶
特別寄稿
中村 勲
対日占領文書から読み解く占領史の真実︵後編︶
モラロジーと私
『廣池千九郎エピソード
〈第4集〉
まごころを引き出す』
定価1,080円
(税込)
新書判・118頁
05
No.
モラロジー研究所出版部 編
『モラロジー生涯学習資料 第5号』
定価1,512円
(税込)
A5判・165頁
14
『モラロジー生涯学習資料 第6号』
定価1,512円
(税込)
A5判・175頁
THE INSTITUTE OF MORALOGY
海 外関連団体 の活動
▼
「ブラジル・モラロジー50周年記念式典」を挙行
名が参集。ブラジルにモラロジーの礎を築いた先人に対して感
謝するとともに、次の50年に向けての決意を新たにしました。
台湾で第6回
モラロジー基礎講座を開講
ナイジェリアで
「感謝の集い」を実施
▼
▼
モジ・ダス・クルーゼス市近郊のイタペチ生涯学習センター
において、ブラジルでのモラロジー教育活動50周年を祝う記念
式典を挙行しました。当日はブラジル国内の会員を中心に約700
●平成27年3月28日㊏∼30日㊊
うーらい
●平成26年9月14日㊐
●平成26年12月29日㊊
しん ぺい
烏 来(新 北 市)の台湾電力公司訓練所において開催し、80
毎年恒例の「感謝の集い」を開催。250名が参加し、今後の教
育活動への意欲を新たにしました。
名が参加(聴講者含む)
。
『道徳実行の指針』の中文繁体字訳
をテキストに、通訳を介しながら講義を進めました。麗澤大
たん こう
学の提携校である淡江大学日本語学科からも15名の学生が受
講しました。
海外の関連団体
★ア メ リ カ:非営利法人米国モラロジー協会
(カリフォルニア州ギルロイ市)
★ブ ラ ジ ル:社団法人ブラジル・モラロジー研究協会
(サンパウロ市)
★韓 国:社団法人韓国道徳科学研究協会
(ソウル市)
★
★
★
★
★台 湾:台湾道徳科学研究会
(台北市)
★
★ナイジェリア:社団法人ナイジェリア・モラロジー研究協会
(エヌグ市)
THE INSTITUTE OF MORALOGY
15
モラロジー研究所
トピックス
廣池千九郎中津記念館が活用されています
平成26年3月に大分県中津市に竣
工した廣池千九郎中津記念館は、
その造形が注目され、第29回豊の
国木造建築賞の特別賞・協賛賞を
受賞しました。5月と11月には開設
記念特別講座を開催し、全国から
計128名が受講。また、11月28日
(金)には「郷土の先人・廣池千九
郎」をテーマに公開講演会を開催
し、中津市民を中心に112名が参加
しました。
▼
公立中学校で
道徳の授業を展開
▼
開設記念特別講座(5月)
公開講演会
9刷出来!
『「三方よし」の人間学』
平 成 2 6 年 3 月5日(水)
にPHP研究所より発売さ
れた『「三方よし」の人間
学 ― 廣池千九郎の教え
1 0 5 選』。平 成 2 6 年 度 末
時 点 で 9 刷 出 来、 累 計
21,200部発行されました
(平 成 2 7 年 1 月に は 電 子
書籍化されました)。
16
THE INSTITUTE OF MORALOGY
▼
平 成 2 6 年 1 1 月1 0日
(月)
、座間市立東中学校
(神奈川県)での研究授
業に、モラロジー研究所よ
り6名の講師を派遣。1年
生の6クラスで、道徳の授
業をそれぞれ実施しまし
た。また終了後は教員と意見交換を行い、モラロジ−の
考え方をじっくりと伝える時間を持ちました。
TSUTAYA上野店(三重県伊賀市)
▼
▼
To p i c s
柏キャンパスでの道徳授業が
テレビで紹介されました
モラロジー研究所で実施した道徳の授業が、平成26年12
月15日(月)∼21日(日)放送のテレビ番組『東葛調査隊!』
(ジュピターテレコム)で紹介されました。特集「家族のき
ずなとは?」の中で、
「家族のきずな」エッセイ(12ページ参
照)入賞者の子供たち出演のもと、麗澤中学・高等学校の
高橋周作教諭による「命のつながりを考える」と題した道徳
の授業のようすが放映されました。
ブラジル・モラロジー50周年に記念参列研修団を派遣
平成26年9月11日(木)∼22日(月)にかけて、ブラジル・モラロジー50周年
記念参列研修団42名を派遣。廣池幹堂理事長と共に記念式典(15ページ参照)
へ参列したほか、ブラジルのモラロジーの会員との交流を楽しみました。
キャンパスプラザ
がリニューアル
オープン
平 成 2 6 年 9 月 よ り 進 め て い た
「キャンパスプラザ 会員会館」の
全面改修(宿泊施設・会議室・レ
ストラン)が完了。平成27年3月26
日(木)に、オ ー プ ニ ン グ セ レ モ
ニーを挙行しました。
THE INSTITUTE OF MORALOGY
17
キャンパスマ ップ
モラロジー研究所(千葉県柏市)は、関連法人である学校法人廣池学園(麗澤大学、麗澤中学・高等学校、麗澤
幼稚園)とキャンパスを共有しています。
▲
▲
道徳科学研究センター
廣池千九郎記念講堂(記念館を併設)
麗澤大学
道徳科学研究センター
廣池千九郎記念講堂
総合本館
キャンパスプラザ 会員会館
柏生涯学習センター
東門
麗澤中学・高等学校
麗澤幼稚園
▲キャンパスプラザ 会員会館
18
THE INSTITUTE OF MORALOGY
▲総合本館
研修寮
麗しの杜 光ヶ丘
▲サービス付き高齢者向け住宅「麗しの杜 光ヶ丘」
FACT PAGE
C O N T E N T S
1
平成 26年度
モラロジー生涯学習講座・セミナー・行事一覧
2
平成 26年度
3
平成 26年度
公開講演会・公開教養講話一覧
エッセイ等作品募集事業開催一覧
20
20
21
4
平成 26年度
5
平成 26年度
6
平成 26年度
行政・企業・各種団体への講師の派遣
32
7
モラロジー研究所の概要
33
第51回教育者研究会開催一覧
モラロジー生涯学習セミナー開催一覧
22
24
平成 年度
モラロジー生涯学習講座・
セミナー・行事一覧
1
26
FACT PAGE
1
平成 26 年度 モラロジー生涯学習講座・セミナー・行事一覧
※生涯学習セミナーは除く ※部署名は平成26年度のもの
担当部署
柏生涯学習センター
平成 年度
公開講演会・公開教養講話一覧
2
26
東日本生涯学習センター
中日本生涯学習センター
平成 年度
エッセイ等作品募集事業
開催一覧
3
26
廣池千九郎記念館
廣池千九郎谷川・大穴記念館
廣池千九郎畑毛記念館
平成 年度
第 回教育者研究会開催一覧
4
51
26
廣池千九郎中津記念館
地方活動支援室
青年部
相談室
平成 年度
モラロジー生涯学習セミナー
開催一覧
5
26
北海道ブロック
関東ブロック
上信越ブロック
東京ブロック
南関東ブロック
近畿ブロック
四国ブロック
九州ブロック
名 称
概論講座(講師対象、青年対象含む)
論文講座(講師対象、青年対象含む)
モラロジ−新入社員セミナー
道経一体経営講座
センター概論講座
サンデー・セミナー
ジュニアセミナー
センター概論講座
センター概論講座(分割式)
モラロジ−新入社員セミナー
第 2回 心・技・体ビジネスセミナー
ステップアップセミナー
麗澤瑞浪中学・高等学校保護者モラロジーセミナー
公開講演
ジュニアセミナー
モラロジー・サマーキャンプ
瑞浪青年塾
瑞浪講話
記念館講話
『廣池千九郎日記』講座
谷川論文講座
心と体の健康セミナー
道経一体経営講座【谷川コース】
論文(原典)修了者対象講座
『道徳科学の論文』に学ぶ会
ニューモラル生涯学習教室
開設記念特別講座
中高年健康づくり運動教室
公開教養講話
日曜講話
第38回 全国学生モラロジー研究会
第26回 関西学生モラロジー研究会
第15回 高校生セミナ−
ジュニアセミナ−
カウンセリング初級修了セミナー
カウンセリング中級修了セミナー
カウンセリング全課程修了セミナー
カウンセラー研修会
道経一体経営セミナー
基礎講座
基礎講座(分割式)
基礎講座(分割式)
基礎講座(分割式)
基礎講座(分割式)
基礎講座(分割式)
基礎講座(分割式)
基礎講座(分割式)
年間回数(回)
日 程
16
23
2
2
8
9
1
18
1
2
1
1
1
3
1
1
6
9
11
5
2
1
1
3
9
12
2
40
4
9
1
1
1
1
2
2
1
1
1
2
4
1
1
2
1
3
5
参加者合計数(名)
3泊4日
3泊4日、または5泊6日
2泊3日
3泊4日
3泊4日
1日
2泊3日
3泊4日
4日
2泊3日
2泊3日
1泊2日
1泊2日
1日
2泊3日
9泊10日
1泊2日
1日
1日
2泊3日
5泊6日
2泊3日
2泊3日
2泊3日
1日
1日
2泊3日
前期 20 回、後期 20 回
1日
1日
3泊4日
2泊3日
2泊3日
2泊3日
3泊4日
2泊3日
2泊3日
2泊3日
2泊3日
2泊3日、または3泊4日
4日
4日
4日
4日
4日
4日
4日
943
1345
285
153
438
915
18
878
8
318
35
108
69
246
11
40
88
322
1392
248
73
43
25
91
428
249
128
145
826
332
52
63
45
45
18
43
41
10
27
72
341
35
60
162
198
258
274
平成 年度
行政・企業・各種団体への
講師の派遣
6
26
FACT PAGE
2
平成 26 年度 公開講演会・公開教養講話一覧
担当部署
モラロジー研究所の概要
7
道徳科学研究センター
(肩書き※当時)
氏名
櫻井治男(皇學館大學文学部特別教授)
大橋力(文明科学研究所所長)
安岡定子(銀座・寺子屋こども論語塾代表)
柏生涯学習センター
君塚栄治(前陸上幕僚長)
近藤誠一(前文化庁長官)
山田法胤(法相宗管長・薬師寺管主)
ルース・ジャーマン・白石
(㈱ジャーマン・インターナショナル代表取締役)
中日本生涯学習センター
白駒妃登美(㈱ことほぎ代表取締役)
笹幸恵
(公益財団法人特攻戦没者慰霊平和祈念協会理事)
20
THE INSTITUTE OF MORALOGY
演題
神道と福祉
−控え目な社会・文化資源−
利他の惑星−地球−
論語に学ぶ
−論語は美しい言葉と知恵の宝庫です−
東日本大震災における指揮官として
文明の未来と日本
新しい歳
−乙未を迎えて思うこれからの生き方−
日程
平成26年 7月2 6日
(土)
平成27年 3月2 3日
(月)
平成26年 5月 5日
(月)
平成26年 8月14日
(木)
平成26年11月 2日
(日)
平成27年 1月17日
(土)
日本人が世界に誇れる33のこと
平成26年 5月 5日
(月)
歴史が教えてくれる日本人の生き方
平成27年 1月12日
(月)
玉砕の島をめぐって
平成27年 3月21日
(土)
FACT PAGE
3
平成 年度
モラロジー生涯学習講座・
セミナー・行事一覧
1
26
平成 26 年度 エッセイ等作品募集事業開催一覧
平成26年度は全国127会場で開催。
計24万編が寄せられました。
2
平成 年度
公開講演会・公開教養講話一覧
※主催団体名(地域名=事務所名)を表記しています
★=新開催団体
●=複数会場で実施
26
上信越ブロック
▼
▼
京滋・北陸ブロック
3
平成 年度
エッセイ等作品募集事業
開催一覧
【京都府】京都府モラロジー協議会、
京都北区、京都南区、
京都上京区、京都中京区、
京都下京区、京都右京区●、
京都左京区、京都山科区、
京都伏見区、相楽西
【滋賀県】安土八幡、草津★、
彦根・彦根教育者NM研究会
【長野県】長野県モラロジー協議会★
26
▼
近畿ブロック
▼
東北ブロック
【岩手県】大船渡・陸前高田
【宮城県】東松島★
【秋田県】本荘にかほ★
【山形県】長井、
さくらんぼ東根●
【福島県】白河、田村、保原・伊達、
須賀川
4
51
▼
関東ブロック
【栃木県】宇都宮★、足利、小山
【茨城県】鹿行
【千葉県】
さくら
▼
中国ブロック
▼
モラロジ−研究所
生涯学習フェスタ2014
26
5
平成 年度
モラロジー生涯学習セミナー
開催一覧
【山口県】徳山・周南東・鹿野・南陽
【島根県】東出雲★
【広島県】広島県モラロジー協議会、三原
平成 年度
第 回教育者研究会開催一覧
【大阪府】大阪東淀川、大阪旭、大阪城東、大阪西淀川、
宝栄地域活動協議会(大阪生野)、大阪北★、
大阪中央・大阪船場、大阪池田、南河内、
東大阪、堺北★、茨木、吹田、摂津、豊中、
八尾、高槻、泉佐野●、大阪貝塚
【奈良県】奈良、五條、大和郡山●、大和桜井、大和橿原、
大和高取、御所、生駒、大和宇陀、万葉あすか●、
吉野
【兵庫県】兵庫県モラロジー協議会
【和歌山県】御坊★、和歌山
26
▼
南関東ブロック
▼
四国ブロック
▼
九州ブロック
【長崎県】平戸、諫早★
【大分県】大分●、中津
【熊本県】熊本県モラロジー協議会
▼
東海ブロック
【岐阜県】美濃白川★、可児、
岐阜市教育者道徳研究会・岐阜中央・岐阜西・岐阜南、
羽島市教育者道徳研究会・岐阜羽島・羽島長谷虎、
岐阜やまがた、大垣★、各務原
【愛知県】愛知県モラロジー協議会、蒲郡、
名古屋中央、名古屋東、名古屋千種、名古屋瑞穂、
名古屋南、名古屋中川、名古屋西、名古屋中村、
瀬戸旭、春日井、西春日井、愛知日進、美浜、
海部津島、稲沢、江南、犬山、豊橋、豊川、
安城、豊田
【三重県】名張
THE INSTITUTE OF MORALOGY
26
7
21
モラロジー研究所の概要
【徳島県】那賀川、吉野川、阿波、
石井、勝浦
【香川県】香川県モラロジー協議会
【高知県】高知県モラロジー協議会、
香美、土佐、須崎
【愛媛県】愛媛南予、愛媛伊予、
今治伯方
6
平成 年度
行政・企業・各種団体への
講師の派遣
【静岡県】浜松東・浜松西、
静岡市モラロジー教育研究会、
静岡磐周、小笠榛原
平 成 年度
モラロジー生涯学習講座・
セミナー・行事一覧
1
26
FACT PAGE
4
平成 26 年度 第51回教育者研究会
1. 開催概要
2. 出講講師(一部)
期 間:平成26年6月21日㊏∼
平成 年度
公開講演会・公開教養講話一覧
参 加 対 象:教職員、保護者、教育委員会関係者
その他教育に関心を有する方
参 加 総 数:8,561 名(うち教職員4,411名)
注:
( )内の数字は会場数
都道府県
平成 年度
エッセイ等作品募集事業
開催一覧
26
平成 年度
第 回教育者研究会開催一覧
4
51
26
平成 年度
モラロジー生涯学習セミナー
開催一覧
5
26
平成 年度
行政・企業・各種団体への
講師の派遣
6
演 題
赤堀博(文部科学省教科調査官)
道徳教育で大切なこと
池島徳大(奈良教育大学大学院教授)
心を育てる道徳の時間の指導と工夫
加地伸行(大阪大学名誉教授)
日本人の忘れもの∼家族・教育・道徳∼
金光靖樹(大阪教育大学教授)
学校における実践道徳授業のあり方
池島徳大(奈良教育大学大学院教授)
心を育てる道徳の時間の指導と工夫
会 場 数:全国 89 会場
26
3
(敬称略、○は元文部科学省教科調査官)
氏名(肩書き※当時)
平成27年2月8日㊐
2
開催一覧
参加者数
都道府県
参加者数
北海道(2)
115
石川
114
城戸 茂○(愛媛大学教授)
豊かな人間性を育む道徳教育
青森
102
福井(2)
234
佐藤佐敏(福島大学准教授)
今、実生活に必要な道徳性
岩手
70
滋賀(6)
674
宮城
123
京都(3)
240
澤田浩一(文部科学省教科調査官)
これからの道徳教育
秋田
73
大阪(10)
803
柴原弘志○(京都市教育委員会指導長)
心に響く道徳教育の具体的展開
山形
95
奈良
75
谷田増幸○(兵庫教育大学教授)
これからの道徳教育の改善・充実等について
福島
144
和歌山
92
茨城
296
島根
77
徳永澄憲(麗澤大学教授)
外から見た日本の教育:
米国・インドネシア・日本の経験から
栃木
112
岡山
90
埼玉(2)
287
山口
106
中桐万里子(関西学院大学講師)
私らしさ子供らしさ
∼二宮金次郎の実践から∼
千葉(2)
240
徳島
103
グローバル時代における道徳教育
127
香川
82
中山 理(麗澤大学学長)
群馬
新潟
89
愛媛
227
西野真由美(国立教育政策研究所総括研究官)
道徳の時間の教科化に向けて
136
高知
113
1114
114
二宮康裕(二宮総本家当主)
福岡
二宮金次郎の教育観
∼「学ぶこと」と「教えること」∼
神奈川(4)
392
佐賀
43
野口芳宏(植草学園大学教授)
日本についての基礎知識
静岡(4)
289
長崎
110
道徳の教科化に向けた取り組みについて
378
熊本
247
深草正博(皇學館大學教授)
岐阜(4)
愛知(4)
544
大分
90
水野治太郎(麗澤大学名誉教授)
自尊感情と他者意識を高めるために
三重
78
沖縄
57
八木秀次(麗澤大学教授)
日本再生の原動力は道徳教育にあり
富山
66
長野(2)
東京(16)
26
3. 後援名義使用許可団体
①文部科学省(25受文科初第3890号)
②地方公共団体(11団体)
岩手県 奥州市 金ヶ崎町 静岡市 江戸川区 江南市 東大阪市 摂津市 堺市 柏原市 高知県
モラロジー研究所の概要
7
22
③各地の教育委員会(390団体)(下線は共催団体、太字は都道府県教育委員会)
北海道
函館市
苫小牧市
室蘭市
登別市
伊達市
豊浦町
洞爺湖町
壮瞥町
白老町
むかわ町
青森県
八戸市
田子町
三戸町
南部町
五戸町
階上町
新郷村
おいらせ町 三沢市
十和田市
横浜町
野辺地町
岩手県
奥州市
金ヶ崎町
秋田県
由利本荘市 にかほ市
宮城県
仙台市
山形県
米沢市
福島県
いわき市
茨城県
日立市
常陸太田市 高萩市
北茨城市
筑西市
栃木県
宇都宮市
埼玉県
さいたま市
深谷市
千葉県
柏市
我孫子市
鎌ケ谷市
野田市
松戸市
船橋市
君津市
木更津市
富津市
流山市
厚真町
安平町
袖ヶ浦市
群馬県
桐生市
新潟県
長岡市
長野県
小諸市
佐久市
東京都
荒川区
板橋区
江東区
葛飾区
墨田区
新宿区
目黒区
大田区
北区
世田谷区
文京区
足立区
小平市
八王子市
あきる野市
THE INSTITUTE OF MORALOGY
町田市
神奈川県
横浜市
相模原市
伊勢原市
愛川町
海老名市
座間市
平塚市
秦野市
大和市
綾瀬市
静岡県
静岡市
御殿場市
沼津市
裾野市
小山町
牧之原市
焼津市
藤枝市
菊川市
掛川市
御前崎市
関市
美濃市
多治見市
吉田町
川根本町
浜松市
磐田市
岐阜県
大垣市
各務原市
羽島市
本巣市
山県市
羽島郡二町 瑞浪市
土岐市
可児市
恵那市
中津川市
美濃加茂市 瑞穂市
海津市
郡上市
下呂市
北方町
白川町
七宗町
川辺町
八百津町
御嵩町
富加町
坂祝町
養老町
関ヶ原町
神戸町
輪之内町
安八町
揖斐川町
大野町
池田町
垂井町
愛知県
名古屋市
豊橋市
田原市
蒲郡市
岡崎市
安城市
豊川市
三重県
桑名市
いなべ市
四日市市
鈴鹿市
亀山市
津市
松阪市
伊勢市
東白川村
伊賀市
名張市
鳥羽市
志摩市
尾鷲市
熊野市
東員町
菰野町
朝日町
川越町
多気町
玉城町
明和町
度会町
紀北町
紀宝町
御浜町
富山県
富山市
高岡市
砺波市
魚津市
射水市
滑川市
黒部市
立山町
氷見市
小矢部市
南砺市
朝日町
入善町
上市町
舟橋村
石川県
金沢市
七尾市
かほく市
内灘町
白山市
野々市町
能美市
小松市
加賀市
川北町
福井県
福井市
越前市
大野市
鯖江市
あわら市
坂井市
永平寺町
南越前町
越前町
池田町
小浜市
敦賀市
おおい町
高浜町
若狭町
滋賀県
大津市
草津市
高島市
長浜市
多賀町
愛荘町
甲良町
豊郷町
彦根市
米原市
湖南市
甲賀市
京都府
京田辺市
八幡市
宇治市
城陽市
相楽東部広域連合
久御山町
木津川市
宇治田原町 精華町
京都市
綾部市
福知山市
南丹市
舞鶴市
宮津市
京丹後市
京丹波町
亀岡市
与謝野町
大阪府
柏原市
摂津市
東大阪市
堺市
守口市
門真市
八尾市
奈良県
奈良市
大和郡山市
大阪市
大和高田市 天理市
橿原市
桜井市
五條市
御所市
生駒市
香芝市
葛城市
宇陀市
山添村
平群町
三郷町
斑鳩町
安堵町
川西町
三宅町
田原本町
曾爾村
御杖村
高取町
明日香村
上牧町
王子町
広陵町
河合町
吉野町
大淀町
下市町
黒滝村
天川村
野追川村
十津川村
下北山村
上北山村
川上村
東吉野村
和歌山県
和歌山市
紀の川市
岩出市
島根県
安来市
松江市
雲南市
出雲市
大田市
浜田市
吉賀町
津和野町
岡山県
井原市
岡山市
倉敷市
高梁市
津山市
瀬戸内市
備前市
赤磐市
総社市
山口県
宇部市
下松市
下関市
周南市
萩市
光市
岩国市
防府市
柳井市
山口市
周防大島町 上関町
平生町
田布施町
徳島県
香川県
高松市
観音寺市
愛媛県
高知県
高知市
福岡県
福岡市
長崎県
長崎市
諫早市
雲仙市
南島原市
松浦市
五島市
壱岐市
対馬市
西海市
大村市
長与町
時津町
佐賀県
佐賀市
鳥栖市
神崎市
小城市
多久市
唐津市
伊万里市
武雄市
嬉野市
鹿島市
熊本県
熊本市
大分県
中津市
沖縄県
沖縄市
26
3
26
4
平成 年度
第 回教育者研究会開催一覧
奥出雲町
2
平成 年度
エッセイ等作品募集事業
開催一覧
勝山市
美浜町
26
平成 年度
公開講演会・公開教養講話一覧
島田市
平成 年度
モラロジー生涯学習講座・
セミナー・行事一覧
1
51
26
平成 年度
モラロジー生涯学習セミナー
開催一覧
5
26
④各種団体(105団体)
(下線は共催団体)
福島県PTA連合会
心の東京革命推進協議会
摂津市PTA協議会
高知県小中学校PTA連合会
茨城県PTA連絡協議会
東京商工会議所荒川支部
木の実保育園
高知放送
三八地区青少年赤十字指導者協議会
茨城県市町村教育長協議会
神奈川県公立小学校長会
和歌山ユネスコ協会
公益社団法人愛媛県教育会
岩手日報社
一般社団法人茨城県教育会
神奈川県公立中学校長会
島根県PTA連合会
愛媛県教育研究協議会
岩手日日新聞社
県北地区PTA連絡協議会
伊勢原市公立小学校長会
島根県小学校長会
愛媛県小中学校長会
胆江日日新聞社
茨城県子ども会育成連合会
伊勢原市公立中学校長会
島根県中学校長会
愛媛県小中学校教頭会
胆江地区校長会
茨城県青少年育成協会
横浜市PTA連絡協議会
島根県私立中学高等学校連盟
大分合同新聞社
胆江地区道徳教育研究会
栃木県市町村教育委員会連合会
静岡新聞社
島根県私立中学高等学校PTA連合会
NHK長崎放送局
胆江PTA連絡協議会
栃木県小学校長会
静岡放送
岡山県小学校長会
テレビ長崎
胆江地区保育協議会
栃木県中学校長会
産経新聞社
岡山県中学校長会
長崎放送
胆江地区副校長会
栃木県高等学校長会
三重県小中学校長会
岡山県PTA連合会
FM長崎
栃木県PTA連合会
三重県PTA連合会
山陽新聞社
長崎新聞社
栃木県高等学校PTA連合会
富山県小学校長会
中国新聞社
長崎県校長会
宮城県中学校長会
栃木県連合教育会
富山県PTA連合会
山口県小学校長会
長崎県教頭会
仙台市小学校長会
栃木県幼稚園連合会
富山県中学校長会
山口県中学校長会
長崎県社会福祉協議会
仙台市中学校長会
群馬県市町村教育委員会連絡協議会
公益社団法人富山県教育会
山口県PTA連合会
佐賀県市町教育委員会連合会
宮城県退職校長会
群馬県小学校PTA連合会
富山市PTA連絡協議会
一般社団法人山口県教育会
佐賀県小学校長会
福島県市町村教育委員会連絡協議会
群馬県高等学校PTA連合会
高岡市PTA連絡協議会
徳島県市町村教育委員会連合会
佐賀県中学校長会
福島県小学校長会
上毛新聞社
北日本新聞社
高知県市町村教育委員会連合会
佐賀県道徳教育研究会
福島県中学校長会
千葉県小中学校長会
北日本放送
高知県小中学校長会
佐賀県PTA連合会
福島県公立学校長退職校長会
千葉県高等学校長協会
読売新聞北陸支社
高知新聞社
佐賀新聞社
THE INSTITUTE OF MORALOGY
26
7
23
モラロジー研究所の概要
宮城県市町村教育委員会協議会
宮城県小学校長会
6
平成 年度
行政・企業・各種団体への
講師の派遣
胆振教育研究所
青森県退職校長会三八支部
平 成 年度
モラロジー生涯学習講座・
セミナー・行事一覧
1
26
FACT PAGE
平成 年度
公開講演会・公開教養講話一覧
26
平成 年度
エッセイ等作品募集事業
開催一覧
3
平成 26 年度 モラロジー生涯学習セミナー開催一覧
《一般対象》 参加者数:42,000名 後援:文部科学省、各都道府県、各地の教育委員会ほか
開催地
2
5
日 程
テーマ(対象)
会 場
平成 年度
第 回教育者研究会開催一覧
51
26
運 営
(協議会または事務所)
北海道
札幌市
6月29日
心がつくる豊かな人生
モラロジー研究所 北海道出張所
北海道・札幌市 各教育委員会
札幌北
札幌市
6月22日
心新たに生きる
モラロジー研究所 北海道出張所
北海道・札幌市 各教育委員会
札幌豊平
札幌市
7月13日
“心の力”新発見
モラロジー研究所 北海道出張所
北海道・札幌市 各教育委員会
札幌中央
札幌市
9月18日・19日
心がつくる人生
モラロジー研究所 北海道出張所
北海道・札幌市 各教育委員会
札幌西
旭川市
5月22日・23日
“心の力”新発見
旭川市大雪クリスタルホール
北海道・旭川市 各教育委員会
旭川
旭川市
10月9日・10日
“心の力”新発見
旭川市大雪クリスタルホール
北海道・旭川市 各教育委員会
旭川
美唄市
6月18日・19日
心新たに生きる
美唄市総合福祉センター
北海道・美唄市 各教育委員会
美唄
深川市
7月9日・10日
心新たに生きる
深川市経済センター
北海道・深川市 各教育委員会
北空知深川
帯広市
10月16日・17日
心新たに生きる
とかちプラザ
北海道・帯広市 各教育委員会
帯広
小樽市
10月19日
心新たに生きる
小樽経済センターホール
小樽市教育委員会
小樽
苫小牧市
11月23日
感謝と助け合いの心
苫小牧市民活動センター
北海道・苫小牧市 各教育委員会
苫小牧
6月15日
心新たに生きる
八戸市福祉公民館
八戸市、八戸市教育委員会、デーリー東北新聞社、東奥日報
社、BeFM
八戸
三沢市国際教育交流センター
三沢市、青森県・三沢市・六戸町・七戸町・横浜町・十和田町・
三沢
野辺地町・奥入瀬町 各教育委員会、他
西部公民館
盛岡市・滝沢市、盛岡市・滝沢市 各教育委員会
青森県
26
4
後 援
八戸市
三沢市
3月22日
心新たに生きる
岩手県
盛岡市
6月19日・20日
“心の力”新発見
二戸市
6月11日・12日
心新たに生きる
二戸市民文化会館
盛岡
大船渡市
9月11日・12日
家族の絆・地域の絆
シーパル大船渡
大船渡市・陸前高田市 各教育委員会
塩竈市
9月7日
心新たに生きる
マリンゲート塩釜
宮城県・塩竈市・多賀城市・利府町・七ヶ浜町・松島町 各教
育委員会
塩竈
東松島市
11月9日
子育ては親育ち
東松島市コミュニティセンター
宮城県・東松島市・石巻市 各教育委員会
東松島
大仙市
6月21日
人と社会と日本を元気に
大仙市大曲交流センター
秋田県・大仙市 各教育委員会
大曲
横手市
9月21日
私の心がつくる私の人生
サンサン横手
横手市、秋田県・横手市 各教育委員会
横手
二戸
大船渡
宮城県
秋田県
にかほ市
11月9日
私の心がつくる私の人生
仁賀保公民館
秋田県・にかほ市 各教育委員会
本荘にかほ
由利本荘市
3月7日
人生に輝きを
由利本荘市ボートプラザ アクアパル
秋田県・由利本荘市・にかほ市 各教育委員会
由利
羽後町
7月21日
私の心がつくる私の人生
羽後町文化交流施設 美里音
羽後町、秋田県・羽後町 各教育委員会
湯沢雄勝
鶴岡市・三川町、鶴岡市・三川町 各教育委員会
庄内
山形県
平成 年度
モラロジー生涯学習セミナー
開催一覧
5
26
平成 年度
行政・企業・各種団体への
講師の派遣
6
26
山形市
7月15日・16日
道徳は家庭から
山形国際交流プラザ 山形ビッグウイング
鶴岡市
6月29日
心と体の健康
鶴岡市勤労者会館
山形
天童市
8月24日
心がつくる人生
パラシオもがみ
天童市教育委員会
天童
東根市
10月15日・16日
道徳は家庭から
東根市東根公民館
東根市・村山市・尾花沢市・大石田町 各教育委員会
さくらんぼ東根
米沢市
11月9日
幸せは家庭から
米沢市中部コミュニティセンター
米沢市教育委員会
米沢
長井市
11月11日・12日
日常を心穏やかに過ごすために
タスパークホテル
長井市・白鷹町・飯豊町 各教育委員会
長井
“心の力”新発見
白河市立図書館
福島県・白河市 各教育委員会
白河
心がつくる人生
JAすかがわ岩瀬
福島県、福島県・須賀川市 各教育委員会
須賀川
安積総合学習センター
郡山市教育委員会
郡山
福島県
白河市
7月9日・10日
須賀川市
9月28日
郡山市
10月21日・22日 “心の力”新発見
伊達市
11月9日
未来につなぐ心の習慣 (青年)
モラロジー研究所 東日本生涯学習センター
福島県、福島県・二本松市・福島市・伊達市 各教育委員会
二本松
伊達市
3月15日
心新たに生きる
モラロジー研究所 東日本生涯学習センター
福島県・伊達市、福島県・伊達市 各教育委員会
伊達
つくば市
11月29日
学校と家庭と地域の絆を考える
つくば市役所
つくば市教育委員会(共催)、茨城県・取手市・龍ヶ崎市・守
谷市・つくばみらい市・牛久市・土浦市・阿見町・利根町 各
教育委員会
ひたち野
行方市
3月1日
心と体の健康セミナー
レイクエコー
茨城県・潮来市・鹿嶋市・神栖市・行方市・鉾田市 各教育委
員会
鹿行
結城市
3月24日・25日
感謝の心で生きる
結城市情報センター
茨城県・結城市 各教育委員会
結城
筑西市
3月28日
心新たに生きる (青年)
しもだて地域交流センター
茨城県・筑西市 各教育委員会、下館商工会議所
筑西
とちぎ福祉プラザ
栃木県・宇都宮市 各教育委員会
宇都宮
足利市民プラザ
栃木県・足利市 各教育委員会、足利市立小学校長会、足利市
立中学校長会、足利市小中学校PTA連合会、足利文化協会
足利
小山市立文化センター
栃木県・小山市・下野市 各教育委員会、小山北ロータリーク
ラブ、小山中央ロータリークラブ
小山
茨城県
栃木県
モラロジー研究所の概要
7
宇都宮市
6月24日・25日
心新たに生きる
足利市
7月17日・18日
“心の力”新発見
小山市
8月26日・27日
心新たに生きる
栃木市
10月22日・23日
心新たに生きる
栃木市吹上公民館
栃木県・栃木市、栃木県・栃木市 各教育委員会
栃木市
鹿沼市
11月9日
温かい家庭づくり
鹿沼市民情報センター
栃木県・鹿沼市 各教育委員会
鹿沼
野木町
8月9日
家族の絆を考える
野木エニスホール
栃木県・小山市・野木町 各教育委員会
野木
群馬県
24
前橋市
9月18日・19日
心がつくる人生
群馬県生涯学習センター
群馬県・前橋市 各教育委員会
前橋
富岡市
6月10日・11日
心新たに生きる 心と行動
富岡市生涯学習センター
群馬県・富岡市 各教育委員会
富岡
沼田市
9月18日・19日
心新たに生きる
中央公民館
群馬県・沼田市 各教育委員会
沼田
伊勢崎市
10月16日・17日
心新たに生きる
伊勢崎市文化会館
群馬県・伊勢崎市 各教育委員会
伊勢崎
高崎市
10月17日・18日
心新たに生きる
吉井文化会館
群馬県・高崎市 各教育委員会
吉井
THE INSTITUTE OF MORALOGY
開催地
日 程
テーマ(対象)
会 場
運 営
後 援
(協議会または事務所)
高崎市
10月27日・28日
心新たに生きる
高崎市総合福祉センター
群馬県・高崎市 各教育委員会
高崎
桐生市
11月13日・14日
心新たに生きる
桐生市市民文化会館
群馬県・桐生市・みどり市 各教育委員会、桐生タイムス社、
桐生
FM桐生
埼玉県
6月14日
“心の力”新発見
さいたま市
11月15日
心新たに生きる
秩父市
6月10日・11日
上尾市
8月31日
絆
深谷市
9月6日・7日
心新たに生きる
蕨市
9月9日・10日
心新たに生きる
熊谷市
9月21日
“心の力”新発見
地域の絆と次世代への贈り物
さいたま市産業文化センター
埼玉県・さいたま市 各教育委員会
さいたま中央
さいたま市民会館いわつき
埼玉県・さいたま市 各教育委員会
さいたま岩槻
クラブハウス21
秩父市、埼玉県・秩父市 各教育委員会
秩父
上尾市文化センター
上尾市、埼玉県・上尾市 各教育委員会
上尾
幡羅公民館
深谷市、埼玉県・深谷市 各教育委員会
深谷
蕨商工会議所
埼玉県・蕨市 各教育委員会
蕨
江南総合文化会館「ピピア」
埼玉県・熊谷市、熊谷市教育委員会、熊谷市PTA連合会、熊
谷市公民館連合会、熊谷市長寿クラブ
熊谷
川口市
10月16日・17日
家族の絆を考える
川口総合文化センター
埼玉県・川口市 各教育委員会
川口
行田市
10月19日
幸せを感じるこころを
行田市商工センター
埼玉県・行田市 各教育委員会
行田
三郷市
2月10日・11日
地域の道徳化
三郷市文化会館
埼玉県・三郷市、埼玉県・三郷市 各教育委員会
三郷
ふじみ野市
2月22日
家族の絆
ふじみ野市サービスセンター
埼玉県・川越市・ふじみ野市・富士見市 各教育委員会
川越・富士見
草加
2月25日・26日
心新たに生きる
草加市文化会館
埼玉県・草加市 各教育委員会
7月6日
あたりまえとおかげさま
中央公民館
越生町・毛呂山町、埼玉県・越生町・毛呂山町 各教育委員会
みなかみ町
9月26日∼28日
心のおしゃれ
廣池千九郎谷川記念館
6月29日
道徳は家庭から 子や孫をどう育てていますか
誉田公民館
千葉県・千葉市 各教育委員会、千葉日報社
千葉緑
習志野市
5月18日
心のスイッチを切りかえよう
習志野商工会議所
千葉県、千葉県・習志野市・船橋市 各教育委員会
津田沼
柏市
7月13日
心新たに生きる
公益財団法人モラロジー研究所
千葉県・柏市 各教育委員会
柏
柏市
11月9日
心新たに生きる
公益財団法人モラロジー研究所
千葉県、千葉県・松戸市 各教育委員会
松戸
西入間
さいたまももと
せ
26
3
26
千葉県
千葉市
2
平成 年度
エッセイ等作品募集事業
開催一覧
草加市
越生町
26
11月30日
心も体も健やかに
公益財団法人モラロジー研究所
千葉県、千葉県・流山市 各教育委員会
流山
7月19日
家庭から地域へつなごう 感謝と思いやりの心
臼井公民館
佐倉市社会福祉協議会(共催)
、千葉県・佐倉市、千葉県・佐倉
市 各教育委員会、佐倉市PTA連絡協議会、佐倉商工会議所他
さくら
鎌ケ谷市
9月28日
家庭が育む感謝の心
総合福祉保健センター
千葉県、鎌ケ谷市・白井市 各教育委員会
鎌ケ谷
君津市勤労者総合福祉センター
千葉県・千葉県・富津市・君津市・木更津市・袖ヶ浦市 各教
育委員会
上総
君津市
11月9日
“心の力”新発見
東金市
11月9日
ありがとう おかげさまで
東金商工会議所
東金市、東金市教育委員会
東金
成田市
3月28日
心新たに生きる
成田ビューホテル
千葉県、千葉県・成田市 各教育委員会、千葉日報社
成田
4月12日
家族の絆について
日本赤十字社本社
東京都・港区 各教育委員会、公益財団法人芝法人会三田地区
東京港
文京
荒川
4
51
東京都
文京区
6月10日・11日
心新たに生きる
文京シビックセンター
文京区、東京都・文京区 各教育委員会、東京商工会議所文京
支部
荒川区
10月3日・4日
心新たに生きる
サンパール荒川
荒川区、東京都・荒川区 各教育委員会
10月5日
幸せは心づかいから
靖国会館
千代田区、東京都教育委員会
千代田
10月5日
人生をかえませんか
麗澤大学東京研究センター
東京都教育委員会
新宿
北区
10月9日・10日
見えない心づかいをおもう
北とぴあ
北区教育委員会、北区社会福祉協議会
東京北
杉並区
10月18日
輝く女性の生き方
∼笑顔で過ごすセンスを磨こう∼ (女性)
杉並区立 産業商工会館
東京都・杉並区 各教育委員会
杉並
台東区
10月23日・24日
再発見!日本のこころと歴史
ヒューリックカンファレンス
東京都・台東区 各教育委員会
台東
中央区
10月25日
世代をこえて心よりそう (女性)
中央区立女性センター ブーケ21
東京都・中央区 各教育委員会、中央区社会福祉協議会
日本橋
中央区
3月4日・5日
東実健保会館
中央区、東京都・中央区 各教育委員会、東京商工会議所中央
支部、中央区社会福祉協議会
日本橋
中野区
11月8日
中野サンプラザ
東京都・中野区 各教育委員会
東京中野
“心の力”新発見
−いま、人生に大切なものは?−
ココロもカラダも元気になろう!!
11月12日・13日
心新たに生きる
本所地域プラザ BIGSHIP
東京都・墨田区 各教育委員会
墨田
11月16日
心新たに生きる
梅丘パークホール
東京都・世田谷区 各教育委員会
世田谷北沢
世田谷区
11月24日
心の健康を考える
玉川区民会館
東京都・世田谷区 各教育委員会
世田谷南
江東区
2月22日
繋げよう3つの心を次世代へ (青年)
モラロジー研究所 東京出張所
東京都・江東区 各教育委員会、江東区社会福祉協議会
江東
大田区
2月22日
心新たに生きる∼深めよう家族のきずな∼
大田文化の森
東京都・大田区 各教育委員会
大田
八王子市
6月15日
心 新たに生きる“与える心は社会を潤す”
東浅川保健福祉センター
東京都・八王子市 各教育委員会
八王子
町田市
6月15日
心新たに生きる
リバブルスクェア南町田
町田市教育委員会
町田
府中市
2月21日
心新たに生きる
ルミエール府中
東京都・府中市、東京都・府中市 各教育委員会
東京府中
神奈川県
横浜市
10月25日
次世代に何を遺すか
松本第一ビル
横浜
横浜市
11月9日
よりよい家族をめざして
横浜モラロジー事務所
横浜
11月16日
高齢社会の生きがい (高年)
横浜モラロジー事務所
横浜
11月16日
思いやりと感謝の心で生きる
中山地区センター
横浜
横浜市
3月1日
笑顔と心づかい
横浜市城郷小机地区センター
神奈川県教育委員会
横浜港北
横浜市
3月15日
家庭の幸せ−明日につながるよろこび−
横浜市鶴見公会堂
鶴見区役所、神奈川県教育委員会
横浜鶴見
川崎市
3月1日
心新たに生きる
ユニオンビル
川崎市、神奈川県・川崎市 各教育委員会、かわさきFM
川崎
相模原市
2月22日
あなたの心がつくるあなたの人生
相模原市民会館
相模原市教育委員会
相模原
藤沢市
7月4日・5日
小田原市
10月18日
“心の力”新発見
藤沢商工会議所
藤沢市教育委員会、藤沢商工会議所
藤沢
心新たに生きる
小田原アリーナ
小田原市教育委員会
小田原
横須賀市
11月16日
伊勢原市
11月22日
心新たに生きる
伊勢原市・愛川町 各教育委員会
伊勢原
平塚
「心の力」元気になる心のつかい方を見つけま
せんか
横須賀市産業交流プラザ
伊勢原シティプラザ
26
6
26
7
横浜
平塚市
2月15日
家族のきずな
ひらつか市民活動センター
平塚市教育委員会
海老名市
3月1日
よりよい家族をめざして
海老名市文化会館
海老名市・大和市・座間市・綾瀬市 各教育委員会
寒川町
2月22日
人生を決める青年期の学び (青年)
寒川総合体育館
高座
茅ケ崎寒川
THE INSTITUTE OF MORALOGY
25
モラロジー研究所の概要
横浜市
横浜市
5
平成 年度
行政・企業・各種団体への
講師の派遣
墨田区
世田谷区
26
平成 年度
モラロジー生涯学習セミナー
開催一覧
千代田区
新宿区
平成 年度
第 回教育者研究会開催一覧
柏市
佐倉市
港区
平成 年度
公開講演会・公開教養講話一覧
さいたま市
平成 年度
モラロジー生涯学習講座・
セミナー・行事一覧
1
平 成 年度
モラロジー生涯学習講座・
セミナー・行事一覧
1
26
平成 年度
公開講演会・公開教養講話一覧
2
26
開催地
日 程
テーマ(対象)
会 場
後 援
運 営
(協議会または事務所)
新潟県
新潟県・新潟市、新潟県・新潟市 各教育委員会、新潟市小中
学校PTA連合会
新潟
新潟県・見附市 各教育委員会
見附
五泉市福祉会館
新潟県・新潟県・五泉市 各教育委員会
五泉
小千谷市民学習センター「楽集館」
新潟県、新潟県・小千谷市 各教育委員会
小千谷
燕三条地場産業振興センター
新潟県・三条市、三条市教育委員会
燕三条
新潟市
6月21日
心新たに生きる
東区プラザ
見附市
7月5日
心新たに生きる
巻公民館
五泉市
7月6日
心新たに生きる
小千谷市
7月13日
夢と感動、勇気と希望を
三条市
7月16日・17日
“心の力”新発見
長岡市
9月28日
輝いて生きる (女性)
長岡市社会福祉センター
新潟県、新潟県教育委員会
新潟県
長岡市
10月5日
心がつくる人生
長岡市社会福祉センター
新潟県・長岡市、新潟県・長岡市 各教育委員会
長岡
燕市
10月15日・16日
“心の力”新発見
燕市分水公民館
新潟県、新潟県教育委員会
蒲原
金沢市
9月24日・25日
“心の力”新発見
石川県女性センター
石川県・金沢市 各教育委員会
金沢
白山市
7月13日
白山市民交流センター
石川県・白山市 各教育委員会
白山
石川県
心新たに生きる
かほく市
10月17日・18日
かほく市七塚健康福祉センター
石川県・かほく市・津幡町・内灘町 各教育委員会
河北
野々市市
10月22日・23日 “心の力”新発見
“心の力”新発見
野々市市文化会館フォルテ
石川県・金沢市・野々市市 各教育委員会
金沢
小松市
10月24日・25日
小松市民センター
石川県・小松市・能美市・加賀市・川北町 各教育委員会
小松能美
心新たに生きる
福井県
平成 年度
エッセイ等作品募集事業
開催一覧
3
26
平成 年度
第 回教育者研究会開催一覧
4
51
26
平成 年度
モラロジー生涯学習セミナー
開催一覧
5
26
平成 年度
行政・企業・各種団体への
講師の派遣
6
26
モラロジー研究所の概要
7
福井市
9月25日・26日
心づかいと考え方で変わる人生
安田蒲鉾㈱
福井県・福井市 各教育委員会、福井ライフ・アカデミー(連携) 福井東
福井市
11月9日
道徳は夫婦、親子のあいだから
福井県自治会館
福井県・福井市 各教育委員会
福井市
11月5日・6日
よりよい人生 (高年)
福井県護国神社 白鳳会館
福井県・福井市 各教育委員会、福井ライフ・アカデミー(連携) 福井西
福井中
鯖江市
6月27日・28日
道は開ける・共に育つ (青年)
さばえNPOセンター
福井県・鯖江市 各教育委員会
越前市
7月23日・24日
ありがとうの力(感謝力)で生きる
越前市福祉健康センター
福井県・越前市 各教育委員会、福井ライフ・アカデミー(連携) 武生
大野市
10月1日・2日
坂井市
10月1日・2日
より幸せな人生を築くために
“心の力”新発見
鯖江
多田記念大野有終会館
福井県・大野市 各教育委員会、福井ライフ・アカデミー(連携) 福井大野
道の駅さかい 地域交流センターいねす
福井県・坂井市 各教育委員会、福井ライフ・アカデミー(連携) 坂井
小浜市
10月7日・8日
人生をひらく「心づかい」 (女性)
小浜市働く婦人の家
福井県・小浜市 各教育委員会、福井ライフ・アカデミー(連携) 小浜
小浜市
10月16日・17日
充実した人生を送るために
小浜市働く婦人の家
福井県・小浜市 各教育委員会、福井ライフ・アカデミー(連携) 小浜
小浜市
10月23日・24日
道を拓く生き方
小浜市働く婦人の家
福井県・小浜市 各教育委員会、福井ライフ・アカデミー(連携) 小浜
敦賀市
11月18日・20日
心新たに生きる
プラザ萬象
福井県・敦賀市 各教育委員会
高浜
敦賀
高浜町
10月1日・2日
家族
若狭高浜城山荘
福井県・おおい町・高浜町 各教育委員会、福井ライフ・アカ
デミー(連携)
若狭町
10月21日・22日
心新たに生きる (高年)
福井県立三方青年の家
福井県・若狭町 各教育委員会
若狭
若狭町
11月6日・7日
心新たに生きる
福井県立三方青年の家
福井県・若狭町 各教育委員会
若狭
3月8日
家づくりからよりよい家庭づくりのヒントが
学べる (壮年)
美浜町保健福祉センター「はあとぴあ」
美浜町福祉課、福井県・美浜町 各教育委員会、福井ライフ・
福井美浜
アカデミー(連携)
9月10日・11日
心新たに生きる (青年)
甲府市総合市民会館
山梨県・甲府市 各教育委員会
甲府
長野市
6月22日
心新たに生きる
長野市ふれあい福祉センター
長野県・長野市 各教育委員会、長野市社会福祉協議会、NH
K長野放送局、信濃毎日新聞社
長野
須坂市
6月22日
家族円満
仁礼コミュニティセンター
長野県、須坂市・小布施町・高山村 各教育委員会
須坂
上田市
9月6日
道徳は家庭から
長野県上小トラック研修会館
長野県・上田市 各教育委員会
上田
佐久市
9月21日
岡谷市
9月28日
諏訪市
10月8日・9日
美浜町
山梨県
甲府市
長野県
心新たに生きる
「家族の絆」 “次世代に大切なこと”
心新たに生きる
佐久市野沢会館
長野県・佐久市、長野県・佐久市 各教育委員会
佐久
おかや総合福祉センター諏訪湖ハイツ
岡谷市、長野県・岡谷市 各教育委員会、岡谷市社会福祉協議
会
岡谷
諏訪市文化センター
長野県・茅野市・諏訪市 各教育委員会、茅野市・諏訪市 各
社会福祉協議会、長野日報社
諏訪
松本市
10月11日
児童と共に心を耕す教師のあり方
ゆめひろば庄内
長野県・松本市、長野県・松本市 各教育委員会
松本
飯田市
10月16日・17日
家族・地域の絆 道徳力の向上
飯田市伊賀良公民館
長野県・飯田市・阿智村・下條村 各教育委員会
飯田
駒ヶ根市
10月19日
あたたかい家庭づくりの秘訣
駒ケ根市農村環境改善センター 「一心館」 長野県・駒ケ根市 各教育委員会
中野市
3月15日
心がつくる人生
中野地域職業訓練センター
長野県・中野市 各教育委員会
駒ヶ根
中野
飯島町
5月14日・15日
あたたかい家庭づくりの秘訣
井坪建設 赤坂研修館「まなびや」
長野県・飯島町 各教育委員会
駒ヶ根
岐阜県
岐阜市
10月17日・18日
心新たに生きる
岐阜市役所 長森コミュニティセンター
岐阜県・岐阜市 各教育委員会
岐阜中央
岐阜市
11月13日・14日
心新たに生きる
マーサ21 ショッピングセンター
岐阜市、岐阜県・岐阜市 各教育委員会
岐阜西
海津
海津市
7月5日・6日
心新たに生きる
海津総合福祉会館「ひまわり」
岐阜県・海津市 各教育委員会
羽島市
7月11日・12日
自分育ての介護
羽島市文化センター
岐阜県・羽島市 各教育委員会
岐阜羽島
多治見市
8月30日
今、家庭に必要なものは−家族の絆と役割
まなびパークたじみ 多治見市学習館
岐阜県・多治見市 各教育委員会
多治見
山県市
10月22日・23日
心新たに生きる
山県市美山中央公民館
岐阜県・山県市、山県市教育委員会
岐阜やまがた
美濃市
10月26日
心新たに生きる
中有知地域ふれあいセンター
岐阜県・美濃市 各教育委員会
美濃
可児市
11月8日
心新たに生きる (青年)
可児市総合会館分室
岐阜県・可児市・御嵩町 各教育委員会、可児市NPO協会、
可児
中日新聞社、ケーブルテレビ可児
各務原市
11月22日・23日
心新たに生きる
∼ありがとうは魔法のことば∼
蘇原コミュニティセンター
各務原市、岐阜県・各務原市 各教育委員会
各務原
関市
11月28日・29日
心新たに生きる
アピセ・関/関市勤労会館
岐阜県・関市、岐阜県・関市 各教育委員会
関
岐南町
7月17日・18日
深めよう家族のきずな社会のきずな
岐南町役場 総合健康福祉センター
岐南町(共催)、笠松町、岐南町・笠松町 各教育委員会
岐阜かわなみ
養老町
8月26日・27日
心新たに生きる
サンプラザふなやす
岐阜県・養老町 各教育委員会
養老
東白川村
9月24日・25日
心新たに生きる
はなのき別館ふれあいホール
東白川村・白川町、岐阜県・東白川村・白川町 各教育委員会
美濃白川
静岡市
6月29日
喜びに満ちた価値ある人生
静岡音楽館AOI
静岡市、静岡県・静岡市 各教育委員会、静岡放送、静岡新聞
社、産経新聞社静岡支局
静岡市葵
静岡市
10月25日
三方よしの生き方をめざす (壮年)
清水市興津生涯学習交流館
静岡県・静岡市 各教育委員会、静岡放送、静岡新聞社
静岡市清水西
浜松市
10月21日・22日
生きがい
浜松労政会館
静岡県・浜松市 各教育委員会、浜松商工会議所、静岡放送、
浜松東
静岡新聞社、産経新聞社静岡支局、中日新聞東海本社
静岡県
26
THE INSTITUTE OF MORALOGY
開催地
日 程
テーマ(対象)
浜松市
2月19日・20日
"心の力"新発見 元気になる心のつかい方を
みつけませんか
御前崎市
7月18日・19日
心新たに生きる
富士宮市
沼津市
磐田市
焼津市
みをつくし文化センター
御前崎市文化会館
御前崎市、静岡県・御前崎市 各教育委員会、静岡新聞、産経
新聞社静岡支局、静岡放送
御前崎
富士宮市民文化会館
富士宮市、静岡県・富士宮市 各教育委員会、静岡放送、静岡
新聞社
静岡県東部
プラサ ヴェルデ
静岡県・沼津市 各教育委員会、静岡放送、静岡新聞社、産経
新聞社静岡支局
静岡県東部
高洲地区交流センター
静岡県・藤枝市、静岡県・島田市 各教育委員会、静岡放送、
藤枝
静岡新聞社、産経新聞社静岡支局
モラルは幸せのパートナー
豊岡総合センター
磐田市・森町、磐田市・森町 各教育委員会、静岡放送、静岡
新聞社、中日新聞東海本社
心新たに生きる
静岡県・焼津市 各教育委員会、静岡放送、静岡新聞社、産経
焼津市総合福祉会館「ウェルシップやいづ」
新聞社静岡支局
思いやりの心を育てる
11月10日・11日
家族の絆 健康な家庭 明るい社会をめざし
て
11月29日
11月29日
(協議会または事務所)
静岡県・浜松市 各教育委員会、静岡放送、中日新聞東海本社、
浜名湖
静岡新聞社
10月28日・29日
11月12日・13日
運 営
後 援
生き生きシニアライフ
26
2
静岡磐周
26
焼津
愛知県
名古屋市
5月17日
感謝の心を育てよう
名古屋中央モラロジー事務所
愛知県・名古屋市 各教育委員会
名古屋中央
名古屋市
7月6日
心新たに生きる
愛知県産業労働センター ウインクあいち
中村区役所、愛知県・名古屋市 各教育委員会
名古屋中村
名古屋市
7月13日
身近な人こそ大切に
名古屋市立大学 医学部研究棟
瑞穂区役所、愛知県・名古屋市 各教育委員会
名古屋瑞穂
名古屋市
11月8日・9日
心新たに生きる
モラロジー研究所 東海出張所
愛知県・名古屋市 各教育委員会
名古屋東
11月9日
あなたしか創れない未来へ (壮年)
愛知県産業労働センター ウインクあいち
愛知県・名古屋市 各教育委員会
名古屋南
11月16日
心のスイッチを切り替えよう
モラロジー研究所 東海出張所
愛知県・名古屋市、愛知県・名古屋市 各教育委員会
名古屋西
名古屋市
11月19日・20日
名古屋国際会議場
愛知県・名古屋市 各教育委員会
名古屋中川
小牧市
7月13日
心新たに生きる
小牧商工会議所
小牧市教育委員会、小牧商工会議所
小牧
西尾市
8月30日・31日
心新たに生きる
西尾市横須賀ふれあいセンター
西尾市教育委員会
安城
“心の力”新発見
北名古屋市
9月25日・26日
心新たに生きる
北名古屋市文化勤労会館
北名古屋市・清須市・豊山町 各教育委員会
西春日井
一宮市
10月5日
しあわせのかくしあじ
公益財団法人 一宮地場産業ファッション
デザインセンター
愛知県・一宮市 各教育委員会
一宮中
一宮市
11月14日・15日
家族の絆 “親の気持ち 子の気持ち”
尾張一宮駅前 i ビル
愛知県・一宮市・岩倉市 各教育委員会
一宮南
江南市
10月7日∼9日
心がつくる人生
江南市民文化会館
江南市、江南市教育委員会
江南
岡崎
10月12日
岡崎市勤労文化センター
愛知県・岡崎市 各教育委員会
11月2日
“心配り”で変わるあなたの人生
家族の絆
岡崎市西部地域交流センター・やはぎかん
愛知県・岡崎市 各教育委員会
岡崎
豊川市
10月19日
“心の力”新発見
豊川市役所勤労福祉会館
豊川市教育委員会
豊川
豊川市
11月6日・7日
心の安らぐ家庭を築く
豊川市文化会館
愛知県・豊川市 各教育委員会
豊川
豊橋市
11月11日・12日
心新たに生きる
穂の国とよはし芸術劇場 PLAT
豊橋市、愛知県・豊橋市 各教育委員会
豊橋
豊田市
11月11日・12日
“心の力”新発見
安城市
11月12日・13日
心新たに生きる
蒲郡市
11月15日・16日
津島市
11月16日
日進市
3月8日
美浜町
6月28日
いのちを受け継ぎ育てる
“心の力”新発見
心ひとつで変わる人生
心新たに生きる
豊田市福祉センター
愛知県・豊田市、豊田市教育委員会
豊田
JAあいち中央桜井支店
安城市、安城市教育委員会
安城
蒲郡市勤労福祉会館
蒲郡市教育委員会、蒲郡市社会福祉協議会
蒲郡
津島市生涯学習センター
愛知県・津島市 各教育委員会
海部津島
日進市民会館
愛知県・日進市・東郷町 各教育委員会
愛知日進
渡辺病院附属会館 モラロジー美浜講堂
美浜町、美浜町教育委員会、美浜町・南知多町 各社会福祉協
議会
美浜
三重県総合文化センター
三重県・津市 各教育委員会
津
亀山市
7月6日
“心の力”新発見
一隅を照らす
亀山市総合保健福祉センター「あいあい」
三重県・亀山市、三重県・亀山市 各教育委員会
亀山
名張
紀南
名張市
10月3日・4日
感じよう 広げよう 心のちから
名張市教育センター
名張市(共催)、三重県・名張市 各教育委員会、名張市PTA
連合会
新宮市
10月5日
つながりの中に生きる
ホテル ニューパレス
新宮市教育委員会
四日市市
10月8日・9日
心新たに生きる
四日市市文化会館
三重県・四日市市 各教育委員会
四日市南部
四日市市
10月10日・11日
心新たに生きる
四日市モラロジー事務所
三重県・四日市市・川越町・朝日町 各教育委員会
四日市
四日市市
11月14日・15日
家族との付き合い方
㈲麗峯園
三重県・四日市市・菰野町 各教育委員会
四日市西部
伊勢市
10月8日・9日
心新たに生きる
伊勢市生涯学習センター いせトピア
三重県・伊勢市・玉城町・明和町・度会町 各教育委員会
伊勢
26
10月22日・23日
心新たに生きる
松阪モラロジー事務所
松阪市、三重県・松阪市・多気町 各教育委員会
松阪
10月26日
人生すてたものじゃない
松阪市飯南林業総合センター
松阪市・多気町 各教育委員会
飯南
鈴鹿市
10月26日
命のつながり、心のつながり
鈴鹿中央モラロジー事務所
三重県・鈴鹿市 各教育委員会
鈴鹿中央
伊賀市
11月21日・22日
家族の、地域の、絆を深める
伊賀市ゆめぽりすセンター
三重県・伊賀市 各教育委員会
伊賀
桑名市
11月29日・30日
心新たに生きる
桑名市長島防災コミュニティセンター
桑名市・木曽岬町 各教育委員会
長島
川越町
10月24日・25日
心新たに生きる
朝明商工会館
三重県・四日市市・川越町・朝日町 各教育委員会
四日市
東員町
11月9日
桑名員弁モラロジー事務所講堂
桑名市・いなべ市・東員町 各教育委員会
桑名員弁
26
6
平成 年度
行政・企業・各種団体への
講師の派遣
松阪市
松阪市
“心の力”新発見
51
平成 年度
モラロジー生涯学習セミナー
開催一覧
10月15日・16日
4
5
三重県
津市
26
平成 年度
第 回教育者研究会開催一覧
岡崎市
岡崎市
3
平成 年度
エッセイ等作品募集事業
開催一覧
名古屋市
名古屋市
平成 年度
公開講演会・公開教養講話一覧
藤枝市
会 場
平成 年度
モラロジー生涯学習講座・
セミナー・行事一覧
1
26
滋賀県
9月7日
明るい心が幸せをよぶ
近江勧学館
滋賀県・大津市 各教育委員会、大津市社会福祉協議会
大津
草津市
5月24日
心新たに生きる (女性)
草津市立まちづくりセンター
草津市教育委員会
草津
彦根市
6月12日・13日
心新たに生きる
彦根商工会議所
滋賀県・彦根市、滋賀県・彦根市・多賀町 各教育委員会
彦根
栗東市
6月20日・21日
心新たに生きる
栗東市手原赤坂会館
滋賀県・栗東市、滋賀県・栗東市 各教育委員会
栗東
草津市
10月24日・25日
心新たに生きる
草津市立まちづくりセンター
滋賀県・草津市、滋賀県・草津市 各教育委員会
草津
草津市
2月21日
品性を高める学校づくり
草津市立市民交流プラザ
滋賀県・草津市 各教育委員会
滋賀県
高島市
11月8日・9日
生き方を変えるチャンス
高島市立安曇川公民館
滋賀県・高島市 各教育委員会
湖西
守山市
11月12日・13日
育てよう 三方よしの心
守山市生涯学習・教育支援センター「エル
センター」
滋賀県・守山市・野洲市 各教育委員会
守山
湖南市
11月12日・13日
心新たに生きる
湖南市共同福祉施設・サンライフ甲西
滋賀県・湖南市 各教育委員会
湖南
長浜市
3月5日・6日
新たな“絆”を見つけよう!
長浜市役所 市民交流センター
長浜市、滋賀県・長浜市 各教育委員会
長浜
愛荘町
5月22日・23日
心がつくる人生
愛荘町立町民センター愛知川
滋賀県、滋賀県・愛荘町 各教育委員会
愛知川
7
京都府
京都市
4月21日・22日
心新たに生きる
ホテル・ルビノ京都堀川
京都府・京都市、京都府・京都市 各教育委員会
京都北区
京都市
6月17日・18日
もっと良くなる私のあした
やすらぎ・ふれあい館
京都府・京都市、京都府・京都市 各教育委員会
京都東山区
THE INSTITUTE OF MORALOGY
27
モラロジー研究所の概要
大津市
平 成 年度
モラロジー生涯学習講座・
セミナー・行事一覧
1
26
平成 年度
公開講演会・公開教養講話一覧
2
26
平成 年度
エッセイ等作品募集事業
開催一覧
3
26
平成 年度
第 回教育者研究会開催一覧
4
51
26
平成 年度
モラロジー生涯学習セミナー
開催一覧
5
26
平成 年度
行政・企業・各種団体への
講師の派遣
6
26
モラロジー研究所の概要
7
開催地
日 程
京都市
6月22日
京都市
7月13日
テーマ(対象)
心新たに生きる
「お・も・て・な・し」の心に学ぶ
会 場
後 援
運 営
(協議会または事務所)
社会福祉法人全国手話研修センター コ
ミュニティ嵯峨野
京都府・京都市、京都府・京都市 各教育委員会
京都右京区
ホテルルビノ京都堀川
京都府・京都市、京都府・京都市 各教育委員会
京都上京区
京都市
9月7日
豊な人生を築く感謝の心
京都JA会館
京都府・京都市、京都府・京都市 各教育委員会
京都南区
京都市
9月21日
今、一番大切なこと
京都商工会議所
京都府・京都市、京都府・京都市 各教育委員会
京都下京区
京都市
11月9日
心新たに生きる
京都市立深草小学校竹の子ホール
京都府・京都市、京都府・京都市 各教育委員会
京都伏見区
宇治市
10月12日
ケアの心、介護の心
宇治市生涯学習センター
京都府・宇治市、京都府・宇治市 各教育委員会
宇治
京丹後市
10月17日・18日
心新たに生きる
公益財団法人丹後地域地場産業振興センター
京都府、京都府・京丹後市 各教育委員会
京丹後
南丹市
11月7日・8日
心新たに生きる
南丹市国際交流会館 コスモホール
京都府・亀岡市・南丹市、京都府・亀岡市・南丹市 各教育委
員会
京都南丹
木津川市
11月9日
若きは麗し、老いてはなお麗し
木津川市中央交流会館
京都府・木津川市、京都府・木津川市・精華町・井手町 各教
育委員会
相楽西
木津川市
2月25日・26日
感謝の心で未来(あした)を変える
加茂文化センター
京都府・木津川市、京都府・木津川市 各教育委員会
相楽東
長岡京市
11月16日
心新たに生きる
長岡京市中央生涯学習センター
長岡京市教育委員会(共催)、京都府、京都府・長岡京市 各
教育委員会
長岡京
京田辺市
11月26日・27日
心新たに生きる
社会福祉法人京田辺市社会福祉センター
京都府・京田辺市、京都府・京田辺市・八幡市・宇治田原町
各教育委員会
綴喜
城陽市
2月8日
子育て、介護は思いやりの原点
城陽市南部コミュニティセンター
城陽市教育委員会
城陽
精華町
6月29日
心に与えるエネルギー (女性)
精華町里区集会所
京都府・精華町、木津川市・精華町・井手町 各教育委員会
相楽西
与謝野町
10月17日・18日
心新たに生きる
与謝野町勤労者総合福祉センター 野田川
わーくぱる
京都府、京都府・与謝野町 各教育委員会
加悦谷
与謝野町
10月22日・23日
心新たに生きる
与謝野町立生涯学習センター 知遊館
宮津市・与謝野町・伊根町、京都府・宮津市・与謝野町・伊
根町 各教育委員会
宮津
久御山町役場 コンベンションホール
京都府・久御山町、京都府・久御山町 各教育委員会
久御山
久御山町
11月15日
“心の力”新発見∼元気になる心のつかい方を
見つけませんか∼
大阪府
大阪市
5月20日・21日
元気になる心のつかい方を見つけませんか
大阪東淀川モラロジー事務所
大阪市、大阪市教育委員会
大阪東淀川
大阪市
6月17日・18日
夢に向かって一歩ずつ
マイドームおおさか
大阪市・中央区、大阪市教育委員会
大阪船場
大阪市
6月18日・19日
心新たに生きる
大阪市立住まい情報センター
大阪市・北区役所、大阪市教育委員会
大阪北
大阪市
10月17日・18日
心新たに生きる∼“心の力”新発見∼
モラロジー住吉講堂
大阪市・住之江区、大阪市教育委員会
大阪住吉
大阪市
10月19日
深めよう!家族の絆 心の絆 (女性)
豊里会館
大阪市、大阪市教育委員会
大阪東淀川
大阪市
11月8日
受け継ごう心の遺産
太閤園
大阪市、大阪市教育委員会
大阪城東
大阪市
11月16日
身近な人こそ宝物!
平野区画整理記念会館
大阪市、大阪市教育委員会
大阪平野
大阪市
11月19日・20日
心新たに生きる
㈱ナリス化粧品本社
大阪市・福島区役所、大阪市教育委員会
大阪福島
大阪市
11月20日・21日
心新たに生きる
大阪市立西成区民センター
大阪市、大阪市教育委員会
大阪西成
大阪市
11月22日
ありがとう、おかげさまは幸せの鍵 (女性)
御堂会館
大阪市・中央区、大阪市教育委員会
大阪船場
大阪市
2月7日
私たちが家庭、企業、地域、国家のためにで
きること (青年)
東淀川産業会館
大阪市、大阪市教育委員会
大阪東淀川
大阪市
3月15日
心が紡ぐ絆
たかつガーデン
大阪市・大阪市中央区、大阪市教育委員会
大阪中央
堺市
11月29日
広げよう心の絆
ビッグ・アイ(国際障害者交流センター)
大阪府・堺市、堺市教育委員会
堺北野田
高槻市
5月17日
心新たに生きる
高槻現代劇場
高槻市・島本町、高槻市教育委員会
高槻
摂津市
5月18日
心新たに生きる
関西職業能力開発促進センター
大阪府・摂津市、摂津市教育委員会
摂津
東大阪市
5月21日・22日
今、ここから始まる
∼喜びを生み出す感謝の心∼
東大阪市立男女共同参画センター・イコーラム
東大阪市、東大阪市教育委員会
東大阪
枚方市
7月4日・5日
おたがいさま ともに生きる よろこび
枚方市立総合福祉会館 ラポールひらかた
大阪府・枚方市、枚方市教育委員会
枚方
泉佐野市
7月13日
心新たに生きる (女性)
エブノ泉の森ホール
大阪府、泉佐野市・田尻町・泉南市 各教育委員会
泉佐野
和泉市
7月16日・17日
心新たに生きる
和泉市コミュニティセンター
大阪府、泉大津市・和泉市 各教育委員会
泉大津
岸和田市
10月26日
明るい家庭づくり
岸和田市立浪切ホール
大阪府・岸和田市、岸和田市教育委員会
岸和田
和泉市
11月14日・15日
心新たに生きる
和泉シティプラザ南棟
大阪府・和泉市 各教育委員会
大阪和泉
守口市
11月20日・21日
守口市
3月15日
心新たに生きる
“心の力”新発見∼元気になる心のつかい方を
見つけませんか∼(女性)
大阪守口プラザホテル大日駅前
大阪府、守口市・門真市 各教育委員会
守口門真
守口市教育文化会館
大阪府、守口市・門真市 各教育委員会
守口門真
大阪柏原
柏原市
2月6日・7日
心新たに生きる
柏原市立市民文化会館
大阪府・柏原市、柏原市教育委員会
茨木市
3月5日・6日
取り戻そう 今こそモラルを!!
茨木市市民総合センター
大阪府・茨木市、茨木市教育委員会、茨木商工会議所
茨木
池田市
3月22日
心新たに生きる
池田市立カルチャープラザ
大阪府・池田市、池田市教育委員会
大阪池田
貝塚市
3月24日・25日
心新たに生きる
貝塚市民福祉センター
大阪府・貝塚市、貝塚市教育委員会
大阪貝塚
忠岡町
9月27日・28日
先人の思いを受けつぐ
忠岡町シビックセンター ふれあいホール
大阪府、忠岡町教育委員会
大阪忠岡
兵庫県
神戸市
8月23日・24日
心新たに生きる
神戸ホテル フルーツ・フラワー
兵庫県
神戸丹有
神戸市
11月9日
道徳は家庭から
兵庫県立文化体育館
兵庫県・神戸市 各教育委員会
西神戸
姫路市
5月18日
心新たに生きる
兵庫県立武道館
兵庫県・姫路市、兵庫県・姫路市 各教育委員会
姫路
姫路市
10月23日∼25日 “心の力”新発見
姫路商工会議所
姫路市、兵庫県・姫路市・加西市・福崎町・神河町 各教育委
員会
姫路北
豊岡市
7月15日・16日
人生の羅針盤を見つけませんか
但馬地域地場産業振興センター じばさん
TAJIMA
豊岡市、兵庫県・豊岡市・朝来市・養父市・香美町・新温泉
町 各教育委員会
但馬
加古川市
10月26日
心新たに生きる∼身近な人こそ大切に∼
加古川市総合福祉会館
加古川市、加古川教育委員会
加古川
宝塚市
11月6日・7日
心の健康ってなあに?
宝塚商工会議所
宝塚市、兵庫県・宝塚市 各教育委員会
宝塚
たつの市
1月31日
親子の絆、家族の絆
たつの市青少年館
兵庫県・龍野市・太子町 各教育委員会
龍野
赤穂市文化会館ハーモニーホール
赤穂市、兵庫県・赤穂市 各教育委員会
赤穂
加西市健康福祉会館
兵庫県・西脇市・加西市 各教育委員会
西脇
赤穂市
2月19日・20日
加西市
3月1日
親から子へ、子から孫へ 心にのこる贈り物
“心の力”新発見
奈良県
28
奈良市
9月28日
楽しい家庭は笑顔から
奈良県護国神社参集所
奈良県・奈良市 各教育委員会
奈良
宇陀市
10月2日・3日
感謝の心で生きる
宇陀市榛原総合センター
宇陀市、奈良県・宇陀市 各教育委員会
大和宇陀
生駒市
10月24日・25日
心新たに生きる
生駒市コミュニティセンター
生駒市、奈良県・生駒市 各教育委員会
生駒
五條市
11月6日・7日
豊な人生を送るために
五條市立中央公民館
五條市、奈良県・五條市 各教育委員会
五條
THE INSTITUTE OF MORALOGY
テーマ(対象)
会 場
運 営
日 程
後 援
大和郡山市
11月14日・15日
心がつくる人生
大和郡山モラロジー講堂
大和郡山市、奈良県・大和郡山市 各教育委員会
大和郡山
橿原市
11月21日・22日
心づかいで生活が変わる
∼不調和から調和へ∼
橿原市立かしはら万葉ホール
奈良県・橿原市 各教育委員会
大和橿原
御所市
3月12日・13日
心新たに生きる∼思いやりの心を伝える∼
御所市アザレアホール
奈良県・御所市 各教育委員会
御所
高取町
10月22日・23日
心新たに生きる
高取町リベルテホール
奈良県・高取町 各教育委員会
大和高取
広陵町
11月14日・15日
心新たに生きる
広陵町ふるさと会館「グリーンパレス」
奈良県・広陵町 各教育委員会
大和葛城
明日香村
3月6日・7日
心新たに生きる
明日香村立中央公民館
奈良県・明日香村 各教育委員会
万葉あすか
和歌山市
10月11日・12日
心新たに生きる
和歌山市北コミュニティセンター
和歌山県・和歌山市 各教育委員会
和歌山
御坊市
9月3日・4日
学びあい、気づきあい、分かちあい
御坊市中央公民館
御坊市・印南町、和歌山県・御坊市・印南町・日高川町 各教
育委員会
御坊
田辺市
11月13日・14日
“心の力”新発見
紀南文化会館
田辺市教育委員会
田辺
広川町
10月21日・22日 “心の力”新発見
広川町民会館
広川町、和歌山県・広川町 各教育委員会
有田
9月4日・5日
米子市福祉保健総合センター ふれあい
の里
鳥取県・米子市 各教育委員会、米子市社会福祉協議会、新日
本海新聞社、中海テレビ放送
米子
松江
(協議会または事務所)
和歌山県
26
2
26
鳥取県
米子市
“心の力”新発見
島根県
7月27日
次世代に引き継ぐ心
島根県民会館
島根県・松江市 各教育委員会
出雲市
9月17日・18日
心がつくる人生
ビッグハート出雲
島根県・出雲市 各教育委員会
出雲
出雲市
10月22日・23日
心新たに生きる
斐川文化会館
島根県・出雲市 各教育委員会
斐川
倉敷市
9月28日
心新たに生きる
児島マリンプール
岡山県、倉敷市、岡山県・倉敷市 各教育委員会、岡山県小学
校長会、岡山県中学校長会、岡山県高等学校長協会、山陽新
聞社、山陽放送
児島
倉敷市
10月25日・26日
心新たに生きる
くらしき健康福祉プラザ
岡山県、岡山県・倉敷市 各教育委員会、岡山県小学校長会、
岡山県中学校長会、岡山県高等学校長協会、岡山県PTA連合 倉敷
会、山陽新聞社、山陽放送
倉敷市
11月16日
心がつくる人生
ホテル セントイン倉敷
岡山県、岡山県・倉敷市 各教育委員会、岡山県小学校長会、
岡山県中学校長会、岡山県高等学校長協会、岡山県PTA連合 倉敷
会、山陽新聞社、山陽放送
津山市
9月11日・12日
心新たに生きる
津山市総合福祉会館
岡山県・津山市、岡山県・津山市 各教育委員会、岡山県高等
学校長協会、岡山県小中校長会、岡山県PTA連合会、他
津山
備北商工会川上支所
岡山県・高梁市 各教育委員会、岡山県高等学校長協会、岡山
県PTA連合会
成羽
岡山県
26
10月15日・16日
心新たに生きる
井原市
10月23日・24日
元気になる心のつかい方を見つけませんか
井原市民会館
岡山県、岡山県・井原市 各教育委員会、岡山県小学校長会、
岡山県中学校長会、岡山県高等学校長協会、岡山県PTA連合 井原
会、山陽新聞社、山陽放送
総社市
11月8日・9日
心新たに生きる
総社市総合福祉センター
岡山県・総社市 各教育委員会、岡山県小学校長会、岡山県中
学校長会、岡山県高等学校長協会、岡山県PTA連合会
4
51
倉敷
広島県
広島市
6月22日
心新たに生きる
広島市西区民文化センター
広島県・広島市 各教育委員会
広島鯉城
呉市
11月9日
心の力
呉市阿賀まちづくりセンター
広島県・呉市 各教育委員会
呉東
2月14日
心新たに生きる
呉森沢ホテル
呉市教育委員会
呉
11月16日
心新たに生きる
備後地域地場産業振興センター
広島県・福山市 各教育委員会
福山
山口市
7月6日
心新たに生きる
阿東地域交流センター
山口県・山口市 各教育委員会
山口阿東
防府市
6月29日
心新たに生きる
ルルサス防府
山口県・防府市 各教育委員会、防府青年会議所、防府市青少
年育成市民会議
防府
周南市
7月6日
心新たに生きる
周南市新南陽総合福祉センター
山口県・周南市 各教育委員会、富田遺族会
南陽
周南市
10月11日・12日
心新たに生きる
徳山保健センター
山口県・周南市 各教育委員会
徳山
鹿野
山口県
10月26日・27日 “心の力”新発見
周南市コアプラザかの
山口県・周南市 各教育委員会
7月20日
自分を変える
海峡メッセ下関
下関市、山口県・下関市 各教育委員会、下関市文化協会、山
口新聞社
下関
下関市
11月5日
学校体験をしよう
下関市立豊北中学校
山口県・下関市 各教育委員会
山口豊浦
光市
9月20日
家庭の絆
光市地域づくり支援センター
山口県・光市 各教育委員会
周南東
吉賀町
7月5日
生きがい (高年)
吉賀町役場 柿木基幹集落センター
島根県・吉賀町 各教育委員会
吉賀
徳島県
徳島市
5月27日・28日
心新たに生きる
アスティとくしま
徳島県・徳島市 各教育委員会
徳島
徳島市
9月28日
明るい家庭と職場をつくる感謝の心
㈱セルフ
徳島県教育委員会
徳島セルフ
小松島市
6月30日・7月1日
心新たに生きる
ふれあいセンター立江
徳島県・小松島市 各教育委員会
小松島
阿南市
10月22日・23日
深めよう 家族の絆
阿南市那賀川社会福祉会館
徳島県・阿南市 各教育委員会
那賀川
11月6日・7日
心新たに生きる
阿南市情報文化センター
阿南市、徳島県・阿南市 各教育委員会
羽ノ浦
11月15日・16日
心新たに生きる
阿南ひまわり会館
阿南市、徳島県・阿南市 各教育委員会
阿南
三好市
11月5日・6日
心新たに生きる
大歩危祖谷阿波温泉あわの抄
三好市・東みよし町、徳島県・三好市・東みよし町 各教育委
員会
三好
美馬市
11月6日・7日
心新たに生きる
ザ・ディスティーノ
徳島県・美馬市 各教育委員会
美馬
吉野川市
11月19日・20日
阿波市
11月21日・22日
“心の力”新発見
心新たに生きる∼子育て 孫育て∼
セントラルホテル鴨島
吉野川市、徳島県・吉野川市 各教育委員会
吉野川
阿波農村環境改善センター
徳島県・阿波市 各教育委員会
阿波
勝浦町
6月29日
勝浦町
9月19日・20日
温かい人間関係を築くために (壮年)
勝浦町住民福祉センター
徳島県・勝浦町・上勝町 各教育委員会
勝浦
心新たに生きる
勝浦町農村環境改善センター
徳島県・勝浦町・上勝町 各教育委員会
石井町
勝浦
7月16日・17日
あなたへのおもてなし
石井町地域防災交流センター
石井町、徳島県・石井町 各教育委員会
石井
松茂町
7月24日・25日
心新たに生きる
松茂町総合会館
徳島県・鳴門市・松茂町 各教育委員会
うずしお
海陽町
9月6日・7日
みんなが支える地域社会
浅川漁村センター
徳島県・海陽町・牟岐町 各教育委員会
海部郡
美波
美波町
10月23日・24日
健康に生きる
美波町西町・本町集会所
美波町、徳島県・美波町 各教育委員会
藍住町
3月5日・6日
寄り添って生きる
藍住町福祉センター
徳島県・藍住町 各教育委員会、エーアイテレビ
板野
佐那河内村
11月18日・19日
心新たに生きる
佐那河内村農業総合振興センター
徳島県・佐那河内村 各教育委員会
佐那河内
THE INSTITUTE OF MORALOGY
26
6
26
7
29
モラロジー研究所の概要
阿南市
阿南市
5
平成 年度
行政・企業・各種団体への
講師の派遣
周南市
下関市
26
平成 年度
モラロジー生涯学習セミナー
開催一覧
呉市
福山市
平成 年度
第 回教育者研究会開催一覧
高梁市
3
平成 年度
エッセイ等作品募集事業
開催一覧
松江市
平成 年度
公開講演会・公開教養講話一覧
開催地
平成 年度
モラロジー生涯学習講座・
セミナー・行事一覧
1
平 成 年度
モラロジー生涯学習講座・
セミナー・行事一覧
1
26
開催地
日 程
テーマ(対象)
会 場
後 援
運 営
(協議会または事務所)
香川県
高松市
3月12日・13日
香川県土木建設会館
香川県・高松市 各教育委員会
高松
観音寺市
5月16日・17日
“心の力”新発見
感謝の心を育てる家庭
観音寺グランドホテル
香川県・観音寺市・三豊市 各教育委員会
観音寺
坂出市
10月25日・26日
心新たに生きる
坂出市民ふれあい会館
坂出市教育委員会
坂出
小豆島町
9月25日・26日
心新たに生きる
小豆島町農業環境改善センター
香川県・土庄町・小豆島町 各教育委員会
小豆島
今治市
5月26日・27日
心新たに生きる
今治市民会館
今治市、愛媛県・今治市 各教育委員会、今治市PTA連合会、
今治中央
愛媛新聞社、南海放送
今治市
7月26日・27日
心がつくる人生
JAおちいまばり乃万支店
今治市、愛媛県・今治市 各教育委員会、今治市PTA連合会、
今治西
愛媛新聞社、南海放送
今治市
10月19日
心がつくる人生
今治市伯方公民館
今治市、愛媛県・今治市 各教育委員会、今治市PTA連合会、
今治伯方
愛媛新聞社、南海放送
今治市
11月14日・15日
心がつくる人生∼心新たに生きる∼
今治市朝倉公民館
今治市、愛媛県・今治市 各教育委員会、今治市PTA連合会、
今治南
愛媛新聞社、南海放送
今治市
3月10日・11日
心がつくる人生
今治市吉海学習交流館
今治市、愛媛県・今治市 各教育委員会、今治市PTA連合会、
今治大島
愛媛新聞社、南海放送
新居浜市
9月25日・26日
心がつくる人生
新居浜市市民文化センター
新居浜市、愛媛県・新居浜市 各教育委員会、新居浜市社会福
祉協議会、新居浜市PTA連合会、新居浜市まちづくり協働オ
フィス、愛媛新聞社
西予市
10月23日・24日
心新たに生きる
西予市宇和文化会館
西予市、愛媛県・西予市 各教育委員会、西予市PTA連合会、
愛媛南予
愛媛新聞社、南海放送
愛媛県
平成 年度
公開講演会・公開教養講話一覧
2
26
平成 年度
エッセイ等作品募集事業
開催一覧
3
26
平成 年度
第 回教育者研究会開催一覧
4
51
26
平成 年度
モラロジー生涯学習セミナー
開催一覧
5
26
愛媛新居浜
東温市
10月24日・25日
感謝の心で生きる
東温市中央公民館
愛媛県・東温市 各教育委員会、愛媛新聞社、南海放送
四国中央市
11月9日
心新たに生きる
愛媛県紙産業技術研究所 紙産業技術セ
ンター
四国中央市、愛媛県・四国中央市 各教育委員会、愛媛新聞社、
四国中央
南海放送
愛媛松山
西条市
11月27日・28日
心がつくる人生
西条市総合福祉センター
愛媛県・西条市 各教育委員会、愛媛新聞社、南海放送
愛媛東予
宇和島市
3月5日・6日
心がつくる人生
宇和島市立吉田公民館
宇和島市、愛媛県・宇和島市 各教育委員会、愛媛新聞社、南
海放送
愛媛南予
松前町
10月17日・18日
家族のきずなを深める
松前町総合福祉センター
伊予市・松前町、愛媛県・伊予市・松前町 各教育委員会、愛
媛新聞社、南海放送
愛媛伊予
内子町
10月29日・30日
心新たに生きる
内子自治センター
愛媛県・内子町 各教育委員会、愛媛新聞社、南海放送
愛媛喜多
砥部町
11月11日・12日
感謝の心を育てる
砥部町文化会館
愛媛県・砥部町 各教育委員会、愛媛新聞社、南海放送
愛媛砥部
JA高知中央会 高知県農業協同組合中央会
高知市、高知県・高知市 各教育委員会
高知
香美市、高知県・香美市 各教育委員会、香美市PTA連絡協議
会、香美市社福協、香美市商工会、土佐香美農業協同組合、 香美
他
高知県
高知市
8月24日
“心の力”新発見
香美市
7月8日・9日
心新たに生きる
JA土佐香美土佐山田支所
土佐市
10月15日・16日
心新たに生きる
グランディール
高知県・土佐市 各教育委員会
土佐
須崎市立市民文化会館
須崎市、高知県・須崎市 各教育委員会、須崎市PTA連絡協議
会、須崎市社会福祉協議会、須崎法人会、高知新聞社、高知
放送
須崎
須崎市
10月22日・23日
心新たに生きる
宿毛市
11月18日・19日
心がつくる人生
JA高知はた宿毛支所
高知県、高知県・宿毛市 各教育委員会
宿毛
香南市
2月13日・14日
心がつくる人生
のいちふれあいセンター
香南市、高知県・香南市 各教育委員会、香南市商工会、香南
市小中学校連絡協議会、高知新聞社、高知放送
香南
南国市
2月18日・19日
心新たに生きる
グレース浜ずし
南国市、高知県・南国市 各教育委員会
南国
四万十市
2月18日・19日
心がつくる人生
四万十市立中央公民館
四万十市、高知県・四万十市 各教育委員会
窪川
津野町
6月24日・25日
心新たに生きる
津野町福祉交流センター
高知県・津野町 各教育委員会、津野町PTA連合会、津野町森
林組合、JA津野山、高知新聞社、高知放送他
須崎
四万十町
10月15日・16日
心がつくる人生
四万十町役場東庁舎
四万十町、高知県・四万十町 各教育委員会、四万十町小中
PTA連絡協議会、四万十町商工会、しまんと町社会福祉協議
会、JA四万十
窪川
いの町
11月18日・19日
心新たに生きる
すこやかセンター伊野
高知県・いの町・日高村 各教育委員会
伊野
佐川町
3月18日・19日
心新たに生きる
佐川町総合文化センター
佐川町、高知県・佐川町・越知町・仁淀川町 各教育委員会
佐川
土佐町
3月19日・20日
心新たに生きる
土佐町あじさいホール
高知県・土佐町・本山町 各教育委員会
嶺北
福岡市
7月16日
心新たに生きる∼働く人の道徳∼
公益財団法人福岡県中小企業振興セン
ター
福岡県教育委員会
古賀
福岡市
9月16日・17日
心新たに生きる
アクロス福岡
福岡県・福岡市、福岡県・福岡市 各教育委員会
福岡
福岡県
平成 年度
行政・企業・各種団体への
講師の派遣
6
26
モラロジー研究所の概要
7
福岡市
10月3日
心新たに生きる
㈱スーパーバリュー九州本部
福岡県教育委員会
福岡南
福岡市
10月22日・23日
心新たに生きる
高坊大同ビル
北九州市教育委員会
北九州
福岡中央
福岡市
12月11日
三方善とは
㈱スーパーバリュー九州本部
福岡県教育委員会
対馬市
5月18日
心新たに生きる
上対馬総合センター
対馬市教育委員会
対馬
対馬市
10月18日
心新たに生きる
対馬市美津島文化会館
対馬市教育委員会
美津島
久留米市
8月23日
たった一度の人生だから
㈱久留米リサーチ・パーク
福岡県・久留米市 各教育委員会
久留米中央
久留米市
3月7日
家庭から輝いて そして… (女性)
久留米市犬塚校区 犬塚コミュニティセン
ター
福岡県・久留米市 各教育委員会
久留米西
みやま市
10月12日
高齢化社会を生きる
㈱マツイシ
福岡県・柳川市 各教育委員会
柳川
福岡県教育委員会
福岡西
福岡県・飯塚市 各教育委員会
飯塚
糸島市
11月16日
感謝の心で生きる
社会福祉法人糸島市健康福祉センター あごら
飯塚市
11月7日・8日
感謝の心を育てる
イイヅカコミュニティセンター
壱岐市
11月20日
心新たに生きる
イチヤマウエアハウス
壱岐市教育委員会
壱岐
筑前町
2月8日
心新たに生きる
筑前町役場 ちくぜん少年大使館
朝倉市・筑前町 各教育委員会
甘木
佐賀県
佐賀市
11月9日
心がつくる人生
アバンセ
佐賀県・佐賀市 各教育委員会、佐賀新聞社
佐賀
鳥栖市
11月23日
未来は選べる
若葉まちづくり推進センター
佐賀県・鳥栖市、鳥栖市・基山町 各教育委員会、佐賀新聞社
鳥栖
佐世保市労働福祉センター
佐世保市教育委員会
佐世保
島原市森岳公民館
長崎県・島原市 各教育委員会、島原新聞社
島原
長崎県
30
長崎市
12月13日
佐世保市
9月19日・20日
島原市
3月2日・4日
ありがとうの心で生きる
“心の力”新発見
心新たに生きる
THE INSTITUTE OF MORALOGY
ホテルセントヒル長崎
崎陽
開催地
時津町
日 程
2月24日・25日
テーマ(対象)
心がつくる人生
会 場
時津町コミュニティセンター
運 営
後 援
(協議会または事務所)
長崎県・時津町・長与町 各教育委員会
西彼杵
熊本県
熊本市
10月11日
歴史に学ぶ社会貢献
熊本市民会館
熊本県・熊本市 各教育委員会
熊本
熊本市
11月7日・8日
つながる命・つなげる命 (壮年)
熊本市東部交流センター
熊本県教育委員会
熊本南
天草市
11月13日・14日
天草市民センター
熊本県・天草市 各教育委員会
天草
ホルトホール大分
大分市、大分市教育委員会、大分合同新聞社
大分
豊泉荘
別府市、別府市教育委員会、大分合同新聞社
大分
“心の力”新発見
廣池千九郎中津記念館
中津市・宇佐市・豊前市・吉富町・上毛町 各教育委員会
中津
平成 年度
モラロジー生涯学習講座・
セミナー・行事一覧
1
26
大分県
6月26日・27日
別府市
5月17日
中津市
9月17日・18日
“心の力”新発見
困難を乗り越える力を養う (青年)
中津市
9月21日
心新たに生きる
廣池千九郎中津記念館
中津市教育委員会
日田
玖珠町
7月8日・9日
かぞくのきずな
ホテル清流
玖珠町・九重町 各教育委員会
大分やまなみ
宮崎市
2月15日
心新たに生きる
宮崎グリーンホテル
宮崎県・宮崎市 各教育委員会
宮崎
都城市
9月17日・18日
なぜ、今、道徳なのか
都城市ウエルネス交流プラザ
都城市教育委員会
都城
鹿児島市教育委員会
2
26
宮崎県
鹿児島県
鹿児島市
10月15日
広げよう思いやりの心
鹿児島中央モラロジー事務所
鹿児島市
1月18日
受け継いでいきたいもの
スパランド裸・楽・良
指宿市
3月8日
広げよう思いやりの心
山川文化ホール
指宿市、指宿市教育委員会
鹿児島中央
鹿児島中央
10月18日
親心で育む子供の心
琉球大学研究者交流施設 50周年記念館
沖縄県・西原町 各教育委員会
沖縄
感謝のこころで生きる
モラロジー研究所
柏市、柏市教育委員会
廣池学園
鹿児島
モラロジー研究所関連
柏市
12月14日
3
平成 年度
エッセイ等作品募集事業
開催一覧
沖縄県
西原町
平成 年度
公開講演会・公開教養講話一覧
大分市
26
平成 年度
第 回教育者研究会開催一覧
4
51
≪経営者対象≫ 参加者数:1,430名
開催地
日 程
テーマ(対象)
会 場
運 営
後 援
(協議会または事務所)
26
北海道
旭川市
徳づくりの経営
旭川市大雪クリスタルホール
旭川商工会議所
旭川
東根市
3月4日
時流に乗った徳づくりの経営
東根市東根公民館
東根市・村山市・尾花沢市・大石田町 各商工会、東根青年会
議所、商業界東根同友会、他
さくらんぼ東根
9月6日
徳づくりの経営
バーディーホテル千葉
9月21日
企業の発展は人づくり、徳づくりの経営にあ
り
徳丸地域センター
千葉県
千葉市
千葉中央
東京都
板橋区
板橋区産業振興課
板橋
5
平成 年度
モラロジー生涯学習セミナー
開催一覧
3月6日
山形県
26
岐阜県
9月24日
三方善の経営
恵那峡グランドホテル
恵那市、岐阜県・恵那市 各教育委員会、恵那商工会議所
東濃森の国
3月18日・19日
今こそ企業経営に生きる三方善
羽島市文化センター
羽島市教育委員会、羽島商工会議所
羽島長谷虎
8月20日
企業発展の法則と徳づくりの経営
一般社団法人名古屋銀行協会
名古屋商工会議所
名古屋中央
6月16日・17日
感謝して幸せになる徳づくり経営
綾部市ITビル
綾部市、綾部商工会議所、あやべ市民新聞社、エフエムあや
べ
綾部
愛知県
6
平成 年度
行政・企業・各種団体への
講師の派遣
恵那市
羽島市
26
名古屋市
京都府
綾部市
大阪府
大阪市
9月27日
徳づくりの経営
東淀川産業会館
大阪商工会議所
大阪東淀川
大阪市
11月19日
心が紡ぐ絆
公益財団法人南納税協会
大阪商工会議所
大阪中央
11月29日
今、なぜ『徳づくりの経営』なのか
ハートンホテル南船場
大阪商工会議所
大阪船場
10月23日・24日
経営者の使命と役割は自らの品性をつくること
摂津市立コミュニティプラザ
摂津市商工会
摂津
橿原ロイヤルホテル
橿原商工会議所
奈良県佐藤薬品
7
奈良県
橿原市
3月13日
「伝えよう地球に慈愛と感謝の心を」真に繁栄
する企業をめざして
広島県
三原市
9月10日・11日
人づくり、徳づくりの経営
∼幸福になるための実践学∼
三原市ゆめきゃりあセンター
三原市、三原商工会議所
三原
9月27日
やりがいと生きがいのあるみちしるべ
高知モラロジー会館
高知県・高知市、高知県商工会連合会、高知県中小企業団体
中央会、高知商工会議所、他
高知県
東彼商工会本所
東彼商工会
長崎東彼
高知県
高知市
長崎県
川棚町
10月26日
「徳づくりの経営」企業の永続発展の条件
THE INSTITUTE OF MORALOGY
31
モラロジー研究所の概要
大阪市
摂津市
平 成 年度
モラロジー生涯学習講座・
セミナー・行事一覧
1
26
FACT PAGE
6
市町村
平成 年度
公開講演会・公開教養講話一覧
2
26
札幌市
明和町
千葉県
平成 年度
第 回教育者研究会開催一覧
平成 年度
モラロジー生涯学習セミナー
開催一覧
5
26
地域対話士協会
生涯学習とモラロジー
やまう㈱
埼玉県公立小・中学校女性教頭会
講演テーマ
舞鶴市
海上自衛隊第4術科学校
恩を知り、感謝する生き方
心新たに生きる
高槻市
医療法人仙養会 北摂総合病院
変化の時代を生きる
∼感謝の心を忘れずに∼
門真市
一般財団法人大阪府交通安全協会
心が人生をつくる
やさしさのある学校をつくる
∼生かし合う実践を積み重ねて∼
堺市
一般財団法人大阪府交通安全協会
飲酒運転違反者に対する道徳教育
について
奈良県
柏市
柏市立酒井根東小学校
道徳の授業展開について
奈良市
公益社団法人日本教育会奈良県支部
世界から信頼される日本人を
育てよう
柏市
柏市立酒井根西小学校
子供を育てる家庭と学校の連携
香芝市
ハルナ幼稚園
子育ては親の心がまえから
柏市
柏市立教育研究所
学校・学究生活に生きる道徳
広島県
柏市
柏市立酒井根東小学校
信頼される教職員であるために
呉市
海上自衛隊呉教育隊
感謝生活と品性の向上
勝浦市
千葉県理容生活衛生同業組合
南総ブロック
役員は大変ですか
∼より善い未来への生き方∼
呉市
呉潜水艦教育訓練隊
伝えたい日本と日本人の誇り
江田島市
海上自衛隊第1術科学校
感謝生活と品性の向上
新居浜市生涯学習活動推進課
家族のきずな
東京都
千代田区
人格教養推進議員連盟
これからの道徳教育
∼モラロジーの視点から∼
愛媛県
目黒区
やまう㈱
心新たに生きる
新居浜市
大田区
大田区立久原小学校
子どもの道徳性を高める大人の役割
高知県
西東京市
西東京市立保谷中学校
命の大切さ
高知市
高知文化服装専門学校
心が人生をつくる
高知市
高知県警察本部
すてきな人生の見つけ方
南国市
高知県警察本部
社会人としての自覚
沖縄統合医療学院
倫理道徳とは何か
神奈川県
座間市
座間市立東中学校
親の気持ち、子の気持ち
平成 年度
行政・企業・各種団体への
講師の派遣
守山市
沖縄県
守山市教育委員会
私が理想とする管理職
浦添市
※本項はすべての出講記録を掲載するものではありません
26
モラロジー研究所の概要
7
32
主催団体
大阪府
滋賀県
6
市町村
京都府
埼玉県
26
26
講演テーマ
群馬県
越谷市
平成 年度
エッセイ等作品募集事業
開催一覧
51
主催団体
北海道
3
4
平成 26 年度 行政・企業・各種団体への講師の派遣
THE INSTITUTE OF MORALOGY
FACT PAGE
26
7 モラロジー研究所の概要
*この項には平成27 年4月1日現在のデータを掲載しています
名 称
公益財団法人モラロジー研究所
THE INSTITUTE OF MORALOGY
理事長 廣池幹堂(ひろいけ もとたか)
所 在 地
〒277-8654 千葉県柏市光ヶ丘2丁目1番1号
TEL 04-7173-3111(代)
FAX 04-7173-3113
ホームページアドレス http://www.moralogy.jp
E-mail [email protected]
4. 出版事業
モラロジーの研究および教育の普及をはかるために、
情報誌の編集・刊行を行っています。
内閣府
5. 助成事業
モラロジーを基調とする研究・教育を推進する学校
に対して助成を行っています。
2
平成 年度
公開講演会・公開教養講話一覧
3. 社会教育活動事業
モラロジーの教育を普及するため、維持員、モラロジー
の教育を受けた者およびモラロジーの教育活動に賛同
する者を募り社会に貢献する活動を行っています。
代 表 者
26
▼
▼
平成 年度
モラロジー生涯学習講座・
セミナー・行事一覧
1
設 立
大正 15(1926)年 8 月 17 日
[昭和 22(1947)年 7 月7 日
財団法人設立認可]
[平成 22(2010)年 4 月1 日
公益財団法人設立登記]
10 収益事業
■
1. 収 益 事 業
モラロジーの理念に基づく高齢者福祉介護事業。
廣池千九郎ウェブサイト http://www.hiroike-chikuro.jp
2. 略 歴
慶応2
(1866)年、大分県中津市生まれ。教育者、歴史学
者として数々の論文・書物を著し、その後、法学を学ん
で早稲田大学講師、神宮皇學館教授を歴任。また当時の
国家的事業である
『古事類苑』
(日本の古事に関する大百
科事典)の編纂に携わるとともに、
「東洋法制史」という新
しい学問分野を開拓し、独学で法学博士号を取得した。
その後、人間性・道徳性の科学的・実証的な研究を深め、
大正15(1926)年、日本および世界に普遍的な道徳原理の
必要性を問う
『道徳科学の論文』を著し、
「モラロジー
(道
徳科学)
」を提唱。昭和10(1935)年、モラロジーに基づく
社会教育と学校教育を行う道徳科学専攻塾を千葉県柏
市に設立し、今日の公益財団法人モラロジー研究所なら
びに学校法人廣池学園(麗澤大学、麗澤中・高等学校、
麗澤瑞浪中・高等学校、麗澤幼稚園)の基礎を築いた。
26
5
26
6
平成 年度
行政・企業・各種団体への
講師の派遣
定款に定められている事業は次のとおりです。
1. モラロジーの研究
2. モラロジーを基調とする社会教育
3. モラロジーに関する出版物の刊行
4. モラロジーを基調とする学校教育に対する
助成
5. モラロジーの理念に基づく高齢者福祉介
護事業
6. その他、この法人の目的を達成するため
に必要な事業
参照
51
平成 年度
モラロジー生涯学習セミナー
開催一覧
事 業
倫理道徳の体系的、実践的研究を深め、モ
ラロジーの学問的発展をはかり、その研究
成果に基づく教育活動・出版活動を展開し、
人間がよりよく生きるための指針を提示し
て世界の平和、人類の幸福の増進に寄与す
ることを目的としています。
4
1. 氏 名
廣池千九郎(ひろいけ ちくろう) 法学博士
慶応2年∼昭和 13 年(1866∼1938)
▼
目 的
公益法人認定法に基づいて設立された公益
財団法人で、内閣府の所管に属する社会教
育団体です。
26
平成 年度
第 回教育者研究会開催一覧
11 創 立 者
■
性 格
3
平成 年度
エッセイ等作品募集事業
開催一覧
所管官庁
26
公益目的事業
2. 社会教育事業
モラロジーの学習機会を広く社会に提供するために、
講話、セミナー、講座等を行い、さらに対象別の研
修を行うとともに、モラロジー学習用テキスト・参
考図書・参考誌の編集・刊行を行っています。
3. 専門分野
歴史、東洋法制史
7
4. 著 書
『新編小学修身用書』
(1888)、
『中津歴史』
(1891)、
『史
学普及雑誌』
(1892∼95)、
『皇室野史』
(1893)、
『支那
文典』
(1905)、
『東洋法制史序論』
(1905)、
『伊勢神宮』
(1908)、
『東洋法制史本論』
(1915)、
『伊勢神宮と我国
体』
(1915)、
『日本憲法淵源論』
(1916)、
『道徳科学の
論文』
(1928)、
『孝道の科学的研究』
(1929)など。
編纂等:
『古事類苑』
(編纂 1895∼1907)、
『国史大系』
THE INSTITUTE OF MORALOGY
33
モラロジー研究所の概要
1. 研究事業
モラロジーの研究を行い、その成果を発表し、その
内容を学術誌・専門図書にまとめ編集・刊行し、研
究員の育成を行っています。
平 成 年度
モラロジー生涯学習講座・
セミナー・行事一覧
1
26
(校訂)、
『倭漢比較律疏』
(稿本)、
『大唐六典』
(訓点)、
『平安通志』
(編纂)
21(2009) 年 8 月 第2回モラルサイエンス国際会議を開催
22(2010) 年 4 月 内閣府より公益財団法人移行認定
23(2011) 年 4 月 『ニューモラル』創刊500号を迎える
5. 掲 載
『日本史研究者辞典』
(1999、吉川弘文館)など
25(2013) 年
教育者研究会が第50回を迎える
13 組織および構成
■
平成 年度
公開講演会・公開教養講話一覧
2
26
6. 記念館
廣池千九郎記念館(千葉県柏市)
廣池千九郎谷川記念館(群馬県みなかみ町)
廣池千九郎大穴記念館(群馬県みなかみ町)
廣池千九郎畑毛記念館(静岡県函南町)
廣池千九郎中津記念館(大分県中津市)
12 主な沿革
■
1. 職 員 数
262 名(嘱託・非常勤含む)
2. 年間予算
36 億円
3. 財 源
会費、寄付、事業に伴う収入等
大正 15(1926) 年 8 月 道徳科学研究所創立
平成 年度
エッセイ等作品募集事業
開催一覧
3
26
平成 年度
第 回教育者研究会開催一覧
4
51
26
平成 年度
モラロジー生涯学習セミナー
開催一覧
5
26
平成 年度
行政・企業・各種団体への
講師の派遣
6
26
モラロジー研究所の概要
7
34
昭和 6(1931) 年 9 月 モラロジーに基づく社会教育活動を
開始(大阪毎日新聞社主催の講演会)
10(1935) 年 4 月 現在地に道徳科学研究所を定める。道
徳科学専攻塾を開設し、本科課程(現
在の麗澤大学・麗澤高等学校に発展)
と社会人がモラロジーを学習する別科
課程(生涯学習講座の先駆け)を設置
22(1947) 年 7 月 文部省より財団法人の設立認可を受
ける
33(1958) 年 6 月 月刊誌『れいろう』を創刊
34(1959) 年 5 月 瑞浪社会教育センター(岐阜県、現在
の中日本生涯学習センター)を開設
38(1963) 年 8 月 第1回教育者研究会を開催(後援:文
部省・各地教育委員会)
44(1969) 年 9 月 月刊誌『ニューモラル』を創刊
47(1972) 年 11月 道徳科学研究所をモラロジー研究所
に名称変更
62(1987) 年 8 月 第1回道徳教育国際会議を開催
(後援:
文部省)
平成 元(1989) 年 11月 文部省主催「全国生涯学習フェスティ
バル」に参加。以後、毎年参加
12 月 アジア経済文化国際会議を開催
(後援:
外務省・通産省)
3(1991) 年 9 月 ビジネス・エシックス東京国際会議
を開催(後援:外務省・通産省)
7(1995) 年 8 月 第2回道徳教育国際会議を開催
(後援:
文部省)
8(1996) 年 7 月 第1回経済倫理世界会議を開催
(後援:
外務省・通産省・文部省・経済団体
連合会・日本経営者団体連盟)
11(1999) 年 4 月 各都道府県にモラロジー協議会を設置
6 月 経営情報誌『道経塾』を創刊
12(2000) 年 4 月 モラロジー研究所憲章を制定
13(2001) 年 4 月 創立75周年記念年を迎える
14(2002) 年 8 月 第1回モラルサイエンス国際会議を開催
15(2003) 年 5 月 廣池千九郎記念講堂が完成(創立75
周年記念事業)
17(2005) 年 11月 パリ・ユネスコ(国連教育科学文化機
関)本部で国際シンポジウムをユネス
コと共催
19(2007) 年 9 月 『総合人間学モラロジー概論』を刊行
11月 東京・国連大学で国際シンポジウム
をユネスコと共催
THE INSTITUTE OF MORALOGY
4. 地方機関
●生涯学習センター
柏生涯学習センター(千葉県柏市)
東日本生涯学習センター(福島県伊達市)
中日本生涯学習センター(岐阜県瑞浪市)
●出張所
北海道(札幌市中央区)
東北(福島県伊達市)
関東(埼玉県川口市)
上信越(群馬県みなかみ町)
東京(東京都江東区)
南関東(静岡県函南町)
東海(岐阜県瑞浪市)
京都(京都市上京区)
大阪(大阪市生野区)
中国(広島市西区)
四国(香川県観音寺市)
九州(大分県中津市)
14 維 持 員
■
1. 個人維持員
モラロジー研究所の理念・目的に賛同するとともに、
モラロジーの研究と道徳の実行を志し、研究所の諸
事業を積極的に支える意思を有する方々です。
2. 団体維持員
モラロジー研究所の理念・目的に賛同するとともに、
研究所の諸事業を積極的に支える意思を有する法人、
企業、組合、各種団体などです。
3. 賛助員
モラロジー研究所の理念・目的に賛同するとともに、
研究所の諸事業に協力し、経済的支援の意思を有す
る個人もしくは企業および団体などです。
平成 年度
モラロジー生涯学習講座・
セミナー・行事一覧
1
26
組織概略図
評議員会
会計監査人
監事
理事会
理事長
常務理事
法人事業刷新推進室
26
秘書室
収益事業部
事務局
平成 年度
公開講演会・公開教養講話一覧
2
広報局
研究センター
生涯学習本部
モラロジー専攻塾
教育推進部
柏生涯学習センター
北 海 道 ブ ロッ ク
東 北 ブ ロック
関 東 ブ ロック
上 信 越 ブ ロッ ク
東 京 ブ ロック
南 関 東 ブ ロッ ク
東 海 ブ ロック
京 滋・北 陸 ブロック
近 畿 ブ ロック
中 国 ブ ロック
部
九 州 ブ ロック
年
部
四 国 ブ ロック
青
業
部
地方活動支援室
企
版
部
家 庭 教 育 部
出
報
部
広
務
廣 池 千九郎 記 念 館
総
高齢者福祉介護事業部
会員会館事業部
平成 年度
エッセイ等作品募集事業
開催一覧
︿ 教育機関 ﹀
︿ 地方機関 ﹀
3
26
平成 年度
第 回教育者研究会開催一覧
4
51
15 関連法人
■
1. 学校法人廣池学園(TEL:04-7173-3111)
http://www.mz.reitaku.jp
瑞浪キャンパス
岐阜県瑞浪市稲津町萩原1661
5
中学
高校
男女共学(通学制、寮制)
男女共学、普通科(通学制、寮制)
千葉県柏市光ヶ丘2-1-1
● 麗澤大学(TEL:04-7173-3601)
http://www.reitaku-u.ac.jp
http://www.reitaku.or.jp
6
麗 澤 海 外 開 発 協 会(RODA:Reitaku Overseas
Development Association)は、発展途上国への技術協
力を中心とした支援活動のほか、発展途上国を理解す
るための講演会やスタディーツアー等を実施していま
す(昭和 46〈1971〉年認可・設立/所管官庁:外務省)。
7
▼ ▼
中学 男女共学(通学制)
高校 男女共学、普通科(通学制、寮制)
● 麗澤幼稚園(TEL:04-7173-3526)
廣池千九郎の「道徳経済一体」の理念に基づき、
「品性
資本」を企業の創造的、永続的な生命力を強化するため
の最も重要な資本と位置づけ、
「三方よし」の経営を通じ
て、健全な経済社会の発展に貢献することをめざして
活動を展開しています(平成11年4月設立)。
http://www.kg.reitaku.jp
THE INSTITUTE OF MORALOGY
35
モラロジー研究所の概要
http://www.hs.reitaku.jp
26
3. 一般社団法人日本道経会(TEL:04-7173-3172)
http://www.ndk.gr.jp
● 麗澤中学・高等学校(TEL:04-7173-3700)
26
平成 年度
行政・企業・各種団体への
講師の派遣
大学院(博士・修士)
/言語教育研究科、国際経済研究科
外国語学部/外国語学科
経 済 学 部/経済学科、経営学科
別科日本語研修課程
付 属 機 関/経済社会総合研究センター、比較文明文化
研究センター、企業倫理研究センター、言
語研究センター、道徳科学教育センター
図 書 館
2. 一般財団法人麗澤海外開発協会
(TEL:04-7173-3165)
平成 年度
モラロジー生涯学習セミナー
開催一覧
廣池学園の麗澤教育は、モラロジーに基づく「知徳一
体」の教育を基本理念とし、教師と学生・生徒が人間的
なふれあいを通じて豊かな人間性を培うとともに、それ
ぞれに応じた深い知識の習得と広い国際性を身につけ
た、社会に役立つ人材の育成をめざしています。
柏キャンパス
● 麗澤瑞浪中学・高等学校(TEL:0572-66-3111)
▼ ▼
http://www.reitaku.jp
26
施設一覧
●柏生涯学習センター
〒277-8654 千葉県柏市光ヶ丘2-1-1 TEL:04-7173-3260
生涯学習
センター
● 東日本生涯学習センター
〒960-0675 福島県伊達市保原町大柳羽山下1-1 TEL:024-575-3245
● 中日本生涯学習センター
〒509-6194 岐阜県瑞浪市稲津町萩原1661 TEL:0572-66-3080
● 廣池千九郎記念館
〒277-8654 千葉県柏市光ヶ丘2-1-1 TEL:04-7173-3023
● 廣池千九郎谷川・大穴記念館
記念館
〒379-1619 群馬県利根郡みなかみ町谷川557 TEL:0278-72-2438
● 廣池千九郎畑毛記念館
〒419-0111 静岡県田方郡函南町畑毛225-2 TEL:055-978-3078
● 廣池千九郎中津記念館
〒871-0162 大分県中津市大字永添2423 TEL:0979-22-4309
● 北海道出張所
〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西7-7-2 TEL:011-221-0160
● 東北出張所
〒960-0675 福島県伊達市保原町大柳字羽山下1-1 TEL:024-575-3245
● 関東出張所
〒332-0034 埼玉県川口市並木2-33-1 TEL:048-250-5711
● 上信越出張所
〒379-1619 群馬県利根郡みなかみ町谷川557 TEL:0278-72-2444
● 東京出張所
〒135-0033 東京都江東区深川2-8-19 SAKURAIビル8F TEL:03-6458-5500
● 南関東出張所
出張所
〒419-0111 静岡県田方郡函南町畑毛225-2 TEL:055-979-6754
● 東海出張所
〒509-6194 岐阜県瑞浪市稲津町萩原1661 TEL:0572-66-3008
● 京都出張所
〒602-0848 京都市上京区寺町通今出川下ル東側扇町286-3 TEL:075-222-1077
● 大阪出張所
〒544-0033 大阪府大阪市生野区勝山北1-14-13 TEL:06-6717-0065
● 中国出張所
〒733-0002 広島県広島市西区楠木町1-12-7 モーゲン・バウ2F TEL:082-503-3988
● 四国出張所
〒768-0072 香川県観音寺市栄町2-5-5 TEL:0875-57-5105
● 九州出張所
〒871-0162 大分県中津市大字永添2423 TEL:0979-64-8070
36
THE INSTITUTE OF MORALOGY
モラロジー教育では
3つの心を育てます
1
2
3
感謝の心
大自然の恵み、また家庭や国の恩恵などに対する感謝の心は、自分の命はも
ちろん、あらゆる命を大切にする尊厳性をはぐくみます。そして、恩返しを
したり社会や世界に貢献していく勇気を育てます。
思いやりの心
相手の立場に立って考えることのできる思いやりの心は、人の喜びや悲しみ・
痛みへの共感性をはぐくみます。そして自分を反省したり、相手を許す謙虚
さや周囲に奉仕する深いやさしさを育てます。
自立の心
夢や志に向かって、主体性を持って生きようとする自立の心は、家庭人、社
会人、また国民としての責任感や使命感をはぐくみます。そして地域や国際
社会に目を向けていくたくましさを育てます。
平成26年度 公益財団法人モラロジー研究所
年次報告
● 発 行日:平 成 2 7 年 6月9日 ● 発 行:公 益 財 団 法 人モラロジー研 究 所 h t t p : / / w w w . m o r a l o g y . j p ● 制 作:株 式 会 社ブレインズ・ネットワーク ● 印 刷:サンケイ総 合 印 刷 株 式 会 社
● お問い合わせ:モラロジー研究所広報部 TEL 04-7173-3341 FAX 04-7173-3337 ©THE INSTITUTE OF MORALOGY 2015, Printed in Japan 落丁・乱丁はお取り替えいたします
Annual Report
THE
INSTITUTE
OF
MORALOGY
▼
2014.4 2015.3
平成 27 年 6 月発行