4月号

3年団だより
4月号
H27.4.6発行
義務教育の最終学年がスタート!
桜花の候,花の便りもあちらこちらで聞かれる季節になってまいりました。万物みなみずみずしく胎動しはじめたこの季節,
新3年生も,新しい学級,新しい友だちとともに,中学校生活の締めくくりとなる1年が,今日から心機一転スタートしました。
最上級生として,学校生活の様々な場面で下級生の手本となるような生活態度が期待されています。将来の目標に向かって有意
義な一年間になるよう,学習や部活動に前向きに努力してくれることを願っています。
3年団職員一同,保護者の皆さまのご協力を得ながら,義務教育最終学年が実りあるものになるように一生懸命努めてまいり
ます。どうぞよろしくお願いします。
3 年 団 職 員 の 紹 介
4月の行事予定表
6(月) 着任式・始業式,⑤入学式準備,弁当
教科書配布
7(火) 入学式,④学活,⑤⑥修学旅行周知会,給食開始
8(水) 授業開始
9(木) 生徒証明写真撮影,各種委員会
10(金) ①②身体計測,⑥学活,PTA会計監査
11(土) ジュニアバスケ地区予選
12(日) 県下東西対抗柔道大会,ジュニアバスケ地区予選
13(月) 短縮授業月=①~④,家庭訪問(白山)
14(火) 短縮授業月=⑤火=①~③,家庭訪問(氷上)
15(水) 短縮授業火=④~⑥金=⑤,家庭訪問(平井・田中)
16(木) 振替休業日
短縮5時間木=①~⑤,眼科検診
28(月)
17(金) 短縮授業金=①~④,歯科検診,家庭訪問(平井)
18(土) ジュニアバスケ地区予選
19(日) ジュニアバスケ地区予選
20(月) 短縮5時間授業,部活動中止
21(火) 全国学力・学習状況調査
(①②国語③④数学⑤理科⑥質問紙調査)
PTA運営委員会
23(木) 短縮5時間授業,検尿
24(金) ⑥=木⑥A,3年内科検診
25(土) ①=月①B,②=授業参観,PTA総会,部活動PTA
県バレー選手権, 中学陸上教室
26(日) 県バレー選手権,観音寺近県柔道大会
27(月) 振替休業日
28(火) 月=②~⑤,火=①②
29(水) 昭和の日,高松市剣道大会,ジュニアバスケ地区予選
30(木) 火=③~⑥,水=①②
授業日数 18日
◎
給食日数
「よろしくお願 いします!」
学年主任
小石 康雄
数学
学年副主任
渡邊 茂智
社会
1組担任
髙橋 範久
社会
2組担任
佐藤 梨香
英語
3組担任
谷村 理沙
保健体育
4組担任
川北 朱佳
英語
5組担任
野津 達司
理科
6組担任
白井 李佳
英語
7組担任
高島 栄江
音楽
8組担任
白井 敏昭
技術・家庭
10組担任
中原 美紀
技術・家庭
1・2組副担任
中澤 千尋
数学
3・4組副担任
秋友 悠一
数学
5・6組副担任
曽根真由美
国語
7・8組副担任
松枝 尚貴
保健体育
修学旅行のお知らせ
◆実施日 5月12日(火)~15日(金) 3泊4日
◆旅行行程
第1日 学校(6:00) ⇒ 観光会館はかた ⇒
太宰府天満宮 ⇒ 有田陶賓館(絵付け体験)
⇒ 佐世保市内(泊)
第2日 宿舎 ⇒ 長崎平和会館(語り部講話)・原爆
資料館・平和公園 ⇒ 大浦天主堂・グラバー園
⇒ 阿蘇(泊)
第3日 宿舎 ⇒ 草千里 ⇒ 阿蘇猿まわし劇場 ⇒
柳川川下り ⇒ 福岡市内(泊)
第4日 宿舎 ⇒ スペースワールド ⇒ 学校(19:20)
◆荷物は,出発前日の5月11日(月)に持参するようになっ
ています。
17日
4月の最終下校時刻・・・・・18:00
5月のおもな行事(予定)
1(金) 3年テスト発表
8(火) 3年第1回定期テスト( ①社 ②数 ③英 ④理 ⑤国)
12(月)~15(金)修学旅行
27(水) 運動会予行
30(土) 運動会
4月の学校生活目標
◎ ベル着を徹底しよう!
朝一番のチャイムは8時に鳴ります。この後で東門を通
過する人は,「急がないと遅刻になります!」という合図で
す。8時05分には教室に入って荷物を整理し,学習の準
備をしましょう。学校生活では,常にチャイムが鳴る前に
学習用具を準備したり,教室を移動したりする“ベル着席”
の意識を強く持って行動しましょう。
※ 欠席・遅刻の連絡は保護者の方が必ず8:00
までにお願いします。
進
◎ 学校生活における悩みや相談事がありましたら,ご遠慮なく
相談しやすい先生に相談してください。
相談窓口:学級担任・養護教諭・教育相談担当
三木中学校 ℡898-1547
路
の
決
定
今日,新クラスと担任が決まりました。中学生として最
後の1年を,規律正しく充実した学校生活が送れるように
目標を持って努力しましょう。
さて,3年生はこの1年間で,中学校卒業後の進路を決
定しなければなりません。それは,今後の人生を方向づけ
る第一歩を踏み出すということです。2年生のときに,職
場体験学習や進路学習などを通して,働くことの大切さを
学び,将来への夢と希望を大きく膨らませました。本年度
はその実現に向けて,一つ一つステップを踏んで,具体的
に努力していく年なのです。目標達成のためには,学力,
体力,気力ともに必要です。長いようでとても短い1年間,
あせらず,あきらめず,じっくりと計画的にやり抜いてい
きましょう。希望が実現するようしっかり頑張ることを期
待しています。