文化から東京の未来を切り拓 く

2 非正規労働者の
2 女性の活躍推進企業の
正規雇用化を支援
取り組みを支援
年間5,000人の正社員化を
推進します
人材育成研修の実施や
奨励金を支給します
あ し た
3 未来への道1000km
広報
7 クレジットカードで
縦断リレー2015
納税できる都税を拡大
東日本大震災の被災地を縦断する
リレーの参加者を募集します
自宅でできる便利なクレジット
納税をご利用下さい
▼
東京都生活文化局広報広聴部広報課 〒 163-8001 新宿区西新宿 2-8-1 電話 03-5388-3093 Fax 03-5388-1329
▼
東京都のホームページ http://www.metro.tokyo.jp/
都庁の代表電話 ☎ 03-5321-1111
世帯と人口
27年3月1日
現在の推計
685 万 2,396 世帯 人口 1,339 万 2,041 人[男:660 万 8,994 人 女:678 万 3,047 人]
*参考:外国人数41万9,021人
5
平成27年
(2015年)
5月1日発行
さ
つき
皐 月 第837号
ひ ら
﹁東京文化ビジョン﹂を策 定しま し た
文化から東京の未来を切り拓く
日本舞踊×オーケストラVol.2「ボレロ」
©Katsumi Kajiyama 写真提供:東京文化会館
©鹿島聖子
東京文化ビジョンは、
2020 年開催のオリンピック・パラリンピック東京大会を
スポーツだけでなく、文化の祭典としても盛り上げ、
史上最高の大会とするとともに、10 年先を見据え策定された
東京都の芸術文化振興の基本指針です。
©六本木アートナイト実行委員会
©3331 Arts Chiyoda
東京大茶会2013
東京文化ビジョンの5つの理念
● 東京独自の芸術文化が持つ多様性を発信する
● 東京の更なる成長の柱として芸術文化を位置付ける
東京文化ビジョンを実現する
主要なプロジェクト
〉
〉
〉世界クラスの都市型総合芸術フェスティバル「東京芸術祭(仮
称)」の構築
〉
〉
〉子供や外国人に向けた本物の伝統芸能体験による伝統文化
● オリンピック・パラリンピックを契機に有形・無形の文化レガ
シーを創出する
● 東京を舞台にあらゆる人々の交流と世界中の芸術家の創造活
動を促進し、芸術文化の力を世界平和の実現につなげていく
● 芸術文化の力で東京を変える取り組みを全国に広げ、文化が
の継承と発信
〉
〉
〉多彩な芸術文化拠点の魅力向上と世界発信
〉
〉
〉芸術文化施設のネットワークによる共通パス等の導入
〉
〉
〉障害者アートの世界的な拠点となるプロジェクトの展開
〉
〉
〉リオデジャネイロ大会以降に展開される文化プログラムを先
けんいん
牽引する新たな日本をあらゆる人々の力を結集して創出する
導する「リーディングプロジェクト」を国内外で展開 など
都民の皆さん、区市町村、企業、芸術文化団体、アーティストなどと手を携え、活力に満ち成熟した「世界一の文化都市・東京」を実現しましょう。
▲
お問い合わせ 生活文化局文化振興部 ☎03-5388-3151 http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/
「暮らしの情報」は最終面(8 面)からご覧下さい。
広 報
東 京 都
2
TOPICS ● 伝えます、都政ニュース
T OK YO M ET ROP OL I TAN GOV ER N M EN T N EW S
対
象 都内に本社または主たる事業
所がある中小企業で人事権を
持つ管理職等。
内
容 企業における女性活躍推進の
取り組み事例、社内の制度づ
くり等。
実施期間 11月まで、計8回
◆第3回研修募集中
7月8日・15日・22日 水 13時、
TKP新宿カンファレンスセンターで。
申込/5月28日∼6月10日にホーム
ページで。
2 女性の活躍推進責任者設置奨励金
内
容
1 の研修修了者を女性の活
女性の活躍を推進する中小企業の取り組みを支援します
少 子 高 齢 化 が進
み 、労 働 力 人 口 が
減 少 す る 中 で、経
済 ・ 社会に活力を
も た ら す に は、女
性の 活 躍 が 不 可 欠
となっています。
東 京 都 は、中 小
企 業に お け る 女 性
の活躍を推進するため、職場で女性の活躍推
進の中心となる人材に対し、研修を実施しま
す。また、研修修了者を女性の活躍推進責任
者とする企業に対し、奨励金を支給します。
1 女性の活躍推進人材育成研修
支援
非正規労働者の
正規雇用化を支援します!
非正規雇用対策∼年間5,000人の正社員化を推進
近年、雇用形態の多様化が進み、パートや契約社員、派遣労働者などの非正規労働者が増加していま
す。非正規労働者は、正社員に比べ、賃金水準が低く、社内教育を受ける機会が少ないなど、処遇面での
格差が生じやすい傾向にあります。
東京都は、安定した仕事に就きたいと望む非正規労働者の正規雇用化を促進するため、国と連携しな
がら、総合的な非正規雇用対策を強力に推進します。
躍推進責任者とする企業に対
し、奨励金を支給。
支 給 額 30万円(1社当たり定額)
規
正社員化に取り組む企業への支援
非正規労働者を正社員とした企業
若者を正社員採用した企業
正規雇用転換促進助成金
若者応援宣言企業採用奨励金
事業主が、社内の非正規労働者を正規雇用
に転換した場合に、東京労働局のキャリア
アップ助成金(正規雇用等転換コース)に上
乗せして1人当たり最大50万円を助成
東京労働局管内の「若者応援宣言企業」が、
ハローワークの紹介により対象となる35歳
未満の若者を正社員として採用し6カ月職場
に定着した場合に、1人当たり15万円を助成
非正規で働く方への支援
就職氷河期世代の正社員就職を支援
就活
エクスプレス
正社員就職
サポート事業
就職活動を促すグ
ループワークや企
業とのマッチング等
を実施
紹介予定派遣制度
を活用し、研修と企
業での就労体験を
組み合わせたプロ
グラムを提供
模 200社
若者の正社員就職を支援
東京しごと塾
(正社員就職プログラム)
長期の実践的な職
務実習を実施し、国
のトライアル雇用制
度も活用しながら、
就職活動から職場
定着までを支援
若者正社員
チャレンジ事業
セミナーと企業内実
習を組み合わせた
プログラムを提供
申込等詳細については、ホームページをご覧下さい。
お問い合わせ
このほかにも、さまざまな施策を行っています。申込先等詳細は、
「TOKYOはたらくネット」をご覧下さい。
産業労働局労働環境課
☎03-5320-4645
http://www.josei-jinzai.metro.tokyo.jp/
募集中の訓練
実施予定
簿記・総務マスター科
子供を保育施設に預
年2回
(7 月生)
けながら受講できる
(7月∼9月・10月∼12月) ※ 10 月生の科目は6 月に
3カ月間の訓練
定 員
会 場
15 人
福祉サービス
デザインカレッジ
(品川)
決定
2 育児離職者向け
eラーニング委託訓練
① 簿記 3 級講座、
年3回
② FP3 級講座、
自 宅 で パ ソコ ン を
使って行う3カ月間 (7月∼9月・10月∼12月・ ③ 秘書・ビジネススキ
1月∼3月)
の訓練
ルアップ講座
(7 月生)
3 女性向け訓練
(5 日間コース)
5 日間で基礎的なパ
ソコンスキルを身に
付ける保育サービス
付きの訓練
5地域
(練馬区・江戸川区・
Word・Excel 基礎科
大田区・調布市・町田市)
(6 月 1 日∼ 5 日)
年2回
(6月∼7月・10月∼12月)
申 込
5 月 15 日 金 までに住
所地のハロ ー ワ ーク
に申込書を持参。
①∼③
合計
35 人
自宅
10 人
石神井公園区民
交流センター
(練馬)
5 月 18 日 月( 必 着 )
まで に申込書を郵送
か 持 参 で、〒 1638001 東 京 都 産 業 労
働局能力開発課へ。
※教科書代は自己負担
このほかにも職業訓練を実施しています。詳しくはホームページをご覧下さい。
お問い合わせ
1 2 中央・城北職業能力開発センター ☎03-5211-3240 3 産業労働局能力開発課 ☎03-5320-4807
支援
子育て中の求職者の就業を支援します
科目名
都では、子育て中の求職者の方が、就職に役立つ知識や技能を
身 に付けるために、さまざまな職業訓練を実施しています。ぜひ
1 保育サービス付き
職業訓練
概 要
ご活用下さい。
訓練の種類
お問い合わせ 産業労働局労働環境課 ☎03-5320-4657
TOKYOはたらくネット http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/
TOKYOはたらくネット http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/
※
=問い合わせ先、 =申し込み先、 =ホームページ、 =ファクス、
=フリーダイヤル
※電話番号を間違えないようにお願いします
平成27年(2015年)5月1日 第837号
東 京 都
広 報
3
TOPICS ● 伝えます、都政ニュース
T OK YO M ET ROP OL I TAN GOV ER N M EN T N EW S
あ
13
今回は、パラリンピックの
トライアスロン(パラトライアスロン)について
紹介します。
トライアスロンは、スイム( 水 泳 )、バイク(自転 車
ロードレース)、ラン
(長距離走)の3種目を連続して行
う競技です。その中で、障害の種類や程度に応じて、
特 別 な 道 具 の 使 用や 用 具 の 改 造 が 認められている
競技がパラトライアスロンです。パラリンピックでは、
2016年リオデジャネイロ大会で初めて正式競技とし
て実施されます。
クラスは、PT1(シッティング:競技用車いすの使用
等)、PT2∼4(スタンディング:義足の使用等)、PT5
(ブラインド:視覚障害のある選手と同性のガイド1人
が伴走等)の5つに区分されます。選手はクラスや場
面に応じて 、ハンドラーと呼 ば れる支 援 者 の 支 援を
受けながら、総距離25.75km(スイム750m・バイク
20km・ラン5km)
でタイムを競います。
東京では金メダル獲得を目指します
昨年5月、世界トライアスロンシリーズ横浜大会の
パラトライアスロン・PT1クラスで銅メダルを獲得した
木村潤平選手は、
「 今年の横浜大会では、昨年よりも上
位を目指しています。そこで勢いをつけ、
リオデジャネ
イロへ出場しメダル獲得を、東京では金メダル獲得を
目指しています」
と意気込みを語っています。
2020年東京大会において大きな活躍が期待され
る日本選手を、皆さんぜひ応援して下さい。
し
た
未来への道
1000km縦断リレー2015
グランドゴール後の記念撮影
宮城県南三陸町を走るランナー
この夏も青森から東京までランニングと自転車で東日本大震災の被災地を縦断するリレーを開催しま
す。たすきをつなぐリレーを通じて、復興へ向けた取り組みや被災地の現状を発信することで、東日本大震
災の記憶の風化を防ぐとともに、全国から集まる参加者と被災地の方々の絆を深めます。
皆さんの参加をお待ちしています。
グランドスタート
青森県庁
開催期間 7 月 24 日 金 ∼ 8 月 7 日 金
参加条件
1
ランニング(1 区間約 1km ∼ 10km)
小学生以上の健康な方。
2
自転車(1 区間約 10km ∼ 30km)
高校生以上の健康な方。数人のグループで。
3
ふれあいランニング
年齢制限なし。車いす等でも参加可能。
7 月 24 日 金 ほか、指定会場で。
岩手県
宮城県
福島県
グランドゴール
東京・シンボルプロムナード公園
(江東区青海)
※会場までの交通費、宿泊費等は各自の手配・負担。
員 約 1,000 人( 1 ∼ 3 合計)。申込多数の場合抽選。
定
青森県
茨城県
東京都
参加申込 5月13日∼ 6月14日にホームページで。
千葉県
内容等詳細はホームページで事前にご確認下さい。http://www.1000km.jp/
あ し た
お問い合わせ 未来への道1000km縦断リレー2015運営事務局 ☎03-3539-5539
オリンピック・パラリンピック準備局スポーツ推進部 ☎03-5388-2198
お問い合わせ
各回とも、約8km・約12km・約
オリンピック・パラリンピック準備局大会準備部
☎03-5320-7480
20km の3つのコースを設定。ガイ
ドウオークも実施します。第 1回はビ
ギナーズコース(約 4km)、第 4 回
は長距離コース(約 30km・45km)
16日・19日を除く)
9時30分(14日は12時)∼
17時30分(入場は17時まで)
会
場 都庁南展望室
お問い合わせ
産業労働局観光部
☎03-5320-4800 1
事前申込 大人 1,000 円、中高生・75歳以上500円
2
当日申込 大人 1,500 円、中高生・75歳以上1,000円
小学生以下は無料 定
員 各回 4,500 人
申
込 ホームページ、電話(スポーツエントリー☎0570-550-846)
かチラシ(各区市町村スポーツ主管課等で入手)添付の申込み
兼郵便局の払込用紙でお申し込み下さい。
※別途所定の手数料がかかります。※事前申込締切日は各回ごとに異なります。
回
月 日
ウオーキングエリア
第1回
6 月 13 日 土
日比谷・中央エリア
日比谷公園
第2回
7 月 11 日 土
国分寺・府中エリア
武蔵国分寺公園
第3回
5日 土
日野・八王子エリア
日野市市民の森スポーツ公園
9月
スタート・ゴール会場
第4回
10 月 17 日 土
多摩川エリア
ガス橋緑地・多摩川緑地・
羽村取水堰
第5回
11 月 14 日 土
新宿・中野エリア
戸山公園
スポーツ
T
O
K
Y
O
2
0
1
5
参加者募集
時 5月31日まで(7日・13日・
2
0
2
参 加 費 (1 回あたり)
5
ウオーク
地上
メ ー トル
の 高さに位置する都庁南
展望室に、日本全国の特
産品を取り揃えました。
都道府県の特産品が
購 入でき ます。ま た、観
光パンフレット配布や全
国の観光地の魅力を集め
映 像の紹 介を多
P
R
47
﹁都庁展望室 日本全国物産展﹂を
開催!
イベント
た
言語で行います。
皆さんのご来場を心よりお待ちしてい
ま す。
日
も実施。体力に合わせた選択が可能。
TOKYOウオーク2014 東大和、多摩湖エリア
東京の名所などを巡り東京の魅力を体験しな がらスポ ー ツに親しむ、
全 回シリ ー ズのウオ ー キング大会です。皆さんの参加をお待ちしています。
©Satoshi Takasaki/JTU
お問い合わせ
大会事務局 ☎03-5256-7855 http://www.tokyo-walk.jp/
オリンピック・パラリンピック準備局事業推進課 ☎03-5320-7714
往復はがきなどで申し込む場合は、催しなどの名称、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話(返信はがきにも郵便番号、住所、氏名)をお忘れなく。※あて先で郵便番号だけのものは住所不要です。そのままお書き下さい。
東 京 都
広 報
4
TOPICS ● 伝えます、都政ニュース
T OK YO M ET ROP OL I TAN GOV ER N M EN T N EW S
昭 和 年 月 日の
東 京 港 開 港を記 念して
﹁ 東 京 み な と 祭 ﹂を 開
まつり
16
「東京都臨海副都心
おもてなし促進事業」
補助制度を
創設しました
月
5
5
20
日・ 日
催 し ま す 。東 京 港 の 歴
2
史と 役 割 や臨 海 副 都 心
の 魅 力 が 分 か るイベン
ト満載の 日間です。
東 京 港 関 連 団 体の
ブース、ステージイ
ベン ト な ど 、東 京 港 の
魅力を見て・ふれて・体
験 し て 下 さい 。ご 来 場
お待ちしております。
P
R
23
24
トグラム表記の整備
シャトルバスを運航します。
しゅんせつ
●
●
多言語タッチ式デジタルサイネージ※
の整備
普段は見学できない浚渫船、測量船、練
無料Wi-Fi利用環境の整備 など
習船、護衛艦などの公開(23日。護衛
●
艦のみ24日も)
※デジタルサイネージ 屋外や店頭などに設置され
た液晶ディスプレイなどの映像表現装置。
東京消防庁による「水の消防ページェン
支援内容 補助対象経費の2分の1
ト」
(24日10時30分)
(1件当たり1億円が限度)
「出張! 東京みなと館」やスタンプラ
●
事前相談 5月22日 金 まで。申し込みを予定され
リー など
ている方は必ずご来庁下さい。
申
紙(
お問い合わせ
お問い合わせ 港湾局誘致促進課 ☎03-5320-5598 九都県市エコドライブ講習会
日
時 6月13日 土 13時
会
場 東京運輸支局(東大井)
定
員 21人
6
環境月間です
2
エコ
月は
C
O
自動車のエコは、自動車点検整備とエコドライブから
2
自動車の点検整備は、運転中のトラブルを防止するだけで
な く、自動車からの
や排出ガスの削減に効果がありま
C
O
す。しっかり日常点検と定期点検を行いましょう。
☎03-3581-4321内線50362
さらに、急発進・急加速や無駄なアイドリングをしないエコ
ド ライブを実践することは、
の削減、燃料の節約ととも
警視庁交通総務課
J
A
F
に、交通事故の低減にも大変有効です。
お問い合わせ
T
O
K
Y
O
な点検整備や燃費改善のポイントを身につけてみませんか。
万円以下の罰金が科せられます。
P
R
31
都では、日本自動車連盟︵
︶と連携して、九都県市エ
コ ドライブ講 習 会を開 催します。講 義と実 技を通じて、適 切
※公安委員会による受講命令に従わなかった場合、5
日∼ 日
質自転車運転者が対象です。
月
危険行為をして、3年以内に2回以上摘発された悪
P
R
1
キャンペーン﹂
信号無視や指定場所一時不停止、酒酔い運転等の
交通ルール、マナーを守り自転車を安全に利用しましょう
●
と同じ﹁車両﹂です。交通ルールを守り、安全に利用しましょう。
命令による講習の受講が義務付けられます。
自転車は多くの方に利用されていますが、走行中の事故やトラブルが多発
し ており、自転車の衝突による死亡事故も発生しています。自転車は自動車
悪質・危険な自転車運転者に対して、公安委員会の
なお、東京都は、
﹁東京交通少年団﹂を﹁自転車安全利用
サポーター﹂
に 任命しました。今後、各地で自転車の安全利用を
していきます。
6月1日から改正道路交通法が施行されます
5
講習後には、燃料電池自動車や電気自動車の試乗会も行い
ま すので、ぜひご参加下さい。
1
自転車は車道が原則、歩道は例外
じゅんしゅ
車道は左側を通行
2
﹁自転車安全利用
交通
3
歩道は歩行者優先、車道寄りを徐行
4
信号遵 守
5
交差点での一時停止と安全確認
6
夜間はライトを点灯
7
駐輪場を利用
万が一に備えて保険に加入
こまめに点検整備
二人乗り運転
●
大人も子供もヘルメットを着用
並進運転
●
次の運転は禁止
飲酒運転
●
運転中の携 帯電話の使用
●
傘差し運転
●
ン・ヘッドホンの使用
運転中のイヤホ
●
8
で入手可)を港湾局誘致促進課へ
持参。
自転車利用者の皆さんへ
9
※MICE(マイス)
Meeting(企業等の会議)、
Incentive travel(報奨・研修旅行)、
Convention(国際機関等が行う会議)、
Event/Exhibition(イベントや展示会)
の総称。
込 5月25日 月 ∼29日 金 に所定の応募用
東京みなと祭運営事務局
☎03-5379-1336
港湾局広報係 ☎03-5320-5524
http://www.tokyoport.or.jp/minato67/
11 10
けんいん
●
[主な内容]
臨海副都心は、日本の成長を牽引する国際的な戦略
拠 点として、さらなる都市機能の充実が求められてお
※当日は日の出∼晴海間で無料海上
※や国際観光の拠点化を推進しています。
施設の案内表示等の多言語表記、ピク
り、
●
M
I
2 C
0 E
2
0
年オリンピック ・ パラリンピック競
外国人旅行者の受入環境整備に資す
また、
2
技 大会の主要会場であり、国内外から多くの旅行者が
新たな観光資源の創出に資する事業
る事業
場 晴海客船ターミナル周辺
会
1
訪れることが見込まれます。
間事業者
対象事業
高いまちとなるよう、外国人旅行者の受入環境整備の
応募資格 臨海副都心区域内で対象事業を行う民
そこで、臨海副都心が世界中から訪れる旅行者を迎
え るのにふさわしいホスピタリティ︵おもてなし︶の
10時∼17時
ための事業等に支援する補助制度を創設しました。
東京みなと祭
時 5月23日 土 ・24日 日
日
27年度募集を開始します
(応募多数の場合抽選)
参 加 費 1,028円
締
切 6月3日
詳細はホームページをご覧下さい。
お問い合わせ
お問い合わせ 青少年・治安対策本部交通安全課 ☎03-5388-3124
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/
日本自動車連盟東京支部 ☎03-6833-9130
環境局自動車環境課 ☎03-5388-3462 ※電話番号を間違えないようにお願いします
平成27年(2015年)5月1日 第837号
広 報
5
INFORMATION
●
東 京 都
見つけよう、暮らしの情報
T OK YO M ET ROP OL I TAN GOV ER N M EN T N EW S
「学ぶ」の続き
6月8日∼28年2月29日(毎
13時30分∼16
生以上。
【招待】抽選で500人。申込/5月
いずみMS幼小合唱団。未就学児も可。抽選
時。いずれも東京都障害者福祉会館で。当日
15日(消印)までに往復はがきに公演名・
で1,000人。申込/5月29日(必着)までに
先着50人。
人数(2人まで)・住所・氏名・年齢・電話を
往復はがきに催し名・人数・代表者の住所・
03-
氏名・電話を書き、〒100-8929警視庁音
ニケーション教室」23日
聞こえに不自由している方の
ための読話講習会
ふりがな
全30回)
ふり がな
18時30分、東京聴覚障害者自立支援セン
教育庁生涯学習課
ターで。都内在住で身体障害者手帳を持つ
03-5388-1734
18歳以上の中途失聴・難聴の方、20人。申
03-5320-6857、
3828-2111)へ。
都立学校公開講座
込/5月29日(消印)までに所定の申込書
書き、〒110-8716東京文化会館(
楽隊(
パフォーマンスキッズ・トーキョー
子供参加者募集
ヘブンアーティスト IN 銀座
ふり
(
で入手)を郵送で東京手話通訳等派遣
[申込]往復はがきに講座名・住所・氏
5月5日
03-3581-4321〈代表〉)へ。
14時∼16時30分、西銀座通
子供たちがプロのアーティストと一緒に舞
がな
センター(〒160-0022新宿区新宿2-15-
名・年齢・性別・電話を書き、各校へ。応募
2 7 第 3ヒカリビル5 階 ) 0 3 - 3 3 5 2 -
多数の場合抽選。受講料等必要。掲載校以
3335、 03-3354-6868へ。
外も有。
生活文化局文化事業課
台を創作、発表。①7月21日∼8月2日(全
03-5320-
10回)、くにたち市民芸術小ホール。②7月
7704
同センターか福祉保健局自立生活支援課
小平西高校☎042-345-1411(〒187-
03-5320-4147、 03-5388-1408
0032小平市小川町1-502-95)
「〈テニ
視覚・聴覚障害者対象の
講座・教室
ス〉ダブルスのレベルアップ」5月24日∼7月
26日(
りで。パフォーマンスや音楽の演奏。
全5回)。締切/5月8日(消印)。
30日∼8月9日(全8回)
、東大和ハミングホ
ール。③8月25日∼9月6日(全10回)、光
東京都美術館「障害のある方の
ための特別鑑賞会」
が丘IMAホール。対象/小学3年∼6年(全
「大英博物館展ー100のモノが語る世界の
歴史」6月22日
日程参加要)。①15人②12人③30人。申
10時∼16時。身体障害
かファクスに希望会
込/6月10日までに
ふり がな
視覚障害①「音楽教室」5月15日
13
紅葉川高校☎03-3878-3021(〒134-
者手帳等をお持ちの方、抽選で400人(介
場・住所・氏名・電話・性別・学年・保護者
時∼15時30分。②「教養講座」24日
13
8573江戸川区臨海町2-1-1)
「漢字仮名
助者1人まで)。申込/5月18日(消印)ま
氏 名・ファクス・メール・申込理由を書き、
ふり がな
ふりがな
時30分∼16時。聴覚障害③「教養講座」
19時∼21
〈夜の部〉5月7日・6月4日
時。
〈昼の部〉5月15日・6月12日
25日(
13時
30分∼16時。④「文章教室」5月13日・20
日・27日
交じりの書で俳句を書こう」6月20日∼7月
全5回)
。締切/5月15日(消印)
。
各校か教育庁生涯学習課
03-5320-
でに
かはがきに住所・氏名・電話・介助者
NPO法人芸術家と子どもたちPKT係(
03-5961-5738)へ。
の有無、貸出用車いす・駐車スペースの希望
同PKT係
と来館予定時間を書き、東京都美術館(〒
110-0007台東区上野公園8-36) 03-
6893
18時30分∼21時。⑤「コミュ
化局文化事業課
3823-6921へ。
6月20日
地域との交流など。申込/5月18日(消印)
までにはがきかファクスに催し名・全員の住
ふり がな
5月9日∼6月7日9時∼17時。①「春バ
所・氏 名・年齢・性別・電話を書き、おくた
ま地域振興財団(〒198-0212奥多摩町
まで(最終入園20時30分)
。②「音楽会」9
氷川1421-2) 0428-83-8855、
日・30日・6月6日12時・15時。雨天中止。
0428-83-8856へ。
03-3910-0394
環境局緑環境課
03-5388-3551
多摩の森・大自然塾
「森林ボランティア基礎講座」
6月6日・7月11日・8月8日・9月12日
(
・21日
、代々木第一体育
館で。小学生以上(小学生は保護者同伴)、
ラと洋館のライトアップ」15日∼24日21時
同園
03-5320-7703
全日本体操競技種目別選手権大会
観戦招待
自 然・公 園
旧古河庭園
「春のバラフェスティバル」
03-5961-5737か生活文
全4回)、奥多摩町鳩ノ巣で。中学生以
抽選で各日50組100人。申込/5月15日
柿右衛門の象
色絵磁器
1650-1700年
日本
© The Trustees of the British Museum
希望日(1枚1日・重複申込不可)・代表者
ふり がな
の住所・電話・全員の氏名・年齢を書き、〒
163-8001東京都オリンピック・パラリン
ピック準備局事業推進課(
ショートショートフィルム
フェスティバル&アジア2015
サントリーバレー部「サンバーズ」の
親子バレーボール教室
際短編映画祭。約200作品を上映(一部有
料)
。6月4日
∼15日
上、抽選で25人。800円。申込/5月18日
同事務局
かはがき、ファクスに催し
働局観光部
、表参道ヒルズス
6月28日
13時、東京体育館で。小学生
と保護者、抽選で50組100人。申込/5月
03-5474-8844か産業労
28日(消印)までに往復はがきに催し名・
03-5320-4786
住所・保護者の氏名・子供の氏名・性別・学
ふりがな
(必着)までに
03-5320-
7727)へ。
米国アカデミー賞公認、アジア最大級の国
ペースオーほかで。
か往復はがきに大会名・
(必着)までに
ふりがな
ふり がな
名・住所・氏名・年齢・性別・電話・血液型
を書き、NPO法人森づくりフォーラム(〒
高尾の森自然学校
①「野鳥観察会」6月13日
9時30分②
「クラフトワークショップ」6月21日
9時
30分。小学生以上、いずれも20人。①500
円(中学生以下300円)②1,000円(中学
生以下500円)
。申込/開催日の2週間前ま
でに
か電話、ファクスに催し名・人数・代
113-0033文京区本郷2-25-14第1ライ
7月11日
トビル405号) 03-3868-9535、
ルズで。出演/警視庁音楽隊・カラーガード、
環境局緑環境課
5月21日
5月12日(必着)までに往復はがきに催し
書き、高尾の森自然学校(〒193-0821八
電話・全員の氏名・年齢を書き、旧岩崎邸庭
王子市川町705-1) 042-673-3844、
園(〒110-0008台東区池之端1-3-45)
ふりがな
6月6日
∼7日
03-3823-8340へ。
。20歳以上、抽選で
30人。9,000円(1泊3食付、交流会費別)
。
森林の間伐、そば打ち体験、いろりを囲んだ
神代植物公園
「春のバラフェスタ」
6月20日
15時、武蔵村山市民会館で。
4歳以上。指揮/大井剛史。曲/「モルダウ」
ほか。
【招待】抽選で1,000人。申込/5月
22日(消印)までに
か往復はがきに人数
千駄木・根津界隈(文京区)
地下鉄・千駄木駅を出て、団子坂
外の愛した散歩道で小説の中にも登
を上ると森鷗外記念館がある。記念
場する。多くの文人がこの道を通って
館が建つこの場所は、明治の文豪・
観潮楼を訪れたという。
か ん ちょう ろ う
藪下通りを下り、根津神社へ。境内
5月9日∼31日。早朝開園(土日のみ8時
ろ。当時、邸宅の2階からは品川沖を
には、五代将軍徳川綱吉が造営した
から)や香りのモーニングツアー、コンサート
行く白帆が眺められたという。永井
社殿や楼門など権現造りの7棟の建
など。
同園
042-483-2300
荷風や芥川龍之介など多くの文豪た
物がそのまま現存し、国の重要文化
ちが訪れる社交場となっていた。
財に指定されている。
記念館脇の閑静な藪下通りは、鷗
根 津 神 社は 古くからツツジ の 名
所としても知られ 、約 1 0 0 種
3,000株のツツジが艶やかに咲
103-0014中央区日本橋蛎殻町2-13-9
き競い、やがて若葉のシーズン
協栄ビル1階) 03-3669-8551へ。
を迎える。季節の移ろいを肌で
生活文化局文化事業課
03-5320-
東京文化会館公開リハーサル
6月2日
感じながら、文豪ゆかりの地を
散歩してみてはいかがだろうか。
7703
ふりがな
(3人まで)・代表者の住所・氏名・電話・全
文豪の散歩道
森鷗外の旧居「観潮楼」のあったとこ
文化・スポーツ
東京都交響楽団
プレミアムコンサート 武蔵村山公演
0120-612-001、
15時。抽選で80人。申込/
ふりがな
体験の森の催し
「東京森林保全交流会」
東京体育館内)
03-5474-2150へ。
104
旧岩崎邸庭園 講演会・近代建築史
シリーズ「明治・大正の近代建築」
名・人数(2人まで)・代表者の住所・氏名・
03-5388-3556
14時、かつしかシンフォニーヒ
03-5388-3555
ふり がな
環境局緑環境課
ー(〒151-0051渋谷区千駄ヶ谷1-17-1
03-3868-9536へ。
表者のファクス・全員の住所・氏名・電話を
042-673-3945へ。
年・電話を書き、スマイルスポーツ事業センタ
ピーポくんファミリーコンサート
◎ 東京メトロ千代田線
「千駄木」駅下車
11時30分、同館で。指揮/飯
ふり がな
員の氏名を書き、武蔵村山公演事務局(〒
守泰次郎、管弦楽/東京都交響楽団。小学
=パソコン用壁紙
※
=問い合わせ先、 =申し込み先、 =ホームページ、 =ファクス、
=フリーダイヤル
☆お出かけは、環境にやさしい電車
バス
で☆
広 報
INFORMATION
●
東 京 都
6
見つけよう、暮らしの情報
T OK YO M ET ROP OL I TAN GOV ER N M EN T N EW S
都庁ではツイッターにより情報を発信しています! の
からアクセス!
隅田川花火大会の「市民協賛者」
を募集します!
イ エ
日時
7月25日
打上げ玉数
19時5分∼20時30分(荒天の場合は翌日に順延)
約20,000発 ウ
◆ 協賛者は特設観覧席へご招待します。
●
大会順延・中止の場合でも協賛金は返還しません。
●
同一人による複数枚の応募は無効となります。
●
応募多数の場合は抽選となります。
●
当選者には、6月15日までに振込用紙を送付します。落選者には通知しませんのでご了承下さい。
台東区
会場
会場
言問橋
浅
草
駅
会場・協賛金額等
妻橋
会 場
ア 墨田区側両国親水テラス
※第2打ち上げ会場が観覧できる椅子席
イ 台東リバーサイドスポーツセンター野球場
募集口数
協賛金額
1,800口程度
(4口まで)
※1口につき1人招待
1口6,000円
1,500口程度
(1口のみ)
※第1打ち上げ会場が観覧できるビニールシート席
ウ 台東リバーサイドスポーツセンター少年野球場
エ 台東リバーサイドスポーツセンター野球場
(団体用シート)
ふりがな
※1口につき
5人以内招待
に、希望会場(1カ所のみ)、代表者の氏名・住所・
蔵前橋
ア
1口30,000円
100口程度
(1口のみ)
※第1打ち上げ会場が観覧できるビニールシート席
申 込 5月21日(消印)までに、はがき(1グループ1枚)
1口7,500円
500口程度
(1口のみ)
※第1打ち上げ会場が観覧できるビニールシート席
げ会場
厩
※1口につき
22人以内招待
墨田区
電話と、アの会場をご希望の方は協賛口数(最大4
口まで)を記入のうえ、〒110-8615台東区役所
内「隅田川花火大会実行委員会市民協賛係」まで
お送り下さい。
会場
両国国技館
江戸東京博物館
両国駅
お問い合わせ 隅田川花火大会実行委員会市民協賛係(台東区役所内) 03-5246-1111 生活文化局文化振興部文化事業課
持管理(3カ月)。ビル設備管理(3カ月・夜
職業能力開発センター7月生
②19日
間)。選考/①③6月5日
①一般/溶接、配管、介護サービス、マン
込/①③5月25日
ション改修施工など7科目(6カ月)。②25
各センター・校②6月9日
歳未満/ジョブセレクト(2カ月)。③高年齢
ターへ。教科書・作業服代等別途。
。申
豆諸島・小笠原諸島の特産品展示販売、ステ
ージイベント、観光情報など。
までにハローワークか
島しょ振興公社
までに城東セン
総務局振興企画課
03-5388-3141
いずれも両国待合所集合。食事付き。申込/
①5月9日②15日(必着)までに往復はがき
03-5472-6546か
に催し名・人数(大人・小学生の別)・代表者
03-5388-2444
の住所・氏名・年齢・電話・ファクスを書き、
ふり がな
者(おおむね50歳以上)/ビル管理、電気
設備管理(6カ月)。施設警備、マンション維
産業労働局能力開発課
03-5320-
6月6日
4716
東京水辺ライン(〒130-0015墨田区横網
旧中川を歩こう
1-2-15) 03-5608-8869へ。
9時30分、東大島駅集合。抽選
で100人。申込/5月15日(消印)までに
往復はがきに催し名・人数(5人まで)・代
職 員 採 用
ふり がな
東京都公立学校教員
採用候補者選考(28年度採用)
などでご確認下さい。
①6月6日
②16日
13時15分、竹芝
ふり
表者の住所・氏名・電話・メール・全員の氏
詳細は必ず事前に
新東京丸で行く! 東京港見学会
小型船ターミナル集合。15歳以上(中学生
がな
名・年齢を書き、〒163-8001東京都建設
選考〈一次〉/7月12日
。採用/28年4月
1日以降。申込/5月7日18時までに
か、
職種/教員(小・中・高・特別支援学校、
8日(消印)までに簡易書留で郵送。詳細は
養護教諭)。資格/教員免許(取得見込含
要綱(
む)を持ち、昭和51年4月2日以降(特例選
ーナー等で配布)で。
局河川部(
03-5320-5425)へ。
除く)、抽選で各日60人。船で東京港内見
学後、東京みなと館へ(現地解散)。申込/
①5月22日②6月1日(消印)までに
東京水辺ライン
か
往復はがきに催し名・希望日・人数(4人ま
ふり がな
、区市町村教育委員会・都庁案内コ
①「水上バスで行く! 築地本願寺寄席」5
で)・代表者の住所・氏名・電話を書き、東
9時20分。100人。4,900円。②
京都港湾振興協会(〒135-0064江東区
月19日
ポ ン プ
考は昭和31年4月2日以降)に生まれた方。
教育庁選考課
03-5320-6787
「重要文化財旧三河島汚水処分場喞筒場施
設見学」28日
催
憲法週間行事
「障害とスポーツから考える人権」
5月14日
13時30分、成城ホールで。
講演/「スポーツから考える障害の未来」為
9時5分。40人。2,900円。
し
03-5320-4861
看護フェスタ2015
12時∼16時、新宿駅西口広
いて講義と現地視察で学ぶ。50人。申込/
ひきこもりに関する講演会
6月6日
5月20日までに
14時、都庁大会議場で。ひき
末大(元プロ陸上選手)。プレゼンテーショ
5月16日
ン/「パラリンピックに向けてブラインドサ
場で。健康チェック・健康相談、進学・再就業
3日(消印)までに所定の申込書(
ッカーができるこ
相談、ミニ講座など。
可)を郵送かファクスで〒163-8001東京
と」日本ブラインド
東京都看護協会
サッカー協会。手
福祉保健局医療人材課
話通訳・要約筆記
有。インターネット
03-5229-1281か
03-
03-3699-1331) 03-
都立広尾病院都民公開講座
「形成外科にできること∼キズのきれいな
治し方」5月28日
東京都公文書館パネル展「延遼館の時代
∼明治ニッポンおもてなし事始め」
援団体による合同相談会(13時30分∼17
ーで。100人。申込不要。
5月1日
展望室で。浜離宮恩賜庭園に復元予定の、
03-5388-
都青少年・治安対策本部青少年課(
で入手
科学研究所(
3699-1345へ。応募多数の場合抽選。
5388-2257) 03-5388-1217へ。支
日先着297人。
総務局人権施策推進課
こもりに悩む家族など、500人。申込/6月
かファクスで東京都環境
03-5320-4447
ライブ中継有。当
2588
03-5500-2585へ。
学 ぶ
ジビエ料理などの販売。
産業労働局森林課
青海2-4-24青海フロンティアビル20階)
∼8日 (7日は休室)
、都庁南
同病院
時)も有(申込不要)
。
目の健康講座「加齢と目の健康∼
こんな場合にどうしたらよい?」
近代日本最初の迎賓施設「延遼館」の歴史
5月23日
を紹介。
600人。申込/5月12日(消印)までに
15時、有楽町朝日ホールで。
19時、新宿パークタワ
03-3444-1181
点訳・朗読奉仕員
指導者養成講習会
対象/点訳か朗読(音訳)の知識と経験
があり、受講後、都内で活動できる方。課題
ふり がな
人権プラザ企画展
「いま読みたい じんけんマンガ50」
同館
03-3707-2604
かはがきに催し名・住所・氏名・年齢・電話
試験有。期間/7月上旬∼2月中旬(点訳は
・朗読は原則
)。定員/点訳30
を書き、東京都眼科医会(〒160-0008
原則
7月26日まで。人権についてより身近に
新宿区三栄町8ルネ三栄町2階)へ。講演会
人・朗読20人。申込書の請求/5月31日
学べるマンガ(コミック)50タイトルを展示。
後、眼科健康相談も有(当日先着100人)
。
(消印)までに希望講習名・住所・氏名を書
ふり がな
東京都人権啓発センター
03-3876-
同医会
5372
局健康推進課
みどりの感謝祭
5月9日 ・10日
03-3353-8383か福祉保健
錦絵の延遼館(東京諸官省名所集・渋沢史料館所蔵)
10時∼17時(10日
は16時まで)
、日比谷公園で。
「みどりの女
東京愛らんどフェア
03-5320-4356
社会人向け
テーマ別環境学習講座
「再生可能エネルギーの活用と水素社会
の実現に向けて」6月4日
・10日 (全
神による苗木と花の無料配布」10時30分
5月29日
11時∼19時(30
2日)13時30分、都庁などで。下水熱等を
から整理券配布。木登り体験、キノコ・山菜・
日は10時∼17時)、新宿駅西口広場で。伊
活用したエネルギーや燃料電池車などにつ
※
=問い合わせ先、 =申し込み先、 =ホームページ、 =ファクス、
・30日
=フリーダイヤル
き、92円切手を貼った返信用封筒を同封し
て〒169-8664日本盲人会連合点字図書
館へ。申込/6月10日(消印)までに所定の
申込書を同館へ。
同館
03-3200-6160か福祉保健局
自立生活支援課
03-5320-4147、
03-5388-1408
※電話番号を間違えないようにお願いします
平成27年(2015年)5月1日 第837号
広 報
7
INFORMATION
●
東 京 都
見つけよう、暮らしの情報
T OK YO M ET ROP OL I TAN GOV ER N M EN T N EW S
クレジットカードで
納付できる都税が増えました!
「東京防災隣組」第4回認定団体が決まりました
東京都では地域防災力の向上を推進し、
今回認定の団体は、
“抜き打ち型”初期消
27年度から、自動車税に加え、固定資
大都市東京ならではの“共助の仕組みづくり”
火訓練や傷病者の搬送訓練、寸劇やスタンプ
産税(23区)や不動産取得税、個人事業
を構築するため、地域で意欲的な防災活動を
ラリーにより家族での参加を促す防災訓練な
税もクレジットカードで納付できるようにな
行っている団体を「東京防災隣組」として認定
ど、
さまざまな活動を行っています。
りました。
しています。
これらの活動を広く紹介することにより、他の
パソコン・携帯電話を使って、専用サイト
このたび認定団体を決定し、4月19日に都
地域での新たな防災活動につなげていきます。
から決済手続きができます。ご自宅や外出
庁大会議場で第4回東京防災隣組認定式を
先から時間を気にせず手続きできる、便利
行いました。今回の認定は39団体で、
これまで
タックス・タクちゃん
なクレジット納税をぜひご利用下さい。
注意事項
●
税額が100万円未満の納付書に限り、クレジットカード
で納付できます。
●
税額に応じた決済手数料がかかります。
●
支払い手続きが完了すると、支払いの取り消しや決済
手数料の返金はできません。
●
都税事務所等の窓口ではクレジットカードは利用でき
ません。
の認定団体と合わせて182団体となりました。
防災をテーマにした寸劇
詳細は か都税クレジット納付サポートセンター☎03-6416-1325へ
都税クレジットカードお支払サイト https://zei.tokyo/
お問い合わせ 主税局徴収部
「東京防災隣組」の活動事例集を東京都
防災ホームページに掲載していますので、
ご活用下さい。
傷病者搬送訓練
03-5388-3043
お問い合わせ 総務局防災管理課
03-5388-2549 http://www.bousai.metro.tokyo.jp/
「募集」の続き
奥多摩 水と緑のふれあい館
写真コンテスト
集住宅)1,450戸②定期使用住宅(若年フ
ァミリー向)675戸③定期使用住宅(多子世
高専・専修学校(専門課程)は都内の学校
東京都育英資金奨学生
のみ。所得等の審査有。申込/在学校へ。締
テーマ/「奥多摩地域の美しい四季」。応
帯向)10戸④若年ファミリー向50戸。募集
奨学金を貸し付けます。対象/都内に住
募期限/8月31日。入賞者には記念品進呈。
案内・申込書の配布/5月7日∼15日(
所があり、高校・高専・専修学校(高等課
応募方法等詳細は
同館
で。
除く)に都庁、区市町村窓口、同募集セン
0428-86-2731
ター・各窓口センターで。9日
・10日
ター(都庁第一庁舎1階)と同募集センター
公社都民住宅。募集案内・申込書の配
で。 からも入手可。申込/郵送で5月19日
布/5月13日∼22日にJKK東京公社住宅
(必着)までに渋谷郵便局へ。
募集センターほかで。申込/5月22日18時
か、25日(必着)までに同募集セン
ターへ郵送。
同募集センター
03-3409-2244
都営住宅入居者
[問合先]JKK東京(東京都住宅供給公社)
都営住宅募集センター
0570-010-810
(5月7日∼15日)、 03-3498-8894
(その他の期間)
、いずれも
在学校、東京都私学財団
03-5206-
程、専門課程)に在学する生徒で、勉学意欲
7929か生活文化局私学振興課
があり、経済的理由により修学が困難な方。
5320-7710(テレホンガイド)
03-
は、9時30分∼17時に東京観光情報セン
都民住宅あき家入居者
(待機者)
までに
切/在学校が指定する5月のいずれかの日。
除く。
募集戸数/①家族向・単身者向(一般募
受験生チャレンジ支援貸付事業
働
(要予約)
。
既卒者限定
めざせ正社員! 面接会
5月28日
く
同技能センター
13時30分∼16時30分(受
課
03-3667-1815か同
03-5320-4358
中学3年・高校3年の学習塾代や受験料の
付15時30分まで)
、新宿NSビルで。対象/
捻出が困難な一定所得以下の世帯(要件・
大学院・大学・短大・高専・専修学校等の既
審査有)を対象に、必要な資金の貸し付けを
卒者。参加企業/70社。おおむね既卒3年
一般用医薬品の販売等に従事しようとす
無利子で行います。高校や大学等に入学した
以内の方が応募可能な企業。予約不要・入
る方のための試験。試験/9月13日
場合は、返済が免除されます。貸付限度/塾
退場自由。
験料/13,600円。願書配布/6月9日か
代20万円、高校受験料27,400円、大学等
受験料105,000円。申込等詳細は
かお
住まいの区市町村へ。
福祉保健局生活支援課
03-5320-4072
神田上水「白堀」
(水路跡)の
復原展示物が完成
江戸時代に造られた神田上水の白
堀部分の遺構を一部復原し、このたび
東京都水道歴史館に隣接する本郷給
産業労働局就業推進課
03-5320-4720
。受
ら都庁、都内保健所などで。願書受付/6月
15日∼26日(消印)に郵送で。
労働相談情報センターの
街頭労働相談
福祉保健局薬務課
解雇・雇い止め・賃金不払・雇用保険など
03-5320-4522
労働問題全般。日時・場所/①5月12日
「事業化チャレンジ道場」新製品
開発に挑む都内中小企業を募集
12時∼17時、新宿駅西口広場②22日
①5月27日∼28年1月20日、東京都中
11時∼15時、池袋駅西口東武ホープセンタ
小企業振興公社城南支社②6月3日∼28
12時∼15時30
年1月27日、同公社多摩支社で。いずれも
11時∼14
全14回。対象/自社技術等を活用して新製
時30分、小田急線町田駅東口カリヨン広場
品開発を目指す中小企業。定員/①14社
11時∼15時、世界貿易センター
②10社(1社3人まで。応募多数の場合選
11時∼15時、伊勢丹立川店
考)。費用/1社7万円。申込/5月15日ま
ー地下1階通路③22日
分、上野御徒町駅構内④22日
⑤28日
ビル⑥29日
2階正面玄関横で。
同センター
でに公社
03-3265-6110
かファクスで。
同公社城南支社
水所公苑内に展示しました。白堀と
は、ふたをしていない水路のことです。
登録販売者試験
03-3733-6284、
03-3735-3758
調理師試験
神田上水は、井の頭池を水源とする神田川の流れを関口大洗堰(文京区)で
資格/中学卒業以上で、2年以上の調理
分水し、水戸藩邸(現在の小石川後楽園一帯)を通って神田・日本橋方面の飲
業務経験のある方。試験/10月10日
。
東京都
ベンチャー技術大賞の募集
中小企業の革新的な技術・製品開発を都
み水などに利用されていました。
受験料/6,300円。願書配布/5月18日
知事が表彰。対象/都内中小企業・個人事
白堀については、これまで文献に記述はあったものの発見されたのは初めて
∼6月29日に調理技術技能センター・都内
業主で、商品化から5年未満の製品・技術。
のことで、江戸の上水道の歴史を知る上で非常に貴重なものです。ぜひ一度、
保健所・福祉保健局健康安全課で(平日の
賞金/大賞300万円、優秀賞150万円、
現地でご覧下さい。
み)。
は東京観光情報センター(都庁)
で。申込/個人は5月18日∼6月29日(消
お問い合わせ 水道局広報サービス課 ☎03-5320-6326
印)に郵送で。団体(5人以上)は5月25日
∼6月19日
に同技能センターへ持参
奨励賞100万円など。締切/5月27日(必
着)
。応募方法等詳細は
で。
産業労働局創業支援課
03-5320-
4763
往復はがきなどで申し込む場合は、催しなどの名称、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話(返信はがきにも郵便番号、住所、氏名)をお忘れなく。※あて先で郵便番号だけのものは住所不要です。そのままお書き下さい。
平成27年(2015年)5月1日 第837号
8
広報
▼
東京都のホームページ
http://www.metro.tokyo.jp/
昭和
59年
▼
都庁の代表電話
☎03-5321-1111
5
平成27年
(2015年)
5月1日発行
さ
東京の森林の保全を担う林業が、長く
低迷するなかで、山仕事に精を出す。
東京都生活文化局広報広聴部広報課
〒163-8001 新宿区西新宿 2-8-1
電話 03-5388-3093
つき
皐 月 第837号
冬場に伐採した木材を300メートル
ほど下の林道まで降ろしていく。
(昭和59年5月10日、檜原村神戸にて)
見つけよう、暮らしの情報
お
知
ら
東日本大震災による避難者の方へ
水道・下水道料金の減免を継続します
か自動車税コールセンター
せ
03-3525-
4066へ。
都内に避難している方と避難者の方が同居
電気設備定期点検のため、展望室等の都
している世帯を対象に実施している水道料金
庁見学、駐車場の利用はできません。
財務局庁舎管理課
を作成しました。冊子(400円)は都民情報
主税局相談広報係
5月16日 都庁展望室等の
一般公開を休止します
03-5388-2925
ルーム等で販売しています。
政策企画局計画課
車検時に自動車税納税証明書の
提示が省略できます
運輸支局等にて納税確認を電子的に行う
03-5388-2131
「東京都高齢者保健福祉計画」
(27年度∼29年度)を策定しました
ことができるようになったため、車検時に納
東京都における高齢者施策の総合的・基
本的計画である「東京都高齢者保健福祉計
長します。27年3月31日現在、減免措置を受
特定不妊治療費助成
男性の手術費の助成を開始しました
税証明書の提示を省略できます。納税確認
には、最大で10日程度要するため、この期
画」を策定しました。
けている方は、再申請の必要はありません。
27年度から、これまでの特定不妊治療の
間内は、金融機関等の窓口で納付の上、納付
申請等お問い合わせ〈水道料金〉
助成に加え、男性分の手術費についても助成
書右端の自動車税納税証明書(継続検査等
用)をご提示下さい。
(都営水道使用者)と下水道料金(23区の
み)の減免措置期間を28年3月31日まで延
03-5320-7890
みやすくわかりやすいPR版(日本語・英語)
23区/水道局営業所かお客さまセンター
しています。対象は特定不妊治療費助成の
03-5326-1101、多摩地区/水道局サー
妻の助成上限回数内で、27年度以降に行わ
主税局徴収部
ビスステーションか多摩お客さまセンター
れた手術です。
産業廃棄物を排出する
事業者の方へ
0570-091-101か
042-548-5110
福祉保健局家庭支援課
〈下水道料金〉23区/下水道事務所か下水
4375
03-5320-6573
道局業務管理課
03-5320-
出張少年相談所の開設
福祉保健局高齢社会対策部
03-5320-
4565
国民生活基礎調査
03-5388-3043
無作為に抽出した都内の7千世帯を対象
に、生活の基礎的な事項を調査します。6月
産業廃棄物の処理を委託する場合、産業
16日までに調査員が伺いますので、ご協力
廃棄物の引渡しの際にマニフェスト(産業廃
をお願いします。
棄物管理票)を交付することが義務付けられ
福祉保健局総務課
03-5320-4033
高等学校卒業程度認定試験
(第1回)
5月22日
9時∼
ています。前年度にマニフェストを交付した
試験/8月4日
17時、千住ミルディス1番館10階で。子供
事業者は、その内容をとりまとめた「産業廃
多摩島しょの魅力を再発見!
「東京の 山の達人 海の達人」
の相談全般。直接会場へ。
棄物管理票交付等状況報告書」を作成し、
6月までの毎
知事に提出する必要があります。締切/6月
送翌
30日。
紹介。
・5日
。締切/5月
13日(消印)。願書/都庁案内コーナー・
・23日
・24日
多摩教育事務所・都教育相談センター・
警視庁少年相談室
都教職員研修センターで配布。郵送希望
都税についてのお知らせ
5月は自動車税の納期です
は 5 月 6 日まで にテレメール(
050-
で、資料番号(第1回
8601-0101)か
6月1日
232111)と送付先等を入力。
教育庁高等学校教育課
03-3580-4970
環境局産業廃棄物対策課
までにお納め下さい。障害者
3514
手帳等をお持ちで一定の要件に該当する方
03-5320-
6743
03-5388-
東京都町村会
「東京都長期ビジョン」PR版を
作成しました
動車取得税の減免が受けられます。詳細は
「東京都長期ビジョン」をより身近に感じ
募
外国人旅行者の受入環境整備 ●
都は、東京を訪れる外国人旅行者が安心かつ快適に観光を楽しめるよう、2020
年オリンピック・パラリンピック東京大会までに旅行者の移動や滞在を支える基盤
を都内全域で整備していきます。
主な取り組み
● 都立施設等における
「TOKYO
で。応募/5月28日(消印)までに閲覧場
作品/絵画・造形・書・写真。資格/都内
所の意見箱、 か郵送、ファクスで〒163-
在住の障害者。申込/6月13日(消印)まで
8001東京都建設局河川部(
で入手)を日本チャリテ
千陽ビル) 03-3341-0803、 03-
● 無料Wi-Fiやデジタルサイネージ※の整備の推進、
緊急時・災害時での活用
同協会か福祉保健局自立生活支援課
り上流域。対象山林/人工林か人工林を含
03-5320-4147、 03-5388-1408
への対応
※デジタルサイネージ/屋外や店頭などに設置された液晶ディスプレイなどの映像表現装置。
む山林。面積要件/①5ha以上②水道水源
林に接する1ha以上5ha未満。公募期間/
河川整備計画(変更)への意見
9月30日まで。
対象計画案/①神田川流域②石神井川。
03-5320-4802
計画の閲覧/5月1日∼28日。 か建設局
生活文化局都民の声課(都庁第一庁舎3階南側)
手 紙 ・ は が き で 〒163-8001 東京都庁「都民の声総合窓口」へ
「都の仕事や職員の フ ァ ク ス で 03-5388-1233へ
対応への要望」
インターネットで 東京都ホームページへ http://www.metro.tokyo.jp/
外国人相談
(英語・中国語・ハングル)
☎03-5320-7725
交通事故相談
☎03-5320-7733 月曜∼金曜
オウム脱会者等社会復帰相談
☎03-5320-7720
Foreign Residents' Advisory Center ☎03-5320-7744
Mon∼Fri
☎03-5320-7766
星期二・五
☎03-5320-7700
9:00∼17:00
ラジオ
各種相談連絡先
都政一般相談
9:30∼12:00
13:00∼17:00
水道局水源管理事務所
0428-21-
3894
都 提 供 の テ レ ビ・ラ ジ オ 番 組
テ レ ビ
「知事への提言」
多摩川上流域の民有林を
購入します
にっぱらがわ
● 宿泊・飲食・観光施設での多言語対応や、
多様な文化・習慣を持つ旅行者
都 民 の 声 ごあんない
03-5320-
5414) 03-5388-1533へ。
対象地域/多摩川と日原川との合流点よ
3359-7964へ。
CITY Wi-Fi〈仮称〉」のサービス提供
お問い合わせ 産業労働局観光部
集
河川部、管轄の建設事務所、流域の各区・市
ィ協会(〒160-0003新宿区本塩町1-7
● 多言語による案内サインの充実や通訳アプリの活用
03-5388-2444
「東京都障害者総合美術展」
出品作品
に所定の申込書(
● 観光案内所の拡充や観光ボランティアの育成
042-384-8041か総
春の全国交通安全運動
5月11日∼20日
てもらえるよう、構成やデザインを工夫し、読
●
7時)TOKYO MXで。地域の達人を
務局振興企画課
は、納期限までに申請すると、自動車税・自
10時∼10時30分(再放
東京サイト(テレビ朝日)
すけっち(テレビ東京)
TOKYOガルリ(テレビ東京)
東京クラッソ!(TOKYO MX)
どうする? 東京(TOKYO MX)
東京インフォメーション(TOKYO MX)
都民ニュース(TBSラジオ[954kHz])
TOKYO City Information(Inter FM[76.1MHz])
月曜∼金曜 14:00∼14:04
水曜 19:55∼20:00
月曜 21:54∼22:00
土曜 11:30∼12:00 ※再放送 日曜 21:30∼22:00
5/23(土)21:00∼21:30 ※再放送は5/24(日)11:30∼12:00
月曜∼金曜 7:15∼7:20
月曜∼土曜 8:47∼8:52 日曜 8:40∼8:45
土曜・日曜 9:56∼9:59 ※日曜は再放送
★「広報東京都」は新聞折り込みでお届けしていますが、区市町村の窓口や都の施設・警察署・郵便局にも置いています。
★点字版・音声版もありますので、お知り合いで希望する方がいらっしゃいましたら☎03-5388-3093へ。
※本紙に記載の会社名・製品名は、一般に各社の商標・登録商標です。
印刷物規格第1類 印刷番号(26)40
〈次号(6月1日発行)は、5月31日・6月1日の新聞折り込みなどで配布します。〉