6/14 大阪千代田短期大学でお待ちしています!! Sunday 学生イチオシ! 人気の授業! 6月14日(日)のオープンキャンパススケジュールです。今回よりAO入試のエントリーがスタートします。 ◎直通バス「千代田駅」①9:20発 ②9:40発 /「河内長野駅」①9:20発 ②9:50発 いずれも約12分 ◎岸和田方面送迎バス「岸和田駅」8:35発 /「東岸和田駅」8:55発 ちよたん9:40到着予定 大学紹介 相談コーナー 10:00 10:30 11:00 11:30 12:00 12:30 13:00 [10:00∼10:30] ・大学紹介ビデオ上映 ・歓迎のご挨拶 ・入試制度、就職状況ご説明 幼児教育 コース 大 学 紹 介 後 は 、希 望 す る コ ー ス 別 の 体 験 授 業 に ご 参 加 下 さ い 。 保 護 者 の 方 は 一 緒 に 体 験 し て い た だ く か 、1 0:3 0 ∼ の 保 護 者 相談コーナーをご利用下さい。 [10:30∼11:50] ・体験授業 「子どもと一緒に楽しめるリズ 保護者のみなさんの気になる ム遊び・音楽遊び」 学費や就職に関する不安など、「アナログ遊びから子どもの発 お子様の進路についての相談 達を感じる」 コーナーです。 ・幼児教育コース紹介 ・ピアノ体験コーナー ・キャンパス見学ツアー ・参加者に聞くシンガポール国際 インターンシップ 学費や奨学金、入試についての 不安・疑問から下宿についてな ど、受験生のみなさん・保護者の みなさんのどんな質問にもお答 えします。 ランチ ピ ア ノ 教 室 提携マンション カ フ ェ コ ー ナ ー 申 し 込 み ( ト レ ス ラ マ )見 学 エントリー 講義レポート 受付コーナー 評価方式 12:00 [10:30∼11:30] ・保護者相談コーナー [12:00∼14:00] ・各種相談コーナー 介護福祉 コース AO入試スケジュール 希望のコースに ! 分かれて体験! [10:30∼11:50] ・体験授業 「介護食を食べてみる・食事介助 に挑戦してみる」 な は好き ランチ ! ス イ チョ ものを 12:30 13:00 ・介護福祉コース紹介 (ボランティアやゼミなど、様々 な学びを解説) ・初めての実習“真っ最中”の学生 が語る!生活支援技術の学び と魅力。 ・キャンパス見学ツアー 13:30 [11:50∼13:00] ・ランチサービス 14:00 [12:00∼14:00] ・ 『幼稚園・保育園の先生になる ための無料ピアノ教室』受付 [13:00∼14:00] ・カフェコーナー (かき氷サービス) ・ちよたんカレンダーコーナー ちよたんでは、保育者をめざす 方を対象とした「無料のピアノ 教室」を実施しています。 ご自宅近くや通学途中で、最高 先輩の学生スタッフに授業のこ 4回のピアノレッスンが受けら と、実習のこと、キャンパスライ れます。 フのこと、何でも聞いてみて下 さい♪ちよたんカレンダーにも ぜひご参加くださいね♪ [12:30∼13:30] ・提携マンション見学 (12:30ロビー集合) 学生マンション「トレスラマ」で 生活している学生の部屋を見学 できます。下宿をお考えの方は ぜひご参加下さい。 14:30 15:00 [12:00∼14:00] ・エントリー受付 4つの方式 ①講義レポート評価方式 ②部活動・生徒会活動評価方式 ③プレゼンテーション能力評価方式 ④技能・資格評価方式 か ら 、希 望 す る 方 式 を 選んでエントリーして 下さい。 ※講義レポート評価 方式を希望される方 は 、ミ ニ 授 業 の 始 ま る 1 3:3 0 ま で に エ ン トリーを済ませてく ださい。 ①を希望される方は ※②∼④を希望される ミニ授業へ 方 は エ ン ト リ ー 後 、個 人 面 談 等 を 行 い ま す 。 [13:30∼14:00] 詳 細 は 学 生 募 集 要 項 ・ミニ授業 P.3∼4をご覧下さい。 希望するコースに分 かれて受講。 [14:00∼14:40] ・レポート作成 ミニ授業の内容に 沿った内容で書いて いただきます。 [14:50∼] ・個人面談 10分∼15分程度、 順次面談します。 15:30 13:30 ◎お帰りのバスは「千代田駅行き」 「 河内長野駅行き」ともに ①13:00発 ②13:30発 ③14:00発 です。 ◎岸和田方面行きバスは13:45発(東岸和田駅 14:30 / 岸和田駅 14:45到着予定) です。 14:00以降に面談を終了された方 は「千代田駅」までお送りします。 ※オープンキャンパススケジュール・AO 入試スケジュールは予定につき、若干の変更がある可能性もあります。
© Copyright 2024 ExpyDoc