プログラム - 第72回九州連合産婦人科婦人科学会・第66回日本産婦人

ご
案
内
Ⅰ.参加者へのご注意
○第72回九州連合産科婦人科学会の参加および専門医研修出席証明(従来の研修出席証明シールに相当)に
は、e医学会カード(UMINカード)をご使用いただきますので、必ずご持参いただきますようお願い申し上
げます。
下記の「1.研修出席証明について」をご確認いただきますようお願い申し上げます。
1.研修出席証明について
1)e医学会カード(UMINカード)による専門医研修出席証明について
本学術集会では,学術講演会参加による産婦人科専門医研修出席証明シール(10単位)の発行に代わ
り、「e医学会カード」による専門医研修出席証明(上記)を行いますので、会員の皆様は「e医学会カー
ド」をご持参ください。
●e医学会カードをご持参の会員の方は…
e医学会カード(UMINカード)にて参加登録いただいた方は、専門医研修出席証明が自動的に付与さ
れます。
●e医学会カードを未受取・お忘れ等でお持ちでない会員の方は…
参加登録時に、e医学会カードをお持ちでない方は従来の研修出席証明シール(10単位)を発行いたし
ます。
※専門医研修出席証明シールはご本人様のみに発行いたします。
※専門医研修出席証明シールの再発行はできません。必ず会場でお受け取りいただき、大切に保管して
ください。
○なお、医会シールにつきましては従来どおりのシールでの発行となります。
2
「参加受付」について
参加受付はB2Fです。B2Fにて受付をお済ませ下さい。B2Fで学会参加証を発行しております。
「指導医講習会」について
開 催 日:平成27年6月7日(日)8時00分〜9時30分
会
場:アクロス福岡
第2会場(国際会議場)
受付時間:7時30分〜8時15分
(8時15分を過ぎますと受付できませんのでご留意下さい。また、9時15分まで退室を認めません。)
受付方法:今回は学術講演会時の指導医講習会の受講確認はe医学会カードを使って行います。
[e医学会カードをご持参の方]
第2会場受付でe医学会カードをご提示いただきバーコードを読み込みます。
[e医学会カード未受取・お忘れ等でお持ちでない方]
第2会場受付で受講証をお渡しいたします。受講証の下方1/3が受講確認証になっておりますの
で、所属医療機関名、氏名を記入のうえ、切り取って講習会終了後、退室の際に出口にあります「受
講確認証回収箱」に入れて下さい。
回収箱に入れ忘れた場合や所属医療機関名や氏名が記入されていない場合、読み取れない場合に
は受講したことが確認できませんのでご留意下さい。
指導医申請資格のある専門医でしたら現在専攻医指導施設に勤務されていない方でも参加できます。
3
会場案内図(アクロス福岡)
地下鉄天 神 駅 へ
テナント
練習室 (1)
テナント
練習室 (2)
テナント
非常口
練習室 (3)
テナント
練 (4) 練 (5)
総懇親会
特別講演 テナント
ランチョンセミナーⅠ
九州連合産科婦人科学会及び
九州ブロック産婦人科医会総会
トラックエレベーター
イベントホール楽屋
第1会場
イベントホール
参加受付
研修登録受付
医会シール発行
テナント
非常口
非常口
非常口
非常口
市役所・地下街へ
中央公園へ
B2F
天神中央公園駐車場へ
北エントランス
テナント
テナント
東荷捌き
警備センター
エレベーターホール
トラックエレベーター
インフォメーション
駐車場入口
福岡シンフォニーホール
西車寄せ
非常口
調整室
非常口
文化情報ラウンジ
控室
円形ホール
非常口
駐車場出口
倉庫
コミュ二ケーションエリア
南エントランス
非常口
1F
非常口
4
喫茶
九州連合産科婦人科学会評議員会
オフィスゾーン
第72回九州連合産科婦人科学会 ・
第66回九州ブロック産婦人科医会
指導医講習会
ランチョンセミナーⅡ
エレベーターホール
控室
クローク
投影室
パントリー
事務室
アトリウム
福岡シンフォニーホール
国際会議場
第2会場
特別控室
(1)
VIPルーム
特別
(5)
特別
(4)
特別
(3)
特別控室
(2)
調整室
非常口
4F
オフィスゾーン
エレベーターホール
パントリー
社会保険委員協議会
倉庫
九州医局長会議
会議室
601
会議室
606
委員総会
倉庫
倉庫
常任委員会
会議室
602
会議室
607
アトリウム
シンフォニーホール上部
会議室
603
会議室
608
会議室
604
医療対策連絡協議会
会議室
605
会議室
609
G
G
非常口
6F
オフィスゾーン
プロジェクト Plus One 産婦人科セミナー
エレベーターホール
パントリー
シンフォニーホール上部
第3会場
アトリウム
大会議室
投影室
会議室
701
会議室
703
会議室
702
G
非常口
7F
5
会場周辺地図
交通案内
ホテルオークラ福岡
端駅
線 中洲川
地下鉄空港
川
多
博
福岡市役所
中央警察署
アクロス福岡
駐車場のご案内
●台数、スペース:平面116台
●駐車場入口:アクロス福岡ビル西側(市役所側)に駐車場入口があります。
●営業時間 7:00∼22:30
●料金 最初の1時間:400円/以降30分毎:200円
※22:30以降翌日7:00までは1,050円の1泊料金を加算します。
ホテルオークラ福岡
駐車場のご案内
●駐車場(B3Fホテル専用駐車場までサインを目印にお越しください。)
①ホテル専用駐車場入口 B3Fホテル駐車場へそのまま入場できます。
②呉服町方面からの入口 昭和通り道路中央入口より入場できます。
③天神方面からの入口 昭和通り道路中央入口より入場できます。
6
日
程
平成27年6月5日(金)
九州連合産科婦人科学会理事会
時 間:18:00〜19:00
場 所:「ホテルオークラ福岡 3F
メイフェア」
〒812-0027 福岡市博多区下川端町3-2
TEL 092-262-1111
懇親会
時 間:19:00〜
場 所:「ホテルオークラ福岡 3F
オークルーム」
平成27年6月6日(土)
1.懇親スポーツ大会
1)懇親野球大会
雁の巣レクリエーションセンター 軟式野球場2-5 8:30開会式
2)懇親ゴルフ大会
福岡カンツリー倶楽部
3)懇親テニス大会
九州国際テニスクラブ
和白コース
9:00予定
2.役員会
1)九州ブロック産婦人科医会役員会
(常任委員会、社会保険委員協議会、医療対策連絡協議会、委員総会)
時
間:14:30〜16:50
場
所:アクロス福岡
常
任
会:14:30〜16:20
6F
602号室
社会保険委員協議会:14:30〜16:20
6F
606号室
医療対策連絡協議会:14:30〜16:20
6F
605号室
委
6F
607号室
員
委
員
総
会:16:30〜16:50
2)九州連合産科婦人科学会評議員会
時
間:16:50〜17:50
場
所:アクロス福岡 4F
国際会議場
7
7:00集合
7:30スタート
3.第72回九州連合産科婦人科学会・第66回九州ブロック産婦人科医会
特別講演
17:50〜18:50
4F
国際会議場
「これからの産婦人科医療の課題」
日本産婦人科医会
座長:九州ブロック産婦人科医会
会長
木下 勝之先生
会長
片瀬 高先生
4.プロジェクト“Plus One”産婦人科セミナー
時 間:16:00〜18:50
場 所:アクロス福岡 7F
大会議室
対 象:医学生(5・6年生)、初期研修医
人 数:60名(事前申し込みによる先着順とする)
参加費:無料(本プログラムの参加者は懇親会費と学会参加費を無料とします)
5.総懇親会
時 間:19:00〜20:30
場 所:アクロス福岡 B2F
イベントホール
会 費:8,000円
平成27年6月7日(日)
1.学術講演会
時 間:8:00〜17:10(7:30受付開始)
場 所:アクロス福岡
1)指導医講習会 8:00〜9:30
4F
国際会議場
Ⅰ「臨床試験に必要な統計学」
九州がんセンター
腫瘍統計学研究室
下川 元継室長
座長:九州大学医学部保健学科
加来 恒壽教授
Ⅱ「医療安全の推進における産科医療補償制度の役割について」
九州大学病院
座長:福岡大学医学部
2)特別講演
11:00〜11:50
B2F
医療安全管理部
産婦人科学教室
後 信教授
宮本 新吾教授
イベントホール
「法医学から見た診療関連死―産科婦人科を中心に―」
九州大学大学院医学研究院
座長:九州大学大学院医学研究院
8
法医学分野
池田 典昭教授
生殖病態生理学
加藤 聖子教授
3)ワークショップ
「九州における周産期医療の最前線」
4)一般演題(口演)
2.ランチョンセミナー
時 間:12:00〜13:00
場 所:アクロス福岡
ランチョンセミナーⅠ
12:00〜13:00
B2F
イベントホール
「遺伝性乳癌卵巣癌―産婦人科医の立場から―」
慶應義塾大学医学部
産婦人科学教室
青木 大輔教授
座長:産業医科大学
産婦人科学講座
蜂須賀 徹教授
共催:中外製薬株式会社
ランチョンセミナーⅡ
12:00〜13:00
4F
国際会議場
「不育症に関わる最近の知見」
富山大学大学院医学薬学研究部
産科婦人科学教室
座長:大分大学医学部
産科婦人科
齋藤 滋教授
Å原 久司教授
共催:持田製薬株式会社
3.九州医局長会議
時 間:12:00〜13:00
場 所:アクロス福岡 6F
606号室
4.九州連合産科婦人科学会及び九州ブロック産婦人科医会総会
時 間:13:20〜13:40
場 所:アクロス福岡 B2F
イベントホール
9
お
知
ら
せ
1.参加者へのご注意
1)総懇親会(6日)および学術講演会(7日)の入場の際は、必ず参加証を着用してください。
2)総懇親会の受付は6月6日(土)18:00より受付(B2F)にて行います。
学術講演会の受付は6月7日(日)7:30より受付(B2F)にて行います。
2.託児について
6月7日(日)7:45〜17:10に託児所を設けます。
事前登録制となりますので詳細はHP(http://ksog72_kaog66.umin.jp)をご覧ください。
3.座長受付について
座長の先生方は、講演開始30分前までに座長受付をお済ませください。
4.発表形式ならびに受付
1)発表時間
一般演題(口演) 発表6分、質疑応答2分、計8分
ワークショップ
発表12分、質疑応答3分、計15分
2)発表に対するご注意
①発表形式はPC発表です。
スライドやビデオは使用できませんのでご注意ください。
②会場へは、1.USBメモリ、2.CD-R、3.パソコン本体、以上1〜3のうちいずれかの形で発表
データをお持ち込みください。
③セッション開始30分前までに、PC受付にて試写をお済ませください。
パソコンを持参される方もセッション開始30分前までにPC受付をお済ませください。
④パワーポイントの「発表者ツール」機能は使用できません。
⑤PC受付のパソコンは台数が限られております。PC受付のパソコンを使用しての長時間のデータ修
正はご遠慮願います。会場ではレイアウト修正のみとし、データ修正等は事前に済ませてから会場
へお越しください。
⑥発表10分前には、各会場内前方の「次演者席」に着席し、待機してください。
10
3)発表データをお持ち込みの演者
①ソフトは以下のものをご使用ください。
Windows版PowerPoint2003/2007/2010/2013
※Macintoshをご使用の方はPCをお持ち込みください。
※動画ファイルをご使用の方は、PCをお持ち込みください。
②フォントはOS標準のみをご使用ください。
③会場スピーカーに音声は流せません。
④画面の解像度は、XGA(1024×768)でお願い致します。
⑤CD-R(RW不可)への書き込みは、ISO9660方式をお使いください。
パケット方式の場合、会場のPCで読み込めない恐れがありますのでご注意ください。
4)ノートPC本体をお持ち込みの演者
①バックアップとして、必ずメディアもご持参ください。
②会場スピーカーに音声は流せません。
③画面の解像度は、XGA(1024×768)でお願いいたします。
④PC受付の液晶モニターに接続し、映像の出力チェックを行ってください。
※PCの機種やOSによって、出力設定方法が異なります。
⑤プロジェクターとの接続ケーブルの端子は、Dsub-15ピンです。
PCによっては専用のコネクタが必要になりますので、必ずお持ちください。
特に、VAIO、iBook等小型PCは、別途付属コネクタが必要な場合がありますので、ご注意ください。
⑥スクリーンセーバー、省電力設定は事前に解除願います。
⑦コンセント用電源アダプタを必ずご持参ください。
※内蔵バッテリー駆動の場合、ご発表中に映像が切れる恐れがありますのでご注意ください。
⑧PC受付後、発表の20分前には、PC本体を会場のPCオペレーターにお預けください。PCオペレー
ター席は次演者席横になります。
5.演題発表時の利益相反状態開示方法について
【開示しなければならない筆頭演者】
臨床研究に関するすべての発表において、利益相反状態の有無にかかわらず、開示してください。
【発表における開示方法】
開示する利益相反状態は抄録提出1年前から発表時までのものとします。
利益相反状態の開示に関しては、すべて日本産科婦人科学会の「利益相反に関する指針および同運用細則」
に拠ります。
11
平成27年6月6日(土)
第1会場
第2会場
第3会場
B2F イベントホール
4F 国際会議場
7F 大会議室
15:00
15:00
16:00
16:00
16:00 ∼ 18:50
16:50 ∼ 17:50
17:00
九州連合産科婦人科学会
評議員会
17:50 ∼ 18:50
18:00
特別講演
17:00
プロジェクト
Plus One
産婦人科セミナー
18:00
「これからの
産婦人科医療の課題」
座長:片瀬 高
演者:木下勝之
19:00
19:00
19:00 ∼ 20:30
総懇親会
20:00
20:00
21:00
21:00
12
平成27年6月7日(日)
第1会場
第2会場
第3会場
B2F イベントホール
4F 国際会議場
7F 大会議室
8:00
8:00
開会の挨拶
8:00 ∼ 9:30
指導医講習会
Ⅰ「臨床試験に必要な統計学」
座長:加来恒壽
演者:下川元継
Ⅱ「医療安全の推進における
産科医療補償制度の役割について」
9:00
9:00
座長:宮本新吾
演者:後 信
9:30 ∼ 10:02
9:30 ∼ 10:02
10:00
産科Ⅰ
婦人科Ⅰ
座長:金子政時
座長:江頭活子
10:02 ∼ 10:50
10:00
10:02 ∼ 10:50
産科Ⅱ
婦人科Ⅱ
座長:大場 隆
座長:金内優典
11:00
11:00
11:00 ∼ 11:50
特別講演
「法医学から見た診療関連死
―産科婦人科を中心に―」
座長:加藤聖子 演者:池田典昭
12:00
12:00
12:00 ∼ 13:00
ランチョンセミナーⅠ
12:00 ∼ 13:00
ランチョンセミナーⅡ
「遺伝性乳癌卵巣癌
「不育症に関わる最近の知見」
―産婦人科医の立場から―」
13:00
座長:蜂須賀徹
演者:青木大輔
共催:中外製薬株式会社
座長: 原久司
演者:齋藤 滋
共催:持田製薬株式会社
13:00
13:20 ∼ 13:40
九州連合産科婦人科学会及び
九州ブロック産婦人科医会総会
14:00
14:00
14:00 ∼ 15:30
ワークショップ
「九州における
周産期医療の最前線」
15:00
15:00
座長:増崎英明、鮫島 浩
15:32 ∼ 16:12
15:40 ∼ 16:20
16:00
15:40 ∼ 16:20
産科Ⅲ
婦人科Ⅲ
座長:正本 仁
座長:小林裕明
婦人科Ⅴ
座長:中尾佳史
16:00
16:12 ∼ 17:00
16:20 ∼ 17:00
産科Ⅳ
座長:堀 大蔵
16:20 ∼ 17:00
婦人科Ⅳ
座長:松浦祐介
17:00
産科Ⅴ
座長:吉里俊幸
17:00
13
ワークショップ
14:00∼15:30(第1会場)
「九州における周産期医療の最前線」
座長:増崎 英明(長崎大学)
鮫島
浩(宮崎大学)
W-01
当科における母体血を用いた胎児診断
長崎大学
長谷川 ゆり、三浦
W-02
清徳、増崎
英明
胎児胸腔羊水腔シャント術の治療成績と合併症
九州大学病院
日高
W-03
庸博、村田
将春、藤田
恭之、福嶋
恒太郎、加藤
聖子
当院で開始した双胎間輸血症候群に対する胎児鏡下胎盤吻合血管レーザー凝固術
〜よりよい治療成績を目指して〜
福岡市立こども病院
住江
W-04
正大、北代
祐三、太崎
友紀子、中並
尚幸、月森
清巳
佐賀県における早産予防の取り組みと、早産児および低出生体重児の管理指針
佐賀大学1、佐賀病院2、佐賀県医療センター好生館3、佐賀中部病院4、唐津赤十字病院5
中橋 弘顕1)、津村
佐護 直人4)、萩尾
W-05
圭介1)、山本
洋介5)
徒子1)、横山
正俊1)、野見山
亮2)、室
雅巳3)、
当院の双胎経腟分娩についての検討
産業医科大学病院1、産業医科大学2
朝永
W-06
千春1)、荒牧
聡1)、愛甲
悠希代2)、稲垣
博英2)、柴田
英治2)、蜂須賀
徹2)
予防的大動脈ballon留置を用いてcesarean hysterectomyを施行した前置嵌
入/穿通胎盤6例の検討
琉球大学
知念
行子、新田 迅、金城
忠嗣、正本
16
仁、青木
陽一
一
産科Ⅰ
般
演
題
9:30∼10:02(第2会場)
O-01
座長:金子 政時(宮崎大学)
当院における過去10年の鉗子分娩の検討
森下産婦人科医院
森下
O-02
哲哉、森下
富士夫、森下
裕
当院で経験した1型糖尿病合併妊娠症例
株式会社麻生 飯塚病院
空野
深見
O-03
すみれ、後藤 麻木、松岡 咲子、遠山 篤史、山本
達弥、松岡 良衛、辻岡 寛、江口 冬樹
広子、中村
寿美得、
帝王切開後、開腹筋膜下血腫除去術を行った3例
沖縄県立中部病院
小松
橋口
O-04
泰生、金城
幹夫
国仁、直海
玲、濱川
伯楽、間瀬
徳光、中澤
毅、大畑
尚子、
子宮内容除去術術中にQT延長症候群からTorsade de Pointesをきたした一例
産業医科大学1、産業医科大学2、小倉医療センター3
田尻 亮祐1)、荒牧 聡2)、中川
柴田 英治1)、蜂須賀 徹1)
産科Ⅱ
瞳3)、朝永
千春1)、愛甲
10:02∼10:50(第2会場)
O-05
悠希代1)、稲垣
博英1)、
座長:大場 隆(熊本大学)
出生前にX連鎖性遺伝性水頭症を疑ったL1症候群の一例
熊本市立熊本市民病院
河野 亮介、石松 順嗣、大田
福田 真世、石橋 弘樹
O-06
俊一郎、蔵本
昭孝、黒川
裕介、藤
真理子、宗
邦夫、
羊水検査施行前妊娠15-16週までの超音波ソフトマーカーからtrisomy 18,
21を予測し得た4症例
福岡大学病院産婦人科1、福岡大学病院総合周産期母子医療センター2
清島 千尋1)、荒木 陵多1)、吉里 俊幸2)、讃井
伊東 智宏1)、四元 房典1)、宮本 新吾1)
17
絢子1)、藤田 みずき1)、井槌 大介1)、
O-07
診断に苦慮した裂脳症の一例
久留米大学
坂本 宜隆、品川 貴章、牛嶋 公生、掘 大蔵、上妻
林 魅里、武藤 愛、藤田 智之、深川 真弓
O-08
友隆、堀之内
崇士、井上
茂、
当科で出生前診断した先天性横隔膜ヘルニア12例の予後についての検討
長崎大学
野口
O-09
将司、淵
直樹、高野
玲、松本
亜由美、三浦
清徳、増崎
英明
妊娠31週時に胎動減少とNST異常を契機として診断された胎便性腹膜炎の1症
例
愛育会 福田病院
鍋
O-10
壮一郎、吉田
悠晋、新田
慎、杉本
千里、河上
祥一
胎児水腫が増悪しながらも救命しえた先天性嚢胞性腺腫様奇形(CCAM)の症例
琉球大学
新田
婦人科Ⅰ
O-11
迅、平良
祐介、知念
行子、金城
忠嗣、正本
9:30∼10:02(第3会場)
仁、青木
陽一
座長:江頭 活子(九州大学)
当院における若年がん患者に対する妊孕性温存療法(卵子・胚・精子凍結)の現状
琉球大学
銘苅
青木
O-12
桂子、金嶺
陽一
ちひろ、宮城
真帆、大石
杉子、赤嶺
こずえ、平敷
千晶、
直子、カーン
カレク、
不妊症に合併したcystic adenomyomaの2例
長崎大学 医学部
小松
平木
O-13
菜穂子、北島 道夫、松本 亜由美、谷口 憲、村上
宏一、金内 優典、三浦 清徳、増崎 英明
当科における腟閉鎖症、処女膜閉鎖症
久留米大学
三田尾
拡、藤本 剛史、今石
裕人、駒井
18
幹、牛嶋
公生
O-14
肉眼的に正常な骨盤腹膜に存在する不顕性の子宮内膜症腹膜病変に関する検討
長崎大学産婦人科、済生会長崎病院産婦人科1
渡邊
婦人科Ⅱ
O-15
灯、カーン
カレク、北島
道夫、平木
宏一、藤下
10:02∼10:50(第3会場)
晃1)、増崎
英明
座長:金内 優典(長崎大学)
腹腔鏡下腹直筋鞘ブロックの有用性に関する検討
産業医科大学1、産業医科大学2、産業医科大学病院3
金城 泰幸1)、栗田 智子1)、愛甲 悠希代1)、卜部 理恵1)、植田 多恵子1)、鏡
川越 俊典1)、蜂須賀 徹1)、松浦 祐介2)、荒牧 聡3)、朝永 千春3)
O-16
誠治1)、
卵管妊娠に対して卵管摘出術後に同側卵管間質部妊娠を発症し腹腔鏡下に治療し
た2例
別府医療センター
久保
O-17
絢美、桑原
正裕、中山
裕晶、弓削
乃利人、角沖
久夫
腹腔鏡下に診断し治療しえた大網ヘルニアの1例
株式会社麻生 飯塚病院
松岡
後藤
O-18
咲子、深見
麻木、松岡
達弥、空野
良衛、辻岡
すみれ、遠山 篤史、山本
寛、江口 冬樹
広子、中村
寿美得、
骨盤臓器脱に対する腹腔鏡下手術
産業医科大学若松病院1、産業医科大学2
西村
O-19
和朗1)、吉村
和晃1)、蜂須賀
徹2)
子宮筋腫に対するモルセレーター併用腹腔鏡下子宮全摘出術後に発生した腹壁子
宮内膜症とparasitic myomaの一例
鹿児島大学
唐木田 智子、神尾
O-20
真樹、横峯
大策、戸上
真一、小林
裕明、堂地
勉
術前に交通型副角子宮の変性が疑われ、腹腔鏡下手術を行った子宮体部発生子宮
憩室の1例
大分大学医学部産科婦人科1、社会医療法人同心会古賀総合病院2
山下
聡子1)、弓削
彰利2)、矢野
光剛1)、西田
19
正和1)、河野
康志1)、楢原
久司1)
産科Ⅲ
15:40∼16:20(第1会場)
O-21
座長:正本 仁(琉球大学)
IUFD・DIC・腎不全〜母体を救命し得た劇症GAS敗血症「分娩型」の一例〜
宮崎県立延岡病院1、宮崎大学2
土井
O-22
宏太郎1)、山内 綾1)、山口
智子2)、大塚
晃生1)、寺尾
公成1)
当院における産科大量出血に対する輸血療法の検討
宮崎県立延岡病院
山口
O-23
智子、土井
宏太郎、山内
綾、大塚
晃生、寺尾
公成
鹿児島県における産科危機的出血に対する子宮内バルーン圧迫術の普及と効果の
検討
鹿児島大学
折田
O-24
有史、横峯
大策、唐木田
智子、樋渡
小百合、河村
俊彦、小林
裕明、堂地
勉
離島の分娩施設において分娩後羊水塞栓症を発症し、救命し得た一例
沖縄県立八重山病院
馬場
O-25
征一、藤原
里沙、大村
更紗、中上
弘茂
鹿児島県南部3島から沖縄本島への周産期搬送の現状と問題点
沖縄県立南部医療センター・こども医療センター
泉 有紀、上田 江里子、大村 更紗、山下
井上 格、田村 充利、佐久本 薫
産科Ⅳ
薫、岩本
16:20∼17:00(第1会場)
O-26
真理子、平田
真由美、大橋
容子、
座長:堀 大蔵(久留米大学)
双胎貧血多血症候群に対して胎児鏡下胎盤吻合血管レーザー凝固術を施行した1
例
九州大学1、大阪府立母子保健総合医療センター2
嘉村 駿佑1)、村田 将春1)、山本
福嶋 恒太郎1)、加藤 聖子1)
亮2)、石井
20
桂介2)、日高
庸博1)、藤田
恭之1)、
O-27
Twin reversed arterial perfusion(TRAP)sequenceに対する治療戦略
福岡市立こども病院
北代
O-28
祐三、住江
正大、太崎
友紀子、中並
尚幸、月森
清巳
先天性尿路異常による羊水過少症例に対する人工羊水注入療法
久留米大学病院 総合周産期母子医療センター
堀之内 崇士、上妻 友隆、品川 貴章、井上 茂、青柳
深川 真弓、藤田 智之、堀 大蔵、牛嶋 公生
O-29
魅里、坂本
宜隆、武藤
愛、
熊本県の妊婦に対する歯周健診の現状
熊本大学
値賀
O-30
さくら、大場 隆、片渕
秀隆
子宮内感染に対する抗菌薬の効果についての検討
佐賀病院
徳田 諭道、内野
野見山 亮
婦人科Ⅲ
O-31
美穂、徳永
真梨子、川崎
いずみ、田中
15:40∼16:20(第2会場)
智子、中橋
弘顕、
座長:小林 裕明(鹿児島大学)
卵巣明細胞腺癌にTrousseau症候群を合併した一例
熊本市立熊本市民病院
石橋 弘樹、大田 俊一郎、宗
蔵本 昭孝、石松 順嗣
O-32
邦夫、福田
真世、藤
真理子、河野
亮介、黒川
裕介、
当院における卵巣原発小細胞癌2例(hypercalcemic type, pulmonary type)
の検討
九州大学
吉田
園田
O-33
優、兼城 英輔、一戸
顕三、加藤 聖子
昌元、大神
達寛、河野
善明、奥川
馨、矢幡
秀昭、
傍卵管/傍卵巣領域から発生したと考えられた粘液性腺癌の一例
宮崎県立宮崎病院
高村 一紘、谷口 秀一、林 広典、栗原
渡邊 龍太郎、安永 昌史、嶋本 富博
21
秀一、蜂須賀
一寿、中野
嵩大、中武
優理、
O-34
悪性黒色腫への悪性転化を示した成熟奇形腫の一例
長崎大学
山田
北島
O-35
美樹、金内
道夫、三浦
優典、平木
清徳、増崎
宏一、松本
英明
加奈子、村上
直子、長谷川
ゆり、
リポソーム化ドキソルビシン長期投与後に発症した舌癌の一例
福岡大学病院
平川 豊文、阿南 春分、夏秋
城田 京子、宮本 新吾
婦人科Ⅳ
O-36
伸平、木村
いぶき、伊東
16:20∼17:00(第2会場)
裕子、近藤
晴彦、宮原
大輔、
座長:松浦 祐介(産業医科大学)
当科における治療抵抗性子宮頸部腺癌に対するSOX療法の検討
琉球大学
平良 祐介、久高 亘、仲宗根
長井 裕、青木 陽一
O-37
忠栄、金城
淑乃、新垣
精久、仲本
朋子、若山
明彦、
子宮頸癌に対する広汎子宮全摘出術後に右側下肢コンパートメント症候群を発症
した1例
熊本大学1、熊本大学2
本岡 大社1)、坂口 勲1)、田山
田代 浩徳2)、片渕 秀隆1)
O-38
親吾1)、本原
剛志1)、本田
律生1)、大場
隆1)、
子宮留水腫に腫瘍性変化を伴った3症例に関する検討
九州がんセンター
嶋田 貴子、有吉
齋藤 俊章
O-39
和也、長山
利奈、松下
周平、山口
真一郎、島本
久美、岡留
雅夫、
抗がん薬投与後の重度の肝機能異常を契機に発見された自己免疫性肝炎合併進行
子宮体がんの1例
国立病院機構小倉医療センター
吉満 輝行、川島 麻里江、那須 洋紀、村上 緑、川上 浩介、河村 京子、元島
川越 秀洋、熊谷 晴介、ウロブレスキ 順子、牟田 満、大藏 尚文
22
成信、
O-40
当院における婦人科悪性腫瘍患者に対する治療前血栓症スクリーニングについて
の検討
佐賀大学
栗原 麻希子、西山 哲、藤田 愛、光
野口 光代、中尾 佳史、横山 正俊
婦人科Ⅴ
O-41
貴子、福田
亜紗子、橋口
15:32∼16:12(第3会場)
真理子、大隈
恵美、
座長:中尾 佳史(佐賀大学)
正常分娩後3ヶ月に小腸出血を契機に発症し、抗癌化学療法にて寛解を得た絨毛
癌の1例
小倉医療センター
檜垣 舞子、河村 京子、川島 麻里江、那須 洋紀、吉満 輝行、村上
川越 秀洋、熊谷 晴介、ウロブレスキ 順子、牟田 満、大蔵 尚文
O-42
緑、川上
浩介、
胎盤ポリープに対して全腹腔鏡下単純子宮全摘出術(TLH)を施行した1例
別府医療センター
桑原
O-43
正裕、角沖
久夫、弓削
乃利人、中山
裕晶、久保
絢美
腹膜神経膠腫症を認めた成熟嚢胞性奇形腫の一例
琉球大学
新垣 精久、長井 裕、仲宗根
久高 亘、青木 陽一
O-44
忠栄、金城
淑乃、平良
祐介、仲本
朋子、若山
明彦、
男性化徴候を呈したSertoli cell tumorの一例
大分県立病院
竹本 彩、井上 貴史、野中 彩沙、大塚 慶太郎、蜂須賀
軸丸 三枝子、豊福 一輝、中村 聡、佐藤 昌司
O-45
信孝、後藤
清美、嶺
真一郎、
卵巣腫瘍茎捻転で搬送されたRokitansky-Küster-Hauser症候群の1例
久留米大学 医学部
田崎 慎吾、河野 光一郎、綱脇 瑠璃香、中島
園田 豪之介、駒井 幹、牛嶋 公生
23
三佳、田崎
和人、西尾
真、津田
尚武、
産科Ⅴ
16:12∼17:00(第3会場)
O-46
座長:吉里 俊幸(福岡大学)
子宮頸管妊娠に対してMTX療法を用いた一例
琉球大学医学部附属病院
金嶺
O-47
ちひろ、大石
杉子、赤嶺
こずえ、平敷
千晶、銘苅
桂子、青木
陽一
妊娠32週に片頭痛関連脳梗塞を認めた1例
聖マリア病院
立花
村上
O-48
崇、下村
文洋
卓也、西尾
薫理、吉賀
由佳、横峯
正人、黒田
亜紀、寺田
貴武、
母体甲状腺機能亢進症に対してヨウ化カリウム内服中に胎児甲状腺腫を来した一
例
九州病院
高下
小川
O-49
真理子、川上 剛史、古賀 李都子、安東 明子、本田 大成、高橋
伸二、中原 博正、岩佐 康平、田中 章子、東條 伸平
美奈子、
妊娠初期に一過性血液凝固能異常が出現した前置癒着胎盤の1例
大分県立病院
豊福 一輝、竹本 彩、野中 彩沙、大塚 慶太郎、蜂須賀
軸丸 三枝子、井上 貴史、中村 聡、佐藤 昌司
O-50
信孝、後藤
真一郎、
母体の摂食障害、体重減少により子宮内胎児発育不全を来し、分娩後に食道アカ
ラシアの診断に至った1例
熊本大学
本田
O-51
清美、嶺
智子、山口
宗影、水溜
絵津子、大場
隆、片渕
成人型T細胞白血病/リンパ腫を発症した妊婦の1例
長崎大学
永田
典子、三浦
清徳、淵
直樹、増崎
24
英明
秀隆