̶ 紙面から ̶ - 千葉県社会保険協会

5
May, 2015
・ 綴じて保管しましょう ・
算定基礎届の届出用紙を
送付します
(本月号2ページ参照)
算定基礎届は報酬に変動が
ない場合も必ず提出してください
算定基礎届は本年9月1日から来年
8月31日までの厚生年金保険・健康
保険の標準報酬月額を決定するための
届です。
算定基礎届の未提出は、将来受け取
る年金額や健康保険の給付に支障をき
たしますので必ず提出していただきま
すようよろしくお願いします。
提出は7月10日までにお願いします。
̶ 紙面から ̶
日本年金機構からのお知らせ − 事業主の皆様へ −
・平成27年度の
算定基礎届等届出用紙の送付方法等について …………… P.2
・賞与支払届について …………………………………………………… P.3
・平成27年度年金額改定について …………………………………… P.3
協会けんぽ千葉支部からのお知らせ
・平成27年5月末より
被扶養者資格の再確認を実施します …………… P.4
・平成27年4月から
生活習慣病予防健診実施機関が追加されました …… P.5
・平成27年4月分(5月納付分)から
保険料率が変更になります …… P.5
・協会けんぽの木更津・船橋、市川、
幕張年金事務所出張窓口(6月の営業日)…… P. 5
被保険者等の健康保持増進事業のご案内
・第9回 事業所対抗ボウリング大会を開催いたします ……… P.6
社会保険協会からのお知らせ
・社会保険協会費の納入のお願い …………………………………… P.6
みなさんで回覧してください
平成27年度の算定基礎届等届出用紙の送付方法等について
算定基礎届については、毎年7月1日∼7月10日までに提出をお願いしておりますが、算定基礎届
等届出用紙については6月中旬発送予定としております。
送付方法等、昨年までとの変更点もありますのでご留意ください。
厚生年金保険70歳以上被用者算定基礎・月額変更・賞与支払届
算定基礎届を提出いただく際に、70歳以上被用者の方は、別途「厚生年金保険70歳以上被用者算
定基礎・月額変更・賞与支払届」の提出が必要となります。
本年度は、以下の届出用紙等について、算定基礎届等の届出用紙とは別にお送りしますので、ご提
出漏れのないようにお願いします。
別途お送りする届出用紙等
・「厚生年金保険70歳以上被用者 算定基礎・月額変更・賞与支払届」
・「厚生年金保険被用者一覧表」
送
付
時
期
6月中旬送付(予定)
70歳 以 上 被 用 者 と は
70歳以上であって、次の3つの要件に該当する者を指します。
・昭和12年4月2日以降に生まれた者
・過去に厚生年金保険の被保険者期間を有する者
・事業所で常時使用されている者(法人事業所の事業主を含む)
会社法人等番号などの確認について
平成27年度の算定基礎届(総括表)において、法人登記簿情報から確認できた会社法人等番号など
の情報を記載のうえ、事業主の皆様にご確認いただくことを予定しております。
ご協力をお願いします。詳しくは算定基礎届に同封される「お知らせ」をご覧ください。
定時決定時調査
厚生年金保険等の適用の適正化を図るため、年金事務所では、すべての適用事業所に対し、数年に
一度、
「定時決定時調査」等の事業所調査を行っております。
「定時決定時調査」では、事業主様に年
金事務所等へご来所いただき、賃金台帳等の関係帳簿を確認させていただきます。
「定時決定時調査」の対象の事業主様には、別途、ご案内をお送りします。
対象の事業主様は、算定基礎届等は郵送せず、年金事務所等へご来所の際にご提出ください。
∼このページの記事の内容に関するお問い合わせは管轄の年金事務所まで∼
−2−
年金に関する手続き・ご相談は千葉・船橋・柏年金相談センターで
日本年金機構からのお知らせ −事業主の皆様へ−
賞与支払届について
事業主が被保険者へ賞与を支給した場合には、支給日より5日以内に「被保険者賞与支払届」により
支給額等を届出します。この内容により、標準賞与額が決定され、賞与の保険料額が決定されるととも
に、被保険者が受給する年金額の計算の基礎となりますので適切な届出をお願いします。
(※届出用紙については、日本年金機構に登録されている賞与支払予定月の前月に、被保険者の氏名
等を印字したものを事業所へ送付しております。)
賞与支払届に関するQ&A
Q:対象となる賞与の内容について教えてください。
A:賃金・給料・賞与その他いかなる名称であるかを問わず、労働者が労働の対償として受け取るも
ののうち、年3回以下の支給のものを言います。なお、年4回以上支給されるものは標準報酬月
額の対象となります。
Q:標準賞与額の上限はありますか。
A:健康保険では年度の累計額540万円(年度は毎年4月1日から翌年3月31日まで)
、厚生年金保
険は1か月あたり150万円となっています。同月内に2回以上支給されるときは合算した額で上
限額が適用されます。
Q:添付書類について教えてください。
A:添付書類は必要ありません。
ただし、
標準賞与額の年度の累計額540万円を超える場合は、
「健康保険 標準賞与額累計申出書」
の提出が必要となります。
なお、賞与支払対象者に昭和12年4月2日以降の生まれであって70歳以上の被保険者(被用者)
を常時雇用されている場合は、
「厚生年金保険70歳以上被用者 算定基礎・月額変更・賞与支払届」
の提出も必要です。
平成27年度年金額改定について
平成27年度の年金額は、平成26年度の特例水準の年金額との比較では、特例水準の段階的な解消
やマクロ経済スライドによる調整と合せて、基本的には0.9%の引上げとなります。
受給者の受取額が変わるのは通常4月分の年金が支払われる6月からとなります。
※厚生年金(報酬比例部分)に関しては、被保険者期間が直近の期間のみの方など、すべての方が
0.9%の引上げとなるわけではありません。
平成27年4月分からの年金額
平成26年度(月額)
平成27年度(月額)
国民年金
(老齢基礎年金(満額):1人分)
772,800 円
(64,400 円)
780,100 円
(65,008 円)
厚生年金保険※
2,628,800 円
(219,066 円)
2,658,100 円
(221,507 円)
障害基礎年金
(1級)966,000 円
(2級)772,800 円
(1級)975,100 円
(2級)780,100 円
遺族基礎年金(子1人の場合)
995,200 円
1,004,600 円
※厚生年金は、夫が平均的年収(平均標準報酬42.8万円)で40年間就業し、妻がその期間すべて専業
主婦であった世帯が年金を受け取り始める場合の給付水準となります。
在職老齢年金の支給停止調整変更額などの改正について
平成27年度の在職老齢年金に関して、
・60歳台前半(60歳∼64歳)の支給停止調整変更額(平成26年度:46万円)
・60歳台後半(65歳∼69歳)と70歳以降の支給停止調整額(平成26年度:46万円)
については、法律の規定に基づき47万円に改定されます。
なお、60歳台前半の支給停止調整開始額(平成26年度:28万円)については変更ありません。
∼このページの記事の内容に関するお問い合わせは管轄の年金事務所まで∼
−3−
協会けんぽ千葉支部からのお知らせ
−事業主様へ−
社会保険事務ご担当者様への周知につきまして、ご協力をお願いいたします。
!
協会けんぽ以外の健康保険組合等にご加入の事業所様は各健康保険組合にお問い合せください。
平成27年5月末より 被扶養者資格の再確認 を実施します
協会けんぽでは、保険給付の適正化および高齢者医療制度における支援金・納付金の適正化を目的に、健
康保険の被扶養者となっている方が、現在もその状況にあるかを年に1度確認させていただいております。
平成27年度も昨年度と同様に、5月下旬から6月下旬にかけて順次「被扶養者状況リスト」等を事業所
様へお送りさせていただきます。
送
付
時
期
・
提
出
期
限
【送付時期】事業所様宛てに平成27年5月下旬頃から6月下旬頃にかけて順次送付いたします。
【提出期限】平成27年7月末日
再
確
認
の
対
象
と
な
る
方
協会けんぽに加入している被扶養者の方。ただし、次の①、②に該当する方は対象外です。
①平成27年4月1日において18歳未満の被扶養者
②平成27年4月1日以降に被扶養者認定を受けた被扶養者
※全ての被扶養者が①、
②に該当する場合は再確認は不要であるため「被扶養者状況リスト」は送付されません。
再
確
認
の
方
法
「被扶養者状況リスト」に記載されている対象者について、現在も被扶養者の要件を満たしてい
るかをご確認のうえ、確認結果を「被扶養者状況リスト」に記載してください。
【主な確認事項】
①就職等で既に他の健康保険に加入していないか
②基準内の収入であるか ≪60歳未満の方≫ → 年収130万円未満
≪60歳以上または障害者の方≫ → 年収180万円未満
ご
提
出
い
た
だ
く
も
の
下記のとおり、同封の返信用封筒でご提出ください。
≪削除となる被扶養者がいない場合≫ →「被扶養者状況リスト」のみをご提出ください
≪削除となる被扶養者がいる場合≫ →「被扶養者状況リスト」に加えて、同封の「被扶養者
調書兼異動届」に健康保険証を添付のうえ、ご提出く
ださい。
☆詳しくは、協会けんぽホームページをご覧いただくか、お電話で協会けんぽ千葉支部までお尋ねください。
「被扶養者資格の再確認」は保険料負担の軽減につながる大変重要な業務です!
健康保険料には、高齢者医療制度に対する支援金・納付金が含まれており、この支援金・納付金
の額は、加入者(被保険者及び被扶養者)の人数等に応じて算出されます。このため、本来、健康
保険の被扶養者から除かなければならない方の届出を行っていないと、その被扶養者分についても
支援金・納付金の額に追加され、結果的にみなさまの保険料負担も増えることになってしまいます。
被扶養者資格の再確認は、保険料負担の軽減につながる大変重要な事務です。加入者・事業主の
みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
≪昨年度の実績≫
被扶養者から除かれた人
約6.9万人(平成26年10月末時点)
被扶養者削除の効果額
約34億円(高齢者医療制度への負担軽減額)
(協会けんぽ全支部計)
−4−
平成27年4月から 生活習慣病予防健診実施機関 が追加されました
35歳から74歳までの被保険者(加入者ご本人)様向けの生活習慣病予防健診の実施機関に、平成27年
4月から下記4機関が加わりました。これにより、千葉県内の実施機関は全71機関※となりました。
※印西総合病院(印西市)は、生活習慣病予防健診実施機関ではなくなりました。
上記以外の健診実施機関については、協会けんぽ千葉支部のホームページでご確認いただけます。
平成27年4月分(5月納付分)から 保険料率 が変更になります
平成27年4月分(5月納付分)より、協会けんぽ千葉支部の健康保険料率・介護保険料率が変更されます。
昨年末の衆議院解散で、政府予算案の閣議決定が遅れたため、例年より1ヶ月遅れての変更となります。保
険料率の変更ならびに改定時期につきまして、何卒ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
健康保険料率
(千葉支部)
現 行
➡
9.93%
介護保険料率
(全国一律)
平成27年4月分∼
現 行
9.97%
1.72%
➡
平成27年4月分∼
1.58%
★40歳から64歳までの方(介護保険第2号被保険者)には、健康保険料率に介護保険料率が加わります。
★変更後の保険料率は4月分(5月納付分)から適用されます。また、賞与については、支給日が4月1日分から適用となります。
協会けんぽの木更津・船橋、市川、幕張年金事務所出張窓口(6月の営業日)
木更津・船橋年金事務所出張窓口
市川年金事務所出張窓口
幕張年金事務所出張窓口
火・木曜日が祝祭日の場合、翌日営業
月曜日が祝祭日の場合、翌日営業
平成27年6月
平成27年6月
(営業日:月初日・月曜日・水曜日・金曜日)
(営業日:月初日・火曜日・木曜日)
平成27年6月
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
(営業日:月初日・月曜日)
土
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
1
2
3
4
5
6
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
7
8
9
10
11
12
13
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
14
15
16
17
18
19
20
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
21
22
23
24
25
26
27
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
28
29
30
28
29
30
営業日
営業日
営業日
営業日
営業日
営業日
営業日
営業日
営業日
営業日
営業日
営業日
営業日
営業日 営業日
営業日
営業日
営業日
営業日
営業日
営業日
営業日
営業日
営業日
営業日
営業日
営業日
営業日
※協会けんぽの年金事務所出張窓口の営業時間は、8時30分~ 12時、13時~ 17時15分となります(12時~ 13時は不在となります)
。
みなさまのご理解とご協力を頂きますよう何卒よろしくお願いいたします。
※すべてのお手続きは郵送で申請ができます。郵送による申請にご協力をお願いいたします。
全国健康保険協会 千葉支部
協 会 け ん ぽ
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/
〒260−8645 千葉市中央区富士見2−20−1 日本生命千葉ビル9階
TEL:043-308-0521(代表)※電話のおかけ間違いにご注意ください。
検索 メールマガジン登録者募集中!
協会けんぽ 千葉
!
ホームページ: −5−
被保険者等の健康保持増進事業のご案内
第9回
事業所対抗ボウリング大会を開催いたします
★主 催★
一般財団法人 千葉県社会保険協会
★日 時★
平成27年6月20日(土)
午前10時より
(集合時間午前9時30分)
★場 所★
ベガアサヒボウリングセンター
千葉市中央区新宿2 1 5
TEL. 043 242 2331
★競技種目★
★参加資格★
千葉県下の健康保険、厚生年金保険適用
事業所に勤務する被保険者(健康保険組
合の被保険者も含む)とします。
ただし、プロライセンスを有する者は除
きます。 ★競技方法★
ヨーロピアン方式により、1 人3ゲーム
のトータルピンにより順位を決定します。
(個人戦も兼ねる)
50歳未満
50歳以上60歳未満
60歳以上
男子
0
5ピン
10ピン
女子
15ピン
20ピン
25ピン
★表 彰★
団体戦は、上位5位チーム、個人戦は上位10位
まで表彰します。
★定 員★
30チーム(ただし、1事業所1チームとします)
申し込みは、先着順とし、定員に達し次第締切と
させていただきます。
★参 加 料★
1チーム(3人分)3,000円(ゲーム代相当)とし、
大会当日に徴収させていただきます。
★申込方法★
下記の申込書を参考にし、郵送かFAXにてお申し
込みください。(A4サイズ用紙でお願いします)
★申込締切★
平成27年5月22日(金)必着
★申 込 先★
〒260 0001 千葉市中央区都町3 18 13
(一財)千葉県社会保険協会
TEL 043 233 3971 FAX 043 233 3973
第9回 事業所対抗ボウリング大会 参加申込書
健康保険被保険者証の
記 号 ・ 番 号
ふ り が な
性別
氏 名
生年月日
年 齢
(開催日当日の年齢)
歳
(HD ピン)
男・女
年 月 日
男・女
歳
年 月 日
(HD ピン)
男・女
年 月 日
事業所所在地
表紙写真説明
「 境川まつり 」
電 話 番 号
(撮影場所 浦安市 境川周辺にて撮影)
社会保険写真コンクール入選作品
申込責任者
社会保険協会費の納入のお願い
平素より、当協会の事業運営に多大なるご理解をいただきありがとう
ございます。
社会保険協会の各種事業は会員事業主様からお納めいただきました大
切な会費をもって運営をしておりますが、本年も協会会員事業所様宛に、
会費納付書を4月下旬に送付させていただいたおりますので、会費の納
入にあたりましては格別のご協力を賜りますようお願い申し上げます。
−6−
船橋市豊富町
豊富福祉会
河 合 千賀子 氏 撮影 社会保険ちば
発行所(一財)千葉県社会保険協会
記事提供 日本年金機構・全国健康保険協会千葉支部
平成27年 月 日
事 業 所 名
‼
歳
(HD ピン)
※1チーム3人 氏名は、投球順にご記入ください。
※この申込書に、
ご記入いただきました
「個人情報」
は、
本事業の運営およびそれに関するご連絡・ご案内以外には、
使用いたしません。
・ 綴じて保管しましょう ・
事業所対抗の団体戦(個人戦も兼ねる)
(1チーム3名による団体戦)
★ハンディキャップ(1ゲーム)★