Vol.9 No.4 通巻34号(12-10-25) 土曜談話サロン

目 黒 認 知 症 家 族 会 た け の こ 会 報
たけのこ広場
7-9月号
Vol.9 No.4 通巻34号 平成24(2012)年10月25日発行
土曜談話サロン ラミヨ
講座などの研修・学習コースも開催する計画です。
7月から毎月第4土曜日に、たけのこの姉妹活動と
[土曜談話サロン ラミヨ]は、社会福祉協議会ボラ
して[土曜談話サロン ラミヨ]を始めました。「家族
ンティア・センターが推進する「ふれあいサロン」事
会に参加したくても平日の午前中では無理」という人
業に登録しました。たけのこ本体の会計とは切り離し、
たちに対応するものです。正面から「認知症」とうた
開催回毎の「参加費制」で運営します。認知症の本人、
われることへの抵抗感を考慮し、
[談話サロン ラミヨ]
家族、支援者、そして医師、看護師、介護士などの専
という名称にしました。故竹内伊代さんの家で行うこ
門職・・・、いろいろな立場の人がフラットに「触れ合
とから、ラミ(仏語で“友”)+いよ=ラミヨです。
えるサロン」を目指しています。
ラミヨでは認知症の当事者家族だけでなく、予備軍
◇
や一般市民も視野に、広く「認知症を知る」ことをテ
ラミヨはまた、「市民交流スペース」として市民グ
ーマに掲げます。また、認知症ケアのあり方を通じて、
ループの活動拠点にもなり
「住み慣れた地域で暮らし続ける」ための知恵を高め
ます。高齢者、子育て、芸
ていこうとも考えています。コーヒーを味わいながら
術文化など、異なるジャン
ゆったりとおしゃべりしたいと思います。
ルの人たちが日常的に交流
週末でなければ動けない勤務者のために、認知症や
し、啓発し合えればと願っ
介護全般の相談にも応じます。認知症サポーター養成
ています。
2
3
album
album
7 6
8 3
9 21
9 7
4
5
6
7
8月3日。駒沢の国立医療センターの医師です。保健予
7-9月の活動から
防課の保健師さんと来ました。熱中症の即席講義をお願い
■七夕飾りで手品を鑑賞
しました。
7月6日。大橋手品クラブの中村さんと前田さん、指導の
■下目黒小学校の佐藤純子さん
佐藤先生の3人がマジックを見せてくれました。中村さんは
8月3日。社協ボラセンの紹介です。夏休み中に先生が
ハーモニカの演奏もご披露。みんなで合唱しました。
各自のテーマを持って、社会活動の見学に回る取り組みの
■包括支援センターと懇談
一環です。佐藤先生は「認知症のことを生徒たちと話し合
8月24日。北部から社会福祉士の矢口さんと森戸さん、
いたい」と語ってくれました。
東部は社会福祉士の加瀬さん、中央が保健師の蕪木さんと
■東山の渡辺夫妻
社会福祉士の小原さん、南部は看護師の豊田さん、西部が
9月21日。三重県在住の母(弟が介護中)の相談。遠隔
田原主任ケアマネジャーが出席してくれました。蕪木・豊
地からどんなサポートができるのかを考えたいということ
田・田原の3人は認知症支援コーディネーターです。地域ケ
です。
ア推進課からは西尾さんと阿武さん、そして杉田保健師が
[ボランティア]
出席。他に目黒社会福祉事業団と目黒区の実習生8人も参
■宮崎恵子さんが9月で活動を終了
加しました。
2005年8月から音楽ボランティアのリーダーを務めてくれ
■ボランティアとの本人検討会は中止
ました。今後はハンドベルのグループなどで活動していくと
9月7日と21日に予定していた「本人カンファランス」は中
のことです。長い間、本当にありがとうございました。
止しました。猛暑の後遺症で、本人・家族とも体調を崩し参
加できない人が多かったためです。
人人 ひと・往来
■7月28日
[取材・調査]
した。グループホーム「上目黒つどいの家」の入居者も3人
■千葉大学大学院の阿部玲子(りょうこ)さん
来訪。コーヒーとクッキーでのんびりした時間を過ごしました。
8月3日。地域看護学の博士課程在学中です。男性の在
■8月25日
宅介護の研究のため訪れました。
猛暑の中、9人来訪。
この後、8月24日の包括との懇談会の日にも再訪。
■9月29日
[見学]
たけのこの伊豆旅行の話に花が咲きました。上目黒つど
■埼玉県伊奈町の早瀬優子さん
いの家からの4人を含め、19人が参加。
7月6日。中町在住の両親の相談で来ました。アルツハイ
■これからの予定
土曜談話サロン“ラミヨ”スタートの日。16人が参加しま
マーの父の行動に振り回され疲れている母が心配とのこと。
6月にインターネット経由で相談があり、この日の訪問にな
りました。
■東京国際医療センターの吉岡宏恵さん
目 黒 認 知症家族会
□ミニデイサービス&家族会
・第1・第3金曜日 10時~12時
中目黒スクエア 3719-0694
・ミニデイ参加費
会員無料、ビジター1回300円
※見学・下見はご自由に。無料です。
□年会費
・家族正会員 3,000円
・個人正会員 2,500円
・支援会員 1,000円
□連絡先
・たけのこ(世話人・竹内弘道)3719-5527
・目黒区保健予防課 5722-9503
・目黒区地域ケア推進課 5722-9385
・目黒区社会福祉協議会 3714-2534
8
7-9月のラミヨ
12月22日
3月23日
25年1月26日
4月27日
2月23日
5月25日
たけのこ
たけのこHP
検索
たけのこホームページURL http://takenoko.kazekusa.jp/
e-mail takenoko@kazekusa.jp