学 生 募 集 要 項

平 成 28 年 度
(2016年度)
香川大学大学院経済学研究科(修士課程)
「経 済 学 専 攻」
学 生 募 集 要 項
(推 薦 入 学)
平成27年4月
香川大学大学院経済学研究科
〒760-8523 香川県高松市幸町2番1号
TEL(087)832-1813
目
次
平成28年度香川大学大学院経済学研究科修士課程推薦入学学生募集要項
1.募集人員
……………………………………………………………………………………………
2.出願資格及び推薦要件
1
……………………………………………………………………………
1
3.出願期間
……………………………………………………………………………………………
1
4.出願手続
……………………………………………………………………………………………
2
5.選抜方法
……………………………………………………………………………………………
2
6.口述試験等の日時及び場所
………………………………………………………………………
2
…………………………………………………………………………………………
2
8.入学手続
……………………………………………………………………………………………
3
9.注意事項
……………………………………………………………………………………………
3
7.合格者発表
10.平成28年度開講個別演習研究題目及び担当教員
a.個別演習研究題目
b.経済学研究科授業科目一覧
添付書類
・入学願書
・受験票
・写真票
・推薦書
・志望理由及び研究計画書
・受験票返送用封筒
・提出書類送付用封筒
香川大学試験場案内図
………………………………………………
4
平 成 28 年 度
香川大学大学院経済学研究科修士課程推薦入学学生募集要項
アドミッション・ポリシー
経済学研究科が求めている学生像は,経済学,経営学及び人文・社会諸科学分野における学士の学位と相応の
知識を身につけたうえで,(1)専門知識を身につけた高度専門職業人として,民間企業の企画・調査・管理業
務,国・地方自治体の政策立案業務に携わりたいと考えている人,(2)経済社会の諸分野において指導的役割
を果たすとともに,国際的に活躍できるようになりたいと考えている人,(3)高度な専門知識を生かした研究
職に就くことを目指し,博士後期課程に進学可能な研究能力を修得したいと考えている人,(4)既に社会人と
しての経験を重ね,生涯学習やリカレント教育により自己研鑽に励みたい人です。
1.募
集 人 員
専
経
攻
済
学
専
募
攻
集
人
員
若干人
2.出願資格及び推薦要件
【出願資格】
次の(1),(2)のいずれかに該当する者です。
(1) 学校教育法第83条第1項に規定する大学を平成28年3月卒業見込みの者
(2)
外国において,学校教育における16年の課程を平成27年4月から平成28年3月までに修了又は修了見込
みの者
【推薦要件】
次の(1),(2)のいずれかに該当する者です。
(1) 上記の出願資格を有し,既に100単位以上を修得し,そのうち60単位程度以上がA(優)以上であり,
学部長又は指導教員が推薦し,合格した場合には入学することを確約できる者
(2) 平成28年3月に学校教育法第89条に規定するいわゆる早期卒業見込みの者
3.出
願 期 間
平成27年6月1日(月)から6月8日(月)まで。
持参する場合,受付時間は,9時から17時までです。(ただし,土曜日及び日曜日を除く。)
郵送の場合は,「簡易書留速達」とし,出願期間の最終日の17時までに必着とします。ただし,郵送で6月
8日(月)17時以降に着いた場合は,6月6日(土)までの消印があり,かつ「簡易書留速達」であるものに限り
受理します。
-1-
4.出
(1)
願 手 続
出 願 書 類 等
提
出
①入
②成
書
学
績
類
等
願
証
明
摘
要
書
本学所定の用紙に必要事項を記入してください。
書
出身大学の大学(学部)長が作成し,厳封してください。
③卒 業 見 込 証 明 書
出身大学の大学(学部)長が作成したものとします。
④推
本学所定の用紙により学部長又は指導教員が作成し,厳封してください。
薦
書
⑤志 望 理 由 及 び
研 究 計 画 書
本学所定の用紙に記入してください。
⑥検
料
30,000円
入学願書と一連の「振込依頼書(入金票)」及び「領収書」に必要事項を記入の
上,平成27年5月25日(月)~6月8日(月)の間に金融機関(郵便局・ゆうちょ銀
行を除く。)の窓口で所定の検定料を振り込んでください。その際,必ず入学願書
下部の「受付金融機関出納印」欄に押印を受けてください。
(注)通常,金融機関の窓口取扱時間は,平日の15時までです。また土日・祝日
は休業となりますので注意して下さい。
⑦受 験 票 ・ 写 真 票
写真票には,出願前6か月以内に撮影した正面,上半身無帽の写真(4㎝×3
㎝)を貼付してください。
⑧受 験 票 送 付 用 封 筒
本学所定の封筒に,志願者の住所,氏名及び郵便番号を明記し,362円分の切手を
貼付してください。
定
出願書類等は,香川大学大学院経済学研究科HP(http://www.ec.kagawa-u.ac.jp/graduate/examination/)
からダウンロード可能です。
(2)
出願書類の提出先及び問い合せ先
〒760-8523 高松市幸町2番1号 香川大学法学部・経済学部学務第二係
TEL(087)832-1813
5.選
抜 方 法
入学者の選抜は,推薦書,志望理由及び研究計画書並びに成績証明書等の提出書類に基づいた口述試験の結
果を総合して行います。
6.口述試験等の日時及び場所
(1)
日
時
平成27年7月1日(水)
時
(2)
(3)
間
検査内容
13:00~
口述試験
場
所
香川大学経済学部(高松市幸町2番1号)
受験上の注意事項
①検査当日は,12時30分までに集合してください。
②受験に際しては,必ず受験票を持参してください。
③試験場へ自動車での入講はできません。
7.合 格 者 発 表
合格者の発表は,平成27年7月9日(木)午前9時(予定)に経済学部内掲示板に掲示するとともに,合格者
には合格通知書を送付します。
また,推薦のあった学部長又は指導教員へは,選抜結果について通知し,本学のホームページ上に合格者受
験番号を掲載(10時予定)します。
-2-
なお,電話等による合否の問い合わせには応じません。
香川大学ホームページ http://www.kagawa-u.ac.jp/
(注)ホームページ掲載は,本学が情報提供の一環として行うものであり,公式の合格者発表は,香川大
学経済学部内掲示板,合格通知書にて行います。
8.入
学 手 続
合格者は,平成28年3月26日(土)又は27日(日)に,原則として直接来学の上,入学手続を完了してください。
受付時間は,9時から17時までです。やむを得ず入学手続書類を郵送する場合は,「簡易書留・速達」とし,
3月27日(日)17時までに教育・学生支援室学務グループへ送付してください。
所定の期間内に入学手続を完了しない場合には,入学辞退者として取り扱います。
また,入学手続書類は平成28年2月中旬頃に送付します。
入学手続に必要なものは,次のとおりです。
(1) 本学所定の誓約書,保証書
各1部
(2)
(3)
その他本研究科に必要な書類
納付金
入 学 料
282,000円(予定)
授
業
料
前期分
267,900円(予定)
【注】1
(年額)
535,800円(予定)
なお,入学時及び在学中に学生納付金が改定された場合には,改定時から新たな納付金額が適用されます。
【注】1.前期分の授業料については,平成28年4月1日から平成28年4月30日までの間に納付してく
ださい。
また,希望により,前期分の納付の際に後期分も合わせて納付することができます。
2.払込済の入学料は,次の場合を除き,いかなる理由があっても返還しません。
①入学手続を行わなかった場合
②入学料を誤って二重に払い込んだ場合
3.入学手続を完了した後,何らかの事情で入学することができなくなった場合は,速やかに申
し出て,入学辞退の手続を行ってください。所定の入学辞退の手続を行わない場合は,平成28
年4月1日付で入学したこととなり,授業料の債務(前期分)が発生しますのでご注意くださ
い。
9.注
意 事 項
(1) 出願後は,提出書類の変更は認めません。
(2) 払込済の検定料は,次の場合を除き,いかなる理由があっても返還しません。
① 検定料を払い込んだが本学に出願しなかった(出願書類等を提出しなかった又は出願が受理されな
かった)場合
② 検定料を誤って二重に払い込んだ場合
※ 上記①又は②に該当される方は,香川大学入試グループ(電話(087)832-1182)へご連絡ください。
-3-
10.平成28年度開講個別演習研究題目及び担当教員
a.個別演習研究題目(☆については,平成28年度演習生は募集しません。★については,夜間は開講しません。)
演
習
科
目
ミ ク ロ 経 済 学☆
マ ク ロ 経 済 学
政 治 経 済 学
数 理 経 済 学
一 般 均 衡 理 論
計 量 経 済 学
経
済
史☆
日 本 経 済 史
西 洋 経 済 史☆
経 済 政 策
公 共 経 済 学
国 際 経 済 学
ア ジ ア 経 済 論
財
政
学
地 方 財 政 論
金
融
論
金 融 政 策
統
計
学
経 済 統 計 学
経済モデル解析
社 会 政 策
福 祉 経 済 論
経
営
史☆
経 営 学 史☆
人的資源管理論
経 営 財 務 論
経 営 戦 略 論
経 営 組 織 論★
国 際 経 営 論
保
険
論
マーケティング論
グローバルマーケティング論☆
流通システム論
商
品
学
地 域 活 性 化 論
財 務 会 計 論
監
査
論
管 理 会 計 論
原 価 計 算 論
政治システム論
ア ジ ア 研 究
国 際 社 会 学
西 洋 思 想
ド イ ツ 文 化 論☆
言 語 思 想 史
台 湾 文 化 論
中 国 文 化 論☆
観
光
学
ま ち づ く り 論
応 用 言 語 学
記 述 言 語 学
個
別
演
習
研
究
題
目
ゲーム理論と情報の経済学
マクロ経済学の研究
資本主義の理論的研究
経済理論の数学的分析
一般均衡分析の研究
計量経済モデルの推定と検定
-
近代日本経済史研究
-
経済政策の日米比較研究
公共部門の経済活動に関する理論的・実証的研究
国際貿易・国際金融の理論的・実証的研究
アジア経済の理論的・実証的研究
租税論研究
地方分権研究
金融システムの研究
マクロ金融経済の研究
統計理論の応用
日中経済の統計分析
日本の計量モデルの作成
社会政策・労働問題の研究
アメリカ福祉国家研究
-
ドイツ経営経済学の歴史と経営学方法論に関する研究
現代日本企業の人的資源管理に関する研究
企業の財務活動に関する理論研究
日本企業の経営戦略に関する研究
組織マネジメントに関する研究
アジア企業の国際ビジネス展開
私保険の研究
サービス・マーケティングに関する理論的・実証的研究
企業のグローバル化に関する研究
流通・商業に関する研究
商品学の視点から見た環境ならびに地域に関する実証的研究
地域活性化研究
財務会計に関する研究
監査論研究
管理会計の理論と実践に関する研究
マネジメントコントロールと原価計算
政治システム研究
アジアおよびコリアンの研究
現代ヨーロッパ社会と移住研究
古代ギリシャ社会思想の研究
-
言語から見た近代化の研究
戦後台湾の文化政策と文化
-
観光と地域の総体的研究
まちづくりにおける価値創造研究
異文化間コミュニケーション研究
フィールドワークによる言語記述研究
-4-
担
当
准教授
准教授
教 授
教 授
准教授
教 授
-
准教授
-
教 授
教 授
教 授
教 授
准教授
准教授
准教授
教 授
教 授
教 授
教 授
教 授
准教授
-
准教授
准教授
准教授
准教授
准教授
准教授
教 授
教 授
准教授
教 授
教 授
教 授
教 授
教 授
准教授
准教授
教 授
准教授
准教授
教 授
教
員
名
天谷研一
持田めぐみ
沖 公祐
ラナデ,R.R.
星野良明
久松博之
-
山本 裕
-
岡田徹太郎
平井健之
井上貴照
姚
峰
長山貴之
長山貴之
藤原敦志
藤井宏史
大野拓行
姚
峰
横山佳充
佐藤 忍
加藤美穂子
-
柴田 明
青木宏之
嘉本慎介
大杉奉代
松岡久美
向
渝
安井敏晃
藤村和宏
趙 命来
小宮一高
古川尚幸
原 直行
朴 恩芝
井上善弘
朴 鏡杓
宮脇秀貴
大賀睦夫
宮島美花
園部裕子
斉藤和也
-
-
准教授
教 授
金澤忠信
高橋明郎
-
-
教 授
准教授
教 授
准教授
金 徳謙
西成典久
水野康一
品川大輔
b.経済学研究科授業科目一覧
教 育 分 野
理論経済学
授
業
科
目
教 育 分 野
授
業
科
目
ミクロ経済学特殊講義
保険論特殊講義
応用ミクロ経済学特殊講義
マーケティング論特殊講義
マクロ経済学特殊講義
グローバルマーケティング論特殊講義
政治経済学特殊講義
商
学
商品学特殊講義
数理経済学特殊講義
環境システム特殊講義
市場均衡理論特殊講義
流通システム論特殊講義
地域活性化論特殊講義
経済史特殊講義
経
済
史
日本経済史特殊講義
会計学原理特殊講義
西洋経済史特殊講義
財務会計論特殊講義
会
経 済 政 策
計
学
監査論特殊講義
経済政策特殊講義
管理会計論特殊講義
公共経済学特殊講義
原価計算論特殊講義
国際経済学特殊講義
アジア経済論特殊講義
アメリカ社会論特殊講義
アジア社会論特殊講義
財
金
政
融
学
論
財政学特殊講義
国際移動論特殊講義
地方財政論特殊講義
社会思想特殊講義
社会文化論
金融論特殊講義
言語思想史特殊講義
ドイツ文化論特殊講義
台湾論特殊講義
金融政策特殊講義
中国文化論特殊講義
統
計
学
統計学特殊講義
観光者行動調査論特殊講義
計量経済学特殊講義
まちづくり論特殊講義
経済モデル解析特殊講義
経済統計学特殊講義
言 語 科 学
国際コミュニケーション論特殊講義
記述言語学特殊講義
社会政策特殊講義
社 会 政 策
労働経済学特殊講義
外国書講読
福祉経済論特殊講義
特別講義
個別演習Ⅰ・Ⅱ
個別演習(副)
経営学特殊講義
経営史特殊講義
人事労務管理論特殊講義
経
営
学
経営財務論特殊講義
経営戦略論特殊講義
経営組織論特殊講義
経営学史特殊講義
※上記の科目が全て開講されるとは限らない。
-5-
平成 28 年度(2016)香川大学大学院経済学研究科(修士課程)
学生募集要項(推薦入学)の一部修正について(お知らせ)
下記のとおり,募集要項(推薦入学)中「10.平成 28 年度開講個別演習題目及び担当教
員」を一部修正しますのでお知らせします。
記
a.個別演習研究題目(4 頁)について
演習科目
個別演習研究題目
担当教員名
ミクロ経済学☆
ゲーム理論と情報の経済学
准教授
天谷
マクロ経済学
マクロ経済学の研究
准教授
持田めぐみ
経 済 動 学
人的資本投資の研究
准教授
宮﨑
浩一
政治経済学
資本主義の理論的研究
教
沖
公祐
赤字で示す演習科目・個別演習研究題目・担当教員を追加します。
b.経済学研究科授業科目一覧(5 頁)について
教育分野
授業科目
ミクロ経済学特殊講義
応用ミクロ経済学特殊講義
マクロ経済学特殊講義
理論経済学
応用マクロ経済学特殊講義
経済動学特殊講義
政治経済学特殊講義
数理経済学特殊講義
市場均衡理論特殊講義
赤字で示す2科目を追加します。
授
研一
受験番号 *
香川大学大学院経済学研究科(修士課程)入学願書
(推薦入学)
香
貴学に入学を志望しますので,所定の書類を添えて出願します。
平成
香川大学長
年
月
日
殿
国
籍
(外国籍の者)
フリガナ
【注
氏
名
生年月日
昭和
平成
年
男
・
日生 女
月
経 済 学 専 攻
志望専攻
個 別 演 習 科 目 名
教
員
1
2
名
3
第 1 志 望
第 2 志 望
TEL
〒□□□-□□□□
現
住
所
携帯電話(
)
【注】
TEL
本人への連絡 〒□□□-□□□□
受 信 場 所
(現住所と同じ場
合は記入不要)
携帯電話(
)
電信扱
国立
願
公立
資
私立
格
2016年
大学
平成
年
学部
月
日
学科
卒業・卒業見込
太枠内 は必ず 記 ⼊して ください 。
⾦融機関で切り離してください。
出
振込
(検定
振込
1 百
2 香
【注】1.*印欄は記入しないでください。
なお,訂正した場合は,当該箇所に印を押してください。
2.第1志望・第2志望は,できるだけ異なる教員を志望してください。
3.なお,志望教員が確定していない場合は,記入しなくてもかまいません。
*出願書類に記載された個人情報(氏名,生年月日,性別その他の個
人情報)は,入学者選抜及び合格通知並びに入学手続を行うために
利用します。また,同個人情報は,合格者の入学後の教務関係(学
籍,修学指導等),学生支援関係(健康管理,奨学金申請等)及び入
学料・授業料に関する業務を行う目的をもって本学が管理します。
区 分
コード
3 三
32
323099990
受
付
金
融
機
関
出
納
印
1
※金融機関(郵便局・ゆうちょ銀行を除く)
の出納印のない場合は無効となります。
フリ
志願者
NA
1.金
ち
印
り
2.金
筆
と
平 成 28 年 度
平 成 28 年 度
香川大学大学院経済学研究科(修士課程)
香川大学大学院経済学研究科(修士課程)
【推薦入学】
【推薦入学】
験
(切り取らないでください。)
受
票
*
受
験
番
フ
リ
ガ
氏
号
ナ
名
【注意事項】
1.試験日
平成27年7月1日(水)
写
真
票
*
受
験
番
フ
リ
ガ
氏
号
ナ
名
写真貼付欄
出願前6か月以内
に撮影した正面,
上半身無帽の写真
(4㎝×3㎝)を貼
付してください。
2.本受験票を必ず持参してください。
3.試験当日は、自動車での入構はできません。
【注】*印欄は記入しないでください。
【注】*印欄は記入しないでください。
金融機関で切り離してください
(受付金融機関→依頼人)
電信扱
電信扱
香川大学
2016年度
1.郵便局・ゆうちょ銀行を除く金融機関から振り込みしてください。(ATM からの振込は不可)
2.金額を訂正したもの,鉛筆書きをしたもの,金融機関の出納印のないものは無効となります。
預金種別
口座番号
1 百十四銀行 本店
普通預金
2785280
2 香川銀行 本店
普通預金
2155989
3 三菱東京UFJ銀行 高松中央支店
普通預金
0547300
受 取 人
国立大学法人香川大学
区分コード
323099990
フリガナ
志願者氏名
NAME
印 紙
2
依頼日
年
月
日
振込先銀行(○で囲む)
振込受付期間 平成27年5月25日(月)~平成27年6月8日(月)
預金種別
口座番号
1 百十四銀行 本店
普通預金
2785280
2 香川銀行 本店
普通預金
2155989
3 三菱東京UFJ銀行 高松中央支店
普通預金
0547300
受 取 人
コクリツダイガクホウジンカガワダイガク
国立大学法人香川大学
受付金融機関へ → この部分を必ず打電してください
区分コード
志願者のフリガナ
323099990
依頼 ⼈︵志 願者 ︶
1.金融機関(郵便局・ゆう
ちょ銀行を除く)の出納
印のない場合は無効とな
ります。
2.金額を訂正したもの,鉛
筆書きをしたものは無効
となります。
受
付
金
融
機
関
出
納
印
太枠内は必ず記⼊してください。
⾦融機関で切り離してください。
太枠内 は必ず 記 ⼊して ください 。
⾦融機関で切り離してください。
¥ 3 0 0 0 0 手数料
振込先銀行(○で囲む)
香川大学
【志願者の方へお願い】
検定料 領収書
振込金額
(検定料)
(受付金融機関保管用)
香 川 大 学
検定料 振込依頼書(入金票)
受験者保管用(大切に保管してください)
千 百 十 万 千 百 十 円
金額
手
数
料
¥ 3 0 0 0 0
現 金
手数料ご依頼人負担
内
当 手
訳
他 手
 受付金融機関へのお願い
打電については,依頼人名の前に
区分コードを打電してください。
志願者氏名
NAME
〒
-
志願者住所
ADDRESS
電話(
)
-
受
付
金
融
機
関
出
納
印
3
受験番号 *
推
香
川
大
学
長
薦
書
殿
大学
学部
学科 卒業・卒業見込
氏 名
(推薦理由等)
標記の学生について,上記のとおり推薦いたします。
平成
年
月
日
推薦者
大学名(所属)
大学所在地 〒□□□-□□□□
職名・氏名
【注】*印欄は記入しないでください。
印
受験番号 *
志望理由及び研究計画書
氏
名
No.1
【注】*印欄は記入しないでください。
No.2
香川大学試験場案内図
香川大学試験場案内図
経済学研究科
J
R
高徳線「高松駅」
「昭和町駅」下車 徒歩5分(東へ250m)
JR高松駅発(高松駅前①②番のりば)
ことでんバス 下笠居線昭和町経由便
経済学研究科
「高松駅」
「幸 町」下車 徒歩2~3分(西へ150m)
ことでんバス 下笠居線宮脇町経由便又は香西線宮脇町経由便
J
R
高徳線「高松駅」
「昭和町駅」下車 徒歩5分(東へ250m)
バ
ス
「高松駅」
「宮脇町」下車 徒歩2~3分(北へ150m)
JR高松駅発(高松駅前①②番のりば)
ことでんバス 市民病院ループバス
市民病院 東廻り 市民病院 西廻り
下笠居線昭和町経由便
「高松駅」
「香川大学法学部経済学部前」下車すぐ
「幸 町」下車 徒歩2~3分(西へ150m)
高松空港発
ことでんバス 下笠居線宮脇町経由便又は香西線宮脇町経由便
空港連絡バス 「高松駅」 「中新町」又は「県庁通り中央公園前」下車
徒歩10分~15分(西へ750m)
バ
ス
「宮脇町」下車 徒歩2~3分(北へ150m)
タクシー
JR高松駅
香川大学市民病院
ことでんバス 市民病院ループバス
東廻り 市民病院
西廻り
1 約10分 約800円
2
「高松駅」
「香川大学法学部経済学部前」下車すぐ
(注) 電車,バス等の運行時刻については,受験者各自が確認してください。また,バス路線等については,変
高松空港発
更になる場合もあるので注意してください。
空港連絡バス
「中新町」又は「県庁通り中央公園前」下車 徒歩10分~15分(西へ750m)
タクシー
JR高松駅
香川大学 約10分 約800円
(注) 電車,バス等の運行時刻については,受験者各自が確認してください。また,バス路線等については,変
更になる場合もあるので注意してください。
入学試験等に関する照会先
香川大学入試グループ TEL(087)832-1182
〒760-8521 高松市幸町1番1号
香川大学法学部・経済学部学務第二係 TEL(087)832-1813
〒760-8523 高松市幸町2番1号
香川大学ホームページ http://www.kagawa-u.ac.jp/
~ 不測の事態発生時等における諸連絡について ~
災害等の不測の事態が発生し,入学試験を予定どおりに実施できない場合等の対応については,上
記の本学ホームページ等でお知らせしますので,ご確認ください。
また,入学試験に関する情報についても本学ホームページ等に随時掲載しますので,試験当日まで
注意してご覧ください。
速 達
郵便切手を貼
7 6 0 8 5 2 3
い。持参の場
合は不要です。
簡易書留速達
大学院経済学研究科入学願書在中
行
郵
引
志望専攻等
差出人
住所
氏名
受
〒
便
局
番 号
経 済 学 専
攻
高松市幸町二 ― 一
香 川 大 学
法学部・経済学部学務第二係
付してくださ
速 達
362円分の切
手を貼付し
てください。
速 達
受 験 票 在中
殿
香川大学大学院経済学研究科・学務第二係
〒760-8523 香川県高松市幸町2番1号
TEL(087)832-1813