(木)「中之島フェスティバルタワー」建築技術講習会

建築士法第22条の4第5項に基づく建築技術講習会
主催/(公社)大阪府建築士会
後援(予定)/(一社)大阪府建築士事務所協会
(公社)日本建築家協会近畿支部
(一社)日本建築学会近畿支部
(一社)日本建築協会
4単位
(予定)
「中之島フェスティバルタワー」建築技術講習会
~設計者と施工者が語る「中之島フェスティバルタワー」の新技術~
「中之島フェスティバルタワー」は、音楽の殿堂と称された旧フェスティバルホールの建替えに伴い、新たにフェスティバル
ホールと商業施設、オフィスを超高層ビルに内包した、大阪の新たなランドマークとなる魅力的な街です。
伝統あるホールの音響特性を継承した高度な技術を始め、建設にあたって開発された中間層免震構造や河川水利用の冷暖房シ
ステムなどの斬新なアイデアや新技術、また現場の工夫・苦労など、設計者、施工者自らの視点で語り「中之島フェスティバ
ルタワー」の全貌をわかりやすく紹介します。
6 月18日(木)
▼日程
2015年 受付/13:00~
講習/13:30~17:30
▼会場
中之島フェスティバルタワー
26階会議室
大阪市北区中之島2-3-18
地下鉄四つ橋線「肥後橋駅」、
京阪中之島線「渡辺橋駅」下車すぐ
* 1階からシャトルエレベーターで13階まで、13階スカイ
ロビーにてオフィスエレベーターに乗り換え、26階会議
室受付までお越しください。
▼内容
※一部変更となる場合がありますので予めご了承ください
13:30~13:35
建築士会よりご挨拶
(公社)大阪府建築士会研修委員会委員長 横田友行
中之島フェスティバルタワーにおける
日建設計
13:35~14:35
デザインフェロー 建築計画
中之島フェスティバルタワーにおける
江副敏史
日建設計
14:35~15:25
構造設計主管 構造計画
吉田 聡
休憩(15分)
中之島フェスティバルタワーにおける
日建設計
15:40~16:30
設備計画
中之島フェスティバルタワーにおける
設備設計主管 牛尾智秋
竹中工務店 大阪本店 作業所
16:30~17:20
施工計画
17:20~17:30
質疑応答
品質・計画グループ長
岡橋 稔
▼受講料
主催団体会員・後援団体会員:3,500円 一般:5,500円 学生:1,000円 (テキスト代、消費税込み)
▼テキスト
講習内容をまとめたものを配布
▼定員
140名(申込先着順)
▼申込方法
WEB申込の場合
FAX申込の場合
予約ページQRコード ①本会予約ページ(https://aba-osakafu.or.jp/
①下記の申込書に必要事項をご記入のうえ、本会
reserve)にアクセスし、本講習会の予約ボタン までご送信ください。
をクリックしてください。
②申込様式に必要事項を入力のうえ送信後、予約
②着信後、本会より予約承認通知書を返信いたし
承認通知書が自動返信されます。
ます。
③予約承認通知書の受信から1週間以内に受講料を指定の金融機関口座へお振込みください。
※金融機関口座は予約承認通知書にてご案内いたします。
※金融機関の払込済票を本会領収書に代えさせていただきます。
※お振込み後の受講料は返金いたしません(講習会当日に欠席された場合も同様です)。
④お振込み確認後に受講票を返信いたしますので、講習会当日に必ずご持参ください。
講習会当日の一週間前までに受講票が届かない場合は、恐れ入りますが本会事務局までご連絡ください。
公益社団法人大阪府建築士会 事務局 〒540-0012 大阪市中央区谷町3-1-17高田屋大手前ビル5階
TEL:06-6947-1961 FAX:06-6943-7103
▼申込先
「中之島フェスティバルタワー」建築技術講習会 申込書
2015/6/18
FAX:06-6943-7103 フリガナ
生年月日
T・S・H 年 月 日
所属団体
・会員№
団体名:
氏名
注1)
会員№:
勤務先
所属部課名
〒
連絡先
注2)
TEL:
FAX:
E-mail:
□ 主催団体会員・後援団体会員: 3,500円
本欄は受付後に押印します
受付№ 予約承認印(印なし無効)
受講料
□ 一般: 5,500円
注3)
□ 学生: 1,000円
注1)主催団体会員・後援団体会員の方は必ず所属団体名と会員№を
ご記入ください。
注2)連絡先は自宅か勤務先のいずれかをご記入ください。
注3)受講料はいずれかに✔をご記入ください。
※本申込書にご記入いただきました個人情報につきましては、主催
団体による今後の講習会のご案内にのみ使用させていただきます。