1 初修スペイン語二列 第 1 回授業(2015 年度 S 学期)

2015 年度 S 学期駒場初修スペイン語二列
第 1 回授業プリント(教員―藤田護)
初修スペイン語二列
第 1 回授業(2015 年度 S 学期)
―『Dímelo』「文字と発音」―
1.文字と発音
(1)アルファベット
・ch と ll は 1994 年までは独立した文字として扱われていた(欧州統合の進展による文字体系の
共通化と関連)→辞書を見るときに注意
・l:舌先を上の歯茎にしっかりとつける、r:舌先を軽く上の歯茎にぶつける、弾く
・ll:「エリェ」「エイェ」「エジェ」
・ñ:senhor(ポルトガル語、プロヴァンス語)
、senyor(カタルーニャ語)、signore(イタリア語)、
seigneur(フランス語)
→ñ はスペイン語のアイデンティティ―1991 年 5 月 30 日付で EU の文化教育審議会は ñ をスペイ
ン語アルファベット固有の文字として公式に認知した
(2)母音
・日本語の母音はあいまいな発音をするので、意識して少しハッキリめに発音する。特に i は日
本語のときより口を横に引いて、u は日本語のときより口をすぼめて。
・母音の分立→音節が分かれる
*もう一つの覚え方―i か u が入っていたら二重母音、入っているのに分立している場合はアクセ
ント符号を付ける
(3)注意が必要な子音の発音
c:後ろに a, u, o の母音がある時は[k]、それ以外の e,i の場合では[Ө]
*スペイン南部とラテンアメリカでは[Ө]は[s]と発音される
d:語末の d はあまりはっきりと聞き取れないことがある
g:後ろに e,i の母音がある時は[x]、それ以外では[g]
j:[x]
*スペイン南部とラテンアメリカでは[x]は日本語のハ行の子音と同じ
q:que「ケ」
、qui「キ」 「クェ」「クィ」ではない
r:語頭で震える音、語中で弾く音(日本の「ラ」と同じ)
rr:語中で震える音
x:cf. México, mexicano
y:「イェ」か「ジェ」
(「リェ」にはならない)
z:[Ө]
*スペイン南部とラテンアメリカでは[Ө]は[s]と発音される
・二重子音の発音は日本語にないので、間に母音を挟んだような発音にならないように注意。
(初級の段階においてここの発音を苦手とする人が多い。)
Cristo―「キリスト」
(
「クリスト」
)
(瓜谷 2002、p.157)
1
2015 年度 S 学期駒場初修スペイン語二列
第 1 回授業プリント(教員―藤田護)
(4)綴り字の規則
動詞の活用語尾などで重要になってくる。
c と g の文字がそれぞれ二通りの発音に分裂するのがポイントで、その抜けた間をどう埋めるか
というふうに考えて表を埋める(授業で図解します)。
2.音節とアクセント
音節分けがなぜ必要なのか
→アクセントの位置を把握するために必要である。
→日常的には、歌を歌うとき、デモ行進で叫ぶときなどに役に立つ。
→単語の途中で行を改めるときは音節の途中で切ってはいけない(これは現代ではあまり重要で
はないか)。
(これ以外の点は、基本的に教科書をそのまま覚えるだけ。
)
・-n と-s が他の子音と別の扱いをされるのは、-n は動詞の活用語尾に、-s は動詞の活用語尾と名
詞の複数形の語尾として出てくるのですが、それぞれアクセントの位置が変わらないためです。
この点は第 1 課でもう一度戻って確認します。
3.基本単語とあいさつ
「スペイン語」は「スペイン人(名詞)
・スペインの(形容詞)」を表す単語の男性・単数の形 español
と同じだが、元々はカスティーリア(Castilla)地方の言葉が広い範囲に普及したものなので「カ
スティーリア語(castellano)
」とも呼ばれる。
(ちなみにペルーでは español とはほとんど言わずに
castellano と言う。
)
[練習]上の説明と同じ理屈で以下の言語名を確認してみましょう。
英語(
)
ポルトガル語(
日本語(
)
フランス語(
)
)イタリア語(
)
ドイツ語(
)
・挨拶には様々なバリエーションがあり、地域によって何がよく使われるかも変ってきます。
(例)アンデス地域では Buenos días よりも短かい Buen día がよく使われます。
・Buenas noches は「こんばんは」だけでなく「おやすみなさい」にも使われます。
・「調子どう?」と聞かれたときの答えのグラデーション bien ― regular / más o menos ― mal
(ただし特に más o menos は日本語の「フツー」より若干悪い方に受けとられることが多く、こ
れを使うと「どうしたの?」と聞かれることがあります。bien を使いながらも声のトーンで相手
に伝える方法がよく使われます。)
2
2015 年度 S 学期駒場初修スペイン語二列
第 1 回授業プリント(教員―藤田護)
・「あなたは?」と聞き返すときは、¿Y tú?(親しい相手)、¿Y usted?(敬意を込めて)
(第 1 課の人称代名詞を参照)
・「ありがとう」のグラデーション Gracias. ― Muchas gracias. ― Muchísimas gracias.
・「どういたしまして」のバリエーション
No hay por qué.(または単に¿Por qué.)
Con mucho gusto.
・
(例)
「さようなら」の adiós はアンデス地域では、その後しばらく会わないようなときの別れの
あいさつに使われ、そのうち会いそうな人や軽い挨拶としては「また後で」を意味する Hasta luego.
が使われます。「また会おうね」と特に言うときは Nos vemos.と言います。
・Hasta la próxima semana.(また来週)
Hasta el próximo lunes.(また来週の月曜日に)
4.[練習] 自己紹介の中で自分の名前の綴りを言ってみる
-
¿Cómo te llamas?
-
Me llamo Ayumi. A, Y, U, M, I.
-
Me llamo Guillermo. G, U, I, L, L, E, R, M, O. Encantado.
-
Encantada.
(名前を実際にアルファベットで綴りを説明することを deletrear と言います
(参考―letra「文字」)
。
英語の動詞の spell に対応します。
)
3