N 横浜市末吉地区センターだより P O 法 人 こ ら ぼ ネ ッ ト・か な が わ http://kana-sisetu.jp 横浜市末吉地区センター 〒230-0011 横浜市鶴見区上末吉2-16-16 地域の人々のふれあいを育む末吉地区センター TEL:572-4300 FAX:586-1229 ❀❀❀ 平成27年7月号Vol.50 ❀❀❀ 7月の休館日:27日(月) ~科学の本当の楽しさを体験しましょう~ 8月10日(月)10:00~15:00(9:30受付け開始) 9:30 ◆日 程 10:00 受付 12:00 講 座 15:00 13:00 昼食 講 座 ※12:30~スライムと折りぞめの体験 ◆持ち物 / 筆記用具 ◆参加費 / 1,000円(当日、お支払いください) ◆申込み / 7月11日(土)9:00~窓口、電話にて(各コース先着25名) ◆内 容 コース 講 座 A 幼稚園 小学校1・2年生 冷たい実験は、不思議がいっぱい! 時間があればものづくりをします B 小学校3・4年生 こんなものが電気を通すの? C 小学校5・6年生 中学生・大人 *講師は、小・中・高の現役、OBの 先生です。 <トーキングバルーンで遊ぼう> ひもを引っ張るだけで、すごい音が・・ 成人 (外国人の方10名・外国人の方と交流したい日本人の方3名) ◆参加費 / 600円(2回分) ◆持ち物 / (30日)エプロン、三角巾 ◆申込み / *昼食は各自でご用意ください。 お家に食べに帰ってもかまいません。 <自由電子が見えたなら> 8月29日(土). 30日(日)11:30~14:00 7月11日(土) 9:00~窓口、電話にて(先着15名) ☺✐☺✎☺✏ *おみやげに分子模型のかわいい ストラップがつきます。 <ドライアイスで遊ぼう> 多文化共生事業 ◆対 象 / 終了 *保護者が一緒に参加していただいて もかまいません。 *29日(土) 末吉地区センターから総持寺 まで、ウォーキングしましょう。 総持寺をゆっくり散策します。 *30日(日) «料理室» 海苔巻き、稲荷ずし作り «和室» お食事しながら懇親会。 回 覧 ・事業は予告なく中止や変更をする場合が ございますことを予めご了承ください。 回 覧 ・地区センターへご提供いただいた個人情報 は目的以外に利用することはございません。 【駒岡地域ケアプラザとの共催事業】 暑さに負けない!動いて笑って元気になろう! ☀ 対 ❖子育て応援!まちかどサロン *毎月第2水曜日10:00~12:00 *未就園児とその保護者 *参加費100円 象 / 3歳~未就学児とその保護者 ❖まちかど健康相談室~いきいきサロン~ ☀ 参加費 / 1,200円(2回分) *毎月第3木曜日10:00~12:00 *皆で作る「憩いの場」です。*無料 ☀ 申込み / 7月11日(土) 9:00~窓口、電話にて(先着15組) ❖うたひろば 「ルンルン体操」卒業生からのご要望に お応えして、「らんらん体操」を開催します。 当日、保護者の方は見学になります。 *奇数月の第3月曜日13:30~15:00 *歌の好きな方、お待ちしてます。*無料 つるみ・おもちゃドクターズの 毎月第4土曜日 毎月第4日曜日 10:00~12:00 無料 17:30~19:30 毎月第1土曜日 13:00~16:30 7月は 壊れたおもちゃは常時、受付けで お預かりしております。 この事業は鶴見ふれあい善意銀行の 助成を受けて実施しています。 無料 をお届けします。 無料 子どもと若者がのびのびと 自由に過ごせる場所です。 共催: つるみ子育て・個育ち フォーラム運営委員会 オードリー・ヘプバーンの おしゃれなサスペンス映画です。 皆様からのご意見、ご要望、ご提案などをお聞かせいただき、今後の末吉 地区センター運営に役立たせていただきたいと思っております。 団体利用の方、個人利用の方、皆様のご参加をお待ちしております。 7月の新着図書 お知らせ ◇過ぎ去りし王国の城 / 宮部みゆき *暑くなってまいります。各室には扇風機を置き、 ◇ラプラスの魔女 / 東野圭吾 中会議室と和室には、日よけを付けました。 ◇武道館 / 朝井リョウ ◇若冲 / 澤田瞳子 *体育室には、あいにくクーラーがございません。 ◇葬式は、要らない / 島田裕巳 7月から2時間おきに体育室の気温と湿度を調べ、 ◇人間の覚悟 / 五木寛之 皆さまにお知らせして、熱中症の予防をいたします。 ◆海街diary2 真昼の月(コミック) / 吉田秋生 □NHKテキスト(貸出し、予約は8/1からです) *皆さまからのご要望にお応えして末吉地区センターの 「きょうの料理」 「きょうの健康」 休館日は6月から月1回(第4月曜日のみ)となりま 「趣味の園芸」 「すてきにハンドメイド」 した。第2月曜日の諸室ご予約が受付けやすく 新着図書は、毎月1日9時に窓口に出します。その時点で同じ本を希望する 方が2人以上いらした場合、抽選となります。 館内は比較的空いております。 現在、第2月曜日は過ごしやすくておすすめです。
© Copyright 2025 ExpyDoc