特 集 百 年 目 の 今 と こ れ か ら

O7
特集 百年目の今とこれから
特集
1915 .0 7
大正 4 年 7 月 14 日文部省令第 10 号により
東北帝国大学医科大学附属医院と改称
1919.0 4
大正 8 年 4 月 1 日勅令第 55 号により
東北帝国大学医学部附属医院と改称
194 4.12
鳴子分院を開設
1946.03
長町分院を開設(1980 年3月に廃止)
1949.05
昭和 24 年 5 月 31 日法律第 150 号により
東北大学医学部附属病院と改称
1964.03
中央診療棟(西)完成
1965.03
東病棟完成
1966.12
西病棟完成
19 67.03
中央診療棟(東)完成
1978.04
臨床講義棟完成
1979.09
外来診療棟完成
1980.03
神経科精神科病棟完成
1984.04
中央診療棟完成
Publisher:東北大学病院
1994.08
特定機能病院承認
Plan & Edit:東北大学病院広報室
19 95.01
鳴子分院と統合
Design & Photo:akaoni Design
2000.03
新西病棟(43,710㎡)完成
第7号
2015 年 5 月 15 日 発行
hesso(へっそ)は東北大学病院の広報
誌です。人のカラダを中心に、いまの医
すく当院の活動を紹介します。hesso を
中心に人の輪ができる、まさに地域の
「おへそ」のような存在を目指します。
加齢医学研究所附属病院と統合
診療科再編( 内科、外科、産婦人科・泌尿
生殖器科、脳・神経・精神科、小児科、
感覚器・理学診療科、放射線科)
10
加齢医学研究所附属病院と統合
表紙 のひと
東北大学病院創設
(歯学部附属病院との統合)
2006.03
新東病棟完成
20 07.02
医療法上の名称を東北大学医学部
附属病院から東北大学病院へ変更
2009.07
新外来診療棟完成
2 013 .01
東日本大震災後の医療復興を目的として
地域医療復興センター設置
2 014 .0 4
研修医の宿泊施設「星陵レジデンス」完成
東北大学病院は、今年
東北大学病院
2 0 1 5 年 度 新 入 職 員と
各部門長
4 月から当院の医療職員として 248 人
が加わりました。研修では、職種の垣
根を越えて「チーム医療」の心得を学
7
びます。これから始まる医療現場での
14
仕事を前に、改めて気を引き締めた研
月
日に百周年
を迎えます。東北帝国大学医科大学附属
医院として開設してから一世紀、あらゆ
る病気を抱える患者さまのために休むこ
となく続いた日々の診療は、患者さまと
共に生きてきた軌跡であり、私たちの理
念そのものでもあります。
東 北 大 学 病 院 は こ れ か ら も、 患 者 さ ま を、
そ し て 未 来 の 医 療 を 見 つ め な が ら、 次 の
百年へむけた新たな一歩を踏み出します。
これまでの百年、
年前に使われていた入院患者カルテ。
そしてこれからも共に生きる。
写真/およそ
網膜および脈絡膜疾患(東北帝国大学医学部眼科教室)
90
東北大学病院広報誌「へっそ」
療を中心に、地域の皆さまにわかりや
04
20 03.10
3
百 年 目の
今 と これ か ら
百年のあゆみ
修後の新入職員。憧れの大先輩(前列
右から:薬 剤部 松浦副部長、看護部
門間部長、診療技術部 梁川部長、栄養
管理室 岡本室長)と、
「へっそポーズ」。
2
新旧病院長対談
あらゆる垣根を越えて生まれる
月 、八 重 樫 伸 生 病 院 長 が 就 任 し 、
あたらしい大学病院
年
震 災 からの 復 興に
全 力 を 尽 くした3 年 間
下瀬川:私 が 病 院 長 に 着 任 し た の は、
東日本大震災の翌年です。当時の里見
病 院 長( 現 東 北 大 学 総 長 )か ら 復 興 の
バトンを引き継ぎ、建物や設備を復旧
して、いかに早く良い状態で医療を提
供できるかというのが当面の課題でし
た。目標を立てやすかったこともあり
ま す が、生 理 検 査 セ ン タ ー の 整 備、精
神科病棟の移転など、おおむね達成で
きたと思っています。
八重樫:敷地内にも、いろいろな施設
ができましたね。手術手技を習得する
先端医療技術トレーニングセンターも
その一つです。我々だけでなく、被災地
を 含 め た 地 域 の 医 療 者 も 利 用 で き て、
東北全体の医療者のスキルアップにつ
ながっています。念願だった研修医の
宿泊施設「星陵レジデンス」の完成も、
国立大学病院としては画期的なことで
した。院内だけではなく被災地への支
援 に も 東 北 大 学 の 底 力 を 感 じ ま し た。
現在も、大学の若手医師が交代で被災
地に赴いています。大学病院が診療科
の垣根を越えてひとつのことに取り組
むのは、震災前にはとても想像できま
せんでしたが、いざとなると当たり前
と。すぐに石巻赤十字病院から石井正
状を目の当たりにして、これは大変だ
施設をじっくり見てまわりました。現
療整備課にお願いして、被災地の医療
部長など執行部の人柄や考え方が反映
下瀬川:病 院 の 空 気 は、病 院 長 や 看 護
していく必要があると感じています。
しまわないように、明確な方向性を出
気のエネルギーがあちこちに発散して
ちょうど転換期です。この明るい雰囲
下瀬川:メディカルサイエンス実用化
っています。
ることが、これからの私の仕事だと思
見 え て き ま し た。そ れ を 太 く、広 く す
る大学病院の役割がかなりはっきりと
野を越えた連携の中で、医療現場であ
川先生が立ち上げられました。専門分
ットーとしています。この二つは相容
優しい医療と先進医療との調和」をモ
下瀬川:東 北 大 学 病 院 は「 患 者 さ ん に
いては問題に繋がりかねません。
研究を進めるにあたっても、閉鎖的で
いというイメージがありますね。臨床
八重樫:他の医療機関よりも敷居が高
のように各診療科は連帯しましたね。
先生に来ていただいて地域支援の実務
さ れ ま す か ら ね。そ の 点、八 重 樫 先 生
年 の 夏、宮 城 県 の 医
を担う部署をつくりました。今思えば
れ な い よ う で、実 は 同 じ こ と で す。先
1960 年生まれ、岩手県出身。1984 年東北大
学医学部卒業、八戸市立市民病院を経て、東
北大学医学部附属病院産婦人科入局。米国フ
レッドハッチンソンがん研究所留学等を経
て、2000 年に東北大学大学院医学系研究科
教授に就任。2015 年 4 月より現職。専門は
産婦人科。
推進委員会は、 もの部局が横に連携
八重樫 伸生(やえがし のぶお)
1953 年生まれ、青森県出身。1979 年東北大学
医学部卒業、同附属病院第三内科入局。米国オ
クラホマ州立大学医学部、米国イリノイ州立大
学医学部等を経て、東北大学大学院医学系研究
科教授に就任。2012 年 4 月から 2015 年 3 月
まで病院長を務め、2015 年 4 月より同院医学
系研究科科長に就任。専門は消化器内科。
には何も心配していないです。医師に
下瀬川 徹(しもせがわ とおる)
少し強引でしたが、何とかしなければ
下瀬川:
新旧病院長が、東北大学病院の今とこれからを語ります。
下瀬川徹前病院長からバトンが渡されました。
4
早速、山本機構長に電話をして、助教の
らの大きな財政支援があったことです。
バンク機構が立ち上がっていて、国か
いだったのは、東北メディカル・メガ
破綻しかねない危機的状況でした。幸
てほしいと思います。
ういう雰囲気は、これからもぜひ続け
を少なくする原動力にもなります。そ
す。それが医療事故や病院の中の問題
情報を共有できることが病院の基本で
限らず、多職種が自由にものを言えて、
で、ぜひ大きく活動してください。
者にもサポートして頂いていますの
は あ り ま せ ん。工 学 系、理 学 系 の 研 究
だからできることで、他の国立大学に
学の融合に伝統と実績を持つ東北大学
しているわけですが、これは医学と工
八重樫:市民の方々と交流できる場を
と、そして一般の方からの要望も反映
を一般の方に積極的に伝えていくこ
が欠かせません。透明性をもって情報
めには地域社会からの理解とサポート
届ける、このミッションを実現するた
進医療を開発して、安全に患者さんに
今の体制が電話一本で実現したんです。
るという私のアイディアを伝えました。
※1
ポストを活用して若い医師を循環させ
透 明 性 を 高め、
今以上に増やしていきたいですね。職
転などが予定されています。ハード面
病院の再建や、石巻市立病院の新築移
川先生の時代に基盤がつくられて、今
)は、下 瀬
究 推 進 セ ン タ ー( CRIETO
の規模や先進性を示す要です。臨床研
八重樫:先 端 医 療 の 開 発 は、大 学 病 院
との大切さを実感し、広報室を立ち上げ
災があって、私は市民から理解を得るこ
ぶことの一つに、広報室があります。震
下瀬川:在任中を振り返って思い浮か
をつくっていきます。
みんなが安心できる、あたらしい病院
八重樫:今年は南三陸町の公立志津川
が整ってくると、復興も新しいフェー
名を超える規模
す。震災という外圧に対して皆でなん
八重樫:今、病院はとても良い雰囲気で
システムを築いて欲しいと思います。
さらに強めて、真の復興と言える新たな
要も出てくるかもしれません。連 携 を
る時期です。診療科をさらに説得する必
八重樫:全学的な組織としてメディカ
だきたい。期待しています。
の開発を担える病院に発展させていた
ひ実績を出して、国の様々な医療産業
局 面 を 迎 え ま す。八 重 樫 先 生 に は、ぜ
は、こ れ か ら 新 た な
下瀬川: CRIETO
にまで大きくなりました。
ろうと思い立ったわけです。
いを適切に発信する、そんな広報室を作
れではいけないと思い、我々の活動や思
感をもたれてしまうことがあります。そ
なっています。しかし残念ながら、不信
病気を抱える患者さんのために必死に
をもった専門家が集結していて、難しい
ました。大学病院には優れた技能と知識
部局が緊密に連携し、東北大学のもつ豊
富なシーズを効果的に活用し、実用化を目指す。
織。関連する
学内の連携体制をさらに強化するために設置された組
超高齢社会など医療福祉に関する課題解決を目指し、
指す。/ ※3 メディカルサイエンス実用化推進委員会:
医薬品や新たな診断法、医療機器の開発と実用化を目
支援を行うために2012年に院内に設置された組織。
渡し研究 、さらに臨床研究・治験への切れ目のない開発
いる。/ ※2 臨床研究推進センター:基礎研究から橋
康調査を県内で実施し、次世代型医療の構築を目指して
に設立された組織 。ゲノム情報を含む大規模な長期健
東日本大震災からの復興事業の遂行のために東北大学
※1 東北メディカル・メガバンク機構:2012年2月、
種、組織、地域、あらゆる垣根を越えて
ズに入ります。
ではスタッフが
とかしよう、ということで良い方向に
ルサイエンス実用化推進委員会も下瀬
※3
向かったと思うのですが、ここからは
16
1
0
0
※2
下瀬川:恒久的な医療支援体制を考え
させていくことが大切です。
新 しい医 療 創 出の 中 枢 を 担 う
地 域 社 会 からの 信 頼 を
16
2
0
1
2
4
5
2
0
1
5
総括副病院長
口腔診断科 科長
宮城県保健福祉部
MIYAGI
TUH
皮膚科 医師
照井 仁
TUH
笹野 高嗣
医師確保対策室
山本 志穂 さん
みなさんに聞きました
ディヴィヤ D. N. さん(右)
ミトゥンデヴ M. D. さん(中)
あなたの考える
MIYAGI
理想の東北大学病院
当院で長男を出産
デヴァラジュ M. K. さん(左)
当院スタッフや患者さま、地域の方々と共に、
「これから」を考えます。
★ 通いやすい
★ 親切なサービ
ス
★ 良質なコミュ
ニケーション
★ 手頃な料金
東北大学医学部医学科 2 年
山中 慎也 さん
MIYAGI
国立病院機構 仙台医療センター
MIYAGI
地域医療連携室 地域医療連携係長
総務課 安全管理係
髙橋 美鈴 さん
TUH
市居 陽
経営管理課 経営企画係
診療技術部 臨床工学部門 主任
TUH
中畑 仁志
TUH
婦人科がん患者会
生理検査センター 臨床検査技師
TUH
MIYAGI
鈴木 忠之
カトレアの森
髙橋 まどか さん
菅原 香織
医事課 課長補佐
前田 光男
TUH
薬剤部 試験研究室長
TUH
菊地 正史
東 16 階病棟 看護師長
TUH
桜井 静江
当院で次女を出産
MIYAGI
佐藤 友香 さん
(中)
あのん さん(左)
えれな さん(右)
心臓血管外科 科長
TUH
齋木 佳克
棚橋よしかつ+泌尿器科 院長
患者さま
MIYAGI
MIYAGI
棚橋 善克 さん
卒後研修センター 2 年次研修医
福地 時士 さん
臨床研究推進センター
TUH
…当院スタッフ
TUH
7
… 地域のかた
MIYAGI
TUH
TUH
古知 龍三郎
臨床研究実施部門
東9階病棟 看護助手
治験コーディネーター
佐藤 妙子
阿部 圭子
臨床研究推進センター ASU 参加企業
MIYAGI
NEC 情報・メディアプロセッシング研究所
福司 謙一郎 さん
6
東北大学病院
年
月
日、
開設百周年記念事 業
当院は
開設百周年を迎えます。
東 北 大 学 病 院 は、 開 設 か ら 百 周 年 を 迎 え
る に あ た り、 患 者 さ ま や 地 域 の 皆 様 か ら
の長年にわたる温かいご支援に対して感
謝 の 気 持 ち を 込 め て、 東 北 大 学 病 院 百 周
年記念事業を実施いたします。
ロゴマ ー ク に つ い て
百周年ロゴマークの、二つのゼロが表しているものは
応を記録に留めます。
際協力など、世界的潮流の中での当院の対
大な貢献を成し遂げた事実や、大災害や国
史を展開してきました。我が国の医療に偉
東北大学病院は設立当時から、栄光ある歴
百年史の刊行
もに振り返り、さらなる発展を祈念します。
東北大学病院の変遷と数々の実績を皆様とと
を守りながら、高度先進医療を提供してきた
周年記念式典」を執り行います。地域の医療
ご支援頂いた皆様への御礼と御祝いの会「百
百周年記念式典
ホスピタルモール写真展
側を探検する見学ツアーを企画しています。
ちを対象に、手術室やお薬の調剤など病院の裏
す。今年は百周年を記念して、地域の子どもた
見学いただく病院公開見学会を開催していま
東北大学病院では、地域の皆様に院内の施設を
病院公開見学会の開催
写真展や特別イベントなどを行います。
して「脳の病気」がテーマの講演会をはじめ、
開講座を開催しています。今年は百周年を記念
め、最新の医療を分かりやすく発信する市民公
東北大学病院は、地域の健康増進に貢献するた
市民公開講座の開催
ル 」。 こ れ ま で に 多 く の 方 が 、 医 療 を 受 け
外来棟と入院病棟を結ぶ「ホスピタルモー
床を有し、外来患者
記念施設の設置
東北大学病院は
人にのぼります。日頃から
当院の診療にご理解、ご協力いただいている皆
開催します。
で、東北大学病院の一世紀を綴る写真展を
るため、提供するために往来したこの場所
は一日約
さまに安心して当院をご利用いただけるよう、
わせた医療人の育成を推し進めます。
習得する機会を拡充し、国際的視野を持ち合
歯科医師、医療従事者が海外で知識や技術を
へ優秀な医療人を輩出してきました。医師、
東北大学は百年という長きに渡り、東北地区
若手医療従事者育成の拡充
国際化の推進と
外来棟に記念施設の設置を計画しています。
七夕まつりプロジェクト
藩祖伊達政宗公の時代から続く地元仙台の
未来」です。東北大学病院の百周年を、これまで歩ん
「患者と医療従事者」
、
「先進医療と地域医療」
、
「過去と
だ軌跡とともに、前進し続ける二つの車輪に象徴しま
伝 統 行 事「 仙 台 七 夕 ま つ り 」に 参 加 し ま す 。
枚の短冊を使った
す。これまでの百年、そして、これからも共に生きる。
院内で募集した
吹 き 流 し に、 患 者 さ ま や 地 域 の 皆 さ ま の 願
いを託します。
夏休みに
病 院 探 検 ツアーを 開 催 し ま す
します。普段入ることのできない施設の見学や
1
東北大学病院開設百周年記念ホームページ
イベント情報
開設百周年記念
回市民公開講座を開催します
医 療 手 技 の 体 験 な ど、 楽 し み な が
第
講座は「東北大学病
ら当院について学べる見学会です。
小・中学生を対象とした病院探検ツアーを開催
院が取り組む脳の
回の市民公開
病 気 」と 題 し、当 院
詳細は、開設百周年記念ホームペー
第
神経内科医師によ
ジや院内掲示などでお知らせしま
り次第 、締め切らせていただきます。
仙台市青葉区星陵町
7
17 1
3
15 1
お申し込み・お問い合せ先
うお願い申し上げます。
卒、皆さまのご理解、ご支援を賜りますよ
を 開 始 い た し ま し た。何
設百周年記念事業寄附」
らなる飛躍を目指して
「開
事 業 の 実 現 と、当 院 の さ
年を迎えるにあたり記念
開設百周年の記念すべき
寄附について
る基調講演や、慶應義塾大学医学部岡野栄之教授
コーナーでは、当院開設百周年を記念した展示な
年 月 月(日) 時〜 時 分
ども行います。皆さま、ぜひ足をお運びください。
日時/
または E-mail
郵送、
にて左記までご返送く
ださい。後日、聴講券を発送いたします。定員にな
希望の方は申し込み用紙に必要事項をご記入の上 、
お 申 し 込 み 方 法 事前のお申込みが必要です。参加ご
参加費無料
場所/仙台国際センター(仙台市青葉区青葉山)
45
−1
応募先 東北大学病院 地域医療連携室「市民公開講座」
担当
はがき :〒
: 8
東北大学病院 百周年記念事業事務局
〒980 8574 宮城県仙台市青葉区星陵町1 1
分)
|
: [email protected]
E-mail
問合せ: 時
17
7
7
1
30− 7
( 土・日・祝 日を除く 時 分 ~ 時 分 )
分〜
15
6
9
8
0
7−
1 8
5
−7 7
7 4
1
3
2
※申し込み用紙は当院内で配布しております。当院ホー
:022 717 7990
TEL
:022 717 8931
FAX
(土・日・祝日を除く平日 8時
30
0
2
−2
0
2
−2
ムページからもダウンロード可能です。※はがきまたは
| |
: [email protected]
E-mail
| |
2
0
1
5
F
A
X
F
A
X
でも受け付けております。郵便番号・住所・氏名・
E-mail
電話番号・参加人数を明記の上、お申し込みください。
|
15
14
www.hosp.tohoku.ac.jp/100th/index.html
8
0
0
す。ぜひご参加ください。
12
による記念講演などを行います。またイベント
12
13
7
8
9
1
2
2
5
3
0
0
0
2
0
1
5
東北大学病院栄養管理室の
野 菜 を 食 べる
副 菜 レシ ピ
岡本智子 室長 監修
栄養バランスのとれた食事
毎 食、主 食( ご は ん、パ ン、
麺)
、主菜、副菜・汁物(野菜、
芋、海藻、きのこなど)を揃
を適量食べることで
日に
え、 日 回、果物や乳製品
必要な栄養素を偏りなくと
ることができます。
栄養とうまみが豊富に含まれる旬の素材を使った美味しい野菜の
副 菜 レ シ ピ を ご 紹 介 し ま す。 あ ら か じ め 料 理 の 時 間 を 短 縮 す る 下
ごしらえをしておくことで、手軽に無理なく野菜を食べましょう。
あらかじめ皮をむいてから調理
便 利 な 下ごしらえ 術
太陽の光で真っ赤に熟し
すると、消化も良く食べやすく
「 トマト」
た露地栽培のトマトに
なります。ヘタをくり抜き、沸騰し
た湯にさっと通す、または、フォー
夏の 食材
が多く含
ま れ ま す。そ の 含 有 量 は
クを刺して直火で回しながらあぶ
はビタミン
7月から増え始め、 月にもっとも多
制することから、肌のシミが気になる
持に役立ち、メラニン色素の生成を抑
くなります。皮膚や粘膜などの健康維
で つ ま ん で む く。
に入れ、皮を指
ら、すぐに冷水
る。皮がめくれた
レシピ(2人分) …トマト1個 200g 程度
レシピ(2人分)
①湯むきしたトマト2個、
②なす2 本、
③ズッ
皮をむいたじゃがいも1 個
(150g 程度)を
うすくちしょうゆ大 1・1/2、酢大 2、
ごま油
設を経て
年に東北大学病院栄養管
)専従スタッフとして栄養
理 室 に 管 理 栄 養 士 と し て 入 職。栄 養 サ ポ ー
ケアを担当。趣味はジムで体を動かすこと。
トチーム(
布 田 美 貴 子 さん
レシピ(2人分)…トマト1個 200g 程度
キーニ1/2本、
④玉ねぎ1/4個、
⑤ピーマン1個
1/2 ~ 1/4 に切り、玉ねぎ 1/2 個
(80g 程
大 2、白すりごま大1、粉唐辛子少々を混
を食べやすい大きさに切る。
鍋にオリーブオイル
度)と湯むきしたトマト1 個は大きめのく
ぜ合わせておく。
ミニトマト1 パック
(190g
大1・1/2と芯をとってたたきつぶしたにんにく
し切りにしてコンソメキューブ 2 個を入れ
程度)は半分に、
きゅうり1 本
(100g 程度)
1/2かけを入れ香りがでたら、
②~⑤の順に火
た水 400ccで煮る。じゃがいもに火が通
は小さな乱切り。乾燥わかめ大3(6g)
は水
を通し、
①と塩小1/2、
ローリエを加える。
蓋をし
ったら、白こしょうで味をととのえ、盛りつ
でもどす。材料を調味液と合わせ、フライ
て約20分煮込み、
黒こしょうで味をととのえる。
けてからみじん切りにしたパセリをちらす。
パンで軽く炒ったさくらえび 10gをかける。
)の一員として、
医師、
看護師、
の目的です。
東北大学病院で働いて 年。これからも、栄養に不安を抱
えた患者さまの要望に応えながらサポートし、私自身ももっ
やすく伝えるように心がけています。
事の食べ方など、ライフステージに合わせて具体的に分かり
据え、必要な栄養を摂取するための食材選びから調理法、食
いになります。また、退院時の指導では、自宅での生活を見
などの言葉をかけてもらえたときは、嬉しい気持ちでいっぱ
ない患者さまから、「食べられるようになった」「美味しかった」
患者さまの好みにも気を配っています。治療により、食欲が
食事は美味しいのがいちばん。栄養素やかたちだけでなく、
は、食材の大きさや硬さ、とろみの濃度なども調整しますが、
り飲みこんだりすることが難しい摂食嚥下障害の患者さまに
管理栄養士である私は、患者さまの栄養状態から栄養の過
不足を確認し、適した食事を提供しています。また、食べた
法を考え、栄養を良い状態に保つのが
います。職種の壁を越えて、患者さま一人ひとりに最適な方
薬剤師などと一緒に入院患者さまの治療を栄養面から支えて
は、
栄養サポートチーム(
※
病院の管理栄養士は、入院患者食の献立づくりから外来患
者さまの栄養指導まで色々な仕事があります。そのなかで私
安全で美味しい食事を届けたい
栄養管理室/管理栄養士
ピリ辛の一品に!
N
S
T
汁物
主食
真っ赤なサラダ
仙 台 白 百 合 女 子 大 学 を 卒 業 後、老 人 福 祉 施
桜えびの旨味をプラスして
野菜のおかず
N
S
T
主菜
)/ 栄 養 管 理 を 実 践 す る た め に 医 師 、看 護 師 、
と管理栄養士としてスキルアップしていきたいです。
※ 栄 養 サ ポ ー ト チ ー ム(
薬剤師、管理栄養士などからなる、職種の壁を越えた多職種のチーム。
10
11
夏場の冷房で冷えた体と胃にもやさしい
夏野菜が常備菜に早変わり!
10
1
副菜 1
副菜 2
韓
さっぱり
トマトスープ
1
1
果物
乳製品
…ミニトマトを使用
熟したトマトは煮込み料理で
N
S
T
C
洋
ラタトゥイユ
仏
2
0
0
5
N
S
T
9
季節に摂りたい栄養素のひとつです。
iro
iro
i r you
vol.07
先 端 医 療 技 術 トレーニングセンター
多 く の 人 の 命 を 預 か る 医 師 の 仕 事 、た く さ ん の 勉 学 を 重 ね 訓 練 を 積
ん で 免 許 を 取 得 し 、さ ら に 技 量 を 磨 い て 、医 療 現 場 で 患 者 さ ま に 接
し ま す 。大 切 な 命 に か か わ る そ の 現 場 は 、大 き な 責 任 が 伴 い 且 つ 失
敗 が 許 さ れ な い 場 で す 。可 能 な 限 り 本 番 に 近 い 環 境 を つ く り 、そ こ
で 多 く の 訓 練 を 積 ん で 、万 全 の 準 備 で 臨 み た い と 切 に 願 う も の の 、
特に外科手術では難しい面もあります。
手 術 と 近 い 環 境 を 再 現 し た 多 様 な シ ミ ュ レ ー タ ー 機 器 も 、近 年 さ か
年か
ん に 開 発 さ れ て い ま す が 、さ ま ざ ま な 配 慮 を 行 っ た 上 で 動 物 を 訓 練
に 用 い る こ と は 今 な お 有 効 で す 。東 北 大 学 病 院 で は 、
年 に 設 け ら れ た「 先 端 医 療 技 術
ら 初 期 研 修 医 や 若 手 医 師 を 対 象 に 、動 物 福 祉 の 精 神 に 重 点 を お き な
がら研修を行ってきました。
星陵キャンパスの真ん中に
ト レ ー ニ ン グ セ ン タ ー 」の 2 階 建 て の 建 物 は 、本 番 の 手 術 さ な が ら
の 多 様 な 設 備 を 集 中 さ せ 、東 北 大 学 の み な ら ず 広 く 東 日 本 の 医 師 た
ち も 訪 れ て 研 修 を 受 け る こ と が で き る よ う に 構 成 さ れ た も の 。専 門
家 に よ る 動 物 実 験 倫 理 ・ 動 物 福 祉 の 講 義 も 用 意 し 、現 場 に 巣 立 っ て
い く 新 し い 医 師 た ち の 教 育 を 十 全 な も の に す る べ く 、ま た キ ャ リ ア
を積んだ医師たちがさらに技術を向上させるためにも広く活用さ
れています。
院 内 リ ノ ベ室
立体駐車場を新設します
台が収
かねてからご意見 を い た だ い て い た 駐 車
場不足を解消するため、約
容できる地上 階 建 て の 立 体 駐 車 場 を 新
設 し ま す。新 駐 車 場 は、病 棟 北 側 に 位 置
年
月から工事を開始
年 月末に完成の予定です。
院 内 リ ノ ベ 室 と は、 院 内 の 環 境 を 改
善 す べ く、 日 夜 頑 張 る チ ー ム で す。
改善結果は、こちらで報告します!
の配置を見直しました
かねてから普及をすすめてきた
台 導 入 し ま し た。さ ら
( 自 動 体 外 式 除 細 動 器 )を、
新たに
に、緊急時でも活用しやすいよう
に配置も見直しました。入院病棟
は西病棟各階のエレベーターホー
ル(北側)に統一し、外来診療棟は
文 … 風丸ムササビ
つぶやき
イ リョ ウ リ レ ー
や
な
つ な がって い く 医 療 の こ と ば 。
私 た ち 放 射 線 診 断 科 の 医 師 は、
ること(
)も重要な仕事のひとつです。
か ら、ま た は 皮 膚 か ら 針 を 刺 し て 検 査・ 治 療 す
た様々な病気をカテーテルなどを用いて血管内
狭 窄 や 動 脈 瘤 な ど の 血 管 の 異 常 や、が ん を 含 め
主治医にレポートとして報告しています。また、
どの画像検査で画像から得られる情報や診断を
C
T
以上
次 回 は 、脳 神 経 外 科 の 齋 藤 竜 太 先 生 で す !
の で 、ど う ぞ、ご 協 力 をお 願 いい た し ま す。
ど を 通 じ、様 々 な 形 で 支 援 を し て い た だ け ま す
り 立 っ て い ま す。
「 が ん の 子 ど も を 守 る 会 」な
く 、多 く の 方 々 に 支 え ら れ て 小 児 が ん 医 療 が 成
療を受ける子どもやそのご家族の負担は大き
の 治 癒 が 得 ら れ る 時 代 に な り ま し た 。し か し 治
小 児 が ん 治 療 の 進 歩 は 目 覚 ま し く、
放射線診断科
清治 和将 先生
し、東側および北側からのアクセスが可
能です。
し、
各階の計算窓口や人の往来が多い場所に設置しています。
赤ちゃんにもやさしい病院です
安心して赤ちゃんと一緒に来院
し て い た だ け る よ う に、授 乳 室
やミルク用のお湯を提供してい
る 場 所 が 分 か る「 赤 ち ゃ ん マ ッ
階にある総合受付そ
プ」を新たにご用意しました。外
来診療棟
ばのラックに設置していますの
で、ご自由にお持ちください。
60
%
35
A
E
D
2
0
1
3
3
0
0
M
R
I
小児科・小児腫瘍科
新妻 秀剛 先生
6
12
13
I
V
R
2
0
0
7
A
E
D
1
6
3
2
0
1
5
2
0
1
6
周術期口腔支援センター開所式を
新入職員オリエンテーションを
題ないか?」
「嫌
使っているが問
ゼのマスクを
邪の予防にガー
スですか?」
「風
の原因はウイル
がらお話しました。会場からは、「インフルエンザ
や抗菌薬について、デモン ス ト レ ー シ ョ ン を 交 え な
おこすウイルスや、風邪の 予 防 法 や 対 処 法 、 風 邪 薬
た。当院総合感染症科の具 芳 明 医 師 が 、 風 邪 を ひ き
をもつご家族の方を対象にイベントを開催しまし
た」と題し、イオンモール 名 取 に て 小 さ な お 子 さ ん
と し て、医 科 歯 科
させることを目的
や治療成績を向上
術後合併症の予防
周術期口腔支援センターは、口腔内を適切に管理し、
献していきたい」と抱負を述べました。
期経口摂取など、患者さんの生活の質の向上にも貢
の最先端医療を支えていく体制を築きたい。また早
皆さまに感謝します。歯科の医療技術を応用し、医科
細川亮一センター長は、
「開設のためにご支援頂いた
療体制を整備したい」と語りました。
に高めるなど、歯科一丸となって患者さん第一の診
透してきた。本センターの開設を機に利便性をさら
して診療を始めて5年が経過し、医科歯科連携が浸
月 日より、本年度の新規採用の医療職員を対象と
行いました
日、周術期口腔支援センターの開所式を執り
行いました
月
行いました。
開所にあたり八重樫病院長から、
「口腔は心臓病や糖
回 東北大学病院 からだの教室
information
第
親子で学ぶ
尿病、早産等と深く関連があることが分かっており
先端であり、新しい取り組みを展開してほしい。病院
大変注目している。本センターは医科歯科連携の最
風邪との上手なつきあいかた
を開催しました
としてもサポートして行きたい」と挨拶があり、続い
がる子どもに薬
連携のもと活動を
て笹野総括副病院長は、
「医科と歯科が一つの病院と
を飲ませる良い
開始します。 また、
日、「親子で学ぶ 風邪との上手なつきあいか
方法は?」など、
情報発信を積極的
月
たくさんの質問
したオリエンテーションを実施しました。本オリエンテーション
病院職員としての役割・心構えを理解し、適切な行動を
は、勤務に必要な基礎的な知識を備えるとともに、大学
月
日
身につけることを目 的としていま
す。オリエンテーションは
から 日までの3日間で行います。
初 日は八 重 樫 病 院 長による 訓
示・辞 令 交 付の後 、各 部 門など
より概 要 説 明がありました。
初期臨床研修修了証書授与式を
日、初 期 研 修 修 了
行いました
月
証 書 授 与 式を 執り行いま
した。修 了 者が研 修 期 間
中に経 験した症 例を発 表
した 後、修 了 証 書 授 与 を
行いました。 名が、この
月に修了しました。
病院長賞の表彰式を行いました
月 日、平成 年度病院長賞の表彰式を行いました。受
のお口の健康を守
科医院と共に市民
年 総 合 防 災 訓 練ワ ーキンググループ、広 報 室の 件です。
ト」
、生理検査センター、漢方内科 高山真 准教授、
賞したのは、看護部西 階病棟「時間でかえろうプロジェク
未病・予防 おしえて !
漢方先生
漢方内科 高山 真 先生
大 き さ や 激 し さ を 聞 い た り、排 泄 物 や 口 な ど の 匂
時 の 声 の 大 き さ や 発 声・ 発 語 の 仕 方 を 聞 き、咳 の
覚から情報を得て診察する方法です。例えば、話す
漢 方 の 診 察 方 法 の ひ と つ で あ る 聞 診 は、聴 覚 や 嗅
﹁ 聞 診︵ ぶ ん し ん ︶﹂
テ ーマ
ります。
に 行 い、地 域 の 歯
がありました。
詳細はホームページをご覧ください。
東北大学病院 からだの教室ホームページ
www.hosp.tohoku.ac.jp/karada/
永年勤務者表彰祝賀会を
行いました
平成 年度東北大学永年勤 務 者 の 表 彰 祝 賀 会 を 行 い
月
ました。この表彰は、長年に渡り東北大学の職員と
して勤務し、退職する方を表彰したもので毎年
に授与しています。
笹野総括副病院長
が被表彰者へ向け
て、 長 年 の 貢 献 に
対するねぎらいの
い を 嗅 ぎ ま す。体 格 が 良 く、し っ か り 話 す 方 で、便
秘 で 便 の 匂 い や 口 臭 が 強 い 場 合 は、体 に 要 ら な い
で 毎月更新中!
hesso
熱がこもっているかもしれません。
マガジン
年。不安を抱えた患者さま
一期一会を大切に、
心をこめて
当センターを担当して
やご家族のお気持ちが少しでも和らぐよう、笑顔で
丁寧な対応を心がけています。
名で
シールをプレゼント!
hesso
「スマイルさん、
こんにちは」と声をかけた方には、
日限 定
宛先 仙台市青葉区星陵町
東北大学病院 広報室
ナルグッズをプレゼントいたします。
でおハガキ、 E-mail
、またはフォーム
で お 送 り く だ さ い。抽 選 で 当 院 オ リ ジ
見・ご感想をご記入の上、左記宛先ま
へのご意見・ご感想を募集して
hesso
おります。
住所、氏名、年齢、性別、ご意
ご意見募集
3
言葉を述べまし
た。 ま た、 被 表 彰
者代表として齋藤
1
患者サ−ビスセンタースタッフ
大 友 祥子 さん
E -mail [email protected]
www.hosp.tohoku.ac.jp/hesso/contact
ご意 見・ご感 想フォーム
年 生と
年 生 )でした。チーム
特 集で対 談した新 旧 病 院 長、実は学 生 時 代に野 球 部
を結束させるリーダーシップの源は部活で培われたそう。
の先 輩 後 輩( 医 学 部
対 談は、当 時の話で盛り上がり、楽しいひとときでした。
(広報室)
編集
後記
hesso シール or
おててテトテト DVD
副臨床検査技師長
お口のお悩み、解決します。
デンタル先 生
保 存 修 復 科 齋 藤 正 寛 先 生
﹁根の病気﹂
テ ーマ
しつこい歯の根の痛みでお悩みではありません
か? 実 は 歯 の 根 の 先 端 と 骨 の 境 界 部 分 で 持 続 的 な
痛 み を 伴 う 根 尖 性 歯 周 炎( こ ん せ ん せ い し し ゅ う
えん)という病気があります。この病気は根の先端
か ら 入 り 込 ん だ 細 菌 の 感 染 が 原 因 で 起 こ り、ゆ っ
く り と 周 囲 の 骨 破 壊 を 進 行 し て い き ま す。治 療 の
時 期 が 遅 れ る と 痛 み と 腫 れ が 長 引 き ま す の で、お
ケータイ
・スマホの方は
こちらからもアクセス!
から挨拶がありま
15
26
1
さい。変更は予約日の3日前までにお願いします。
1
した。
さん
3
5
1
院内の身近な疑問を、ずばっ と解決
と
さん
ときは、どんな手続きが必 要 で す か ?
4
2
0
1
4
5
17
:
さん 外来診療の再来予約の時間を変更したい
4
3
3
3
4
早めに専門の歯科医師を受診し治療しましょう。
時に診療科の外来窓口へ直接お電話くだ
1
18
19
:
3
さん 外来診療の予約時間の変更は、電話で受
け 付 け て お り ま す。平 日( / 〜 / を 除 く )
3
W
E
B
ケータイ
・スマホの方は
こちらからもアクセス!
1
( 但し、それ以降の変更は、速やかにご連絡をお願いします。)
時〜
29
14
15
1
12
−
6
:
:
1
7
26
17
:
2
3
15
シンポジウム〜震災の教訓を未来に紡ぐ〜」
が行われました。東北大学は「東北大学復興
人が参加し、防災戦略について国際的な議論
関と連携してキャリア形成をサポートしなが
できる医師が求められており、地域の医療機
した。高齢化が進む地域には包括ケアも統括
取り組む地域への医師支援について講演しま
続いて石井正教授(総合地域医療教育支援
部長)は、被災地の医療の現状や東北大学が
ジを送りました。
コノミークラス症候群になりやすいと言われ
じ姿勢でいることが多い避難所生活でも、エ
ため、この呼び名が付けられていますが、同
ままでいることが原因で発症することが多い
こともあります。飛行機内で、長時間座った
場合によっては呼吸困難となり、命を落とす
「エコノミークラス症候群」とは、血行が
悪くなった脚の静脈に血のかたまり(血栓)
割の人の
たりします。血液が濃くなってしまわないよ
022 717 7000
TEL
うに、適度な水分補給も忘れないでください。
022 717 7149
TEL
E-mail [email protected]
www. facebook .com/hosp.tohoku
Facebook hesso 公式ページ
T w i t t e r 東北大学病院 公 式アカウント
www.facebook.com/hosp.tohoku.hesso
@hosp_tohoku
URL www.hosp.tohoku.ac.jp
Facebook 東北大学病院 公式ページ
www. hosp.tohoku . ac.jp/hesso
こ の コ ー ナ ー で は 、地 域
医療復興センターが取り
組 む 、医 療 復 興 へ の 活 動
をご報告していきます。
を主催し、藩基文国連事務総長を迎え、減災
ら地域医療を担う医師を養成していきたいと
ています。東日本大震災でも、約
ができ、
肺動脈を詰まらせてしまう病気です。
や産業、医療など、復興に向けた取り組みと
話 し ま し た。「 東 北 大 学 に は、 地 域 の 医 療 を
月 日 〜 日、仙台で行われた第 回国
連 防 災 世 界 会 議。
カ国から延べ 万
未来へのメッセージを世界に発信しました。
脚に血栓が認められました。
療者が先端医療技術を習得 す る 施 設 「 ク リ ニ
カル・スキルスラボ」を整 備 し 、 そ の 利 用 者
が延べ1万2千人にものぼ る こ と 、 被 災 地 医
5
〒980 8574 宮城県仙台市青葉区星陵町1 1
問い合わせ 東 北 大 学 病 院 広 報 室
お −
療体験実習に参加した東北 大 学 医 学 部 生 名
5
4
−
のうち 名が東北に留まっ て い る こ と な ど を
日 発行
−
報 告 し ま し た。 張 替 教 授 は、「 東 北 大 学 は 先
月
東北大学病院
支えてきた伝統がある。それを引き継ぐ医療
エコノミー
クラス 症候群
者を育成し、東北地区の医療を守る使命を果
今号のテーマ
パネルディスカッション「人と医療」には
張替秀郎教授(副病院長) が 登 壇 し 、 医 療 復
災害
救急箱
−
18
進医療と地域医療の文武両道を達成してき
年
15
14
7
た。これからも地域の医療 を 支 え る 活 動 を 通
7
Web マガジン hesso
心
予防法は、脚の血流をよくすることです。歩
いて体を動かしたり、足の指をこまめに動かし
石井正教授
て安
備え
−
3
15
9
東 北 大 学 病 院 広 報 誌 「 へっそ 」
号 20 1
−
1
8
7
第
里見進東北大学総長(左)
、
藩基文国連事務総長(右)
たしたい」と力強く語りました。
して、皆さまに安心を与えたい」とメッセー
vol. 4
興への対応の一例を紹介し ま し た 。 地 域 の 医
医 療 復 興 、そ し て 未 来 へ
ススメ!
3