2015.5.8【東京アカデミー東北エリア】直前講習会受付開始!

TOKYO ACADEMY
大卒程度公務員試験対策講座
東京アカデミー東北エリア 大卒程度公務員試験対策講座
直前講習会のご案内
大卒程度公
公務
務 員 試験
試 験 最 新情報
新 情報
★平成27年度公務員試験日程一覧(一部)
教養試験・専門試験(行政系)
東京アカデミー東北エリアの直前講習会がいよいよ開講します。本講座は、6月以降
実施される各種大卒程度公務員試験において、出題される問題傾向を徹底研究し、間
近に迫った一次試験に合格するためのラストサポートを行います。
東京アカデミーで万全の対策を行ってきた通学講座受講生・通信講座受講生の方はも
ちろん、今回は特別に一般生の方も受講することが可能になりましたので、奮ってご
参加ください。なお、講座によっては定員になり次第、締め切ることもございますので、
6月14日
(日)
6月21日
(日)
6月28日
(日)
7月12日(日)
7月26日(日)
8月23日
(日)
8月30日
(日)
8月31日
(日)
9月20日
(日)
お早めにお申し込みください。
9月27日
(日)
10月18日
(日)
★ CONTENTS ★
☆東京アカデミーの取り組みについて……………………………………………… 4∼5
☆東京アカデミー合格バックアップシステム……………………………………… 6∼9
☆直前講習会内容・受講特典について…………………………………………… 10∼11
☆直前講習会講座内容(仙台校)………………………………………………… 12∼15
☆直前講習会講座内容(青森校)………………………………………………… 16∼19
☆直前講習会講座内容(秋田校)………………………………………………… 20∼23
☆申込手続きのご案内…………………………………………………………………… 24
専門職・技術職
公安職
国家一般職
(大卒程度)
地方公務員A日程
青森県・宮城県・秋田県・仙台市など
東京消防庁Ⅱ類
地方公務員A日程消防職
地方公務員A日程
仙台市
青森県警・宮城県警・秋田県警(7/11∼)など
地方公務員B日程消防職
地方公務員B日程
地方公務員A日程
地方公務員B日程
地方公務員B日程
国立大学法人等職員
東京消防庁Ⅰ類2回目
警視庁2回目
埼玉県警
(2回目)
地方公務員C日程消防職
地方公務員C日程
地方公務員C日程
宮城県中級(学校事務・警察事務)
地方公務員D日程
仙台市中級(学校事務)、岩手県Ⅱ種
地方公務員D日程
地方公務員D日程消防職
地方公務員C日程
宮城県・仙台市・岩手県中級
地方公務員D日程
■教養(基礎能力)試験 科目内訳
教養(基礎能力)試験は、一部の自治体を除き、試験区分に関係なく大半の公務員試験で課される五肢択一式の学力試験です。教養(基礎能力)試験の出題科目は、下記の職種別科目
別内訳のように、
「一般知能」と「一般知識」に大きく分かれています。一般知能は、現代文・古文・英文の長文読解力を試される文章理解と、与えられた条件から建物の位置や座席順
を推理したり、三段論法やド・モルガンの法則、対偶を用いて真偽を判断したりする判断推理、図形を回転させたり組み立てたり、広げたり切断したりと、頭の柔軟性が問われる空間
把握、数学あるいは算数で学んだ公式等を使ってパズルを解くような数的推理、与えられた数表やグラフからどのような内容が読み取れるか分析力が問われる資料解釈から成り、公務
員試験独自の問題となっております。一般知識は、中学・高校等で学んだ社会科学(政治・経済・社会)
、人文科学(日本史・世界史・地理・思想・文学・芸術)
、自然科学(数学・物理・
化学・生物・地学)の3つに大別され、それ以外では、時事に関する問題や最新年度の白書等を題材とする問題が増加しております。
一般知能と一般知識の出題数をみると、国家公務員等では平成24年度から国家一般職・専門職、裁判所一般職等の採用試験が変更され、知識よりも論理的思考力・応用能力の検証に重
点を置く趣旨から、一般知能の占める割合が大きくなっています。一方、地方上級・警察官等ではほぼ同数出題されている自治体が大半を占めますが、一部自治体では一般知能を必須、
一般知識を選択解答する制度を導入しているところもあり、いずれにせよ、教養(基礎能力)試験では公務員独自の問題である一般知能をどう克服するかが合否のポイントとなります。
1
1
1
1
2
2
2
2
2
A日程 全国パターン
4
5
5
5
5
1
25
4
3
4
2
2
2
B日程 7月市役所
3
4
4
4
4
1
20
3
3
1
2
3
2
C日程 9月市役所
4
3
4
4
4
1
20
3
3
2
2
2
1
7月警察官
4
5
4
3
7
2
25
4
3
2
2
2
3
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
1
3
40
40
140
40
40
120
2
時間︵分︶
2
3
ご当地問題
など時事・
社会事情
27
20
地理
3
1
生物
5
4
その他
化学
3
4
物理
5
4
自然科学
数学
5
3
文学・芸術
6
4
思想
地理
世界史
社会
経済
日本史
人文科学
解答数
出題数︵合計︶
13
20
一般知識
社会科学
政治
一般知能小計
資料解釈
数的推理
空間把握
英文
警察官
現代文
︵古文︶
地方上級
公務員
判断推理
一般知能
一般知能
文章理解
教養試験
【基礎能力試験】
一般知識他小計
【職種別科目別内訳】
国家公務員 国家公務員一般職
等
国立大学法人等職員
2014年度 も合格実績 がスゴイ!地域屈指の合格実績!
事務職
国家一般職
(大卒程度)
★平成26年度公務員試験筆記試験出題科目
☆受講申込書………………………………………………………………………… 25∼26
☆申込規約………………………………………………………………………………… 27
平成27年4月30日現在判明分
教養試験のみ
1
2
2
1
25
50
50
150
1
1
1
2
1
20
40
40
120
1
1
1
2
1
1
20
40
40
120
1
1
1
2
2
1
25
50
50
150
*平成26年度実績。A日程で実施された全国パターンの出題数は、
各出題パターンに該当する一部自治体の例です。
したがって、
同じ出題パターンの自治体であっても、
出題数、解答数、
時間
(分)
が同一であるとは限りません。
東北エリア2014年度
大卒程度公務員試験対策講座
のべ最終合格者数
時間︵分︶
5
解答数
5
出題数
︵合計︶
5
教育学
5
心理学
英語
︵一般︶
5
英語
︵基礎︶
社会学
行政学
5
政治学
5
社会政策
3
国際関係
2
経営学
5
経済事情
※スペース上掲載しておりませんが、上記以外にも合格者を多数輩出しております。
詳細は各校へお問い合わせください。
※2015年度は判明次第、お知らせいたします。
5
財政学
★消防官…………青森市、仙台市、気仙沼本吉広域行政事務組合、
大崎地域広域行政事務組合、秋田市、
大曲仙北広域市町村圏組合、東京消防庁
マクロ
経済学
★警察官…………青森県、宮城県、秋田県、福島県、栃木県、千葉県、警視庁、
神奈川県、福岡県
ミクロ
経済学
2 TOKYO ACADEMY
★市町村職員……青森市、弘前市、五所川原市、盛岡市、滝沢市、仙台市、
石巻市、多賀城市、大崎市、秋田市、男鹿市、由利本荘市、
山形市、天童市、鶴岡市、いわき市、会津若松市、東京特別区、
春日部市、越谷市、都留市
地方上級
公務員
労働法
※合格実績はのべ最終合格者数です。
合格実績は べ最終合格者数 す
※合格実績は東京アカデミーコース生のみの数字です。
(公開模試のみ受験者、出版教材のみ購入者および
資料請求者、情報提供・ガイダンスのみ登録者は
含んでおりません。)
※2015年度は判明次第、
お知らせいたします。
★都道府県職員…青森県、岩手県、宮城県、秋田県、東京都、北海道、埼玉県
専門試験
国家公務員 国家公務員一般職
刑法
245名
267名
★独立行政法人…国立大学法人等職員
【職種別科目別内訳】
民法
2013年度
★国家公務員……国家一般職(行政東北・技術)
、国税専門官、
労働基準監督官 A、裁判所職員一般職(大卒)
専門試験は各試験の区分に応じて必要な専門的知識や技術などがあるかどうかをはかるために課される学力試験です。例えば、
国家一般職(大卒程度)行政や地方上級(一般行政系)では、
法律系科目として、憲法、行政法、民法、刑法、労働法があり、経済系科目として、経済学(経済原論)、財政学、経済事情、経済政策があり、行政系科目として、政治学、行政学、社会学、
国際関係、社会政策があり、これら3分野からの出題となっております。法律系科目は、①条文の知識、②判例の知識、③判例や学説を題材にして法的思考力を問う問題等が出題され、
経済系科目は、①経済原論、財政学(理論)
、国際経済学といった理論系問題、②経済事情(日本経済や世界経済)や財政制度・事情などの時事系問題、③その他の問題が出題されています。
行政法
2014年度
2014年度東京アカデミー東北エリア
大卒程度公務員試験 最終合格先(一部)
■専門試験(行政職) 科目内訳
憲法
今年も合格者数が増えました !!
東京アカデミーで合格を勝ち取ることができました!
5
5
10
5
5
80
40
180
A日程 全国パターン
4
5
4
2
2
11
3
2
3
2
2
40
40
120
B日程 7月市役所
4
5
4
2
2
11
3
2
3
2
2
40
40
120
C日程 9月市役所
4
5
4
2
2
11
3
2
3
2
2
40
40
120
*平成26年度実績。A日程で実施された全国パターンの出題数は、
各出題パターンに該当する一部自治体の例です。
したがって、
同じ出題パターンの自治体であっても、
出題数、
解答数、
時間
(分)
が同一であるとは限りません。
★人物試験 傾向と対策
論 文
論文試験とは、 国家一般職の一次試験、 地方上級、 各種公務員試験の一次または二次試験で課せられる教養論文試験のことです。出題形式 ・ 時間 ・ 字数は、 各試
験によって異なりますが、 だいたいの目安は制限時間が60分∼90分程度、 字数が800∼1,200字程度です。
全般的にいえることは、どの試験においても圧倒的に「時事問題」のウエイトが高いということです。したがって、論文対策としては社会時事の学習が欠かせません。
集団討論
地方上級(都道府県上級 ・ 市役所上級)や警察官 ・ 消防官試験で、 実施されることが多いのがこの集団討論です。面接だけではわからない、 集団の中での能力(協
調性や指導力、 社会性など)を見極めるためのもので、 個々の能力がより問われる試験といえます。本番形式の練習と討論をスムーズに進めるための準備(資料
や情報などの収集)は最低限必要となります。
面 接
面接は公務員試験に限らず、 人材採用のために広く行われている試験です。 すなわち、 筆記試験だけではわからないその人物の人間性や適性(公務員という公職
にふさわしい人格、 役所組織の中で勤務するのに必要な協調性、 職務遂行の際に要求される折衝力 ・ 機転 ・ 判断力等)を、 数人の試験官が判断するというものです。
たとえ筆記試験が優秀でも、 面接の結果、 公務員という職種には不向きとみなされれば、 不合格ということも充分ありえます。 自己分析を早期から始めましょう。
TOKYO ACADEMY 3
グループの
教育事業・社会貢献事業
東京アカデミーグループでは、昭和 42 年創立以来、48 年間、全国 32 拠点での通学講座の提供だけに留まらず、
様々な形態の教育サービスを提供しています。グループの理念は、公益性の高い職業に就く人材を輩出し、地域社
会に貢献することです。
Trial examination
Human resources development
大学・高等学校等 教育機関への公開模擬試験提供
全国の大学・短大・専門学校・高等学校に対し、「公務員試験対策」「教員採用試験対策」「看護・医療系学校受験対策」「看護
師国家試験対策」の生徒・学生への指導の一つとして、全国公開模擬試験を団体で提供しています。大学では就職指導に、高
等学校では進路指導にご活用いただいております。
【2014 年度実施実績】
・公務員試験対策 模擬試験受験者数(大卒程度全 10 回分)計 33,885 名 (高卒程度全 6 回)計 25,816 名
・教員採用試験対策 模擬試験受験者数(全 4 回分)計 37,480 名
・看護・医療系学校受験対策 模擬試験受験者数(全 3 回分)計 24,458 名(2014 年 11 月 30 日現在) ・看護師国家試験対策 模擬試験受験者数(全 4 回分)計 117,122 名(2013 年実績)
※創立以来、48 年間の模擬試験受験データを蓄積、分析、加工し、毎年、新たな受講生の受験指導に活用しています。
公益性の高い職業に就く人材の輩出
当社は、公益性の高い職業(看護師、社会福祉士、公務員、教員など)に就く優秀な人材を多数、輩出し、意欲ある卒業生たちが、
各分野で活躍することで、間接的に社会貢献を果たしていくことを、理念の一つに掲げています。全国 No.1 の合格実績を続
けている理由は、その理念を大切にしているからです。
Median
看護学生・看護師のための病院就職支援事業
東京アカデミーのグループ会社である七賢出版株式会社では、看護学生や看護師のための病
院就職支援事業を行っております。
病院の情報・データや求人情報を、求人誌「Median 就職ガイド」や病院合同就職説明会「メ
ディアン病院展」を各地で開催することで、病院就職のサポートを行っております。
病院が求める人材と看護学生・看護師の方の希望や特性が合致し、やりがいと責任感をもっ
て働けるようになることが、何よりの喜びです。その積み重ねが医療現場の質の向上にも繋
がると自負しています。詳しくは、病院就職サイト「Median-net」をご覧ください。
Employment examination
大学等 教育機関での出張講座企画・開催・運営
全国、多数の大学・短大・専門学校・高等学校において、学校内で実施する「就職対策キャリア講義」や「各種国家試験対策講義」を、
当社が企画・開催・運営しております。それぞれの学校のカリキュラム・学力・専攻教科・志望先に合わせて、講義内容、回数、
使用教材、付帯フォロー内容を総合的に企画し、学校と協力して運営に当たります。講師、教材はすべて当社の専任、オリジ
ナルでのご提供です。各地域の中核をなす教育機関での活動を、より高度に、より専門的に推し進めるため、東京アカデミー
グループ全体で支援し、その使命を果たして参る所存です。
【主な出張講座実施校(東北地区の主な大学・短期大学抜粋:順不動)】
東北学院大学・東北福祉大学・東北文化学園大学・宮城大学・仙台大学・宮城学院女子大学・仙台白百合女子大学・尚絅学院大学・
聖和学園短期大学・仙台青葉学院短期大学・盛岡大学・富士大学・山形県立保健医療大学・東北芸術工科大学・東北文教大学・
福島学院大学・秋田大学・秋田県立大学・秋田公立美術大学・ノースアジア大学・秋田看護福祉大学・日本赤十字秋田看護大学・
青森公立大学・青森県立保健大学・青森大学・青森中央学院大学・弘前学院大学・八戸学院大学 他
Communication skills
自治体での 面接技法研修会・職員研修会の企画・実施
地方自治体からのご依頼を受けて、当社の受験生に対する指導ノウハウを活かした各種研修会を実施しています。公務員試験
の採用担当者さまに対する「面接技法」の研修会がその一つです。受験生の特性、資質、能力を見抜くための面接技法について、
データに基づいたアドバイスを行っています。また、実際に働いておられる職員の皆さまに、実務で必要な地方自治法、行政
法などについて、講義を実施しております。
受験生に対する指導のみならず、そのノウハウを活かして、公的機関に対し研修会を実施させていただくことで、間接的に地
域社会へ貢献することが、当社の使命の一つと考えております。
Tv program
国民的TV番組「世界の車窓から」映像制作
今や国民的な TV 番組とも言える「世界の車窓から」の映像は、
すべて、東京アカデミーグループのテレコムスタッフ株式会社が
制作しています。
テレコムスタッフの制作チームが世界各地に赴き、鉄道の車窓か
ら見える美しい風景や、そこから垣間見える人々の暮らしや文化
を、石丸謙二郎さんのナレーションに乗せてお届けしています。
視 聴 者 の 皆 さ ん に 旅 行 の 疑 似 体 験 を し て い た だ く た め、台 本 に
則ったロケーション設定などはせず、カメラに偶然映る映像その
ものを大切にしています。テレコムスタッフでは、この他にも、
多数の優良な、教養ある、美しい番組をご提供しています。
ぜひ、テレコムスタッフホームページをご覧ください。
4 TOKYO ACADEMY
Furnish data
看護医療・公務員・教員採用の試験情報等提供
東京アカデミーグループの株式会社TAネットワークでは、全国の看護医療系学校よりご依頼をいただき、入学試験の問題を
作成し、提供させていただいています。ご信頼をいただく理由は、当社が保有する看護医療系入試問題の分析データの確かさ
にあります。創立以来、各地区の看護学校入試問題を収集し、分野、難易度、出題意図などを分析することで、多様な難易度、
出題形式に対応した問題作成のノウハウを有するに至っております。
各看護学校様が求める人材に見合う受験生を見極めるために、優良な入試問題を作成、提供することで、その先にある医療現
場の充実に寄与していくことを、会社の誇りと考えます。
Tv program
職業紹介TV番組コンテンツの制作・放映
東京アカデミーとそのグループであるテレコムスタッフ株式会社が中心となり、吉本興業ご協力の下、こ
れからの日本を支える若者に向けた、職業紹介番組「資格図鑑」を制作し、同じくグループ会社である大
東廣告株式会社が ABC 朝日放送の協力を得て、全国放映いたしました。番組の中では、看護師、助産師、
国家公務員、地方公務員、教員として活躍する 50 人を順に取り上げ、その奮闘ぶりを、チュートリアル
のナレーションに乗せて紹介しました。
目を見張る美しい映像と音楽、ナレーション、そして、働く人の輝きが大きな評判を得て、高い視聴率を
上げることとなりました。公益性の高いこれらの職業が注目され、志望する若者が増えることで、企業と
しての社会貢献を今後も果たして参ります。現在、番組は終了しておりますが、東京アカデミー各校にて
全 50 回分の視聴が可能です。
★取り上げた主な職業
看護師・助産師・保健師・理学療法士・社会福祉
士・管理栄養士・税関職員・裁判所職員・国立国
会図書館職員・航空管制官・皇宮護衛官・入国警
備官・県職員・市職員・警察官・消防官・高校教
員・中学校教員・小学校教員 他
TOKYO ACADEMY 5
TOKYO ACADEMY
大卒程度公務員試験対策講座
講義 がスゴイ!精鋭講師陣による迫力の生講義!!
フォロー がスゴイ! 受講生の立場に立ったフォローシステム!!
★100%完全LIVE講義
★公務員専任スタッフが常駐
東京アカデミーの講義はすべて生講義で行います。ビデオやDVDでの講義は一切行いません。一方通行だけで終わる可能性の高い映
像講義と違い、生講義は講師が最新の判例や時事問題も瞬時にとりいれながら、受講生の反応をふまえて講義を進めることができます。
東京アカデミーでは生講義ならではの緊張感を持続しながら、本試験まで迫力のある講義を展開していきます。
東京アカデミー東北エリアでは、公務員試験に精通したスタッフが各校に常駐して
おり、受講生の皆さんが学習しやすい環境作りや、試験に関する様々な質問にお応
えします。効率的な学習方法、併願など試験に関する質問や、願書添削、人物試験
対策のアドバイスなど、専門スタッフにお任せください。合格に向けトータルサポ
ートします。
★『専任講師制』で分からなければすぐ質問が出来る!
東京アカデミー東北エリアでは、各校で長年公務員試験対策指導に携わる専任講師が講義を担当しています。講義終了後や空き時間は
受講生の質問に親切丁寧に対応していきますので、講義や自主学習で理解できなかった点はすぐ質問して解決することができます。
★全国規模のスケールメリットがなせる豊富な試験資料
※受講期間内に限ります。
全国で屈指の合格実績を誇る東京アカデミーは試験資料も充実しています。国家だけでなく都道府県や市町村に至るまで、地域に密着
した試験資料を活用して受講生の試験対策をサポートします。また、東北エリア以外の資料も全国に広がるネットワークを駆使して受
講生へ提供します。
★ 私たちがサポートします!! ★
阿部 昭博
講師
張山 秀一
講師
※直前講習会受講生は受講期間内のみ利用可能となっております。詳しくはお問い合わせください。
後藤 福夫
(仙台校)
(青森校)
(秋田校)
【担当科目】
一般知能
自然科学
【担当科目】
文章理解
論文対策
【担当科目】
社会科学
経済学
独自の解法でこれまで多くの受験生を公務員
へ送り込んでいった仙台校の名物講師。阿部
式解法で合格間違いなし!
小田嶋 晋
講師
合格を手の届く範囲に引き寄せる、そんな皆
さんをしっかりと援護する質の高い講義を提
供していきます。
植村 秀一
講師
経済学を身近な問題に置き換え、難解な問題
も「イメージ」によって理解できます。一緒
に楽しく勉強し合格を目指しましょう!
佐々木 弘茂
(仙台校)
(秋田校)
(秋田校)
【担当科目】
民法
論文対策
【担当科目】
一般知能
【担当科目】
人文科学
行政法
これまでの経験を踏まえ、徹底したデータ分
析を基にしたランク付け講義で、合格点へ到
達する講義を行います。
私の講義では、考え方を含めた効果的な解法
を丁寧に解説講義し、判断推理の面白さを伝
えます。皆さんの受講をお待ちしています!
講師
講師
理解しにくい分野のため、抽象表現をなるべ
く具体化し、得点力につなげます。また、体
系的な理解を通して実践力を身につけます。
★自主学習で利用できる自習室
※受講期間内に限ります。
最新の試験情報やイベント情報、交通機関等の影響による休講や講義時間変更の連絡のお知らせはEメールや各校ブログまたは掲示板・
佐々木 勝志
講師
(仙台校)
【担当科目】
社会科学
経済学
伊藤 智明
講師
内部生通信にてお知らせします。さらに、受講生の皆さんからの質問・相談メールにも対応し、サポートしていきます。
(青森校)
さらに講義開始後、終了後など集中して自主学習できる自習室を常設しています。直前講習会受講生は受講期間内に限り、無料で利用
【担当科目】
行政法
【担当科目】
一般知能
することが可能となります。朝9時から、平日ならびに土曜日は20時30分まで、日曜日・祝日は18時30分(青森校は17時30分)
講師
基本論点をコンパクトにまとめたプリントを
活用し、
行政手続のプロでもある講師が具体例
を示しながら分かりやすく解説していきます。
まで利用できます(※)
。講義の予習や復習、自主学習など納得のいくまで利用してください。周りのライバルたちが一生懸命勉強し
工藤 慶子
講師
一般知能の講義において、受講生の皆さんが
楽しめるようできるだけ詳しく、本試験はで
きるだけ短時間でがモットーです。
八柳 竜輔
(仙台校)
(青森校)
(秋田校)
【担当科目】
人文科学
政治学
【担当科目】
憲法
民法
【担当科目】
憲法
民法
自身も国家公務員を含めた各種資格・採用試
験の合格者。その経験を踏まえ、ポイントを
押さえた講義に定評あり。
6 TOKYO ACADEMY
講師
ている環境にいれば、自然とやる気が出てきます。このような環境も受講生の実力アップを支えています。
受講生目線で、基礎から分かりやすく、丁寧
に指導する講義スタイルが定評です。経済が
苦手な方も得意になるはずです。
猪股 厚
齋藤 晴彦
(青森校)
講義では頻出条文・判例や最新判例のチェッ
ク、押さえておきたい学説の対立等、最近の
出題傾向に則した内容で講義を行います。
※直前講習会受講生は受講期間内のみ利用可能となっております。詳しくはお問い合わせください。
講師
膨大な知識と理解が必要になるからこそ、具
体例やユーモアを交え、また定期的に知識の
整理を行い、皆さんをバックアップします。
TOKYO ACADEMY 7
TOKYO ACADEMY
大卒程度公務員試験対策講座
ツール がスゴイ! 徹底的に研究された教材・模試!!
人物対策 がスゴイ! 試験に合わせた適切かつ正確な指導!!
★屈指の受験者数★
★合格への強力ツール!∼公務員模試∼
受験者数全国最大規模を誇る東京アカデミーの公務員模試。受験者数
の多さだけではなく、出題傾向や出題形式を徹底分析した、完成度の
高い出題内容で受験生をサポートします。下記にもあるように本試験
で出題された問題も数多くあり、信頼性の高さは群を抜いています。
33,885名
(2014年度受験者のべ人数)
近年重要視されている人物試験。東京アカデミーでは早期からの自己分析
援助により、万全の対策を行います。受験生一人ひとりによって異なる経
験・仕事観をじっくりと話し合った上で、マニュアルには無いオリジナル
の志望動機・自己PRの作成を目指します。
また、面接練習はもちろん、独学では対応の難しい集団面接・集団討論練
【お知らせ】2015年度7・9月試験に向けた模試となります!!
習も年齢・経歴等様々な受講生が通学する東京アカデミーなら、より本番
市役所型模試[1回目]5/31(日) [2回目]8/2(日)実施
に近い形での練習が可能です。
※1回目、2回目は同内容となりますのでどちらかでお申し込みください(有料)。
さらに、屈指の合格実績による多数の合格者からの聞き取り調査をもとに
各試験の傾向も踏まえた対応を各校・ブロック毎に行うことで十分な対策
★自主学習でも有効に活用!∼東京アカデミーオリジナルテキスト∼
東京アカデミー東北エリアでは試験の傾向を徹底的に分析して作成したオリジナルテキストを使用しています。一部講義で使用すると
ともに、直前講習会受講生は特別価格で購入することもできます。
【準拠テキスト】
直前講習会受講生は受講時間数に伴い、この対策を受けることが可能とな
っております(11ページ参照)ので、ぜひ積極的に活用しましょう。
【出たDATA問】
限られた時間を有効に使い、必要最小
限の努力で最大限の効果を発揮でき
るよう、東京アカデミー精鋭講師陣が
自ら執筆し、随所に工夫を盛り込んだ
受講生専用オリジナル教材です。
公務員試験における出題範囲は膨大で、全科目全範囲を万遍なく対策するのは困難です。
ただし公務員試験の問題は数年に1度の割合で類似問題が頻出される場合が多々あります。
東京アカデミーでは非公表の地方上級試験問題について主として受験生からの聞き取り調
査をもとに、専門部署の「試験研究部」が傾向分析を行った上で集約・編集し、国家系試
験や東京特別区など公表される試験問題と合わせて「出たDATA問」を作成しております。
出たDATA問を繰り返し解くことにより本試験問題に対応できる力を養えます。
★公務員試験は人物試験が最終合格のカギを握る!!
面接をはじめとした人物試験は公務員試験に限らず、人材採用のために広く行われている試験です。すなわち、筆記試験だけではわか
らないその人物の人間性や適性(公務員という公職にふさわしい人格、役所組織の中で勤務するのに必要な協調性、職務遂行の際に要
【その他】※販売はしておりません。
求される折衝力・機転・判断力等)を判断するというものです。たとえ筆記試験が優秀でも、面接の結果、公務員という職種には不適
論文の書き方や頻出テーマを掲載した『論文対策テキスト』
、東京アカデミーの試験研究部において数ある時事問題のうち公務員試験対策
上重要な時事問題をコンパクトにまとめて作成された『時事蔵』
、受講生からの報告を中心に取り入れた人物試験の傾向を惜しみなく盛り
込んだ『パーフェクトガイド』
、膨大な白書のうち公務員試験対策上重要な経済財政白書、労働経済白書、厚生労働白書、通商白書、世界
経済の潮流㈵につきをコンパクトにまとめた『白書資料集』を配付いたします。特に時事問題に関しては5・6月試験であれば前年12月ま
での時事ネタを押さえておけば90%程度の時事問題に対処できるなか、
『時事蔵』からの本試験問題の的中率は70%
(※)
となっております。
※2013年度国家一般職(行政・大卒)
・国税専門官・財務専門官・裁判所職員一般職(大卒)
・労働基準監督官A・警視庁・東京消防庁・
A日程地方上級試験につき、当社調べによる。2014・15年度試験につきましては判明次第公表いたします。
当とみなされれば、不合格ということも充分ありえます。近年人物試験が重要視されている傾向がありますので、この点の対策は公務
員試験合格において必要不可欠なのです。
※教材の写真は2015年度使用のものとなります。
★出題内容が多くの公務員試験に的中!他にも多数あります!
的中 !
を進めています。
2014年 国家一般職型模試 基礎能力試験「世界史」
★志望動機(面接カード)チェック
ほとんどの面接試験で導入されている面接カード。限られた質問・スペースの中で「自分」とい
う「商品」を最大限にアピールするためには、事前の準備は欠かせません。東京アカデミーでは
2014年 国税専門官ほか国家専門職 基礎能力試験「世界史」
志望動機をはじめとした頻出項目を中心に志望動機チェックを実施しています。複数のスタッフ
からチェックを受けることにより、より客観的に評価される志望動機の作成をサポートします。
さらに、希望者には受験申込書のチェックも行います。
★面接練習(個別・集団)
近年重要視されている人物試験の核となる面接試験。自己分析や志望動機がしっかりと固まっ
ていることは大前提ですが、限られた短い時間で「自分」という「商品」を売り込むには事前
の下準備とトレーニングが必要です。複数のスタッフによる指導で個性を活かしながらも、よ
り多くの人に評価される人物像を目標とします。面接練習は見学が自由なので、多くのライバ
正答2
正答3
ルの面接を参考にすることも可能です。
また、近年特に指摘される言葉遣いやマナー、服装等も公務員としてふさわしいかを含め厳し
くチェックを行います。
★掲載内容が多くの公務員試験に的中!他にも多数あります!
公務員試験準拠テキスト「民法」
的中 !
2014年 国家一般職 専門試験「民法」
★集団討論練習
P34
集団討論は個別面接とは違い、複数の受験者が一つの課題について問題点を指摘し、その解決方
法を皆で話し合うものです。東京アカデミーでは大学生・社会人・浪人生など、年齢・経歴等様々
P62
な受講生が通学しているので、一部の属性だけの討論練習とは異なり、より本番に則した形での
練習が可能です。討論終了後は教務スタッフより総評と個別の指導を行い、本試験に万全な対応
をする為の力を構築します。毎年多数の合格者を輩出している東京アカデミーだからできる対策
といえます。
※グループワークが課される試験が対象となる校では、グループワークの練習も実施しております。
正答2
8 TOKYO ACADEMY
TOKYO ACADEMY 9
TOKYO ACADEMY
大卒程度公務員試験対策講座
開講講座案内
東京アカデミー東北エリアの直前講習会は各試験に合わせた分野・科目ごとの短期講習会となります。自身の学習レベルや出願先などに合
わせて、最後のレベルアップを図るには最適な講座設定となっております。東北エリア各校において多くの受験指導を経験している精鋭講
師陣による迫力の生講義と、各試験を徹底分析した予想問題の演習・解説は合格へのあと一歩をサポートするに違いありません。是非各講
座を組み合わせて受講し、合格に向けて突き進んでください。
なお、各講座毎の設置講義は、各校によって異なりますので、詳細は12ページ以降の各校講座詳細をご覧ください。
Ⅰ
講座名
国家一般職(大卒程度)
試験対策
地方上級 6月実施
Ⅱ
試験対策
Ⅲ
警察官 7月実施
試験対策
内容
6月14日(日)実施の国家一般職(大卒程度)試験においては、基礎能力試験が140分40問、
専門試験(行政)が180分で16科目中8科目選択となっており、地方公務員試験に比べると
実践レベルの問題が多く出題されます。頻出分野を中心に確実な知識をつける講義を目標とし、
いかなる難問にも対処できる実践力を短期間で養成することを目的とします。実施日程によっ
ては6月7日(日)実施の国家専門職試験にも対応できる講義となるとともに、地方上級も視野
に入れた講義を行う講座も設定していきます。
6月28日(日)実施予定の地方公務員 A 日程(都道府県・市・消防官)レベルを見据えた講座です。
この試験においては基本問題はもちろん、ある一定レベルの高難易度問題や最新の時事やご当
地問題が出題されます。開講各校で地元自治体の試験傾向を徹底復元・分析し、最新の時事も
ふまえながら確実に出題が予想される難易度の高い分野を中心に対策していきます。
7月12日(日)実施の警察官試験においては、基本問題を確実に解答する能力が必要となりま
す。実施各校において、地元の警察官試験について、非公表である本試験問題を徹底的に復元・
分析し、最新の傾向をふまえながら確実に出題が予想される分野を中心に本試験で合格ライン
と言われる6割程度の得点を達成するための対策を行っていきます。
市町村・消防官7月実施
Ⅳ
試験対策
7月26日(日)実施予定の地方公務員 B 日程(市町村・消防官)レベルを見据えた講座です。
6月実施の地方上級や国家一般職よりも問題レベルが易しいといわれるこの日程の試験におい
ては、警察官試験同様、基本問題を確実に解答することが重要となります。当然6月試験や警
察官試験の実施傾向も分析し、必要に応じて取り入れながら講義を展開します。
国立大学法人等職員
試験対策
8月23日(日)実施の国立大学法人等職員採用試験は一次試験において、全区分共通で120分
40問必須解答の教養試験のみ課されています。高倍率の試験であることに加え、出題範囲が広
いため全ての科目を網羅することは難しいのですが、1科目あたりの問題数が少ないために捨
て科目を作ることも得策ではない試験です。そこで、本講座では非公表である本試験問題を徹
底的に復元・分析し、最新の時事もふまえながら確実に得点するための対策を行っていきます。
Ⅴ
9月20日(日)実施予定の地方公務員 C 日程(市町村・消防官)レベルを見据えた講座です。
7月実施試験同様難易度は高くありませんが、基本問題を確実に解答する能力が必要となりま
市町村・消防官9・10月実施
す。実施各校において、地元の市町村・消防官試験について、非公表である本試験問題を徹底
Ⅵ
試験対策
的に復元・分析し、最新の時事もふまえながら確実に出題が予想される分野を中心に対策を行っ
ていきます。
宮城県・仙台市中級
Ⅶ 試験対策
(仙台校のみ)
10 TOKYO ACADEMY
★講座受講料
1時間1,500円(東北地区大学生協組合員の方は1時間1,425円)×講座時間数分
※上記受講料には消費税が含まれています。
※教材費は一部講座において別途必要となります。ご了承ください。
※通学講座・通信講座受講生ならびに当社主催学内講座受講生については、特別受
■講座内容
番号
講座受講料と受講特典のご案内
9月27日(日)実施の宮城県中級・仙台市中級試験においては、中級レベルにもかかわらず多
くの現役大学生ならびに大卒者が受験する上に、6月実施の地方上級レベルの問題も出題され
るケースがあることから、難関の試験となっております。非公表である本試験問題を徹底的に
復元・分析し、最新の試験傾向もふまえながら確実に出題が予想される比較的難易度の高い分
野を中心に対策を行っていきます。
講料が設定されている場合があります。
詳細については在籍校(学内講座受講生は講座実施担当校)にお問い合わせくだ
さい。
※青森校講座の一部に受講料・教材費について独自に設定しているものがございます。
お申し込みの際はご注意ください。
★受講手続きについて
まずは、25ページにある「受講申込書」の必要事項をご記入ください。
その際受講講座の記入については以下の点をご確認ください。
①受講を申し込む講座の「講座番号」を記入してください。
②申し込んだ講座数と講義時間数をご記入ください。
③特典(下記参照)に該当する場合は、該当特典の欄に必要事項を記入してください。
④受講料を時間数と特典に応じて計算し記入してください。
※記入について不明な点などある場合は事前に担当にご確認ください。
以上の点をご確認後、24ページにある手続のご案内に従って締切日までにお申し込みください。
★講座受講特典
直前講習会をある一定時間数申込みすると、下記の通り受講料割引と人物試験対策参加特典がついてきます。
是非直前講習会を積極的に受験していただき、最終合格も見据えた対策を行いましょう。
申込時間数
受講料割引
10時間以上25時間未満
25時間以上50時間未満
50時間以上75時間未満
75時間以上
受講料2,000円割引
受講料3,000円割引
受講料5,000円割引
受講料10,000円割引
(東北地区大学生協組合員の方は1,900円割引) (東北地区大学生協組合員の方は2,850円割引) (東北地区大学生協組合員の方は4,750円割引) (東北地区大学生協組合員の方は9,500円割引)
東京アカデミーオリジナル
人物試験対策テキスト
その他特典
『パーフェクトガイド』を
無料進呈
東京アカデミーオリジナル
東京アカデミーオリジナル
東京アカデミーオリジナル
人物試験対策テキスト
人物試験対策テキスト
人物試験対策テキスト
『パーフェクトガイド』を
『パーフェクトガイド』を
『パーフェクトガイド』を
無料進呈+面接練習1回分無料(※) 無料進呈+面接練習3回分無料(※) 無料進呈+面接練習無制限無料(※)
※面接練習は「個別面接」・「集団面接」・「集団討論」のことを指し、2015年度試験対策における練習に参加することができます。
なお、練習に参加された方は受験結果報告にご協力いただきますので、予めご了承ください。
TOKYO ACADEMY 11
TOKYO ACADEMY
大卒程度公務員試験対策講座
仙台校は、仙台駅西口のランドマーク、東北有数の高層ビル
「AER」の27階に位置し、各交通機関からのアクセスが万全で
す(仙台駅より徒歩2分)
。宮城を始め、山形・福島・岩手など
から多くの受講生が通学し、地域屈指の講座ラインナップで、こ
れまで多くの公務員合格者を輩出してきました。是非仙台校で目
標に向かって頑張りましょう!
Tokyo Academy Sendai
仙台校
★私は仙台校で合格しました!!
東京アカデミーに通学してよかったこ
とは、なにより重要ポイントがわかる
ことです。ただただ勉強しても、科目
数が多く、範囲も広いため、自分では
なかなか網羅することはできませんで
した。重要なところから理解し、徐々
に知識を広げていくことができたこと
が、合格につながったと感じています。
筆記試 験は反復しなければ身に付き
我妻 有紀さん ませんが、それでもやればやるだけ覚
(北海道教育大学出身) えていきますので、継続することが重
要です。ただ、つらいと感じた時には
〈採用先〉
一度 立ち止まり、1日かけてゆっくり
宮城県行政
休むことも、私にとっては重要でした。
二 次試 験は特に頼らせていただきま
した。本当にありがとうございました。
私は東京アカデミーの講義の復習を
中心に問題を繰り返し解き、毎日約
5 ∼ 6時間程度勉強をしました。苦
手であった数的推理の「解き方」を
講義で学習することができ、その解
き方やパターンを覚えていくことで、
自然と応用力が身に付いたと感じて
います。これは予 備 校 通 学 をして、
三浦 直貴さん 本当に良かったと感じる点です。
公務員試験の勉強はなにより継続す
(東北学院大学出身)
ることが重要です。弱い自分に打ち
〈採用先〉
勝つのは自分次第で、毎日の積み重
東京消防庁Ⅰ類
ねが合格 へ の 一 番 の 近 道 であると
〈その他合格先〉 思います。
警視庁警察官
★仙台校担当より
【Ⅰ】国家一般職
(大卒程度)試験対策 〈対象〉国家一般職(大卒程度)
・地方上級(行政職・技術職)
国家一般職
(大卒程度)試験や国家専門職試験は、高難易度問題が多く、取れる問題を確実に正答することが合否のカギを握ります。本講座では過去問のレ
ベルを徹底研究し、試験に合わせた高難易度問題を中心に演習・解説します。また、一部専門科目について、国家一般職
(大卒程度)だけではなく、地方上級
にも出題される科目についても対応します。
[A]主要科目対策
国家一般職
(大卒程度)において、確実に点数を確保したい科目を中心に開講いたします。過去問を徹底分析した予想問題テキストを使用し、頻出分野
を中心に講義していきます。国家一般職(大卒程度)はもちろん、開講日程によっては国家専門職対策にも有効な講座です。
【使用教材】オリジナルテキスト(「時事対策」以外の受講生無料配付)、時事試験対策テキスト時事蔵(「時事対策」
受講生無料配付)
講座番号
開講講座
時事対策
堀 良平
仙台校はもちろん、
東北地区の大学にて
面接対策講義や公務
員ガイダンスを行っ
てきた実績を基に、的確な指導を行
います。
太田 祐司
皆さんの合格を適切
にサポートするため
に、些細な疑問点や
大きな悩みまで、ど
んな相談にも本気で応えていきます。
佐藤 博望 皆さんの志望先に合
わせた対策を一緒に
考えていきます。最
終合格を勝ち取れる
よう、サポートしていきますので、一
緒に頑張っていきましょう!
①科目ごとに全87講座を完全生講義で開講!
仙台校の直前講習会は科目ごとの設定となっており、全87講座開講します。仙台校の精鋭講師陣が、各試験を徹底研究したオリジナルテキストを使用
し、迫力の生講義を展開します。期間中に実施される各本試験内容もふまえながら、合格ラインを見据えた指導を行います。
②国家一般職、
地方上級試験出題科目を幅広く受講できます!
6月に実施される国家一般職ならびに地方上級試験は、多くの公務員受験者が志望し、問題の難易度も高く設定されています。仙台校では過去の実施問
題を徹底研究するとともに、最新の試験傾向も反映しながら、直前に押さえておきたい重要問題を作成し、それを基に演習・解説講義を行います。専門
試験対策については、行政系における幅広く課される科目を開講するとともに、技術系の共通科目である工学基礎と、高倍率である保健師専門科目につ
いても開講いたします。
③7∼9月実施警察官&市町村試験+国立大学法人等職員試験は基本問題を中心に演習・解説します!
7∼9月には多くの試験が実施されますが、6月実施試験に比べると基本レベルの出題が多くなってきます。ただし、問題が非公表となっている試験が
多く、独学での対策が難しい試験です。仙台校では非公表であるこれらの試験を徹底分析し、試験傾向に合わせた予想問題を作成し、それを基に演習・
解説講義を行います。また、今年度から8月実施となった国立大学法人等職員採用試験についても、試験レベルに合わせた直前対策を行うことで、合格
ライン到達を目指します。
④中級試験ならびにSCOA試験対策も生講義で対策します!
9月には宮城県・仙台市・岩手県において中級試験が実施されます。この試験の多くは大卒程度の受験者で、宮城県中級学校事務・警察事務においては
本来上級での出題しかない専門試験も実施されます。また、塩竈地区広域行政事務組合(消防職)では、近年実施が増えているSCOA試験が導入されて
います。仙台校ではこれらの試験に関しても徹底分析し、直前対策を行っていきます。
講義日程
講義
時間帯
内 容
基礎能力試験で数問の出題が予想される時事問題を、
当社オリジナルテキスト時事蔵を用いて解説します。
小田嶋
3
6月 4日
夜間
阿部
3
6月 8日
夜間 「順序関係」
・
「位置関係」
・
「軌跡」
などを中心に演習・解説講義を行います。
SⅠ-A3
数的推理・資料解釈
木村
3
6月 9日
午前 「確率」
・
「割合と比」
・
「図形の計量」
・
「数表」
・
「グラフ」
などを中心に演習・解説講義を行います。
SⅠ-A4
ミクロ経済学
佐々木
3
6月 2日
夜間
頻出項目である「不完全競争市場」
など、
国家一般職レベルの予想問題について扱います。
民法
小田嶋
(総則及び物権)
3
6月 3日
夜間
近年難易度が上がっている国家一般職レベルの予想問題の中でも「総則及び物価」
の分野について、
演習・解
説講義を行います。
3
6月 5日
午前
前半では板書で人物のまとめ、
後半では原則として問題を使って演習と解説を行います。
6月 5日
近年難易度が上がっている国家一般職レベルの予想問題の中でも「債権、
親族及び相続」
の分野について、
演
午後
習・解説講義を行います。
SⅠ-A5
SⅠ-A6
行政学
小田嶋
民法
小田嶋
SⅠ-A7 行政系
(債権、親族及び相続)
専門試験
SⅠ-A8
憲法
斉藤
対策
行政法
斉藤
3
3
6月 5日
夜間 「人権」
など例年各分野から均等に出題されることから、
各試験で出題が予想される分野を扱います。
3
6月 8日
午前
多様なテーマを擁する「行政作用」
を中心に、
問題演習・解説講義を行います。
SⅠ-A10
マクロ経済学
佐々木
3
6月 8日
「経済成長理論」
を中心に幅広い分野からの出題が予想されることから、
間違いやすい分野を中心に扱ってい
午後
きます。
SⅠ-A11
政治学
猪股
3
6月 9日
午後
各分野における基礎理論を中心に問題演習・解説講義を行い、
直前期の学習の指針を示します。
[B]
行政・技術系/専門科目対策 ☞地方上級試験にも対応します!!
行政職で短期間でも高得点が見込める専門科目と、技術職向けの工学基礎を対策します。国家一般職はもちろん、地方上級や市町村試験にも対応する
講義となりますので、行政職・技術職志望者は必須の講座となります。
【使用教材】オリジナルテキスト(「経済事情」以外の受講生無料配付)、白書資料集(
「経済事情」受講生無料配付)
講座番号
★仙台校 直前講習会のポイント
担当講師 講義
時間数
基礎能力
SⅠ-A2
判断推理・空間把握
試験対策
SⅠ-A1
SⅠ-A9
佐藤 義博
長年公務員担当教務
として、多くの公務
員合格者を輩出。圧
迫タイプの面接練習
におけるエキスパートとして多くの
受験生をサポートしています。
★直前講習会 実施内容 講座名(内容)・日程・担当講師
開講講座
担当講師 講義
時間数
講義日程
講義
時間帯
内 容
SⅠ-B1
経済事情
笹舘
3
6月 9日
夜間
経済事情で出題が予想される「経済財政白書」
や「世界経済の潮流」
などのデータについて、
当社オリジナル
白書資料集を用いて解説します。
SⅠ-B2
社会学
猪股
3
6月10日
午前
国家一般職や仙台市で出題される社会学について、
「基礎概念」
や「家族」
などを中心に問題演習を通じて整理
します。
国際関係
猪股
3
6月10日
午後 「国際紛争」
に関する内容等、
出題が予想される分野のポイント解説と問題演習を行います。
財政学
笹舘
3
6月11日
午前
経営学
小田嶋
3
6月12日
午前 「経営戦略論」
を中心に講義を行います。
国家一般職・地方上級レベルに対応します。
工学基礎
木村
3
6月10日
夜間 技術系専門試験の共通科目となる工学の基礎について、
「数学」と「物理」における頻出問題をまとめていきます。
行政系
SⅠ-B3 専門試験
対策
SⅠ-B4
SⅠ-B5
SⅠ-B6
技術系
専門試験対策
時事的な内容を含め、
特に「財政理論」
や「租税」
など出題が予想される分野・問題について、
演習と解説を行
います。
【Ⅱ】地方上級 6月実施試験対策 〈対象〉宮城県・仙台市など地方上級(行政職・技術職・専門職・消防)試験
東北6県をはじめ、多くの6月実施自治体の採用試験は幅広い出題科目から出題されます。本対策では非公表である問題のレベルを徹底研究し、各科目の
予想問題演習を行います。また、時事問題が教養・専門とも多く出題されている仙台市対策として、教養時事ならびに社会事情対策の講義も行いますので、
志望者は必須の講座となります。
【使用教材】オリジナルテキスト(「教養時事」
・
「社会事情」以外の受講生無料配付)、時事試験対策テキスト時事蔵
(「教養時事」受講生無料配付)
白書資料集(「社会事情」受講生無料配付)
講座番号
開講講座
講義
担当講師 時間数
講義日程
講義
時間帯
内 容
SⅡ-1
物理・化学
木村
3
6月11日
午後
★仙台校 直前講習会 オススメ ※受講科目等不明な点がありましたら、事前にお問い合わせください。
SⅡ-2
地理
松岡
3
6月11日
夜間 「地誌」
など出題が予想されるテーマについて、
問題演習を通じた解説講義で整理していきます。
◆行政職志望者
SⅡ-3
日本史
猪股
3
6月12日
午後 「通史
(テーマ史)
」
の問題を中心に、
各時代の頻出問題について、
演習・解説解説講義を行います。
講座番号【Ⅰ】
・
【Ⅱ】の講座は必須です。確実に得点を取りたい科目はもちろん、苦手科目や手を付けていない科目でも直前の対策で+1点を望めます。
さらに、市町村や県中級試験、国立大学法人志望の方は【Ⅳ】
・
【Ⅴ】
・
【Ⅵ】
・
【Ⅶ】の講座もチェックです。
SⅡ-4
資料解釈
木村
3
6月15日
午前
地方上級レベルの「数表」
・
「グラフ」
の問題を演習・解説していきます。
現代文
松岡
3
6月15日
午後
現代文における解法のポイントを地方上級予想問題を通して解説します。
判断推理
阿部
3
6月15日
夜間
地方上級で出題の多い「対応関係」
・
「論理」
・
「証言」
などを中心に予想問題演習・解説講義を行います。
SⅡ-5
◆公安職
(警察官・消防官)志望者
消防官志望の方は【Ⅱ】や【Ⅳ】、
【Ⅵ】の講座を通して、教養試験対策や塩竈地区消防で予想されるSCOA対策を行っていきましょう。警察官志望の方は
【Ⅲ】の講座が7月実施試験に完全対応となりますので、
是非受講しましょう。秋実施試験志望の方は【Ⅵ】もオススメです。
SⅡ-6
教養試験
対策
物理では「運動と力」
、
化学では「化学反応式」
などを中心に問題演習・解説を通じて復習します。
SⅡ-7
社会
小田嶋
3
6月16日
午後 「社会保障」
など出題が予想される分野を地方上級の傾向を分析した予想問題で解説します。
◆技術職
(土木・建築等)
・専門職(保健師等)志望者
SⅡ-8
生物・地学
阿部
3
6月18日
午前
生物は「遺伝」
、
地学は「地球の構成と内部のエネルギー」
を中心に地方上級予想問題を通じて復習します。
技術職・専門職志望の方は志望先に合わせて各講座の教養試験対策を受講しましょう。さらに技術職(土木・建築等)志望の方は【Ⅰ】の工学基礎対策、
仙台市などの専門試験が課される保健師を志望される方は【Ⅱ】の保健師専門科目対策もオススメです。
SⅡ-9
空間把握
阿部
3
6月18日
午後
苦手な受験生が多い「切断」
・
「投影」
などを中心に演習・解説講義を行います。
SⅡ-10
数的推理
木村
3
6月18日
夜間 地方上級で出題の多い「方程式・不等式」
・
「整数」
・
「速さ」
などを中心に講義を行います。
★仙台校 直前講習会講義時間帯
12 TOKYO ACADEMY
午前
午後
夜間
10:30∼12:00/12:50∼14:20
14:30∼16:00/16:10∼17:40
17:50∼19:20/19:30∼21:00
TOKYO ACADEMY 13
TOKYO ACADEMY
講座番号
開講講座
英文
SⅡ-11
SⅡ-12
SⅡ-13
教養試験
対策
SⅡ-14
大卒程度公務員試験対策講座
担当講師 講義
時間数
松岡
3
講義日程
講義
時間帯
6月19日
午前
英文における解法のポイントを地方上級予想問題を通して解説します。
地方上級において出題の多い「憲法」
や「地方自治」
について、
演習・解説講義を行います。
内 容
政治
斉藤
3
6月22日
午前
世界史
猪股
3
6月22日
午後 頻出の「西洋史」
・
「中国史」
を中心に出題が予想される分野について、
演習・解説講義を行います。
教養時事
小田嶋
3
6月22日
夜間 仙台市の必須問題で数問の出題が予想される時事問題を、
当社オリジナルテキスト時事蔵を用いて解説します。
今年度から8月実施となった国立大学法人等職員採用試験においては、教養試験のみで120分40問全問解答の出題となっており、かなりの高得点を求め
られます。非公表である本試験の問題を徹底研究し、確実に得点を積み重ねるポイントを講義していきます。お盆期間の開講になりますので、社会人の方
等も集中的に通学することが可能となっています。
【使用教材】オリジナルテキスト(受講生無料配付)
講座番号
担当講師 講義
時間数
開講講座
講義日程
講義
時間帯
内 容
政治・法律
斉藤
3
8月12日
国立大学法人等職員採用試験では通常の「政治分野」
の他に「法律分野」
も多く出題されますので、
それぞれ
午前
整理します。
SⅤ-2
経済
佐々木
3
8月12日
午後
頻出分野を中心に予想問題を演習しながら、
経済用語の整理やグラフの理解を行います。
SⅤ-3
判断推理
阿部
3
8月13日
午前
比較的基本的な問題が多く出題されることから、
頻出パターンを中心に整理していきます。
SⅤ-4
自然科学
阿部・木村
3
8月13日
午後 「化学」
・
「生物」
の重要ポイントについて、
国立大学法人等職員で出題されている項目を中心に解説します。
SⅤ-5
空間把握
阿部
3
8月14日
午前
SⅤ-1
SⅡ-15
経済
佐々木
3
6月23日
SⅡ-16
憲法
斉藤
3
6月16日
SⅡ-17
ミクロ経済学
佐々木
3
6月16日
SⅡ-18
刑法
猪股
3
6月17日
SⅡ-19
行政学
小田嶋
3
6月17日
午後
SⅡ-20
社会事情
小田嶋
3
6月17日
当社オリジナル白書資料集を用いて解説します。
夜間 社会事情で出題が予想される労働関連の白書データについて、
社会政策
小田嶋
3
6月19日
午後
地方上級のみで出題される社会政策について、
年金・医療保険など直近の情勢も確認しながら整理します。
民法
小田嶋
3
6月19日
夜間
地方上級レベルで出題が予想される「物権」
や「債権」
を中心に、
演習・解説講義を行います。
SⅡ-23
マクロ経済学
佐々木
3
6月20日
夜間 「消費者理論」
や「国民所得の諸概念」
など地方上級レベルで頻出の分野を中心に扱います。
SⅡ-24
政治学
猪股
3
6月23日
午後 重要な人物や語句を中心にまとめていくことで、
直接点数に結び付けるよう講義を進めていきます。
【Ⅵ】市町村・消防官9・10月実施試験対策 〈対象〉一関市・登米市・塩竈地区消防など9月実施市町村・消防官試験
SⅡ-25
行政法
斉藤
3
6月23日
夜間
SⅡ-26
労働法
小田嶋
3
6月24日
地方上級の専門試験において出題数が多くなっている行政法について、
「行政作用」
や「行政事件訴訟」
を中心
におさらいします。
地方上級レベルに合わせた問題演習の講座です。
「労働契約」
や「争議行為」
など頻出及び予想される分野を扱
夜間
います。
保健師専門科目
小田嶋
3
6月21日
9月実施の市町村・消防官試験は7月試験同様教養試験・専門試験とも40問全問解答が多くなっています。問題レベルについても試験によって上級・初
級が混在しており、それまでの実施試験と比べてより基本問題からの出題が多くなりますので、この時期に押さえておきたい事項を中心に対策します。
また、塩竈地区消防などで導入されているSCOA試験対策についても開講します。
【使用教材】2016年度試験対策出たDATA問基礎編
(「SCOA対策」
以外、
持っていない方は要購入〈教養:各1,000円、
専門:各1,500円〉
)
SCOA対策試験練習帳
(「SCOA対策」
受講生無料配付)
行政系
SⅡ-21 専門試験
対策
SⅡ-22
保健師
SⅡ-27
専門試験対策
午前 「ミクロ経済学」
・
「マクロ経済学」
の基礎的な頻出事項を中心に、
演習・解説講義を行います。
【Ⅴ】国立大学法人等職員試験対策 〈対象〉国立大学法人等職員採用試験
例年各分野から均等に出題されることから、
「精神的自由権」
や「国会」
など各試験で出題が予想される分野を
扱います。
幅広い分野からの出題が予想されることから、
「消費者理論」
や「市場の均衡」
など間違いやすい分野を中心に
夜間
扱っていきます。
深い理解が求められる刑法において、
地方上級で出題が予想される「総論」
・
「各論」
の重要項目を中心に整理
午前
します。
午前
午前
重要な人物や語句を中心にまとめていくことで、
直接点数に結び付けるよう講義を進めていきます。
合格のカギを握る「保健医療福祉行政論」と「疫学・保健統計」における頻出ポイントをまとめていきます。
【Ⅲ】
警察官 7月実施試験対策 〈対象〉宮城県警・山形県警・福島県警など7月実施警察官試験
講義日程
講義
時間帯
数的推理・資料解釈
木村
3
8月14日
SⅤ-7
人文科学
猪股・松岡
3
8月15日
SⅤ-8
文章理解
松岡
3
8月15日
講座番号
7月実施の警察官試験は50問全問解答のスタイルが統一されています。ただし、試験時間については宮城県警・福島県警が150分、岩手県警・山形県警が
120分となっており、確実に解答できる問題を正解するかが合否のポイントを握ります。本講座では各科目の必須ポイントをオリジナル問題で抑えると
ともに、宮城県警などで1次試験で課される論文試験対策も行います。
【使用教材】オリジナルテキスト(「論文対策」以外の受講生無料配付)、論文対策テキスト(
「論文対策」受講生無料配付)
講義
担当講師 時間数
SⅤ-6
内 容
講義
担当講師 時間数
開講講座
比較的基本的な問題が多く出題されることから、
頻出パターンを中心に整理していきます。
「数的推理」4問、
「資料解釈」1問の出題が予想されることから、
そのバランスで予想問題を演習・解説してい
午後
きます。
「日本史」
・
「世界史」
・
「地理」
それぞれの試験傾向を踏まえながら、今年度出題の予想される分野を中心に講義
午前
します。
「現代文」
・
「英文」
でやや難易度の高い問題が出題されることから、
そのような問題を短時間で解答するポイ
午後
ントを講義します。
講義日程
講義
時間帯
内 容
SⅥ-1
判断推理・空間把握
阿部
6
8月17日・26日
夜間
SⅥ-2
数的推理・資料解釈
木村
6
8月20日・24日
夜間
人文科学
松岡・猪股
6
8月19日・27日
午前 「日本史」
・
「世界史」
・
「地理」
の重要ポイントを6時間の中でそれぞれ整理していきます。
自然科学
阿部・木村
6
8月31日・9月2日
SⅥ-3
教養試験
対策
当社オリジナルテキスト出たDATA問基礎編から秋実施試験の過去問を中心にピックアップし、
演習・解説
します。
講座番号
開講講座
SⅢ-1
文章理解
松岡
3
6月29日
夜間 「現代文」
・
「英文」
について、
近年の試験傾向を踏まえた演習・解説講義を通じて、
読解力を養います。
SⅥ-5
社会科学
斉藤・佐々木
6
8月 6日・10日
SⅢ-2
経済
佐々木
3
6月30日
夜間 「マクロ経済学」
・
「ミクロ経済学」
それぞれの重要事項を中心に整理していきます。
SⅥ-6
文章理解
松岡
6
9月 3日・7日
松岡・木村
6
9月 5日
午前・午後 実際の形式に合わせて作成された予想問題を時間内で演習し、
即解説講義を行います。
憲法・行政法
斉藤
6
8月 8日
午前・午後「憲法」
・
「行政法」
の重要条文・判例を整理しながら、
過去問を演習し、
実践力を養成します。
経済学
佐々木
6
8月22日
午前・午後
民法
小田嶋
6
8月29日
午前・午後
SⅥ-4
SⅢ-3
政治
斉藤
3
7月 1日
夜間 警察官試験で頻出となる「法学」
を中心に、
予想問題演習を通して演習・解説していきます。
SⅥ-7
SⅢ-4
人文科学
猪股・松岡
3
7月 2日
夜間 「テーマ史」
や「地誌」
などを中心に、
近年の試験傾向を踏まえた演習・解説講義を行います。
SⅥ-8
SⅢ-5
数的推理・資料解釈
木村
3
7月 3日
夜間 基本的な計算力をベースとした問題が多いことから、
数的推理が苦手な方を対象に講義を行います。
SⅢ-6
判断推理
阿部
3
7月 4日
午前
SⅢ-7
自然科学
阿部・木村
3
7月 4日
午後 「化学」
・
「生物」
を中心とした頻出事項を予想問題演習を通して解説します。
SⅢ-8
論文対策
小田嶋
3
7月 6日
夜間
SⅢ-9
空間把握
阿部
3
7月 7日
警察官試験で頻出の「証言」
や「論理」
などを中心に演習・解説し、
本番でもそのまま活用できるように講義し
ていきます。
宮城県警などで1次試験に課される論文試験において、
基本的な書き方や頻出テーマを当社オリジナルテキ
ストを使用して講義します。
警察官試験で頻出の「軌跡」
や「立体構成」
などを中心に演習・解説し、
本番でもそのまま活用できるように講
夜間
義していきます。
【Ⅳ】
市町村・消防官7月実施試験対策 〈対象〉多賀城市・名取市・大崎広域消防など7月実施市町村・消防官試験
7月実施の市町村・消防官試験は、教養試験・専門試験とも40問全問解答のスタイルが多くなっています。確実に合格ラインに到達するために、本講座に
おいては非公表である本試験問題を徹底研究・復元し、その内容に合わせた予想問題を演習・解説講義を行うことで、
実力アップを図ります。
【使用教材】オリジナルテキスト(「論文対策」以外の受講生無料配付)、論文対策テキスト(
「論文対策」受講生無料配付)
講座番号
開講講座
SⅣ-1
数的推理・資料解釈
担当講師 講義
時間数
木村
3
講義日程
7月13日
講義
時間帯
内 容
SⅥ-9
講座番号
SⅦ-2
夜間 「割合と比」
・
「速さ」
・
「グラフ」
といった頻出分野を中心に対策します。
SⅦ-3
7月14日
夜間 現代文・英文の頻出テーマを中心に演習・解説講義を行います。
社会科学
斉藤・佐々木
3
7月15日
夜間 政治は「基本的人権」
を、
経済は「ミクロ経済学」
・
「マクロ経済学」
を中心に演習・解説講義を行います。
SⅦ-5
人文科学
猪股・松岡
3
7月16日
夜間 日本史・世界史は「テーマ史」
や「近現代史」
、
地理は「地誌」
・
「地形」
などの出題予想分野を講義します。
SⅦ-6
SⅣ-5
判断推理・空間把握
阿部
3
7月17日
夜間 「証言」
や「論理」
「
、軌跡」
など頻出分野を中心に対策します。
SⅣ-6
自然科学
阿部・木村
3
7月21日
夜間 生物は「遺伝」
、
地学は「天体」
など頻出分野を中心に演習・解法講義を行います。
SⅣ-7
SⅣ-8
SⅣ-9
行政系
専門試験
対策
SⅣ-10
14 TOKYO ACADEMY
経済学
佐々木
3
7月18日
午前
専門試験全体の20%を占める経済学について、
近年の出題傾向も踏まえて、
問題演習・解説を行います。
憲法
斉藤
3
7月18日
午後 他の法律科目に比べて条文・判例が少ない憲法を効率良く得点するためのコツを講義します。
行政法
斉藤
3
7月20日
午前 過去の出題傾向を徹底分析した予想問題の演習・解説を通して、
重要事項を整理していきます。
民法
小田嶋
3
7月20日
午後 出題範囲の広い民法で、
非公表の過去問を参考にしながら、
出題予想領域を中心に講義します。
担当講師 講義
時間数
開講講座
SⅦ-1
3
SⅣ-4
当社オリジナルテキスト出たDATA問基礎編から秋実施試験の過去問を中心にピックアップし、
演習・解説
します。
直前に控えた宮城県・仙台市中級試験に向けた対策講座です。特に学校事務・警察事務は大半の受験生が大卒程度受験対象者であり、高い倍率の試験とな
っています。岩手県Ⅱ種試験も含め、こういった試験で確実に合格ラインに到達すべく、+1点に繋がる分野を中心に講義を行っていきます。祝日の開講
になりますので、社会人の方等も集中的に通学することも可能となっています。
【使用教材】オリジナルテキスト(受講生無料配付)
松岡
教養試験
対策
「政治」
・
「経済」
の重要ポイントを6時間の中でそれぞれ整理していきます。
必要に応じて最新の時事にもふ
れていきます。
当社オリジナルテキスト出たDATA問基礎編から秋実施試験の過去問を中心にピックアップし、
演習・解説
夜間
します。
夜間
【Ⅶ】宮城県・仙台市中級試験対策 〈対象〉宮城県短大卒程度(学校事務・警察事務)、仙台市短大卒程度(学校事務)など
文章理解
SⅣ-3
行政系
専門試験
対策
SⅥ-10
SⅦ-4
SⅣ-2
SCOA対策(答練・解説)
夜間 「物理」
・
「化学」
・
「生物」
・
「地学」
の重要ポイントを6時間の中でそれぞれ整理していきます。
教養試験
対策
行政系
専門試験
対策
講義日程
講義
時間帯
内 容
数的推理・資料解釈
木村
3
9月21日
午前
人文科学
猪股・松岡
3
9月21日
午後 「テーマ史」
や「地誌」
の重要ポイントを予想問題の演習を通じてそれぞれ整理していきます。
判断推理・空間把握
阿部
3
9月22日
午前
中級試験の出題レベルに合わせた予想問題を使用し、
演習・解説講義を行います。
社会科学
斉藤・佐々木
3
9月22日
午後
政治・経済の重要ポイントを予想問題の演習を通じてそれぞれ整理していきます。
必要に応じて最新の時事
にもふれていきます。
専門科目
(法律) 斉藤・小田嶋
3
9月23日
午前
法律主要科目である「憲法」
・
「民法」
・
「行政法」
を中心に、
直前でも確認できる重要事項を中心に整理します。
専門科目
(経済)
3
9月23日
午後 「ミクロ経済学」
・
「マクロ経済学」
について、
直前でも確認できる重要事項を中心に整理します。
佐々木
中級試験の出題レベルに合わせた予想問題を使用し、
演習・解説講義を行います。
∼高校・短大卒程度試験ならびに社会人経験者試験(秋実施)受験希望者にオススメ∼
2015年度高校・短大卒程度公務員試験対策 試験直前 夏期総まとめ講座 申込受付中!!
東京アカデミー仙台校では大卒程度公務員試験対策だけではなく、高校・短大卒程度公務員試験対策についても講座を開講しております。これらの
試験は大半が9月以降実施されることから、当社では7月下旬∼9月上旬にかけて「試験直前 夏期総まとめ講座」を開講いたします。高校・短大卒程
度試験志望者はもちろんのこと、秋に各自治体で実施される社会人経験者試験のレベルにも対応した講座になっておりますので、是非受講をご検討
ください。パンフレットは別冊になりますので、お気軽にお問い合わせください。
TOKYO ACADEMY 15
TOKYO ACADEMY
大卒程度公務員試験対策講座
青森校は、青森駅東口から徒歩1分の「損保ジャパン日本興亜ビル」の2
階に位置しており、各交通機関へのアクセスも万全ですので、青森市をは
じめ、弘前市や五所川原市近郊からも多くの受講生が通学しています。ま
た、正面には青森市民図書館を有する「アウガ」もあり、最適な学習環境
となっております。効率のよい講義と丁寧な学習指導で毎年多くの公務員
合格者を輩出してきました。皆さんもぜひ、先輩の後に続きましょう!
Tokyo Academy Aomori
青森校
★私は青森校で合格しました!!
理系だった私にとって、公務員試験に対し
ての一番の不安点は法律関係の勉強でし
た。
東京アカデミーに通う前は独学だったので
すが、勉強の仕方も手探りの上、誰かに
聞くこともできずに行き詰っていました。
アカデミーに入会してからは、わかりやす
い教材を使い、講義を欠かさずに受講し、
わからない箇所はすぐに講師に質問するこ
松岡 秀さん とによって、徐々に理解が深まっていくの
(東京農工大学出身) を実感しました。そして、一人ではなく同
じ公務員を志望する仲間と互いに切磋琢
〈採用先〉
磨することによって、最後までモチベーシ
青森市事務
ョンを保ったまま勉強を続けられたことが
合格の大きな理由だと思います。
【Ⅰ】国家一般職
(大卒程度)試験対策 〈対象〉国家一般職(大卒程度)
・地方上級(行政職・技術職)
国家一般職
(大卒程度)において、確実に点数を確保したい科目を中心に開講いたします。例年の出題傾向から予想した選りすぐりの問題を用い、頻出分野
を中心に演習➡解説講義の流れで進めていきます。国家一般職はもちろん、国家専門職や都道府県、政令指定都市などのハイレベル地方上級試験にも有効
な講座です。
【使用教材】オリジナル演習プリント
講座番号
東京アカデミーに通って一番良かったと思
ったことは、
「公務員に最終合格したい!」
という同じ目標を持った友人に出会えたこ
とです。
「三本の矢」の話でもあるように、一人
(独学)
では難しいことも、友人と模試で競い合っ
たり、お互いの弱点を指摘し合ったりする
など切磋琢磨する中で乗り越えられると思
三上 義明さん います。
面接対策で行き詰った時も友人に相談する
(高崎経済大学卒出身)
などし、一緒に答える内容を作っていくこ
〈採用先〉
とをしました。もちろん、講師の方々の指
青森県行政
導も素晴らしかったです。東京アカデミー
に通うことは様々なメリットがあります!し
っかりメリットを活かし、頑張ってください!
★青森校担当より
佐井 朝志
★直前講習会 実施内容 講座名(内容)・日程・担当講師
情報提供やアドバイスなど親身に
サポートし、面接試験に関しても、
服装や入退室のマナーまでしっか
りと指導します。私達とともに「最
終合格」を目指して頑張りましょう!
講義日程
判断推理
数的推理
石岡
2
6月 9日
④
OⅠ-3
空間把握
伊藤
2
6月 5日
④
近年出題率の高い積み木を使った問題を切断や投影も含めて演習します。
資料解釈
久保田
2
6月 9日
③
概数計算、比較等のテクニックを簡単に復習します。前半内容の理解を前提に、ハイレベル問題や新傾向の融合問題等を演習します。
OⅠ-4
OⅠ-5
基礎能力
試験対策
6月 3日
講義
内 容
時間帯
④
確実に点数にしたいテーマから最短経路・三段論法・時計のずれを行います。
OⅠ-2
整数や確率等の複数の分野にまたがるような内容の問題について、比や具体化を手助けとしての解法を中心として扱います。
文章理解
張山
2
6月 5日
②
読解速度及び選択精度向上のためのツールを総動員して、
実力に磨きをかけます。
政治
城戸
2
6月 3日
③
人権、
統治、
地方自治、
選挙など国家一般職試験において重要な論点を中心に講義を展開します。
OⅠ-7
経済
石岡
2
6月 9日
②
経済事情に関する問題について、戦後の世界経済及び国内のバブルからリーマンショックにかけてを解説します。
OⅠ-8
時事・社会事情
石岡
2
6月 5日
③
エネルギー問題を中心に国際関係や実生活に関する環境トピックスの重要語句の定義の確認をします。
OⅠ-9
憲法
工藤慶
2
6月 2日
③
人権の制約、
表現の自由、
参政権、
国会の分野、
違憲審査等を中心に演習を行います。
OⅠ-10
民法①
城戸
2
6月 1日
④
総則編及び物権編の国家一般職試験において重要な論点を中心に講義を展開します。
OⅠ-11
民法②
城戸
2
6月10日
③
債権編及び親族編の国家一般職試験において重要な論点を中心に講義を展開します。
行政法
齋藤
2
6月 2日
④
ミクロ経済学
工藤章
2
6月 4日
④
(ミクロ)
価格弾力性、
独占、
貿易論など典型問題を中心に演習を行います。
(マクロ)
国民所得統計
(GDP等)
、
乗数の計算など、
典型問題を中心に演習を行います。
OⅠ-6
OⅠ-12
OⅠ-13
行政系
専門試験
対策
行政事件訴訟法の判例問題、
近年の法改正など、
応用力を必要とする問題を取り扱います。
OⅠ-14
マクロ経済学
工藤章
2
6月10日
②
OⅠ-15
政治学
工藤章
2
6月 4日
③
政治過程論、
自由主義論、
民主主義論など、
典型問題を中心に演習を行います。
OⅠ-16
行政学
田辺
2
6月 2日
②
内閣機能の強化を中心に日本の行政組織構造を取り扱いします。また地方自治の基本原理において国別の特色を整理します。
OⅠ-17
【国税/財務】会計学 工藤章
専門職
【国税/財務】経営学 工藤章
対策
【労働基準監督官A】労働法 齋藤
2
6月 3日
②
一般原則、
損益会計、
資産会計など毎年必ず出題される問題を中心に演習を行います。
2
6月 4日
②
戦略論、
組織論、
マーケティング論など、
典型問題を中心に演習を行います。
2
6月 1日
③
労働契約・賃金・労働時間・就業規則など頻出分野を中心に問題演習を行います。地方上級試験の労働法の対策も兼ねています。
OⅠ-19
皆さんの体験談をじっくり聞きなが
ら、オリジナルの志望動機、自己
PR作成のお手伝いをします。長年
の指導経験から培った情報を基に本
番と同じ形式で指導していきます。
担当講師 講義
時間数
伊藤
2
OⅠ-1
OⅠ-18
福田 裕美
開講講座
【Ⅱ】地方上級 6月実施試験対策 〈対象〉青森県・青森市など地方上級(行政職・技術職・専門職・消防)試験
[A]最終チェック講座
確実に点数を確保したい科目の最低限ココだけは押さえて欲しい分野の用語説明や基本的な解法パターンなどをオリジナルプリントを使用し、
問題を
解答するために必要な知識を構築・再確認していきます。
地方上級試験はもちろん国家一般職や国家専門職を受験する方にもお勧めの講座です。
【使用教材】オリジナルチェックプリント
★青森校 直前講習会のポイント
講座番号
①6・7・8月実施試験の直前講習会は、試験別・科目別に全96講座を完全生講義で開講!
青森校の6・7・8月実施試験の直前講習会(Ⅰ∼Ⅴ)
は科目ごとの設定となっており、全96講座開講します。青森校の精鋭講師陣が各試験を徹底研究したオリ
ジナルテキストを使用し、迫力の生講義を展開します。試験の実施時期やレベルに応じて、あるいは苦手な科目の再チェックや得意科目をもっと伸ばしたいな
どの学習状況に応じてなど、
各々のニーズに合わせた受験科目の組合せ受講が可能です。自分に合った講座の組合せ受講で、筆記試験突破を目指しましょう!
6月に実施される国家一般職ならびに地方上級試験は、多くの公務員受験者が志望し、問題の難易度も高く設定されています。青森校では過去の実施問
題を徹底研究するとともに、最新の試験傾向も反映しながら、直前期に押さえておきたい知識の最終確認をする「最終チェック講座(Ⅱ-A)」と、重要問
題を作成し演習・解説講義を行う「演習講座(ⅠおよびⅡ−B)」を設定し、対策を行います。
③問題非公表の7∼9実施警察官・市町村試験試験と国立大学法人等職員試験も各試験のレベルに合わせた対策が可能です!
7∼9月には多くの試験が実施されますが、6月実施試験に比べると基本レベルの出題が多くなってきます。ただし、問題が非公表となっている試験が
多く、独学での対策が難しい試験です。非公表であるこれらの試験を過去の受講生より聞き取りして徹底分析し、試験傾向・レベルに合わせた予想問題
を作成し、それを基に演習や解説講義を行います。また、今年度から8月実施となった国立大学法人等職員採用試験についても、試験レベルに合わせた
直前対策を行うことで、合格ライン到達を目指します。
④9月試験対策講座はおよそ2ヵ月の通学講座で総合的に学習できます!
青森県内9月試験は、
自治体によって初級∼上級基礎レベルの試験があるため、全日制では受験する自治体のレベル(上級レベル、初級レベル)
に合わせて2
パターンの中から最適なコースを選択受講できます。また、夜間部では18:00開始の全科目対策を行うコースと一般知能・文章理解・社会科学に絞って学習
する19:10開始のコースから選択受講できます。
五所川原市、つがる市などの専門試験も課す自治体もあるため、
オプションにて全日制・夜間部合同で土・日の昼間の時間帯を利用して、専門試験の対策も
行っていきます。また、適性試験を課す自治体を受験する方を対象に、
適性試験練習(自由参加)
も週1回程度実施しております。
例年、9月に実施される地元試験を第1志望に考えている受験者が多いからこそ、受験する自治体のレベルの違いや専門試験や適性試験の有無、学習開始
可能時間などの様々なニーズに対応できるよう複数のコースを設定しています。
講義
担当講師 時間数
講義日程
講義
時間帯
内 容
OⅡ-A1
判断推理
伊藤
2
5月29日
④
対応について、
2集合・多集合対応と組合せを中心に復習します。
OⅡ-A2
数的推理
石岡
2
5月30日
②
様々な方程式に関する文章題の演習問題を行います。式を導いて解くだけでなく、図表やグラフの活用の演習も解説します。
OⅡ-A3
空間把握
伊藤
2
5月30日
①
図形の苦手な人でも得点できる折り紙・サイコロ・展開図を扱います。
政治
城戸
2
5月29日
③
一問一答形式により、
政治全分野の総復習を行い、
自身の最終チェックとしての講義を展開します。
OⅡ-A5
経済
石岡
2
5月29日
②
知識が不安定になりやすい財政金融についての総復習をします。また、あわせてその根拠となる経済学説の確認も行います。
OⅡ-A6
社会
石岡
2
5月27日
②
国内の話題を中心に、人口問題などの近年話題となった国民生活に関わる課題について幅広く触れながらその概要を解説します。
OⅡ-A7
日本史・世界史・地理
田辺
2
5月27日
③
日本史は中世と近世の経済・社会分野を、世界史は中国近現代の政治史を、地理は世界の地形環境を中心に学習します。
OⅡ-A8
憲法
工藤慶
2
5月27日
④
最新判例(過去5年間)と主に人権に関する重要判例についてのポイント整理をします。
(公務員の人権、13条、14条、21条等)
民法
城戸
2
5月28日
③
一問一答形式により、
民法全分野の総復習を行い、
自身の最終チェックとしての講義を展開します。
行政法
齋藤
2
5月28日
②
最頻出分野である行政事件訴訟法を重点に、
出題傾向を踏まえた要点整理及び新判例を取り扱います。
経済学
工藤章
2
5月28日
④
不完全競争、IS-LM分析など、
オーソドックスな問題を中心に「演習→解説」
で重要論点を確認します。
OⅡ-A4
②国家一般職、
地方上級試験の出題科目を幅広く受講できます!
開講講座
教養試験
対策
行政系
専門試験
OⅡ-A10
対策
OⅡ-A11
OⅡ-A9
[B]
やまかけ演習講座
青森県や青森市、弘前市などの地方上級試験において、例年の出題傾向から予想した選りすぐりの問題を用い、頻出分野を中心に演習➡解説講義の流
れで進めていきます。本試験前の実践力強化と実力チェックに有効な講座です。
【使用教材】オリジナル演習プリント
講座番号
開講講座
担当講師 講義
時間数
講義日程
講義
時間帯
内 容
OⅡ-B1
判断推理①
伊藤
2
6月10日
④
OⅡ-B2
判断推理②
伊藤
2
6月24日
④
手順からはルールに関する問題を、
証言は対応や位置との融合問題を扱います。
OⅡ-B3
数的推理①
伊藤
2
6月12日
④
整数問題を算数的な視点の問題も含め演習します。
OⅡ-B4
数的推理②
伊藤
2
6月19日
④
出題されやすい速さを、
昨年の地方上級の問題に触れながら、
予想問題を演習します。
OⅡ-B5
空間把握
伊藤
2
6月17日
④
経路から、
特に出題頻度の高い反射を中心に演習します。
◆6月試験
(青森県や青森市・弘前市、
国家公務員など)志望者
OⅡ-B6
資料解釈
久保田
2
6月24日
②
分数比較・かけ算の比較・選択肢のしぼり込み等、基本事項に不安を持つ人も復習できるような問題を精選し、演習を行います。
講座番号【Ⅰ】
・
【Ⅱ】の講座は必須です。確実に得点を取りたい科目はもちろん、
苦手科目や手を付けていない科目でも直前の対策で+1点を望めます。
さらに、市町村や警察官、
国立大学法人の受験も検討している方は【Ⅲ】
・
【Ⅳ】
・
【Ⅴ】
の講座もチェックです。
OⅡ-B7
★青森校 直前講習会 オススメ ※受講科目等不明な点がありましたら、事前にお問い合わせください。
OⅡ-B8
OⅡ-B9
教養試験
対策
毎年1題出題される対応から、
時間割・試合の交代・あみだくじなどクセの強い問題を扱います。
文章理解
張山
2
6月24日
③
頻出題材である「現代思想」
「文化・芸術」
「日本人論」
などを取り上げ、
対応力の充実を図ります。
政治
城戸
2
6月17日
②
人権、
統治、
地方自治、
選挙など地方上級試験において重要な論点を中心に問題演習を展開します。
経済
石岡
2
6月12日
③
市場経済について、
消費者理論についての基本事項と市場メカニズムについての確認と演習を行います。
まずどちらの志望者も講座番号【Ⅱ-A】の講座は必須です。消防官志望の方は【Ⅱ-B】や【Ⅳ】の講座を通して、教養試験や青森市・弘前地区消防で課せら
れる専門試験対策を行っていきましょう。警察官志望の方は【Ⅲ】の講座が7月実施警察官試験に完全対応となりますので、是非受講しましょう。秋実施
試験志望の方は【Ⅵ】もオススメです。
OⅡ-B10
時事①
城戸
2
6月11日
③
最近の試験傾向に合わせ時事的要素をおりまぜながら政治分野における重要な論点を中心に問題演習を展開します。
OⅡ-B11
時事②
石岡
2
6月17日
③
地方財政と地方分権に関する近年の政策の流れについて、
特に財政面からの解説を行います。
OⅡ-B12
日本史
田辺
2
6月16日
③
明治から昭和にかけての外交史をテーマに、
日中関係・日米関係など国際的視野に立って学習します。
◆技術職
(土木・建築等)
志望者
OⅡ-B13
世界史
田辺
2
6月19日
③
第二次世界大戦後の米ソ冷戦、
アジア・アフリカの独立、
第三世界の形成などを学習します。
技術職・専門職志望の方は、教養(基礎能力)試験で差がつきます。志望先に合わせて各講座の教養試験対策を受講しましょう!
OⅡ-B14
地理
菅原
2
6月16日
②
統計資料を基に、頻出の「農牧業」
「エネルギー資源」
「鉱産資源」を確認し、各国地誌に繋げ、どこからでも得点に結びつけれる演習を行います。
OⅡ-B15
数学・物理
久保田
2
6月12日
②
数学は三角比、
図形等、
差がつくテーマを、
物理は熱、
電流分野の計算問題、
内容正誤問題の演習を行います。
OⅡ-B16
化学・生物・地学
松舘
2
6月11日
②
化学は「化学反応式」
「酸化還元」
「無機」、生物は「遺伝」
「ホルモン」、地学は近年出題頻度が高い「中学内容の天体」を扱います。
◆公安職
(警察官・消防官)志望者
★青森校 直前講習会講義時間帯
(Ⅰ∼Ⅴのみ、
Ⅵは19ページをご覧ください)
16 TOKYO ACADEMY
①
②
10:00∼11:00/11:10∼12:10
13:00∼14:00/14:10∼15:10
③
④
15:30∼16:30/16:40∼17:40
18:10∼19:10/19:20∼20:20
TOKYO ACADEMY 17
TOKYO ACADEMY
講座番号
開講講座
大卒程度公務員試験対策講座
講義
担当講師 時間数
工藤慶
2
講義日程
【Ⅵ】市町村・消防官9・10月実施試験対策 通学講座
〈対象〉
●上級レベル 五所川原市、つがる市、平川市、
弘前地区消防など(教養試験+専門試験)
黒石市、むつ市、十和田市、八戸広域消防(中級)
、つがる市消防など(教養試験のみ)
●初級レベル 外ヶ浜町、深浦町、
五所川原地区消防などの区分なしの試験(教養試験のみ)
OⅡ-B17
憲法①
OⅡ-B18
憲法②
工藤慶
2
6月23日
③
統治機構の分野
(国会の活動、
権能、
内閣の権限、
司法の限界、
財政等)
を中心に演習を行います。
OⅡ-B19
民法①
城戸
2
6月15日
④
総則編及び物権編の地方上級試験において重要な論点を中心に問題演習を展開します。
OⅡ-B20
民法②
城戸
2
6月22日
④
債権編及び親族編の地方上級試験において重要な論点を中心に問題演習を展開します。
OⅡ-B21
行政法①
齋藤
2
6月16日
④
行政行為、
行政強制、
行政手続法を中心とした問題演習を行います。
OⅡ-B22
行政法②
齋藤
2
6月23日
④
国家賠償法、
行政事件訴訟法を中心とした問題演習を行います。
ミクロ経済学
工藤章
2
6月11日
④
地方上級A日程の問題は、文章問題、図形問題が出題の6∼7割を占めます。本講座ではミクロ経済学の文章題を中心に演習を行います。
マクロ経済学
工藤章
2
6月18日
④
地方上級A日程の問題は、文章問題、図形問題が出題の6∼7割を占めます。本講座ではマクロ経済学の文章題を中心に演習を行います。
OⅡ-B25
政治学
工藤章
2
6月18日
②
地方上級A日程で出題の多い権力論、
投票行動論などを中心に演習を行います。
OⅡ-B26
行政学
田辺
2
6月22日
②
戦後日本の行政改革の経緯と新公共管理
(NPM)
としての独立行政法人化の導入を学習します。
OⅡ-B27
財政学
工藤章
2
6月18日
③
地方上級A日程で出題の多い市場の失敗、
課税補助金などを中心に演習を行います。
★全日制のポイント∼試験レベルによって、
コースが選択できる!∼
OⅡ-B28
経済事情
石岡
2
6月20日
②
経済史、
国際経済などについて日本を中核としての懸案と背景についての基本事項を確認します。
平日の日中(10:00∼16:20)
の時間帯で、受験する自治体のレベル(上級レベル、初級レベル)に合わせて2パターンから選択受講できます。
OⅡ-B29
国際関係
張山
2
6月22日
③
昨年から今年にかけての国際関係トピックのうち特に出題可能性が濃厚なウクライナ紛争とイスラム過激派の動向及び安全保障問題などをピンポイントで扱います。
行政系
OⅡ-B23 専門試験
対策
OⅡ-B24
6月20日
講義
内 容
時間帯
①
総論、
人権の分野
(幸福追求権、
信教の自由、
表現の自由、
経済的自由、
生存権等)
を中心に演習を行います。
【Ⅲ】
警察官 7月実施試験対策 〈対象〉青森県警など7月実施警察官試験
警察官試験は、
大卒程度行政職に比べると基本的な知識を押さえておけば解答できるレベルの問題が大半です。
この講座では、
実際に過去の警察官試験に出題
された過去問題を使用しながら、
近年の警察官試験でよく狙われるポイントを押さえ、
「取りこぼしを無くす」
ための確実な知識の習得を目的としています。
【使用教材】警察官試験過去問題プリント(2016年度出たDATA問の基礎編よりピックアップ)
講義
担当講師 時間数
伊藤
2
講義日程
講義
内 容
時間帯
④
出題頻度の高い順序関係から平均を扱った問題を含め演習します。
講座番号
開講講座
OⅢ-1
判断推理①
OⅢ-2
判断推理②
伊藤
2
7月 7日
③
警察官試験において、
出題頻度が高く難しい問題が多い対応・位置関係を中心に解説します。
OⅢ-3
数的推理①
石岡
2
6月30日
④
年齢算や売買算などの条件を整理する必要がある問題を演習問題中心に回答を選択するまでの視点を解説します。
OⅢ-4
数的推理②
石岡
2
7月 3日
③
速度や割合といった数の関係性の問題を中心に具体化を利用しての解法を探るための考え方を演習します。
OⅢ-5
空間把握
伊藤
2
7月 7日
④
落とし穴となりやすい円の軌跡や回転・移動について扱います。
OⅢ-6
資料解釈
久保田
2
7月 3日
②
分数立式、割増・割引の計算など、基礎から復習します。選択肢の検討順にもこだわり、短時間で解答を導き出す流れを概観します。
OⅢ-7
文章理解
張山
2
7月 2日
③
現代文は比較的平易でありながら大意の捉えにくい評論文を、英文はどうしても確保したい基本レベル寄りのエッセイを中心に扱い、得点かさ上げを図ります。
OⅢ-8
政治①
城戸
2
7月 1日
③
人権、
統治を中心に、
警察官試験における重要論点の講義を展開します。
7月 1日
OⅢ-9
政治②
城戸
2
7月 6日
④
地方自治、
選挙等を中心に、
警察官試験における重要論点の講義を展開します。
OⅢ-10
経済
石岡
2
6月30日
③
国際経済協力の基本的事項について選択肢判断の基準になるような語句を中心に確認を行います。
OⅢ-11
社会・時事
石岡
2
7月 2日
④
現代の犯罪問題についてその傾向と背景、
そしておおまかな分野に分けての特徴を解説します。
OⅢ-12
日本史
田辺
2
7月 1日
②
古代・中世の仏教文化史、
明治・大正・昭和の戦争史を時代順に整理します。
OⅢ-13
世界史
田辺
2
7月 6日
③
近世ヨーロッパの変革、
中国諸王朝の政治史を時代順に整理します。
OⅢ-14
地理
菅原
2
7月 2日
②
地理で頻出の世界の国々の特色を「宗教」
「地形」
「気候」
などのキーワードを中心に演習します。
OⅢ-15
数学・物理
久保田
2
6月30日
②
数学は2次関数・2次方程式・数と式の総ざらいを、物理は力学分野(速度と加速度・運動量等)を中心に復習を行います。
OⅢ-16
化学・生物・地学
松舘
2
7月 7日
②
化学は出題頻度の高い「無機分野」と「熱化学方程式」、生物は「細胞」
「体液と恒常性」、地学は、三大テーマの「地震」
「気象」
「天体」を扱います。
【Ⅳ】
市町村・消防官7月実施試験対策 〈対象〉板柳町、藤崎町、平内町、六ヶ所村など7月実施市町村試験
7月に実施される青森町村試験は同問題を使用し、合同実施となります。6月に実施される国家一般職や県庁などの地方上級試験に比べ、スタンダートな
解法や知識で解答できる問題が多くなっているため、確実に点数を確保したい科目を作り上げることが大切です。例年の出題傾向や出題レベルから予想
した選りすぐりの問題を用い、演習➡解説講義の流れで進めていきます。
【使用教材】オリジナル演習プリント
講座番号
開講講座
担当講師 講義
時間数
伊藤
2
講義日程
判断推理
OⅣ-2
数的推理
石岡
2
7月20日
②
比の扱いの確認を中心に、
同様の知識が利用できるような速度、
図形分野の問題についても演習します。
空間把握
伊藤
2
7月20日
①
出題頻度の高い軌跡・立体・展開図を中心に行います。
文章理解
張山
2
7月18日
②
絶対に落とせないレベルの問題をこなし、
得点を確実にします。
OⅣ-4
教養試験
対策
OⅣ-5
政治・経済・社会
石岡
2
7月18日
③
基礎の総復習として、政治は基本的人権の発達、経済は税制、現代社会はエネルギー問題についてを総ざらいします。
OⅣ-6
憲法
工藤慶
2
7月15日
③
選挙に関連した問題、
精神的自由、
人身の自由、
国会の活動、
内閣の権限、
司法の独立等を中心に演習を行います。
OⅣ-7
全日制
①
五所川原市・つがる市・平川市・黒石市・むつ市・十和田市などの行政職や弘前地区消防などの大卒区分
(上級基礎レベル)の出題をされる試験を受験する方にお勧めのコー
スです。大卒程度の過去問題や9月試験の復元問題、高卒程度の難度の高い過去問題を併用しながら、演習➡解説の流れで講義を進めていきます。専門試験が課せられる五所
川原市・つがる市・平川市の行政職および弘前地区消防を受験する方は、
「オプション専門科目対策講座」の追加受講をオススメいたします。
全日制
②
刑務官、海上保安官、五所川原地区消防やつがる市消防など一部市町村をはじめとした大卒・高卒の区分がない試験や初級レベルの出題をされる試験を受験する方、試験ギリ
ギリまで対策を取りたい方にお勧めのコースです。
高卒程度の過去問題を使用した演習➡解説講義で本試験への対処力を養成していきます。
★夜間部のポイント∼対策科目
(講義開始時間)によって、
コースが選択できる!∼
夜間の時間帯を利用して重要科目である一般知能にウエイトを置き、効率よく講義を進めていきます。全科目対策を行う18:00開始の夜間部①と一般知
能・文章理解・社会科学に絞って学習する19:10開始の夜間部②から選択受講できます。
夜間部
①
教養試験に出題される全科目を学習します。大卒・高卒の区分がない試験や初級レベルの出題をされる試験に照準を合わせ、高卒程度の過去問題を使用した演習➡解説講義
で本試験への対処力を養成していきます。
夜間部
②
仕事や学校が遅く終了する方や市外から通学する方など、より時間の制約が厳しい方向けにスタート時間を19:10に設定したコースです。①コースの中から、出題数が多く
重要科目と言われる一般知能、社会科学に絞り、
対策を行っていきます。
※ねぶた期間
(8/1∼7)
の夜間の講義はお休みとなります。また、お盆休み(8/13∼15)と補講日を設定しております。
★講座開講日、
講座終了予定日
★講義時間数
(時間)
講座開講日
①
全日制
①
夜間部
①
2015年9月11日
(金)
②
2015年9月18日
(金)
①
2015年7月27日
(月)
②
2015年9月18日
(金)
②
★講座実施曜日と時間帯
10:00∼16:20(1日60分×5コマ)
②
①
夜間部
18:00∼20:40(1日60分+90分)
毎週
(月)
∼(金)
②
19:10∼20:40(1日90分)
※お盆休み(8/13∼15)と補講日を設定しております。また、ねぶた期間
(8/1∼7)の夜
間の講義はお休みとなります。
民法
城戸
2
7月19日
②
具体的事例に基づき、
民法全分野の総復習を行い、
想像力を養う講義を展開します。
行政法
齋藤
2
7月16日
④
頻出分野である行政行為、
国家賠償法、
行政事件訴訟法を重点に基礎力養成問題を取り扱いします。
経済学
石岡
2
7月19日
①
ISLM分析、
財市場などの計算についての過去問題を中心に各数式の意味を演習からつかみます。
★オプション専門科目対策講座
政治学
田辺
2
7月16日
②
戦後日本の政治史と各国政治制度の二本柱で基本から応用まで網羅します。
OⅣ-11
行政学
田辺
2
7月16日
③
官僚制論を中心に、
組織の能率と社会効果としての能率を学習します。
行政学者の能率論に関する総整理です。
OⅣ-12
社会政策
田辺
2
7月15日
④
社会保障の視点から雇用と労働者に関する制度を取り扱います。
五所川原市、つがる市、平川市、弘前地区消防など専門試験を課す自治体を
受験される方向けの【専門科目】追加講座です。
OⅣ-8
OⅣ-9
OⅣ-10
行政系
専門試験
対策
【Ⅴ】
国立大学法人等職員試験対策 〈対象〉国立大学法人等職員採用試験
国立大学法人等職員試験、確実に点数を確保したい科目を中心に開講いたします。過去問と同じ問題も多く出題されているため、例年の出題傾向から予想
した選りすぐりの過去問を用い、頻出分野を中心に演習➡解説講義の流れで進めていきます。
【使用教材】オリジナル演習プリント
講義
担当講師 時間数
伊藤
2
開講講座
OⅤ-1
判断推理①
OⅤ-2
判断推理②
伊藤
2
8月15日
①
手順のルールや日暦についておろそかにしやすいテーマを扱います。
OⅤ-3
数的推理①
石岡
2
8月 1日
③
図形問題について、
単に解法を知るだけでなく答えを出すための着眼点や速解法を解説いたします。
OⅤ-4
数的推理②
石岡
2
8月 8日
②
確率・場合の数について典型的な問題を幅広く扱い、
着眼点とその処理について演習問題中心に解説します。
OⅤ-5
空間把握
伊藤
2
8月 8日
①
積み木の回転・移動やクセのある展開図・投影を扱います。
OⅤ-6
文章理解
張山
2
8月15日
③
出題の予測される文芸評論系の誤問などをこなすことで、
ワンランク上の力を養います。
OⅤ-7
政治
城戸
2
8月 1日
①
人権、
統治、
地方自治、
選挙など国立大学法人試験において重要な論点を中心に講義を展開します。
OⅤ-8
経済・社会
石岡
2
8月 8日
③
経済基礎をグラフ中心に総復習を行います。
現代社会については社会保障を中心にトピックスを再確認します。
OⅤ-9
日本史・世界史・地理
田辺
2
8月15日
②
日本史は教育・文化史を軸に各時代の特色、世界史は18世紀から19世紀のフランス史、地理はエネルギー資源と工業について学習します。
18 TOKYO ACADEMY
講義日程
講義
内 容
時間帯
②
対応関係から2集合・多集合対応を中心に過去問を扱います。
講座番号
8月 1日
※オプション科目のみの申込みはできません。
実施科目
一般知能
文章理解
社会科学
人文科学
自然科学
合計時間数
夜間部
②
57
11
30
29
28
155
時間帯
①
毎週
(火)
∼
(金)
①
49
10
20
21
20
120
①
32
5.5
12.5
11
14
75
②
27
4.5
10.5
―
―
42
★配付教材
講座実施曜日
全日制
全日制
講座終了予定日
2015年7月28日
(火)
②
内 容
OⅣ-1
OⅣ-3
7月18日
講義
時間帯
①
試合や証言、
位置関係について扱います。
青森県内9月試験は、自治体によって初級∼上級基礎レベルの試験があるため、大卒程度と高卒程度の過去問題集
『出たDATA問』とオリジナルプリ
ントをバランスよく使用した講義を行います。五所川原市、つがる市、平川市は専門試験も課せられるため、
行政型コースでは全日制・夜間部合同で
土曜日の昼間の時間帯を利用して、専門試験の対策も行っていきます。また、五所川原市やつがる市など適性試験を課す自治体を受験する方を対象
に、適性試験練習(全日制16:30∼、
夜間部17:30∼)も週1回程度実施しております(自由参加)。
政治・経済・社会
日本史・世界史・地理
2015年度
数学・理科
高卒程度
出たDATA問
文章理解
(各800円) 判断推理・空間把握
数的推理・資料解釈
一般知能
2016年度
社会科学
大卒程度
人文科学
出たDATA問
【基礎編】
自然科学
(各1,000円)
文章理解
教材費合計
(税込)
全日制
①
②
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
9,800
4,800
夜間部
①
○
○
○
○
○
○
②
○
4,800
3,200
○
○
○
★受講料
(税込)
憲法
(3)
、
民法
(4)
、
行政法
(4)
、経済学
(5)
、
政治学
(2)
、
行政学
(2)
※
( )
は講義時間数
全日制
夜間部
①
②
①
②
オプション
専門科目
講座実施日 8月9日(日)
∼9月6日
(日)
の期間の(土)
もしくは(日)
の4日間
受講料※
¥150,000
¥170,000
¥110,000
¥80,000
講座時間帯 10:00∼16:20(1日5時間×4日間)
教材費
¥9,800
¥4,800
¥4,800
¥3,200
¥9,000
総合計
¥159,800
¥174,800
¥114,800
¥83,200
¥29,000
【2016年度出たDATA問】
@1,500円×6冊
使用
テキスト 憲法、
民法、
行政法、
経済学、
政治学、
行政学
¥20,000
※受講料には入会金30,000円が含まれます(オプション専門科目を除く)。
※既にお持ちのテキストがある方は、
その分を減免いたしますので、お申し出ください。
★申込方法:市町村・消防官9・10月実施試験対策通学講座をお申込みの方は、25ページの「受講講座番号」欄のフリースペースにご入会希望のコース
名をご記入ください。 (例1)9・10月実施試験対策 全日制①
(オプションあり) (例2)9・10月実施試験対策 夜間部②
∼高校・短大卒程度試験ならびに社会人経験者試験(秋実施)受験希望者にオススメ∼
[予告]2015年度高校・短大卒程度公務員試験対策 夏期総まとめ講座・直前講習会 7月下旬より開講
TOKYO ACADEMY 19
TOKYO ACADEMY
大卒程度公務員試験対策講座
秋田校は、アトリオンの真向かいにある、「トラストワンビル21」の3階に位置
しています。秋田駅から徒歩5分、直線に伸びるアーケードをまっすぐ通ってく
るので、分かりやすいです。各交通機関へのアクセスも万全ですので、県内各地
から多くの受講生が通学しています。ベテラン講師陣による効率的な生講義と教
務スタッフによる徹底サポートで、これまで多くの公務員合格者を輩出してきま
した。なりたい自分に出会うために、是非秋田校で最終合格を目指しましょう。
Tokyo Academy Akita
秋田校
★直前講習会 実施内容 講座名(内容)・日程・担当講師
【Ⅰ】国家一般職
(大卒程度)試験対策 〈対象〉国家一般職(大卒程度)
・地方上級(行政職・技術職)
国家一般職(大卒程度)試験は、高難易度問題が多く、取れる問題を確実に正答することが合否のカギを握ります。本講座は、本試験での出題が多い主要科
目を対策し、試験に合わせた高難易度問題を中心に演習・解説します。本試験での得点力を養う、最終確認に最適な内容です。
【使用教材】オリジナルテキスト(「時事対策」
以外の受講生無料配布)、時事対策テキスト時事蔵
(「時事対策」受講生無料配布)
※開講科目A・Bは、同内容を取り扱いますのでご都合の良い時間帯をお選び頂けます。
★私は秋田校で合格しました!!
講座番号
私の受験生活は、東京アカデミー抜
きでは語れません。講師の熱心な指
導や教務の丁寧な対応、そして周り
の受講生と切磋琢磨した日々により
得られた最終合格でした。合格への
近道は、講義で聞いた解法やコツを
ひたすら繰り返し自分で使いこなせ
るようにすること、面接では自分の
弱点を知り踏み込んで質問された時
加賀谷 奈穂さん の対応を準備しておくことだと思い
(東京学芸大学出身) ます。きめ細かく指導していただい
たことで他の受験生に差をつけるこ
〈採用先〉
とができたと感じています。試験当
秋田市行政A
日、頼れるのは自分です。力を発揮
〈その他合格先〉 できるよう、しっかり準備して試 験
に臨んでください。
由利本荘市行政
東 京アカデミー最 大の長 所は、受 験
から合格までのサポートが充実してい
るところです。
分かりやすくポイントが抑えられた講
義や苦手な問題に関する丁寧な個別
指 導も素晴らしかったです。しかし、
私を最終合格に導いてくれたのは面接
カードや小論文の添削、面接練習など
の自分で対策できないサポートです。
佐々木 翔さん 文章表現が苦手な私も教務の方ととも
(流通経済大学出身) に推敲してオリジナルの面接カードを
作成することができました。また、改
〈採用先〉
善点を指 摘されながら面接練習を重
ねていくことで、本番の面接では緊張
秋田市消防
せず、上手く自分の意志を面接官に伝
えることができました。
★秋田校担当より
開講講座
講義
担当講師 時間数
講義日程
講義
時間帯
内 容
KⅠ-1
数的推理・資料解釈
真坂
佐々木
3
6月 9日
午前
「確率」
「割合と比」
「図形の計量」
「数表」
「グラフ」
などを中心に演習・解説講義を行います。
午後①
KⅠ-2
基礎能力
判断推理・空間把握
試験対策
真坂
佐々木
3
6月 9日
午後①
「順序関係」
「位置関係」
「軌跡」
などを中心に演習・解説講義を行います。
午後②
KⅠ-3
時事対策
佐々木
2
6月12日
午後①
KⅠ-4
憲法A※
八柳
2
6月 8日
午後①
KⅠ-5
憲法B※
八柳
2
6月10日
夜間
KⅠ-6
民法A※
八柳
2
6月10日
午後①
KⅠ-7
民法B※
八柳
2
6月 8日
夜間
KⅠ-8
行政法A※
佐々木
2
6月10日
午前
佐々木
2
6月11日
夜間
後藤
2
6月 8日
午前
「国際経済事情」
「国際貿易」
「世界経済の動向」
を中心に時事蔵や白書資料集を使用し、
知識確認と定着を図り
ます。
「表現の自由」
や「国会」
等、
「基本的人権」
と「統治機構」
の分野から出題が予想される項目を扱います。
民法は各分野からバランス良く出題されるため、
「総則」
や「債権」
など問題について演習・解説講義を行います。
多様なテーマを擁する「行政作用」
を中心に、
問題演習・解説講義を行います。
行政法B※
行政系
専門試験
対策
KⅠ-10
ミクロ経済学A※
KⅠ-9
澤田石英喜
蒔苗 広進
清原 涼
10年以上に渡って多くの大学・
高校で面接指導やガイダンス
を担当してきました。 多くの
方々の合格のお手伝いをした
経験と実績で皆さんを指導し
ます。
筆記試験から面接対策まで、
豊富な情報力をもとに、サポー
トしていきます。どんなことで
も相談してください。 一緒に
合格を目指しましょう!
秋田校では、
事務局と講師陣が連携す
ることで受講生の学習状況を把握し、
理
解度に合わせた講義を行っています。
また、
受講生の希望職種に応じた学習
の仕方や試験情報の提供を積極的に
行い、
合格に向けて受講生の皆さんを
全力でサポートします。
★秋田校 直前講習会のポイント
①本試験での得点の上積みを図る全71講座を完全生講義で開講!
秋田校の直前講習会は、精鋭講師陣が各試験を徹底研究したオリジナルテキストを使用し、迫力の生講義を展開します。自身の学習状況に合わせて各講
座を組み合わせることによって柔軟に志望先の対策ができます。本試験では、1問1点が勝負を分けることがあります。確実に得点源となる科目はもち
ろん、苦手科目や手を付けていない科目でも直前の対策で+1点を望めます。志望先の傾向に対応した各講座を受講し、
合格を手に入れましょう!
②国家一般職や地方上級試験に向けて、直前の得点アップを目指せます!
6月に実施される国家一般職ならびに地方上級試験は、多くの公務員受験者が志望し、高倍率であることに加えて、問題の難易度も高く設定されていま
す。
また受験者レベルも高いため、
いかに取りこぼさず、
多くの問題を正答できるかが合格の鍵を握ります。
秋田校では試験傾向を徹底的に分析し、
作成し
たオリジナルテキストを使用し、
直前に押さえておきたい重要問題の演習・解説講義を行います。
本試験での得点力を養う、
最終確認に最適な内容です。
③市町村・警察官・国立大学法人等職員採用試験対策は各科目の基礎基本・頻出項目を学習します!
7∼9月に実施される試験は、6月試験に比べると基本問題が多く出題されます。しかし、問題が非公表となっている試験が多く、独学では対策が難しい
のが特徴です。各講座では、秋田校の精鋭講師陣が試験傾向に合わせた問題演習・解説講義を行いますので、ピンポイントで頻出分野や重要な知識・解
法を身に付けることができます。自分一人でやる1時間と講座での1時間、その密度には大きな差があります。各試験に合わせた対策を行い、着実なレベ
ルアップを図りましょう。
頻出項目である「不完全競争市場」
など、
国家一般職レベルの予想問題について扱います。
KⅠ-11
ミクロ経済学B※
後藤
2
6月 9日
夜間
KⅠ-12
マクロ経済学A※
後藤
2
6月11日
午前
KⅠ-13
マクロ経済学B※
後藤
2
6月12日
夜間
KⅠ-14
政治学
佐々木
2
6月11日
KⅠ-15
行政学
佐々木
2
6月12日
幅広い分野からの出題が予想されるため、
「経済成長理論」
などの押さえておくべき分野を中心に扱います。
午後① 各分野における基礎理論を中心に問題演習・解説講義を行い、
直前期の学習の指針を示します。
午前 頻出の行政学者をまとめ、
問題演習を中心に知識の定着を図ります。
【Ⅱ】地方上級 6月実施試験対策 〈対象〉秋田県など地方上級(行政職・技術職・専門職)試験
秋田県をはじめとする各都道府県・政令指定都市の受験を予定されている方向けの講座です。本講座は、出題傾向を徹底分析して作成したオリジナルテ
キストを基に、予想問題の演習・解説講義を行います。
直前に得点力を養成する上で最適な内容となっております。
【使用教材】オリジナルテキスト(「時事対策」
以外の受講生無料配布)、時事対策テキスト時事蔵
(「時事対策」受講生無料配布)
白書資料集(「時事対策」受講生無料配布)
※開講科目A・Bは、同内容を取り扱いますのでご都合の良い時間帯をお選び頂けます。
講座番号
開講講座
担当講師 講義
時間数
講義日程
講義
時間帯
午前
内 容
KⅡ-1
数的推理
植村
2
6月20日
KⅡ-2
資料解釈
佐々木
2
6月18日
午後② 地方上級レベルの「数表」
「グラフ」
の問題を演習・解説していきます。
★秋田校 直前講習会 オススメ ※受講科目等不明な点がありましたら、事前にお問い合わせください。
KⅡ-3
判断推理
植村
2
6月20日
午後① 地方上級での出題が多い「対応関係」
「論理」
「証言」
などを中心に予想問題演習・解説講義を行います。
◆行政
(事務)
職志望者
KⅡ-4
空間把握A※
佐々木
2
6月19日
午後②
KⅡ-5
空間把握B※
佐々木
2
6月16日
夜間
文章理解
八柳
後藤
4
6月16日
6月17日
午後②
現代文・英文における解法のポイントを地方上級予想問題を通して解説していきます。
午後②
KⅡ-7
社会科学
八柳
後藤
佐々木
6
6月15日
6月24日
6月24日
午前
政治・経済・社会各科目において地方上級での出題が多い「憲法」
「地方自治」
「ミクロ経済学」
「マクロ経済学」
午前
「社会保障」
について、
演習・解説講義を行います。
午後①
◆技術職
(土木・建築等)
志望者
KⅡ-8
人文科学
八柳
佐々木
6
技術職の方は、専門試験対策に大半を割き教養試験対策は後回し、というケースが多く見られます。教養科目は対策を取れば確実な得点源となりますの
で、志望先に合わせて各講座の教養試験対策を受講しましょう!
6月15日
6月22日
6月24日
午後① 日本史は、
通史
(テーマ史)
の問題を中心に、
各時代の頻出問題について取り扱います。
午後② 世界史は、
頻出の「西洋史」
「中国史」
を中心に出題が予想される分野について演習・解説講義を行います。
午後② 地理は、
頻出テーマや予想される地誌について、
問題演習を通じた解説講義で整理していきます。
KⅡ-9
自然科学
後藤
2
6月15日
午後② 物理・化学における頻出分野を中心に地方上級の予想問題を通じて復習します。
KⅡ-10
時事対策
佐々木
2
6月17日
午後①
国家一般職や各都道府県を目指す方は【Ⅰ】
・
【Ⅱ】の講座がオススメです。市町村や国立大学法人志望の方は【Ⅳ】
・
【Ⅴ】
・
【Ⅵ】の講座を組み合わせて受講
してください。科目によっては、日中及び夜間の時間帯で同内容を扱いますので(科目A・Bと記載)
、ご都合に合わせて講座をお選びいただけます。ぜ
ひ、志望先に合わせた講座を受講して得点の底上げを狙いましょう!
苦手な受験生が多い「切断」
「投影」
などを中心に演習・解説講義を行います。
KⅡ-6
教養試験
対策
◆公安職
(警察官・消防官)志望者
警察官志望の方は、
【Ⅲ】の講座は確実に受講し、秋実施試験を志望の方は【Ⅳ】
・
【Ⅵ】もオススメです。消防官志望の方は、志望先に合わせて【Ⅱ】
・
【Ⅳ】
・
【Ⅵ】の講座を組み合わせて受講し、合格ラインを突破できる力を身に付けましょう!
★秋田校 直前講習会講義時間帯
20 TOKYO ACADEMY
午前
午後①
午後②
夜間
10:00∼11:00/11:10∼12:10
13:00∼14:00/14:10∼15:10
15:20∼16:20/16:30∼17:30
19:00∼20:00/20:00∼21:00
地方上級での出題が多い「方程式・不等式」
「整数」
「速さ」
などを中心に講義を行います。
国際政治と社会政策を基本に「社会保障」
「労働問題」
「人口問題」
「エネルギー」
「環境問題」
を取りあげ、
関係法
令とその内容についての知識確認と定着を図ります。
TOKYO ACADEMY 21
TOKYO ACADEMY
講座番号
講義
担当講師 時間数
開講講座
憲法A※
KⅡ-11
大卒程度公務員試験対策講座
八柳
2
講義日程
講義
時間帯
6月16日
午前
内 容
講座番号
KⅣ-4
例年各分野から均等に出題されることから、
「精神的自由権」
や「裁判所」
等、
出題が予想される分野を扱います。
KⅡ-12
憲法B※
八柳
2
6月15日
夜間
KⅡ-13
民法A※
八柳
2
6月23日
午前
KⅣ-5
担当講師 講義
時間数
開講講座
教養試験
対策
講義日程
講義
時間帯
内 容
社会科学
八柳
後藤
4
7月18日
午後①
政治は「基本的人権」
を、
経済は「ミクロ経済学」
「マクロ経済学」
を中心に学習します。
午後②
時事対策
佐々木
2
7月20日
午後①
憲法
八柳
2
7月15日
夜間
民法
八柳
2
7月22日
夜間 出題範囲の広い民法で、
非公表の過去問を参考にしながら、
出題予想領域を中心に講義します。
行政法
佐々木
2
7月21日
夜間
経済学
後藤
4
7月16日
7月17日
夜間
専門試験全体の20%を占める経済学について、
近年の出題傾向も踏まえて、
問題演習・解説を行います。
夜間
KⅣ-6
少子・高齢化問題を中心にした「介護・医療・福祉」
「労働雇用問題」
を取り上げ、
地方創生に向けた政府の
方針と政策的取り組みをまとめます。
他の法律科目に比べて条文・判例が少ない憲法を効率良く得点するためのコツを講義します。
地方上級レベルで出題が予想される「総則」
「物権」
「債権」
を中心に、
演習・解説講義を行います。
KⅡ-14
民法B※
八柳
2
6月22日
夜間
KⅡ-15
行政法A※
佐々木
2
6月22日
午後①
KⅣ-7
KⅣ-8
行政系
専門試験
対策
「行政作用」
や「行政組織」
等、
出題が予想される分野を一通りおさらいします。
KⅡ-16
行政法B※
佐々木
2
6月24日
夜間
KⅡ-17
ミクロ経済学A※
後藤
2
6月16日
午後①
KⅡ-18
ミクロ経済学B※
後藤
2
6月17日
夜間
KⅡ-19
※
後藤
2
6月23日
午後①
後藤
2
6月18日
夜間
講座番号
開講講座
KⅤ-1
数的推理・資料解釈
植村
マクロ経済学A
行政系
KⅡ-20 専門試験 マクロ経済学B※
対策
KⅣ-9
幅広い分野からの出題が予想されることから、
「消費者理論」
「公共財」
等、
得点源にしたい分野を中心に対策
します。
「消費者理論」
や「国民所得の諸概念」
など地方上級レベルで頻出の分野を中心に扱います。
頻度が高い「国家賠償法」
や「訴訟」
の演習・解説を通して、
重要事項を整理していきます。
【Ⅴ】国立大学法人等職員試験対策 〈対象〉国立大学法人等職員採用試験
今年度から8月実施となった国立大学法人等職員採用試験の受験を予定されている方を対象とした講座です。非公表である本試験の問題を徹底研究し、
確実に得点を積み重ねるポイントを講義していきます。お盆期間の開講になりますので、社会人の方等も集中的に通学することが可能となっています。
【使用教材】
オリジナルテキスト(受講生無料配布)
講義
担当講師 時間数
講義日程
講義
時間帯
2
8月15日
午前
内 容
数的推理は「速さ」
や「整数」
を、
資料解釈は「数表」
や「グラフ」
の演習・解説を通じて得点力を養います。
KⅡ-21
政治学A※
佐々木
2
6月22日
午前
KⅡ-22
政治学B※
佐々木
2
6月23日
夜間
KⅤ-2
判断推理
植村
2
8月13日
午後②
KⅡ-23
行政学A※
佐々木
2
6月18日
午前
KⅤ-3
空間把握
佐々木
2
8月15日
午後① 出題が予想される「投影」
や「展開図」
の問題演習を行います。
KⅡ-24
行政学B※
佐々木
2
6月19日
夜間
KⅤ-4
文章理解
八柳
後藤
4
8月14日
午後① 現代文・英文でやや難易度の高い問題が出題されることから、
そのような問題を短時間で解答するポイント
午後② を講義します。
KⅡ-25
国際関係
八柳
後藤
2
6月19日
午後①「国際紛争」
に関する内容等、
出題が予想される分野のポイント解説と問題演習を行います。
KⅤ-5
社会科学
八柳
後藤
4
8月13日
8月15日
政治は、
国立大学法人等職員採用試験では、
通常の政治分野の他に法律分野も多く出題されますので、
それぞ
午後①
れ整理します。
午後②
経済は、
頻出分野を中心に予想問題を演習しながら、
経済用語の整理やグラフの理解を行います。
KⅡ-26
財政学
後藤
2
6月18日
午後① 時事的な内容を含め、
「財政理論」
分野について演習と解説を行います。
KⅤ-6
人文科学
佐々木
2
8月13日
午前
日本史・地理それぞれの試験傾向を踏まえながら、
今年度出題の予想される分野を中心に講義します。
KⅡ-27
刑法
八柳
2
6月19日
KⅤ-7
自然科学
植村
今井
2
8月14日
午前
化学・生物の重要ポイントについて、
国立大学法人等職員採用試験で出題されている「化学反応式」
や「植物」
等の項目を中心に解説します。
KⅡ-28
労働法
佐々木
2
6月23日
午後② 地方上級レベルに合わせた問題演習の講座です。
「争議行為」
や「労働契約」
などの頻出テーマを扱います。
KⅡ-29
社会政策
佐々木
2
6月20日
午後② 地方上級のみで出題される社会政策について、
直近の情勢も確認しながら整理します。
重要な人物や語句を中心にまとめていくことで、
直接点数に結び付けるよう講義を進めていきます。
重要な人物や語句を中心にまとめていくことで、
直接点数に結び付けるよう講義を進めていきます。
「犯罪論」
や「刑法各論」
等、
出題の予想される基礎項目を中心に整理します。
午前 深い理解が求められる刑法において、
【Ⅲ】
警察官 7月実施試験対策 〈対象〉秋田県警など7月実施警察官試験
7月実施の秋田県警察官をはじめとする各県警察官の受験を予定されている方を対象とした講座です。一般知能分野はもちろんのこと、一般知識の中か
ら頻出分野について振り返ります。
問題演習を通じた直前期の確認・復習により、本試験での得点の底上げを図ります。
【使用教材】オリジナルテキスト(受講生無料配布)
講義
担当講師 時間数
講義日程
講義
時間帯
講座番号
開講講座
KⅢ-1
数的推理・資料解釈
植村
2
7月 3日
夜間 基本的な計算力をベースとした問題が多いことから、
数的推理が苦手な方を対象に講義を行います。
KⅢ-2
判断推理
植村
2
7月 6日
夜間 「対応関係」
や「試合」
などの頻出問題の演習・解説し、
本番でもそのまま活用できるように講義していきます。
KⅢ-3
空間把握
佐々木
2
7月 7日
夜間
KⅢ-4
文章理解
八柳
後藤
4
6月29日
6月30日
夜間
現代文・英文について、
近年の試験傾向を踏まえた演習・解説講義を通じて、
読解力を養います。
夜間
KⅢ-5
社会科学
八柳
後藤
4
7月 2日
7月 8日
夜間 政治は、
頻出の「法学」
を中心に、
予想問題演習を通して演習・解説していきます。
夜間 経済は、
「マクロ経済学」
「ミクロ経済学」
それぞれの重要事項を中心に整理していきます。
KⅢ-6
人文科学
佐々木
2
7月 1日
夜間 日本史と地理について頻出のテーマを中心に、
近年の試験傾向を踏まえた演習・解説講義を行います。
【Ⅵ】市町村・消防官9・10月実施試験対策 〈対象〉能代市・湯沢市など9・10月実施市町村・消防官試験
9・10月の公務員試験は、6・7月実施の試験と異なり、市町村試験が中心で、採用数が限られていることから、難関が予想されます。問題は高校∼大卒基
礎レベルの問題が多く出題されますので、平日夜間は高校・短大卒レベルの教材を使用して基礎基本を再確認するとともに、土曜日日中の時間帯で大卒
レベル基本問題の演習・解説を通じて解答力を高めるという二段構えで臨みます。
【使用教材】2016年度試験対策出たDATA問基礎編
(時事対策以外、持っていない方は要購入
〈教養1,000円〉)
予想問題演習テキスト(「時事対策」以外の受講生無料配布)時事試験対策テキスト時事蔵
(「時事対策」受講生無料配布)
開講講座
KⅥ-1
数的推理・資料解釈
真坂
後藤
佐々木
植村
12
KⅥ-2
判断推理・空間把握
真坂
後藤
佐々木
植村
12
KⅥ-3
文章理解
八柳
後藤
8
KⅥ-4
社会科学
八柳
後藤
佐々木
10
KⅥ-5
時事対策
佐々木
2
【Ⅳ】
市町村・消防官7月実施試験対策 〈対象〉秋田市・大仙市など7月実施市町村・消防官試験
7月実施の教養試験のみ課せられる市町村や消防官、また秋田市や大仙市など教養・専門試験が出題される自治体の受験を予定されている方を対象とし
た講座です。主要科目の頻出分野について振り返るとともに、講義により周辺知識の補強を図り、本試験での得点の底上げを狙います。
【使用教材】オリジナルテキスト(「時事対策」
以外の受講生無料配布)、時事対策テキスト時事蔵(「時事対策」受講生無料配布)
講座番号
開講講座
KⅣ-1
数的推理・資料解釈
KⅣ-2
教養試験
判断推理・空間把握
対策
KⅣ-3
22 TOKYO ACADEMY
文章理解
担当講師 講義
時間数
植村
2
講義日程
7月18日
講義
時間帯
講義
担当講師 時間数
講座番号
内 容
警察官試験において、
頻出の「平面図形」
や「軌跡」
などの演習・解説し、
本番でもそのまま活用できるように
講義していきます。
内 容
午前 「割合と比」
「速さ」
「グラフ」
といった頻度の高い問題を中心に演習・解説講義を行います。
植村
2
7月20日
午前 「対応関係」
「試合」
「投影」
などの頻出問題を中心に演習・解説講義を行います。
八柳
後藤
4
7月13日
7月14日
夜間
現代文・英文の頻出テーマを中心に演習・解説講義を行います。
夜間
比較的基本的な問題が多く出題されるため、
基本レベルの「順序関係」
や「対応関係」
等、
頻出パターンを中心
に整理していきます。
講義
時間帯
火・金
夜間
7月28日∼
土
8月29日 午前
午後①
火・金
夜間
8月1日∼
土
9月5日 午前
午後①
火・金
夜間
8月8日∼
土
8月25日 午前
午後①
火・金
夜間
8月4日∼
土
9月1日 午前
午後①
講義日程
8月29日
内 容
数的推理は、
「方程式・不等式」
「整数」
「割合と比」
「速さ」
「確率」
「図形の計量」
の演習講義を行います。
資料解釈は、
「数表」
「グラフ」
の読み方や式の立て方を練習し、
正答を導き出せるよう指導します。
判断推理は、
「順序関係」
「対応関係」
「集合」
「論理」
「位置関係」
「数量」
「手順」
の演習講義を行います。
空間把握は、
「平面図形」
「折り紙」
「軌跡」
「立体構成」
「展開図」
「投影・切断」
を講義で扱い、
着実な得点源とします。
現代文は、
文化論を中心に内容把握や空欄補充の問題演習をを行います。
英文は、
「人間」
「社会問題」
「文化・芸術」
を中心に取り扱い、
短時間で内容を捉えれるよう実践力を養成します。
政治は、
問題演習・解説を通して、
政治分野・法律分野・統治分野の基礎的な知識の定着を図ります。
押さえておきたい分野を中心に講義を行います。
経済は、
頻出の「需要と供給」
「租税制度」
「為替相場」
等、
社会は、
テーマが多岐に渡るため、
「労働事情」
「環境問題」
「医療」
といった主要テーマを押さえます。
午後②「エネルギー資源」
「環境問題」
「防災」
「犯罪」
等の現状と法整備の整理を中心に全体の概論としてまとめます。
∼高校・短大卒程度試験ならびに社会人経験者試験(秋実施)受験希望者にオススメ∼
【予告】2015年度高校・短大卒程度公務員試験対策 夏期講習会・直前講習会 7月下旬以降実施
東京アカデミー秋田校では7月下旬から9月下旬にかけて「高校・短大卒程度公務員試験対策 夏期講習会・直前講習会」を開講します。9・10月に
試験を実施する自治体の中には、年齢制限ならびに学歴制限がなく、
高校・短大卒程度レベルの教養試験を課すところもあります。当講座は、高校・短
大卒程度試験志望者はもちろんのこと、秋に各自治体で実施される社会人経験者試験のレベルにも対応しておりますので、是非受講をご検討くださ
い。パンフレットは別冊になりますので、お気軽にお問い合わせください。
TOKYO ACADEMY 23
TOKYO ACADEMY
㊙ 2015年度 大卒程度公務員試験対策 直前講習会 受講申込書
申込手続きのご案内 (必ずお読みください。)
★受講に必要な書類
受付日2015年 月 日
受講期間:2015年 月 日∼ 2015 年 月 日
受講校舎
□ 仙台校(S) □ 青森校(O) □ 秋田校(K)
受講講座
番 号
1
2
3
4
5
★申込み期間
受講申込書(必ず署名・捺印してください。)
各講座開講3日前まで
( − )
( − )
( − )
( − )
( − )
6
7
8
9
10
( − )
( − )
( − )
( − )
( − )
11
12
13
14
15
( − )
( − )
( − )
( − )
( − )
16
17
18
19
20
( − )
( − )
( − )
( − )
( − )
※21講座以上受講の場合は、
こちらのスペースにご記入いただくか、
別紙
【様式自由】
を添付してください。
★申込手続きの流れ(受講料・教材費は手続き時に全額納入してください)
〈窓口でのお申込みの場合〉
申込講座数
〈郵送でのお申込みの場合〉
受講申込書に必要事項を記入、捺印の上、入会金・受講
料と教材費を添えて各校事務局受付にご提出ください。
●来局受付時間
月∼土/ 9:00 ∼ 20:00 日・祝/ 9:00 ∼ 18:00
※青森校のみ日・祝は電話予約にてお越しください。
該当特典
(P11参照)
①受講申込書に必要事項を記入、捺印の上、東京アカデミー
申込校へご郵送ください。
②受講料・教材費は申込者本人名義で、裏面各申込校の銀
行口座にお振込みください(名義がお申込みご本人と異
なる場合は、事前にご連絡ください)。
講座
申込講義総時間数
時間
講座以上 講座未満⇒受講料
円割引
パーフェクトガイド / 面接練習無料
( 1回 ・ 3回 ・ 無制限 )
フリガナ
男・女
氏 名
現 住 所
連 絡 先
※現金書留による受付は行っておりません。
受講料・教材費納入の確認
受講料合計
円
教 材 費
生年月日
年 齢
円
(購入テキスト: )
昭和・平成 年 月 日
入会日現在( 歳)
〒 − 電話 − − 携帯 − − Eメールアドレス: @ 帰 省 先
連 絡 先
〒 − 現在の状況
・学生 ・社会人 ・アルバイト ・無職 ・その他( 電話 − − 大学・大学院
短期大学
専門学校
高等学校
最 終
(在学)
学 校 名
)
学部 学科
研究科
・在学( 年生)・卒業
( 年卒)・その他( )
志 望 先
受験経験 無 / 有( 年) 受験先( )
第一志望: 第二志望: 第三志望: 受講者証発行・受講者登録をして申込手続き完了
受講履歴
▽
キリトリ線
過去に当社で利用された講座に○をしてください。
( )
年度 通信講座・短期講習(春期/夏期/冬期)・通学講座( 月生)
・その他( )
当 社 を □新聞( ) □大学・短大(就職課・生協・他) □学内講座( 大学) □パンフレットラック(書店: 大学: )
知 っ た □元受講生( ) □友人・知人 □家族 □親類 □テレビ・CM □バナー広告( )
きっかけ □看板・広告(場所: ) □インターネット □当社の出版物(書名: ) □試験会場ビラ □大学生協キャリアガイドブック
[複数回答可] □マイナビ資格・学校ガイド □その他( )
受 講 料 □持参 □銀行振込( 月 日予定) 送金者名[カタカナ]:( )
納入方法 □生協・書店申込(店名: )
★大学生協による受付(東北地区)
東北地区大学生協組合員の方は東北地区大学生協各店舗に備え付けの申込書に受講料を添えて、生協窓口でお申込みくださ
い。入会金を除く受講料が5%割引になります。
大学生協でお申込み後、受講申込書を東京アカデミー申込校までご持参またはご郵送ください。受講者証を発行し、申込手
続きが完了いたします。教材費は申込校の開講前までにご納入ください。
貴校に入会し、諸規則を守り、所定の公務員試験対策講座を受講致したく、募集要項に記載された講座内容・
①各講座とも定員になるまで当社で受講申込書ならび入金が確認できた方から先着順に受付します(電話やメールでの予約は
受付しておりません)
。なお、最少開講人数は各コース5名となり、満たない場合は閉講とし、ご納入いただいた受講料等
は全額返金いたします。予めご了承ください。
②時間割は都合により予定されていたものと異なる場合がございますが、総講義時間数に変更はありません。
③年末年始は休校になります。
※青森校のみ日・祝は電話予約にてお越しください。
④駐車場・駐輪場が必要な方はご自身でご用意ください。
詳細は各校にお問い合わせください。
全額入金領収印
上、ここに受講料を添え申し込みます。
2015年 月 日
受講生氏名 印
★その他・留意事項
一部入金領収印
受講料等及び教材・申込方法・
「東京アカデミー申込規約
(27ページならびに裏面)
」の説明事項等を了承の
備考
取扱者
台帳
局長
入金
入会日:2015年 月 日 受講者票:渡済・未渡 教材:渡済・未渡
割引:有・無 入会後の追加申込 他校者振替:有・無
個人情報保護法に基づく告知:当公務員試験対策講座申込書に記入された事項は、本人の同意なく第三者に提供することはありません。
キリトリ線
2015年度大卒程度公務員試験対策 直前講習会 受講者票
受付日:2015年 月 日
フリガナ
氏 名
受講講座
1
2
3
4
5
( − )
( − )
( − )
( − )
( − )
6
7
8
9
10
( − )
( − )
( − )
( − )
( − )
11
12
13
14
15
( − )
( − )
( − )
( − )
( − )
16
17
18
19
20
( − )
( − )
( − )
( − )
( − )
※21講座以上受講の場合は、
こちらのスペースにご記入いただくか、
別紙
【様式自由】
を添付してください。
申込講座数
講座
申込講義総時間数
該当特典 講座以上 講座未満⇒受講料
24 TOKYO ACADEMY
★発 行 日:2015年5月10日
★有効期限:2015年9月30日
時間
受講料合計
円割引
教 材 費
円
円
(購入テキスト: )
【特典利用状況 ⇒ テキスト 配付(済 / )
、面接練習 (1回目: / 、2回目: / 、3回目: / )】
※受講時には本受講者証を必ず携帯するようにしてください。確認できない場合は受講をお断りする場合がございます。
大卒程度公務員試験対策講座
対策講座をお申込みされます皆様には、お申込みされます前に、以下の内容をご確認いただき、確認済署名
欄にご署名をお願いいたします。
□1) 目指される試験の受験資格、試験科目をご確認ください。年齢制限、必要な資格、要件を満たしていますか。
心配な場合は、お申込み前に担当者へご相談ください。
□2) お申込み予定のコースの通学時間帯・日数・期間・受講科目をご確認ください。
(注意:カリキュラムや開講科目は校舎によって異なります。
)
□3) お申込み予定のコースの受講料総額をご確認ください。
ᮾி࢔࢝ࢹ࣑࣮⏦㎸つ⣙
ղ
ᮾி࢔࢝ࢹ࣑࣮ࡢ㏻Ꮫㅮᗙ࣭㏻ಙㅮᗙ࣭▷ᮇㅮ⩦఍࣭ᶍᨃヨ㦂࣭Ꮫෆㅮᗙ➼ࡢㅮᗙ࡟࠾⏦㎸ࡳ࠸ࡓ
࠸࠸ࡓࡋࡲࡍࠋ
ᾘ໬ཷㅮᩱࠊᮍᾘ໬ཷㅮᩱࡣࠊゎ⣙⏦ㄳ᭩ཷ⌮᪥ࢆᇶ‽࡟ཎ๎࡜ࡋ࡚ࢥ࣐๭ࡾ࡟࡚ィ⟬࠸
㐺⏝ㅮᗙ
ࡓࡋࡲࡍࠋ
ᰴᘧ఍♫ᮾி࢔࢝ࢹ࣑࣮㸦௨ୗࠊᙜ♫࡜グ㍕㸧ࡀᐇ᪋ࡍࡿ㏻Ꮫㅮᗙ࣭㏻ಙㅮᗙ࣭▷ᮇㅮ⩦఍࣭
ㅮᗙᐇ᪋ᚋࡣᐇ㝿ࡢཷㅮࡢ᭷↓࡟࠿࠿ࢃࡽࡎࠊゎ⣙⏦ㄳ᭩ཷ⌮᪥௨๓ࡢㅮᗙ࡟ࡘ࠸࡚ࡣࠕཷ
ㅮ῭ࠖ࡜࠸ࡓࡋࡲࡍࠋ
ᶍᨃヨ㦂࣭Ꮫෆㅮᗙ➼ࡢㅮᗙ࡟࠾࠸࡚ᮏ⏦㎸つ⣙ࢆ㐺⏝࠸ࡓࡋࡲࡍࠋᮏつ⣙࡟ᐃࡵࡀ࡞࠸ࡶ
ᶍᨃヨ㦂
ࡢ࡟ࡘ࠸࡚ࡣࠊྛ✀ເ㞟せ㡯➼ࡢᐃࡵ࡟ࡼࡿࡶࡢ࡜ࡋࡲࡍࠋ
受講料内訳をご確認いただき、さらに、
納入前に担当者へ再度ご確認いただくことをお勧めいたします。金額を誤っ
て正規金額より多くご納入された場合には振込にてご返金いたしますが、振込手数料をご負担いただくことにな
りますので、誤りのないようご確認の上、納入するようにしてください。
□4) 当社は、本講座においては、
「生講義」を基本として講座提供しております。
□5) 決められた時間割に沿って講義を提供いたします。また、講義以外での相談・質問を教務スタッフ、講師が協力し
て親切・丁寧に伺うことで受講期間の最後までしっかりと継続できる環境を整えています。壁にあたっても一人で
悩まずに、乗り越えるための方法を一緒に考えてまいります。安易に講義を欠席したり、進路変更したり、受験を
あきらめないようにお申込み時にしっかりと受験の意思、意欲、通学環境の確保などご自身でもご確認ください。
□6) 入会に際し「東京アカデミー申込規約」をご確認いただき、解約規定についてもご理解ください。
࠾⏦㎸ࡳ࡟ࡘ࠸࡚
ᶍᨃヨ㦂ᐇ᪋๓ࡢゎ⣙࡟ࡘࡁࡲࡋ࡚ࡣࠊゎ⣙ᡭᩘᩱ࡜ࡋ࡚ཷ㦂ᩱࡢ 㸣ࢆ᥍㝖ࡋࡓ㔠㢠ࢆ
㸦㸧┠ᣦࡉࢀࡿヨ㦂ࡢཷ㦂㈨᱁ࠊヨ㦂⛉┠ࢆࡈ☜ㄆࡃࡔࡉ࠸ࠋᖺ㱋ไ㝈ࠊᚲせ࡞㈨᱁ࠊせ
㏉㔠࠸ࡓࡋࡲࡍࠋ
௳➼ࢆ‶ࡓࡋ࡚࠸ࡿ࠿࡝࠺࠿ࢆྛ⮬ࡈ☜ㄆ࠸ࡓࡔࡁࠊࡈᕼᮃࡢㅮᗙࢆ࠾⏦㎸ࡳࡃࡔࡉ
ᶍᨃヨ㦂ᐇ᪋ᚋࡣᐇ㝿ࡢཷ㦂ࡢ᭷↓࡟࠿࠿ࢃࡽࡎࠕཷ㦂῭ࠖ࡜࠸ࡓࡋࡲࡍࠋࡲࡓࠊ⮬Ꮿཷ
࠸ࠋ
㦂ࡢ࠾⏦㎸ࡳ࡛᪤࡟ᶍᨃヨ㦂ၥ㢟୍ᘧࢆ࠾ཷࡅྲྀࡾࡢ᪉ࡣࠕཷ㦂῭ࠖ࡜࡞ࡾࡲࡍࡢ࡛ணࡵ
ࡈ஢ᢎࡃࡔࡉ࠸ࠋ
㸦㸧࠾⏦㎸ணᐃࡢࢥ࣮ࢫࡢཷㅮ᫬㛫ᖏࠊ᪥ᩘࠊᮇ㛫ࠊཷㅮ⛉┠ࠊᩍᮦ➼ࢆࡈ☜ㄆࡃࡔࡉ࠸ࠋ
≉ᐃၟྲྀᘬἲᑐ㇟ㅮᗙ࡟ಀࡿ㏉㔠࡟ࡘ࠸࡚
㸦㸧࠾⏦㎸ணᐃࡢࢥ࣮ࢫࡢཷㅮᩱ⥲㢠㸦ධ఍㔠ࠊཷㅮᩱࠊᩍᮦ㈝࡞࡝ࡢཷㅮᩱ➼ෆヂ㸧ࢆ
ࡈ☜ㄆࡃࡔࡉ࠸ࠋཷㅮᩱࢆ࠾ᨭᡶ࠸ࡓࡔࡃሙྜ࡟ࡣࠊᙜ♫❆ཱྀ࡛ࡢ⌧㔠⣡ධࡢ௚ࠊ㖟
ᙜ♫ㅮᗙ࡟࠾࠸࡚ࠊ┳ㆤ་⒪⣔Ꮫᰯཷ㦂ᑐ⟇ㅮᗙࠊ኱Ꮫཷ㦂ᑐ⟇ㅮᗙࡢ㏻Ꮫㅮᗙ࣭㏻ಙㅮ
⾜᣺㎸㸦᣺㎸ᡭᩘᩱ⏦㎸⪅㈇ᢸ㸧࣭኱Ꮫ⏕༠➼௦⌮ᗑ㸦ᰯ⯋࡟ࡼࡗ࡚ࡣྲྀࡾᢅࡗ࡚࠸
ᗙ࡟ᅾ⡠ࡢཷㅮ⏕ࡣࠕ≉ᐃၟྲྀᘬἲࠖࡢᑐ㇟࡜࡞ࡿሙྜࡀࡈࡊ࠸ࡲࡍࡢ࡛ࠊู㏵ࠕ┳ㆤ࣭
࡞࠸ሙྜࡀ࠶ࡾࡲࡍ㸧ࢆ฼⏝ࡋ࡚࠸ࡓࡔࡃࡇ࡜ࡀ࡛ࡁࡲࡍࠋ
་⒪⣔Ꮫᰯཷ㦂ཬࡧ኱Ꮫཷ㦂ᑐ⟇ㅮᗙࡢධ఍ணᐃ⪅࣭ධ఍⪅ࡢⓙᵝ࡬ࠖࡢㄝ᫂ᩥࢆࡈ☜ㄆ
ࡃࡔࡉ࠸ࠋ
㸦㸧኱Ꮫ⏕༠➼௦⌮ᗑ࡛࠾⏦㎸ࡢሙྜࡣࠊࠕ⏦㎸᭩᥍ࠖࢆᚲࡎ࠾ཷࡅྲྀࡾࡃࡔࡉ࠸ࠋྲྀᢅ
ᗑ⯒࡟ࡼࡾ࠾⏦㎸᪉ἲࡀ␗࡞ࡿሙྜࡀࡈࡊ࠸ࡲࡍࠋࡲࡓࠊ୍㒊ྲྀᢅࡋ࡚࠸࡞࠸ㅮᗙࠊ
ࢆᚓࡎ㛢ㅮ࡜࠸ࡓࡋࡲࡍࠋࡑࡢ㝿ࡣࠊ௚ࡢㅮᗙࠊࢥ࣮ࢫ࡬ࡢኚ᭦࡟ࡘ࠸࡚ࡢࡈ┦ㄯࢆ࠾ཷࡅ
࠸ࡓࡋࡲࡍࠋ௚ࡢㅮᗙࠊࢥ࣮ࢫࢆཷㅮࡉࢀ࡞࠸ሙྜࡣࠊධ㔠࠸ࡓࡔ࠸ࡓධ఍㔠ࠊཷㅮᩱཬࡧ
ᤫ༳ࡀᚲせ࡜࡞ࡾࡲࡍࠋ
㸦㸧ධ఍ᕼᮃ⪅࡛࠶ࡗ࡚ࡶᙜ♫ࡢุ᩿࡛ཷㅮ࡟୙㐺ᙜ࡜ぢ೴ࡉࢀࡓሙྜ࡟ࡣධ఍ࢆ࠾᩿
説明事項を了承の上、ここに受講料等を添えて申し込みます。
࠾⏦㎸ࡳࡢ⥾ࡵษࡾ࡟ࡘ࠸࡚
ᩍᮦ㈝ࡢ඲㢠ࢆ࠾㏉ࡋ࠸ࡓࡋࡲࡍࠋᩍᮦࢆ᪤࡟࠾ཷࡅྲྀࡾ࡟࡞ࡗ࡚࠸ࡿሙྜࡣࡈ㏉༷ࡃࡔࡉ
࠸ࠋ࡞࠾ࠊ౑⏝≧ἣ࡟ࡼࡗ࡚ࡣᐇ㈝ࢆ⏦ࡋཷࡅࡲࡍࠋ
ᙜ♫ࡀ᱌ෆࡍࡿಙ㈍఍♫ࡢᩍ⫱࣮ࣟࣥ฼⏝࡟࠶ࡓࡗ࡚ࡣࠊྲྀᢅಙ㈍఍♫ࡢᑂᰝࡀࡈࡊ࠸ࡲࡍࠋ
ࡊ࠸ࡲࡍࠋࡲࡓࠊཷㅮᰯ⯋௨እ࡛ࡢ᣺᭰ཷㅮཬࡧ㔜」ཷㅮࢆㄆࡵ࡚࠸ࡿㅮᗙࡀࡈࡊ࠸ࡲࡍࡀࠊ
ᑂᰝࡢ⤖ᯝࠊᩍ⫱࣮ࣟࣥࢆࡈ฼⏝࠸ࡓࡔࡅ࡞࠸ሙྜ࡛ࡇࢀ࡟ࡼࡾධ఍ࢆ᩿ᛕࡉࢀࡿሙྜࡣࠊ
ᗙᖍ࡟వ⿱ࡀ↓࠸ሙྜࡣཷㅮ࡛ࡁ࡞࠸ࡇ࡜ࡀ࠶ࡾࡲࡍࠋ
ࡑࡢ㛫ࡢㅮ⩏ࡢฟᖍཬࡧࢸ࢟ࢫࢺ➼ࡢ౑⏝࡟ࡘࡁ┦ᙜ㢠ࢆࡈ㈇ᢸ࠸ࡓࡔࡁࡲࡍࠋ
ゎ⣙࣭㏉㔠➼࡟ࡘ࠸࡚
ᑦࠊᩍ⫱࣮ࣟࣥࡢ࠾ᨭᡶᅇᩘࡣㅮᗙ⤊஢᭶࡟ࡣ᏶῭࡛ࡁࡿᅇᩘࢆ࠾㑅ࡧ࠸ࡓࡔࡃࡇ࡜࡟࡞ࡾ
࠶ࡗࡓ࡜ᙜ♫ࡀุ᩿ࡋࡓሙྜࠊᙜ♫ࡣఱࡽ㏻▱ദ࿌ࡍࡿࡇ࡜࡞ࡋ࡟࠾ᐈᵝ࡜ࡢཷㅮዎ
2015年 月 日 ࡲࡍࠋ
⣙ࢆ༶᫬ゎ⣙ࡋࠊ௒ᚋ࠾ᐈᵝ࡜ࡢྲྀᘬࢆ࠾᩿ࡾࡋࠊྛᰯ⯋࡬ࡢ❧ࡕධࡾࢆ⚗Ṇࡍࡿሙ
ྜࡀ࠶ࡾࡲࡍࠋ
ࡲࡍࠋ
㸦㸧⌧ᅾᐇ᪋୰ࡶࡋࡃࡣᐇ᪋ࢆணᐃࡋ࡚࠸ࡿㅮᗙ➼ࡢ㐠Ⴀࢆࡸࡴࢆᚓࡎ୰Ṇࡍࡿࡇ࡜ࡀ
⪅ࡑࡢ௚཯♫఍ⓗໃຊ࡛࠶ࡿࡇ࡜ࡀุ᫂ࡋࡓ࡜ࡁࡣࠊᙜ♫ࡣఱ➼ࡢ㏻▱ദ࿌ࢆせࡋ࡞
受講者氏名 印 保護者氏名 印
࠶ࡾࡲࡍࠋ
࠸࡛࠾ᐈᵝ࡜ࡢཷㅮዎ⣙ࢆ༶᫬ゎ㝖ࡍࡿࡇ࡜ࡀ࡛ࡁࡲࡍࠋ
㸦㸧ኳೃࡢᙳ㡪ཬࡧࢫࢺࣛ࢖࢟࡞࡝࡟ࡼࡗ࡚஺㏻ᶵ㛵ࡀࢫࢺࢵࣉࡋࡓሙྜࡣఇㅮ࡜ࡍࡿ
㸦㸧 ࡑࡢ௚ᙜ♫ࡢࡈ฼⏝࡟㝿ࡋⓎ⏕ࡋࡓㅖၥ㢟࡟ࡘ࠸࡚ࡣࠊ
ࠕᮾி࢔࢝ࢹ࣑࣮ධ఍⪅つᐃࠖ
ሙྜࡀ࠶ࡾࡲࡍࠋࡑࡢሙྜࡣྛᰯ࡟࠾ၥ࠸ྜࢃࡏ࠸ࡓࡔࡃ࠿ᙜ♫࣮࣒࣮࣍࣌ࢪࡢྛᰯ
➼ᙜ♫ࡀᐃࡵࡿㅖつᐃ࡟ᇶ࡙࠸࡚ᑐฎࡉࡏ࡚࠸ࡓࡔࡁࡲࡍࠋ
㸦㸧 ධ఍ᡭ⥆ࡁ᏶஢ᚋ࡟ዎ⣙ࡢゎ⣙ࢆᕼᮃࡉࢀࡿሙྜࡣࠊཷㅮㅮᗙ㛤ㅮ๓ࠊ㛤ㅮᚋ࡟࠿࠿
ࣈࣟࢢ࡟࡚ࡈ☜ㄆࡃࡔࡉ࠸ࠋ
ࢃࡽࡎ᭩㠃࡟࡚ゎ⣙⏦ㄳࢆࡋ࡚ࡃࡔࡉ࠸ࠋ
仙台校(本店):〒 980-6127 仙台市青葉区中央 1-3-1 アエル 27 F
☎ 022-263-0731
青森校 :〒 030-0801 青森市新町 1-1-14 損保ジャパン日本興亜青森ビル 2 F ☎ 017-774-1515
秋田校 :〒 010-0001 秋田市中通 2-2-7 トラストワンビル 21 3 F
☎ 018-837-5331
ࡋࡲࡍࡢ࡛஦ົᒁ࡟࡚ࡈ┦ㄯࡃࡔࡉ࠸ࠋ㏻ಙㅮᗙ࡟࠾ࡅࡿఇᏛࡣࡈࡊ࠸ࡲࡏࢇࠋ
㸦㸧఍ဨドࡣᖖ࡟ᦠᖏࡋ࡚ࡃࡔࡉ࠸ࠋࡲࡓࠊ௚ே࡟㈚୚ࡲࡓࡣㆡΏࡍࡿࡇ࡜ࡣ࡛ࡁࡲࡏࢇࠋ
ࡁࡲࡍࠋ
㸦㸧఍ဨドࢆ⣮ኻࡲࡓࡣ┐㞴࡟࠶ࡗࡓ᫬ࡣࠊ┤ࡕ࡟஦ົᒁ࡬࠾⏦ࡋฟࡃࡔࡉ࠸ࠋ᭷ᩱ㸦
ࡲࡓࠊᙜ♫࠿ࡽࡢ㏉㔠ࡣࠊཎ๎࡜ࡋ࡚㔠⼥ᶵ㛵࡬ࡢ᣺㎸࡟࡚⾜࠸ࠊ᣺㎸ᡭᩘᩱࢆࡈ㈇
෇㸧࡟࡚෌Ⓨ⾜࠸ࡓࡋࡲࡍࠋ
Ӑゎ⣙つᐃӑ
販売担当校 校 住所 ࡬࠾⏦ࡋฟࡃࡔࡉ࠸ࠋࡓࡔࡋࠊ㏻Ꮫᐃᮇ㉎ධ࡟ᅾ⡠ド᫂᭩ࢆ౑⏝ࡍࡿࡇ࡜ࡣ࡛ࡁࡲࡏࢇࠋ
ㅮᗙ㛤ㅮ๓ࡢゎ⣙࡟ࡘࡁࡲࡋ࡚ࡣࠊධ఍㔠ࡢ඲㢠࡜ゎ⣙ᡭᩘᩱ࡜ࡋ࡚ཷㅮᩱࡢ 㸣ࢆ
᥍㝖ࡋࡓ㔠㢠ࢆ㏉㔠࠸ࡓࡋࡲࡍࠋ
ࡲࡓࠊ ᖺ௨ୖ๓ࡢᅾ⡠ࢆド᫂ࡍࡿࡇ࡜ࡣฟ᮶ࡲࡏࢇࡢ࡛࠶ࡽ࠿ࡌࡵࡈ஢ᢎࡃࡔࡉ࠸ࠋ
ᩍᮦࢆ᪤࡟࠾ཷࡅྲྀࡾ࡟࡞ࡗ࡚࠸ࡿሙྜࡣࡈ㏉༷ࡃࡔࡉ࠸ࠋ࡞࠾ࠊ౑⏝≧ἣ࡟ࡼࡗ࡚
販売担当校取扱者 ேࡢ⚾ⓗ┠ⓗ௨እ࡟౑⏝ࡍࡿࡇ࡜ࡣ࡛ࡁࡎࠊ➨୕⪅࡟ㆡΏࠊ㈚୚ࡲࡓࡣ」〇ࢆ㡺ᕸࡍ
ㅮᗙ㛤ㅮᚋࡢゎ⣙࡟ࡘࡁࡲࡋ࡚ࡣࠊධ఍㔠࣭ᩍᮦ㈝࣭ᾘ໬ཷㅮᩱࡢ඲㢠࡜ゎ⣙ᡭᩘᩱ
ࡿࡇ࡜ࡣ࡛ࡁࡲࡏࢇࠋ
࡜ࡋ࡚⏦㎸ㅮᗙᮍᾘ໬ᮇ㛫࡟࠿࠿ࡿཷㅮᩱࡢ 㸣ࢆ᥍㝖ࡋࡓ㔠㢠ࢆ㏉㔠࠸ࡓࡋࡲࡍࠋ
㸦㸧ᩍᐊ➼࡟࠾࠸࡚ཷㅮෆᐜ➼ࢆ཰㘓㸦㘓⏬࣭㘓㡢➼㸧ࡍࡿࡇ࡜ࡣ࡛ࡁࡲࡏࢇࠋ୙ṇ࡟཰
ᾘ໬ཷㅮᩱࠊᮍᾘ໬ཷㅮᩱࡣࠊゎ⣙⏦ㄳ᭩ཷ⌮᪥ࢆᇶ‽࡟ཎ๎࡜ࡋ࡚᭷ᩱㅮᗙ㛤ㅮᮇ㛫ࡢ
᭶๭ࡾ࡟࡚ィ⟬࠸ࡓࡋࡲࡍࠋ
㘓ࡉࢀࡓሙྜࡣᙉไⓗ࡟཰㘓ࢹ࣮ࢱࢆ๐㝖࠸ࡓࡋࡲࡍࠋ
୍㒊⛉┠࣭ㅮᗙࡢゎ⣙ࠊࢥ࣮ࢫኚ᭦ࡢሙྜࡶ㐺⏝ࡉࢀࡲࡍࠋ
㏻Ꮫㅮᗙࡢᾘ໬ᮇ㛫ࡢ⟬ฟࡣࠊㅮᗙ㛤ጞ᪥㸦ヱᙜࢥ࣮ࢫࡢ➨୍ᅇ┠ᤵᴗ㛤ጞ᪥㸧ࡢᒓࡍࡿ
ࡓࡔࡋࠊ஦᝟࡟ࡼࡾ⮬⩦ᐊࡀ౑⏝࡛ࡁ࡞࠸ࡇ࡜ࡶ࠶ࡾࡲࡍࡢ࡛ࠊ࠶ࡽ࠿ࡌࡵࡈ஢ᢎࡃࡔࡉ࠸ࠋ
㏻ಙㅮᗙ
ղ
⮬⩦ᐊ࡟ࡘ࠸࡚
㏻Ꮫㅮᗙཷㅮࡢ᪉࡟ࡣྛᰯࡀᣦᐃࡋࡓᩍᐊࢆ⮬⩦ᐊ࡜ࡋ࡚ࡈ฼⏝࠸ࡓࡔࡃࡇ࡜ࡀ࡛ࡁࡲࡍࠋ
᪥ࡢᒓࡍࡿ᭶ࡢ⩣᭶࠿ࡽㅮᗙ⤊஢᪥㸦ᙜヱࢥ࣮ࢫࡢ᭱⤊ᅇᤵᴗ᪥࡛㠃᥋ᣦᑟࠊᶍᨃヨ㦂➼
ձ
ᩍ⫱カ⦎⤥௜ไᗘ࡟ࡘ࠸࡚
ไᗘࡢヲ⣽࠾ࡼࡧᑐ㇟ㅮᗙ࡟ࡘ࠸࡚ࡣࠊᙜ♫❆ཱྀ࡟࡚࠾ၥ࠸ྜࢃࡏࡃࡔࡉ࠸ࠋ
᭶ࡼࡾゎ⣙⏦ㄳ᭩ཷ⌮᪥ࡢᒓࡍࡿ᭶ࡲ࡛࡜ࡋࡲࡍࠋᮍᾘ໬ᮇ㛫ࡢ⟬ฟࡣࠊゎ⣙⏦ㄳ᭩ᥦฟ
ࡶྵࡴ㸧ࡢᒓࡍࡿ᭶ࡲ࡛࡜ࡋࡲࡍࠋ
ⴭసᶒ࡟ࡘ࠸࡚
㸦㸧ᙜ♫ࡀᥦ౪ࡍࡿᩍᮦ㸦ཷㅮ࡟ಀࡿᩍᮦࡸㅮ⩏㘓㡢ࢹ࣮ࢱ➼㸧ࡣࠊⴭసᶒἲ࡛ᐃࡵࡿಶ
ࡣᐇ㈝ࢆ⏦ࡋཷࡅࡲࡍࠋ
ղ
ド᫂᭩
ᅾ⡠ド᫂᭩࣭ಟ஢ド᫂᭩ࡢⓎ⾜㸦↓ᩱ㸧ࢆࡈᕼᮃࡉࢀࡿሙྜࡣⓎ⾜࠸ࡓࡋࡲࡍࡢ࡛ᙜ♫❆ཱྀ
㏻Ꮫㅮᗙ
ձ
఍ဨド࡟ࡘ࠸࡚
࡞࠾ᩍ⫱࣮ࣟࣥࢆࡈ฼⏝ࡢሙྜࡣࠊᩍ⫱࣮ࣟࣥゎ⣙࡟࠿࠿ࡿᡭᩘᩱ➼ࢆࡈ㈇ᢸ࠸ࡓࡔ
ᢸ࠸ࡓࡔࡁࡲࡍࠋ
販売総責任者 代表取締役 佐川泰宏(上記法人全て)
ఇᏛ࡟ࡘ࠸࡚
㒔ྜ࡟ࡼࡾ㏻ᏛㅮᗙࡢఇᏛࢆᕼᮃࡉࢀࡿሙྜࡣࠊఇᏛࢆᕼᮃࡉࢀ࡚࠿ࡽ ᖺ㛫ࢆ㝈ᗘ࡟チྍ
ᙜ♫つᐃࡢࠕ㏉㔠ࡢ≉౛ࠖࠊᙜ♫ࡢമົ୙ᒚ⾜࡟ᇶ࡙ࡃዎ⣙ࡢゎ㝖࣭ゎ⣙ࠊᐃဨ⥾ษ
ࡢሙྜࢆ㝖ࡁࠊᾘ㈝⪅ዎ⣙ἲ࡟ᇶ࡙ࡃᙜ♫ࡢゎ⣙つᐃ࡟ᚑ࠸㏉㔠࠸ࡓࡋࡲࡍࠋ
ㅮᗙ㐠Ⴀ࡟ࡘ࠸࡚
㸦㸧ࡸࡴࢆᚓ࡞࠸஦᝟࡟ࡼࡾࠊㅮᗙࡢᢸᙜㅮᖌࠊ᪥⛬࣭᫬㛫ᖏ➼ࡀኚ᭦࡟࡞ࡿࡇ࡜ࡀ࠶ࡾ
㸦㸧 ࠾ᐈᵝࡀᭀຊᅋࠊᭀຊᅋ㛵ಀ௻ᴗࠊ⥲఍ᒇ࡟ᡤᒓࡉࢀ࡚࠸ࡿࡇ࡜ࡲࡓࡣࡇࢀࡽࡢ㛵ಀ
販売業者
株式会社東京アカデミー仙台
ᩍ⫱࣮ࣟࣥ࡟ࡘ࠸࡚
ཷㅮᰯ⯋ࠊཷㅮࢥ࣮ࢫ࡟ࡼࡗ࡚ࡣᐃဨ࡟࡞ࡾḟ➨⏦㎸ཷ௜ࢆ⥾ࡵษࡽࡏ࡚࠸ࡓࡔࡃሙྜࡶࡈ
㸦㸧 ୓୍ࠊᙜつ⣙࡟㐪཯ࡍࡿ⾜Ⅽࠊࡑࡢ௚♫఍㏻ᛕୖࡢ࣮ࣝࣝࢆⴭࡋࡃ㐓⬺ࡋࡓ⾜Ⅽ➼ࡀ
※受講者が未成年の場合は、受講者・保護者の連署とする。
㛢ㅮ࡟ࡘ࠸࡚
࠾⏦㎸ࡳ࠸ࡓࡔ࠸ࡓㅮᗙࠊࢥ࣮ࢫࡀ㛤ㅮ᪥ࡲ࡛࡟㛤ㅮ࡟ᚲせ࡞ᐃဨ࡟㐩ࡋ࡞࠸ሙྜࡣࠊࡸࡴ
ࢥ࣮ࢫࡀࡈࡊ࠸ࡲࡍࡢ࡛┤᥋᭱ᐤࡾࡢᙜ♫❆ཱྀ࡟࠾ၥ࠸ྜࢃࡏࡃࡔࡉ࠸ࠋ
㸦㸧ᮍᡂᖺ⪅㸦 ṓᮍ‶㸧ࡀཷㅮ⏦㎸ࢆࡍࡿሙྜ࡟ࡣࠊཷㅮ⏦㎸᭩࡟ಖㆤ⪅ࡢ᪉ࡢ⨫ྡ࣭
ࡾࡍࡿࡇ࡜ࡀ࠶ࡾࡲࡍࠋ
[確認済署名欄]
申込みにあたり、受講コース、受講料、受験の意思、入会手続完了後の解約に関する諸規定を全て確認いたしましたので、
ㅮᗙ㛤ㅮᚋࡢゎ⣙࡟ࡘࡁࡲࡋ࡚ࡣࠊධ఍㔠࣭ᩍᮦ㈝࣭ᾘ໬ཷㅮᩱࡢ඲㢠࡜ゎ⣙ᡭᩘᩱ
࡜ࡋ࡚ᮍᾘ໬ᮇ㛫࡟࠿࠿ࡿཷㅮᩱࡢ 㸣ࢆ᥍㝖ࡋࡓ㔠㢠ࢆ㏉㔠࠸ࡓࡋࡲࡍࠋ
ࡔࡃ࡟㝿ࡋࠊୗグつ⣙ෆᐜࢆᚲࡎࡈ☜ㄆࠊࡈ⌮ゎࢆ࠸ࡓࡔ࠸ࡓୖ࡛࠾⏦㎸ࡳࡃࡔࡉ࠸ࡲࡍࡼ࠺࠾㢪
ච㈐஦㡯
ᙜ♫ࡢㅮᗙ➼ࢆࡈ฼⏝࡟࡞ࡾࠊࡑࡢ⤖ᯝ࡜ࡋ࡚࠾ᐈᵝࡢ▱㆑࣭ᢏ⬟➼ࡢྥୖࠊධᏛࠊᑵ⫋➼
ᙜ♫࠿ࡽࡢᩍᮦⓎ㏦๓ࡢゎ⣙࡟ࡘࡁࡲࡋ࡚ࡣࠊධ఍㔠ࡢ඲㢠࡜ゎ⣙ᡭᩘᩱ࡜ࡋ࡚ཷㅮ
ࡢ┠ⓗࡀ㐩ᡂ࡛ࡁ࡞࠿ࡗࡓ࡜ࡋ࡚ࡶࠊᙜ♫ࡣ୍ษࡢ㈐௵ࢆ㈇࠸࠿ࡡࡲࡍࠋ
ᩱࡢ 㸣ࢆ᥍㝖ࡋࡓ㔠㢠ࢆ㏉㔠࠸ࡓࡋࡲࡍࠋ
ᮏヨ㦂ࡢ⏦㎸ࡳࡣㅮᗙ⏦㎸ࡳ࡜ࡣู࡟ᚲせ࡛ࡍࠋᮏヨ㦂ࡢ⏦㎸ᮇ㛫➼ࡣᖺᗘ࡟ࡼࡗ࡚␗࡞ࡿ
ᙜ♫࠿ࡽࡢᩍᮦⓎ㏦ᚋࡢゎ⣙࡟ࡘࡁࡲࡋ࡚ࡣࠊධ఍㔠࣭ᾘ໬ཷㅮᩱࡢ඲㢠࡜ゎ⣙ᡭᩘ
ᩱ࡜ࡋ࡚⏦㎸ㅮᗙᮍᾘ໬ᮇ㛫࡟࠿࠿ࡿཷㅮᩱࡢ 㸣ࢆ᥍㝖ࡋࡓ㔠㢠ࢆ㏉㔠࠸ࡓࡋࡲ
ሙྜࡀ࠶ࡾࡲࡍࡢ࡛ࠊྛ⮬ࡢ㈐௵ࡢࡶ࡜ᮏヨ㦂࡬ࡢฟ㢪ࢆ⾜ࡗ࡚࠸ࡓࡔࡁࡲࡍࠋ
‽ᣐἲ࠾ࡼࡧྜព⟶㎄
ࡍࠋࡓࡔࡋࠊῧ๐ᮍᾘ໬ᮇ㛫ࡀ࠶ࡿሙྜ࡛ࡶ඲ῧ๐ㄢ㢟ࢆ᏶஢㸦ῧ๐῭ㄢ㢟ࡀ඲ᅇศ
㸦㸧ᙜつ⣙࡟㛵ࡍࡿ‽ᣐἲࡣࠊࡍ࡭࡚᪥ᮏᅜࡢἲ௧ࡀ㐺⏝ࡉࢀࡿࡶࡢ࡜ࡋࡲࡍࠋ
ᙜ♫ࡼࡾ㏉༷ࡋࠊཷ㡿ࡉࢀ࡚࠸ࡿࡇ࡜㸧ࡉࢀࡓ᪉ࡣ㏉㔠ࡢᑐ㇟࡜ࡣ࡞ࡾࡲࡏࢇࠋ
㸦㸧࠾ᐈᵝ࡜ᙜ♫࡜ࡢ㛫࡟࠾ࡅࡿ୍ษࡢッゴ࡟ࡘ࠸࡚ࡣࠊ኱㜰ᆅ᪉⿢ุᡤࢆࡶࡗ࡚➨୍ᑂ
ᾘ໬ཷㅮᩱࠊᮍᾘ໬ཷㅮᩱࡣࠊᐇ㝿ࡢῧ๐ㄢ㢟ᥦฟࡢ᭷↓࡟࠿࠿ࢃࡽࡎࠊゎ⣙⏦ㄳ᭩ཷ⌮
᪥ࢆᇶ‽࡟ཎ๎࡜ࡋ࡚᭶๭ࡾ࡟࡚ィ⟬࠸ࡓࡋࡲࡍࠋ
ࡢᑓᒓⓗྜព⟶㎄⿢ุᡤ࡜ࡋࡲࡍࠋ
つ⣙ࡢኚ᭦
㏻ಙㅮᗙࡢᾘ໬ᮇ㛫ࡢ⟬ฟࡣࠊㅮᗙ㛤ጞ᪥㸦ึᅇᩍᮦⓎ㏦᪥㸧ࡢᒓࡍࡿ᭶ࡼࡾゎ⣙⏦ㄳ᭩
㸦㸧ᙜつ⣙ࡣࠊண࿌࡞ࡃኚ᭦ࡍࡿࡇ࡜ࡀ࠶ࡾࡲࡍࠋ
ཷ⌮᪥ࡢᒓࡍࡿ᭶ࡲ࡛࡜ࡋࡲࡍࠋᮍᾘ໬ᮇ㛫ࡢ⟬ฟࡣࠊゎ⣙⏦ㄳ᭩ᥦฟ᪥ࡢᒓࡍࡿ᭶ࡢ⩣
㸦㸧ᙉ⾜ἲつࡢᨵṇ➼࡟ࡼࡾࠊᙜつ⣙ࡢ୍㒊ࡀྠἲつ࡟᢬ゐࡍࡿሙྜ࡟ࡣࠊᙜヱ㒊ศࢆྠ
᭶࠿ࡽㅮᗙ⤊஢᪥㸦ῧ๐ᮇ㛫⤊஢᪥ࠊ࠿ࡘ㹑㹍㹑࣮࢝ࢻཷ௜⤊஢᪥㸧ࡢᒓࡍࡿ᭶ࡲ࡛࡜ࡋ
ࡲࡍࠋ
▷ᮇㅮ⩦఍
ձ
ἲつࡢᐃࡵ࡟ᚑ࠸ኚ᭦ࡋࡓࡶࡢ࡜࠸ࡓࡋࡲࡍࠋ
᪋⾜᪥
ᖹᡂ ᖺ ᭶ ᪥᪋⾜
ㅮᗙ㛤ㅮ๓ࡢゎ⣙࡟ࡘࡁࡲࡋ࡚ࡣࠊධ఍㔠ࡢ඲㢠࡜ゎ⣙ᡭᩘᩱ࡜ࡋ࡚ཷㅮᩱࡢ 㸣ࢆ
᥍㝖ࡋࡓ㔠㢠ࢆ㏉㔠࠸ࡓࡋࡲࡍࠋᩍᮦࢆ᪤࡟࠾ཷࡅྲྀࡾ࡟࡞ࡗ࡚࠸ࡿሙྜࡣࡈ㏉༷ࡃ
ࡔࡉ࠸ࠋ࡞࠾ࠊ౑⏝≧ἣ࡟ࡼࡗ࡚ࡣᐇ㈝ࢆ⏦ࡋཷࡅࡲࡍࠋ
TOKYO ACADEMY 27